どちらが高品質のマンション?
[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12
注文住宅のオンライン相談
内廊下と外廊下、どちらが良いの?
4385:
匿名さん
[2021-02-18 03:01:47]
気の毒な人は多い。
|
4386:
匿名さん
[2021-02-18 03:05:03]
悲しいね。
|
4387:
匿名さん
[2021-02-18 08:43:47]
|
4388:
匿名さん
[2021-02-18 09:29:10]
なさなななあ頭なるほどそれもそうですね。
|
4389:
匿名さん
[2021-02-18 10:19:38]
どちらも素敵だと思います。
|
4390:
匿名さん
[2021-02-18 10:34:10]
まあ良くなければ、わざわざ高い内廊下にはしないよ。で、そりゃ失敗の内廊下もあるだろうが、そんなのは例外中の例外。わざわざ設計者も高い費用をかけてだめな内廊下を設計するわけがないよね。
|
4391:
検討板ユーザーさん
[2021-02-18 11:15:36]
廊下の仕様よりも顔も知らない他人にバカだのなんだのと暴言を吐く方の隣人にならないことだけを祈ります
|
4392:
匿名さん
[2021-02-18 11:27:38]
外廊下と内廊下を議論しているのに低層がいいとか訳のわからないことを主張する人がいてて面白い。論理的で賢い。
|
4393:
匿名さん
[2021-02-18 12:11:26]
その理屈で行けば家族が使う内廊下しかない戸建てが最高ってことですね。
|
4394:
匿名さん
[2021-02-18 12:11:51]
気の毒な人は多い。
|
|
4395:
匿名さん
[2021-02-18 12:21:04]
んだんだ。
|
4396:
匿名さん
[2021-02-18 12:23:18]
修繕費用や更新費用を出せ出せってのもあったね。
|
4397:
匿名さん
[2021-02-18 12:53:19]
最低限、廊下を走らない。
|
4398:
匿名さん
[2021-02-18 13:07:07]
んだんだ。
|
4399:
匿名さん
[2021-02-18 13:08:51]
気の毒な人が多い。
|
4400:
匿名さん
[2021-02-18 13:10:07]
悲しいね。
|
4401:
匿名さん
[2021-02-18 13:12:35]
んだんだ。論理的に議論できないって悲しいね。
|
4402:
匿名さん
[2021-02-18 13:13:42]
廊下を走らない
|
4403:
匿名さん
[2021-02-18 13:14:48]
どうでもよい。
|
4404:
匿名さん
[2021-02-18 13:15:32]
悲しいね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報