どちらが高品質のマンション?
[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12
注文住宅のオンライン相談
内廊下と外廊下、どちらが良いの?
6191:
匿名さん
[2024-02-02 11:22:04]
|
6192:
匿名さん
[2024-02-02 11:23:02]
飽きた。ほなさいなら。
|
6193:
匿名さん
[2024-02-02 11:29:21]
|
6194:
匿名さん
[2024-02-02 11:32:56]
接客をした担当者にしてみれば、「感じが悪い」と思われてもかまわないと考えるほど「感じの悪い」見学者だったのでしょうね。
|
6195:
管理担当
[2024-02-02 11:37:01]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
6196:
匿名さん
[2024-02-02 11:39:11]
|
6197:
匿名さん
[2024-02-02 13:48:57]
物件名言ったら変な投稿されるかなと思ったけど。
話を盛らないでよ。 すみふで家具付きと言われたのは南青山だけ。 |
6198:
匿名さん
[2024-02-02 13:54:53]
あとね販売できないとは言われてないよ。
なんでそんな嘘を書くかな。 私が駐車場がないと嫌だっただけ。 マジの嫌がらせだよね。 |
6209:
匿名さん
[2024-02-04 05:40:35]
[No.6199~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
![]() ![]() |
6210:
匿名さん
[2024-02-04 16:22:34]
不動産屋はアレだね。
|
|
6211:
匿名さん
[2024-02-04 16:23:36]
おお。優勝ですか。
|
6213:
匿名さん
[2024-02-04 16:35:18]
物件概要を知らない人ってたまにいるよね。物件概要は老人が見るものだと思っているのかも。
|
6224:
匿名さん
[2024-02-10 17:50:30]
|
6229:
匿名さん
[2024-02-12 06:23:00]
|
6230:
匿名さん
[2024-02-12 14:44:04]
内廊下というだけで優越感に浸って満たされるって、
ある意味幸せだと思う。 元々が凄ーく庶民的な出なんだろうね(笑) |
6231:
匿名さん
[2024-02-12 15:08:06]
|
6233:
匿名さん
[2024-02-12 17:16:43]
両方住んでの感想が内廊下がやや勝っているように存じます。
買ってしまったから無理ポジテイブとかではなく、ナチュラルに普通にやっぱり快適です。 メリット; 高級感。廊下側に人の気配感じない。 汚れたら大変だけど汚す人もいないじゅうたん敷ですし。 夏冬部屋の保冷保温性能が高い。エントランス入った時点で帰宅感一気に汗が引き 身体もポッカポカ。 風雨に晒されないので廊下がずっと綺麗。謎の達成感(笑)。 悪い点 家族総意で次の物件の絶対条件に内廊下が入ってしまいハードルが上がった。 管理費高い。火事の際の不安感。意外と近隣の家庭臭が漂っています。 廊下自体はキレイでも、家庭独特のカビ臭とかは夏場避けられません。 以上です。 |
6234:
匿名さん
[2024-02-12 17:17:45]
|
6235:
匿名さん
[2024-02-12 17:33:17]
|
6236:
匿名さん
[2024-02-12 19:19:09]
ちはやぶる 神のいがきも越ゆるべし
恋しき人のみまく欲しさに |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>だから感じ悪い営業だったと言ったんじゃん。
>>5635 匿名さん
>ちなみにですが、
>住友は長期で販売するので、
>何年も未入居状態が続いてますよね。
>でも住友の内廊下は全く臭くないです。
>たぶん長期で販売しているから、
>その辺の対策はしっかりしているんだと思います。
>>6177 匿名さん 25分前
>【グランドヒルズ南青山】は、竣工後2年を経過したマンションで、現在6戸を先着順にて販売中
残り戸数は少ないから心配することはない。
>言ったんじゃん
感じの悪いガキ言葉を使う冷やかしだと思われたのでは?
ちゃんとした身なりの、ローン審査に通りそうな人には、家具なしでも販売すると思う。きっと犬が買えるマンションも買えないと思われたのでしょうね。
姿見を見て、口臭チェックをした方が良いと思う。