マンションなんでも質問「内廊下と外廊下、どちらが良いの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 内廊下と外廊下、どちらが良いの?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-10-16 11:58:19
 削除依頼 投稿する

どちらが高品質のマンション?

[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12

 
注文住宅のオンライン相談

内廊下と外廊下、どちらが良いの?

1061: 匿名さん 
[2017-08-03 00:19:48]
いやいや、だれもどっちが儲かるなんて話はしてないと思うよ。
1040は自分が売った結果そうなったということと、手が出るような手ごろな価格は外廊下と言っているだけでは?

だいたい、スレタイに沿った内容以前に書いてある内容を思いっきり勘違いしているのだから、ズレているといわれても仕方ないだろうよ。
恥かくだけだからかくのやめたら?
1062: 匿名さん 
[2017-08-03 00:22:01]
>タワーマンションと勘違いしたのでは
マジみたいだね、笑えるわ。
1063: 検討板ユーザーさん 
[2017-08-03 00:30:21]
>>1061 匿名さん
何を言ってるの??1040は、

> 手ごろな価格でなおかつ価格の上昇が見込める「かしこい庶民」が買えるのは外廊下物件でしょ。

と言ってるんだから、何をどう解釈しても内廊下物件より外廊下物件のほうが儲かるということでしょ!!
売ったらそうなったなんて、結果論の話じゃないよ。そういう都合よく話をすり替えるのはやめてほしい!!
1064: 匿名さん 
[2017-08-03 00:38:45]
あなたと争うつもりはないけど・・・

> 手ごろな価格でなおかつ価格の上昇が見込める「かしこい庶民」が買えるのは外廊下物件でしょ。
『手ごろな価格でなおかつ価格の上昇が見込める「かしこい庶民」にとっては』
と対象の人種を限定して、買えるのは外廊下物件と言っているのであって、 どう解釈しても内廊下物件より外廊下物件のほうが儲かると書いてるとは思えんがね。
1065: 匿名さん 
[2017-08-03 03:11:35]
1040は1064の書いている通り、

庶民は値上がりするような内廊下物件は買えないから値上がりするような外廊下物件を選ぶってだけの話だよね?

それが、何をどう解釈したら内廊下物件より外廊下物件のほうが儲かるということになるんだ?

スカイツリーも知らない田舎者の解釈ってことなのか?wwww
1066: 匿名さん 
[2017-08-03 05:08:58]
内廊下のマンションはお風呂、トイレ、台所の臭いはどこに排出するのですか?
まさか密閉された廊下にそんなの出せないですよね。
1067: 匿名さん 
[2017-08-03 06:47:14]
>>1066 匿名さん

外です。
1068: 1040 
[2017-08-03 09:51:55]
>>1064
>>1065

フォローありがとうございました。
お二人のレスの通り、俺のような庶民には・・・という話をしたのですが、そうとうズレた読解力のない人を相手にしてしまったようです。
わかってくれる方がいらっしゃるだけで結構ですので、もうスカイツリーすら知らないような方は放置しておきましょう。
1069: マンコミュファンさん 
[2017-08-03 11:21:40]
>>1068 1040さん
外廊下住んでる庶民のくせに上からな物言いで感じ悪いね
スカイツリー知らない人なんていないでしょ

自分が売れたマンションの自慢話をするところじゃないのよ、おほほ


1070: 匿名さん 
[2017-08-03 11:50:59]
廊下の内外で庶民とか言ってる人は
そのような層の人でしょうか?
内廊下より室内と人となりを
充実させましょうね。
1071: 匿名さん 
[2017-08-03 12:03:17]
内廊下は高級物件であるための必要条件ですが十分条件ではありません
外廊下は低級物件であるための十分条件です、でほぼ必要条件でもあります
1072: 匿名さん 
[2017-08-03 12:06:03]
充実はまず、内廊下物件を選ぶことから始まる。廊下は後から変えられない。当たり前だが。
1073: 名無しさん 
[2017-08-03 12:12:31]
確かに治安の悪い地域や嫌悪施設の近くでは内廊下は必要条件でしょうね。
1074: 匿名さん 
[2017-08-03 12:16:02]
廊下の話の前に、1069の頭の悪さで笑った。
せっかく恥かくから書き込みやめなとレスしてやったのに・・・
1075: マンコミュファンさん 
[2017-08-03 12:42:00]
内廊下は、火事の時不安だから、絶対に選びません。ドアを開けて煙だらけなら恐ろしい。
1076: 匿名さん 
[2017-08-03 13:15:57]
>>1075 マンコミュファンさん

外廊下でも玄関前が燃えてたら一緒じゃん。
1077: 匿名さん 
[2017-08-03 13:47:57]
1075・1076

自作自演ご苦労さん!wwwwwwwwwwwwwwwwww
1078: 匿名さん 
[2017-08-03 14:42:23]
まあいっぱい釣れて楽しいわ、ふふふ
普通、スカイツリーのことタワーって書くかしら?東京タワーならまだしもww
ちょっと学がなくていらっしゃるんじゃないかしら?
それとも、外廊下だと仕方ないのかしらね
1079: 匿名さん 
[2017-08-03 15:12:21]
治安が悪い地区のマンションは内廊下が必須なんですね。
怖いね。
1080: 匿名さん 
[2017-08-03 19:51:57]
外廊下の団地の人がどうあがいた所で、都心の内廊下のタワマンには勝てないんだから、いい加減このスレ閉鎖したら?

明日から9日間、しょうもない俗世間とはおさらばして海外旅行に出発!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる