マンションなんでも質問「内廊下と外廊下、どちらが良いの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 内廊下と外廊下、どちらが良いの?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-10-16 11:58:19
 削除依頼 投稿する

どちらが高品質のマンション?

[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12

 
注文住宅のオンライン相談

内廊下と外廊下、どちらが良いの?

1081: 匿名さん 
[2017-08-03 20:03:58]
内廊下の人は民度が低いみたい。
まあここがストレスの発散場所なんでしょうね。
何だかかわいそ
1082: 匿名さん 
[2017-08-03 20:51:39]
>>1081 匿名さん

外廊下の人は劣等感が酷いみたい。
まぁここが劣ってないと自分に言い聞かせる場所なんでしょうね。

何だか可哀想。
1083: 匿名さん 
[2017-08-03 21:04:56]
下町の物件で内廊下って自慢にもなりゃしない(笑)
1084: 匿名さん 
[2017-08-03 21:22:21]
>>1082 匿名さん

まあストレスでもない限り
>>1078みたいな恥ずかしい事を書き込みませよね。
1085: マンション検討中さん 
[2017-08-03 21:47:15]
>>1066 匿名さん
内廊下では悪臭はベランダに出します。
廊下側に出す方がマシだと思った。
1086: 匿名さん 
[2017-08-03 22:17:19]
廊下側には玄関がある。訪問してきたお客様に、悪臭を吹き付けて平気なのかな。
1087: 匿名さん 
[2017-08-03 22:31:04]
>>1084 匿名さん
日本語大丈夫デスカ?
1088: 匿名さん 
[2017-08-03 22:44:16]
>>1087 匿名さん
日本人以外の方ですか?
1089: 匿名さん 
[2017-08-03 22:48:55]
玄関ドア前に24時間ゴミ出し可能な内廊下マンションですが
全く臭いません。
管理人さんのメンテナンス・掃除・素早い回収・換気
等々のなせる業でしょうか。
管理費もそれなりにかかっていますしね。
もちろんエアコンもついていて涼しいです。
1090: 匿名さん 
[2017-08-03 23:22:59]
>>1089 匿名さん

内廊下のタワマンに住んでいるけど、各フロアにゴミステーションが設置されてる。
玄関前にゴミ出しなんて、そんなマンションよく買いましたね。
1091: 匿名さん 
[2017-08-03 23:25:56]
たぶん、妄想。

うちのタワマンも内廊下。
各階にごみステーションあり。
ゴミステーションには、
臭いが廊下に出ないように前室もある。
1092: 匿名さん 
[2017-08-04 04:40:50]
内廊下なので誰かが臭いゴミをステーションに運んだ後に通ると臭います。
1093: 匿名さん 
[2017-08-04 06:41:20]
外廊下は悪臭を廊下側に出すので、ゴミに関係なく臭います。
1094: 匿名さん 
[2017-08-04 07:38:08]
内廊下はこれぞマンションという感じがしますよね。
春夏秋冬、いつの時期も内廊下という室内空間を通ってエントランスから外に出る、これがメリハリがあって良いと思います。
これが外廊下では廊下に出た瞬間に、強い日差し、強い風雨、凍てつくような寒さなどに直面し外出も億劫になります。
下手をすればエントランスにたどり着くころにはずぶ濡れになっていることもありました。
私は両方経験していますが、毎日のわずかな時間とはいえ、心の満足度は大きく違うと思います。
特に板状の外廊下は団地みたいな感覚になりますよ…
廊下内に臭いを発して生活する人は少ないし、災害の時もスプリンクラーが設置されいるので、ネガる気持ちはわかりますが快適性の方が優っています。
1095: 匿名さん 
[2017-08-04 09:18:35]
>>1094 匿名さん

異議なし!
1096: 匿名さん 
[2017-08-04 12:18:10]
内廊下でも、70㎡1億円のマンション、なんか寂しい
1097: 匿名さん 
[2017-08-04 12:44:02]
ドア前にごみとか!汚いなあ
内廊下マンションじゃなく団地では?
1098: 匿名さん 
[2017-08-04 12:56:47]
>>1096 匿名さん
そう思うなら2億出せばいいだけでしょ。
1099: マンコミュファンさん 
[2017-08-04 15:18:56]
>>1094 匿名さん
エントランスに着くまでにずぶ濡れですか?
ずいぶんとひどい団地にお住まいだったんですね。
今お住まいの内廊下を自慢したくなるのも無理ありません。よく理解できました。
1100: マンション検討中さん 
[2017-08-04 15:30:46]
内廊下のマンションしか検討してない笑

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる