横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【75】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【75】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-17 19:12:36
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての75 を作りました。


再開発で進化し続ける武蔵小杉。
人気の街3位となり、都圏屈指の注目の街となりました。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。


武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/552973/

[スレ作成日時]2015-02-09 15:33:39

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【75】

301: 匿名さん 
[2015-02-12 00:09:13]
別に川崎云々は関係ないでしょう。
百貨店の閉店は川崎に限らず、横浜三越、有楽町そごうとか都市部含めて
全国的にその傾向にあるんでは?

東京と川崎の違いってなんですか?有楽町は東京では?
池袋の三越は?何故閉店したの?



302: 匿名さん 
[2015-02-12 00:11:08]
>>296
何も分かっていない素人だね。悪いけど。
玉川高島屋は川崎市からの来客も多く、
それこそ売上を支えている。
世田谷区民の来客だけでは、あそこまでの成功はなかったことは断言できる。
これは常識。
303: 匿名さん 
[2015-02-12 00:15:29]
ヨーカドー駅前店は生活用品が1Fになって大変便利。
前は5Fまで上がって面倒だった。
今は5Fは催事場、直近チョコ売り場になってる。デッドスペース。
>>284こそ何も分かっていない。
304: 匿名さん 
[2015-02-12 00:17:03]
>>302
今は確かに川崎市からの来客も多いけど、苦しい時期があったのも事実だし
その時期に地元住民が支えたから今があるんだよ

小杉を見たらわかるけど地元住民の筋が悪ければ、こういう結果になることだって有り得る
結局二子玉川と小杉を含む川崎市の一番の違いと言えば民度の差ということになるだろうね
アパレル業界は出店する時の優先順位として(その商業施設が)川崎市というだけで
一気に優先順位が下がるブランドも少なくないけど、その辺は
マーケティングの結果そうなってるのだから仕方ないと思う
305: 匿名さん 
[2015-02-12 00:35:07]
>>304
そう仕方が無い。寝ようぜ。
306: 匿名さん 
[2015-02-12 00:38:24]
二子玉じゅうみん、出張お疲れ様。
307: 匿名さん 
[2015-02-12 00:43:25]
玉川高島屋いってる川崎客は溝の口、タマプラの客だよ。
小杉は一本で行く川崎ラゾーナか渋谷、横浜に出るし
スクエア、ララ、グラツリ出来たら地元で済ます客がほとんどです。
308: 匿名さん 
[2015-02-12 00:46:31]
>304
玉川高島屋がまだ南館もなく、本館だけだった頃、
休日にもなると二子橋は川崎市側の道路から、
高島屋に向かう車で大渋滞だったし、
田園都市線の川崎市内の駅ではバラの紙袋を提げた人がたくさんいた。
開業当初から川崎市民の来館者の割合は多く、
今の高島屋の成功の歴史の土台には常に川崎市民の集客が欠かせなかったのね。

あとアパレル業界が川崎市だけで云々こそ昔の話で今はそんなことはまったくない。

何しろラゾーナが出来る前にファッション業界の某有名コンサルタントが、
失敗すると断言していたのが、蓋をあけたらご覧の通り大成功だったので、
あれから一気に風向きが変わった。
そのアパレルコンサルも、如何にラゾーナが優れたSCかという趣旨の記事を
最近は書いていたりするから、本当無責任というか、いい加減だよね。


309: 匿名さん 
[2015-02-12 00:51:11]
グランツリー見てると今の時代にヨーカドーって存在する意味あるの?とさえ思えるけど
よく考えたらグランツリーが出来る前は小杉のヨーカドー駅前店って普通に機能してたんだよな
グランツリーの中で何でヨーカドーってあんなにいらない子なんだろう
310: 匿名さん 
[2015-02-12 00:56:21]
>>308
わかってないね 川崎市民は玉川高島屋が都内にあるから行くけど
もし玉川高島屋が川崎市にあったら行かないんだよ
それだけ川崎市民が1番川崎市を低く見ているということ
だからグランツリーを含む小杉の商業施設も失敗した
311: 匿名さん 
[2015-02-12 00:59:12]
川崎の住民が、高島屋のようなの店舗の客層になり得るのであれば、何故武蔵小杉に一向に高級店舗の出店の動きが見られないんですかね?
312: 匿名さん 
[2015-02-12 01:06:24]
>>311
結局、川崎市民は川崎市に高級店舗が出来てそこで買い物しても
それがブランド(付加価値)になり得ないということを理解しているからだと思う
特にラゾーナが出来る以前は、川崎で買った物は都内や横浜で買った物より価値が低いと
川崎市民は理解していたからそういう物(例えば贈答品)は都内や横浜まで出て買い物してた人が多かった
313: 匿名さん 
[2015-02-12 01:15:03]
>>312
もしラゾーナが川崎のように武蔵小杉駅直結であったら
成功するだろうけど、
高島屋のようなデパートは成功しないだろうね。
314: 匿名さん 
[2015-02-12 01:18:45]
つまり小杉が高級になりつつあることを最も否定して足を引っ張っているのは
実は川崎市民だと自分は考えるけど

川崎市がブランド足りえることは古い人ほどそう思えない部分が大きいからね
小杉の各種住みたい街ランキングの地位上昇と
実情が比例しないのは、そういう部分も背景にあると思う
315: 匿名さん 
[2015-02-12 01:28:22]
>>310
わかっている気になっているだけなのは貴方。
ただその貴方の言葉の中に真に進んでいることを理解するヒントも隠れている。
川崎市民の意識の転換次第だけでも、劇的に状況が変化し得るということの裏返しの話。
パラダイムシフトは既に進行しつつある。

あと、最後の一文は大間違いだったということになると思うから、
5年後位でいいと思うけど、その時はちゃんと謝ってね。
316: 匿名さん 
[2015-02-12 01:39:08]
8:15~9:54のNHK総合「あさイチ」で武蔵小杉が取り上げられるそうなので、
>>225でタイプ1の人はもう寝ましょう。自分も仕事なのでビデオの予約して寝ますが。

>>225でタイプ2と3の人もほどほどにね。

武蔵小杉に幸あれ。
317: 匿名さん 
[2015-02-12 01:42:22]
日吉東急もバレンタイン一色で賑わってたな・・・
318: 匿名さん 
[2015-02-12 02:10:34]
ニワトリ卵の議論かも知れませんが、小杉高島屋(仮称)を思い切って出店すれば、最初は経営的に苦労するかも知れませんが、相乗効果で、より上のクラスの層の住民も住み始め、その客層をターゲットにした上質の店舗の出店も進み、武蔵小杉全体の街のレベルが向上する、という正のスパイラルに入ると思います。玉川高島屋も、当時の出店はリスクがあったと思いますが英断であったと思います。その後、まさにこの正のスパイラルに入った結果が今の二子玉川だと思います。

逆に今のままだと、庶民的な店舗、庶民の集まる街、庶民をターゲットにした出店、というスパイラルから抜け出せないように思います。
319: 匿名さん 
[2015-02-12 02:34:27]
>314
仮説ながらも、このスレ見てるとなかなか説得力ある分析だね。

このスレの住人は不平を言うわりには何もしない。
欲求不満で客観的な判断が欠落してるように思える。
320: 匿名さん 
[2015-02-12 02:35:29]
もう百貨店は二度と流行らないよ
高島屋の包装紙は法事の生け花みたいに法人関係や中元の贈答品に確実に需要あったけど
いまもうないの。
早い話高島屋の紙袋は送る側の嗜み、見栄虚勢といってもいい。身内に送ったら最悪イヤミになる
貰って今時うれしくねえし、アマゾン楽天が浸透したから、年寄りが入れ替わったらオシマイ
321: 匿名さん 
[2015-02-12 02:53:57]
>>318
武蔵小杉で二匹目のドジョウね。。
小杉住民としては、小杉高島屋が出来てくれればうれしいけど、このご時世に高島屋もそんなリスク張るかな?
322: 匿名さん 
[2015-02-12 02:55:35]
>318
百貨店という業態そのものが厳しい時代であるのになぜ百貨店を望むのか?
323: 匿名さん 
[2015-02-12 02:58:30]
>>317
グランツリーはバレンタインに関係なく賑わってたよ。
324: 匿名さん 
[2015-02-12 03:08:53]
玉川高島屋=タマタカ
小杉高島屋=コスタカ

響きが今一つ? でも実現して欲しい。百貨店は確かにもう古いから、専門店中心の業態で。
325: 匿名さん 
[2015-02-12 03:34:48]
最近、ネガ、アンチの頑張りが凄いな。

その情熱をまともに活かしたら、武蔵小杉はもっと良い街になるのにね。

え?これ以上人気が出たら朝の混雑が激化して困る?
その割にはシネコン、百貨店など色々求めるね。
いったい、どっちなんだよ。
326: 匿名さん 
[2015-02-12 03:41:06]
このスレの趣旨は、「武蔵小杉地区の今後について」ですよね。現状についての不満とか今後に対する期待のコメントを全てネガとかアンチとか言って否定して、今のままで「小杉は最強」と言い続けているだけでは、武蔵小杉は良くならないと思います。
327: 匿名さん 
[2015-02-12 03:46:33]
>>326
嘘で小杉を貶めたいと思っている人と議論になるはずがない
328: 匿名さん 
[2015-02-12 03:58:09]
>326
その通りだよ。
だからこそ、こんなスレで不満を述べているだけで何が変わるというの?
しかるべき対策とってたら、ネガ、アンチって馬鹿にはしないよ。
「小杉は最強」なんて思ってないし。
329: 匿名さん 
[2015-02-12 04:17:26]
>>328
確かに、現状についての不満や将来に対する期待をコメントするだけでは変わらないと思いますが、そもそものこのスレの趣旨には沿っていると思います。

武蔵小杉地区の今後が良くなって欲しいという意味で、現状に不満や将来に期待を持っていますが、しかるべき対策と言われると、ご指摘の通りで具体論はありません。

駅の過密の問題は、やはり行政に対する陳情ということになるのでしょうが、署名活動といったところが現実的な案となりましょうでしょうか。あるいは、「武蔵小杉駅の過密問題の実態」という新しいスレを立ち上げて、そこで出されたコメントを住民の生の声として行政に届けるという案はどうでしょうか。

魅力的な店舗の出店については、各事業者の経済合理性に基づく経営判断がベースとなるでしょうから、住民が出来ることは残念ながら限られると思います。ただ、少なくとも武蔵小杉の住民はより上質な店舗の出店を望んでいるという声を上げない限り、これまでの繰り返しで何も変わらないと思います。
330: ご近所さん 
[2015-02-12 05:28:07]
引越しをしてわかりました。
武蔵小杉は不便な街です。
331: 匿名さん 
[2015-02-12 05:38:07]
引越しをしてわかりました。
武蔵小杉は便利な街です。
332: 購入検討中さん 
[2015-02-12 05:46:35]
>>330
ご愁傷様です。早くこのスレを見つければよかったと思いますが…
武蔵小杉は気のどく な街です。
333: 匿名さん 
[2015-02-12 05:53:01]
まあ、武蔵小杉にどこまでを期待するかだと思うよ。以前に比べたら、ずい分便利になったのは事実なので今の水準で良しという考え方も出来る。タワマンが出来て、新しい商業施設もできて、街も新しくなった。NHKの番組でも、総じて好意的に紹介されると思うよ。

一方で、二子玉川までのレベルを期待すると、それは色々と不満も出るのは自然だし、実態としてなかなか難しい面が残ると思う。

いずれにしても、駅の過密問題だけはなんとかして欲しいね。このまま放置しておくと本当に大変なことになる。
334: 匿名さん 
[2015-02-12 06:19:40]
ニコタマにでも、引越したの?都心勤務じゃないよね?
335: 匿名さん 
[2015-02-12 06:53:25]
>>333
確かに、NHKの番組でも、人気の街、住みたい街ランキング上位、グランツリーオープン、憧れの街、といった景気の良い紹介がされると思うのですが、ちょっとテンション下がってきました。

それでも、そんなコメントを楽しみにしている自分がいるのですが。。
336: 匿名さん 
[2015-02-12 07:06:26]
小杉のオフィスビルの中にはNHKが入っているので、悪くは言わないと思う。
337: 匿名さん 
[2015-02-12 07:21:09]
アド街みたいに、下町中心8割、タワマン・商業施設2割程度でいい。片棒担ぐような宣伝は結構。
338: 匿名さん 
[2015-02-12 07:40:10]
映画や百貨店求めがアンチ?
理解力ゼロだな(笑)
339: 匿名さん 
[2015-02-12 08:05:47]
空虚な街 武蔵小杉

期待と現実のギャップには定評があります
340: 匿名さん 
[2015-02-12 08:49:09]
>>334
楽天勤めの方じゃないですかね。
341: 匿名さん 
[2015-02-12 08:49:19]
>>338
アンチの理由は映画館、百貨店の話題を振って二子玉との対決を煽るから。住民は百貨店なんか望んでいない。
342: 匿名さん 
[2015-02-12 09:14:51]
>>341
アンチでは無いですが、シネコンや小杉高島屋が出来たらうれしいです。二子玉川との対決は正直どうでも良いですが、自分の街の価値が上がることは期待したいです。
343: 匿名さん 
[2015-02-12 09:19:46]
小杉にデパートは不要で結構ケダラケです。東横線に
乗って居ても、デパートの紙袋を持っている方は極わずかですね。おーいまかわTVで武蔵小杉をやりますよ。
344: 匿名さん 
[2015-02-12 09:23:18]
百貨店を望んでいるかどうかは人によるでしょ。
グランツリーに西武が入るとなったときにはしゃいでいた人がいたよ。
あんなに閑古鳥が鳴くとは思ってもいなかったんだろうな。
345: 匿名さん 
[2015-02-12 09:30:52]
住民は百貨店を望んでない、じゃなくて小杉のような地位の低いとこには
百貨店など望んでも来ないの間違いでしょ 前者と後者は大きく違うから勘違いの無きように

そもそも小杉のような下賎が住む所の人間が百貨店についてどうこう言うなんて百年早い
346: 匿名さん 
[2015-02-12 09:31:05]
妬み節が酷いスレですね。
武蔵小杉を誹謗中傷する輩は何処の街だったら満足なの?
教えてプリーズ。
347: 匿名さん 
[2015-02-12 09:33:33]
小杉高島屋悪くないと思うよ。百貨店はいらないから、専門店街が良いな。今ある商業施設と良い補完関係になる。街の雰囲気も客層も自然に上品になる。
348: 匿名さん 
[2015-02-12 09:52:49]
高島屋横浜に有るのに、小杉に高島屋が出来るはずないでしょ。
349: 匿名さん 
[2015-02-12 09:57:10]
>341
ではそう書きなさい。
350: 匿名さん 
[2015-02-12 10:08:43]
>>348
そうとは限らないんじゃないですかね。ただ、横浜高島屋と同じ内容だとカニバリが懸念されるでしょうから、小杉高島屋ならではの新しい業態を考える必要はあると思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる