マンションなんでも質問「内廊下と外廊下、どちらが良いの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 内廊下と外廊下、どちらが良いの?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-10-16 11:58:19
 削除依頼 投稿する

どちらが高品質のマンション?

[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12

 
注文住宅のオンライン相談

内廊下と外廊下、どちらが良いの?

5440: 周辺住民さん 
[2023-01-29 03:24:46]
ラウンジがない外廊下マンションというか、木造アパート住民の発想っで面白いよね。オプションにも嫌がらせしているから、マンション住民でないのは明らか。

木造アパートにないものが、マンションにたくさんあるので、悔しいのだろう。

内廊下も外廊下も、分譲マンションライフは快適だよ。
5441: 匿名さん 
[2023-01-29 07:49:28]
戸建てよりマンションの方が住みやすいですね。

5442: 周辺住民さん 
[2023-01-29 11:01:51]
>>5440 周辺住民さん

管理の良いことが重要ですね。
5443: 匿名さん 
[2023-01-29 11:04:36]
>>5439 匿名さん

そんな人はいませんね。
5444: 匿名さん 
[2023-01-29 13:08:58]
コロナで内廊下は忌み嫌われますが、仕方ない現実。
5445: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-29 15:18:25]
そうか。5類移行でバカ売れか。
5446: 匿名さん 
[2023-01-29 19:23:45]
アンタのところは売れ行き悪いってね
5447: マンション検討中さん 
[2023-01-29 19:28:54]
>>5438 匿名さん

木造アパートは内廊下とか外廊下とは言わないように思います。

木造アパート、で一括でしょう。
5448: 匿名さん 
[2023-01-29 23:55:38]
なるほど、木造アパートさんは貧困のプロですね!
5449: 匿名さん 
[2023-02-01 02:08:18]
昭和のオバサンが持論を長々
5450: 匿名さん 
[2023-02-01 16:33:55]
カビと悪臭、コロナで内廊下物件は避けられる。
5451: 匿名さん 
[2023-02-01 19:29:41]
>>5439 匿名さん

どいこtです?
5452: 匿名さん 
[2023-02-01 21:38:30]
今は外廊下が主流
5453: 匿名さん 
[2023-02-02 10:09:21]
>>5449 匿名さん

すみません!自粛するかも。
5454: 匿名さん 
[2023-02-02 11:14:21]
内廊下は人気ない
5455: 匿名さん 
[2023-02-02 16:07:17]
エアコン要らずでエコよ
5456: 匿名さん 
[2023-02-02 17:42:08]
>>5449 匿名さん

昭和のおばさんが持論を長々と展開するんですね。分かりました!
5457: 匿名さん 
[2023-02-02 17:57:08]
そうでもない
5458: 匿名さん 
[2023-02-03 07:53:01]
>>5439 匿名さん

内廊下に玄関網戸つけて、ドア開放のお婆さんがいたんですね!
5459: 匿名さん 
[2023-02-03 14:51:15]
内廊下はエアコン要らないんだって。
笑えますね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる