武蔵小杉地区の今後についての75 を作りました。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。
人気の街3位となり、都圏屈指の注目の街となりました。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/552973/
[スレ作成日時]2015-02-09 15:33:39
武蔵小杉地区の今後について・・・【75】
201:
不動産業者さん
[2015-02-11 13:48:09]
|
||
202:
匿名 [女性 60代]
[2015-02-11 13:51:54]
フーデイアムの1・2階を潰して、全ビルをコナミスポーツにして、バスケットボールや卓球などの球技場を作ったら良いと思います。
|
||
203:
川崎駅周辺住民
[2015-02-11 13:56:05]
こちらの掲示板は川崎駅周辺に住もう の掲示板より盛り上がっていてうらやましい。
川崎駅の開発には誰も関心ないのだね。 |
||
204:
匿名さん
[2015-02-11 14:12:34]
196が入っている何でもあるようで通り何一つ満足できるものがないのが武蔵小杉の特徴だな。
成城石井も他の店にあるものがないから、結局行く気がしない。 |
||
205:
匿名さん
[2015-02-11 14:15:37]
|
||
206:
匿名さん
[2015-02-11 14:18:57]
>>204
成城石井はララテラに入ってるだけで充分だよ、特別うれている店でもないよ。 |
||
207:
匿名さん
[2015-02-11 14:23:52]
|
||
208:
匿名さん
[2015-02-11 14:31:07]
覚えている人がいるかどうか知らないが
湘南新宿ライン登場時は日中のみの運転だったんだよ。 湘南新宿ラインを日中のみの運転に戻せば解決するよ。 朝夕は東京方面のみの単純ダイヤでてきぱき客をさばけ。 |
||
209:
匿名さん
[2015-02-11 14:45:12]
|
||
210:
匿名さん
[2015-02-11 14:47:35]
|
||
|
||
211:
匿名さん
[2015-02-11 15:00:12]
朝の横須賀線ホームは、下り側に歩くスペースが少し残るくらいで人が満杯。
あれを混んでないと思える人間いるのかな。 特異? ホームの幅が狭いからか? あれくらい混む駅もあるんだろうが、横須賀線は朝は7分間隔、湘南新宿ラインはもっと間があく。 これはシンドいのは確か。 |
||
212:
匿名さん
[2015-02-11 15:03:16]
|
||
213:
匿名さん
[2015-02-11 15:11:45]
|
||
214:
匿名さん
[2015-02-11 15:24:33]
もともと武蔵小杉には横須賀線の駅は無かったんだよ。
都心へ向かうなら東急渋谷、中目黒、目黒、南武線川崎経由でも行けるはず。 選択肢はあるのに、少しでも朝の通勤時間を短縮したいからっていう個人のわがままな理由から横須賀線を選んでるんだろう? それだけ横須賀線駅の価値は高いってことだな。 |
||
215:
匿名さん
[2015-02-11 15:33:47]
大倉山公園の梅園が咲き誇るよ
大倉山駅前ながら、山奥に来たかと錯覚する コンクリートジャングルにいたらメンタル病むよ |
||
216:
匿名さん
[2015-02-11 16:41:26]
JRにとって武蔵小杉は最重点ターミナル駅です。
一日平均乗車人員は南武線の駅では川崎駅・立川駅に次いで第3位。 武蔵小杉JR改札内には崎陽軒の売店が出店している。認められてるのは重点的駅のみ。 |
||
217:
匿名さん
[2015-02-11 16:42:10]
>213
やっぱり結構頭おかしい。 |
||
219:
匿名さん
[2015-02-11 17:01:39]
|
||
220:
匿名さん
[2015-02-11 17:09:38]
JR小杉駅が半分が東横線高架にかかってるのが不幸のもと
もっとと武蔵野南線を旅客化して小杉ホーム作れば ちょうど地下に通路も出来て全て解決 JRが難色示したのが膨大な調達費だから市が金出せばなんとかなるだろ 小杉が県内有数のターミナルに成長したいま府中から野川方面の客と 小杉から直通羽田行きの客で十二分にドル箱路線になり得る 将来は羽田新線に乗り入れりんかい線、西船橋から武蔵野環状線完成 |
||
221:
匿名さん
[2015-02-11 18:06:12]
相鉄JR、相鉄東急、武蔵野線、乗り入れてますます便利になり坪単価アップ。
横須賀線もますます込みますね。 |
||
222:
匿名さん
[2015-02-11 18:15:06]
|
||
223:
匿名さん
[2015-02-11 18:24:56]
しかし市議会でまともに問題にしているのは共産党だけ。
やっぱり自民党は資本家の味方。 |
||
224:
匿名さん
[2015-02-11 18:42:03]
どっちがまともか、よーく考えてみよう!!
|
||
225:
匿名さん
[2015-02-11 18:56:15]
このスレッドって、
1.武蔵小杉の価格をもう少し下げさせたい(実は住みたい)と一生懸命な人、 2.武蔵小杉の評価が上がることが面白くない(恐れている)人、 3.川崎市の評価が上がることが面白くない(納得できない)人、 以上のタイプで、書き込み者のほとんどが分類出来る 特殊コミュニティになっていますね。ここ最近。 タイプ1とどのタイプにも属さないここでは稀少(現実世界では実は主流)な皆さまへメディア情報のお知らせです。 (タイプ2と3の皆さまは無理に見なくていいとは思いますので) 明朝2月12日(木)8:15~9:54のNHK総合「あさイチ」で武蔵小杉の特集があるそうです。 |
||
226:
匿名さん
[2015-02-11 19:04:40]
|
||
227:
匿名さん
[2015-02-11 19:15:36]
>>225
了解!TV見てみます。 |
||
228:
匿名さん
[2015-02-11 19:28:44]
こんなサイトで何が変わる?
頭がバーチャル過ぎだろ(笑) |
||
229:
匿名さん
[2015-02-11 19:39:54]
今日グランツリーに行ったけどヨーカドーと西武そごうエリアの負のオーラが凄いね
祭日であの人の入りでは2階より上の階の必要性を感じないよ あと、これだけ色々出来たはずなのにバレンタイン商戦がまともに展開できてる店が皆無なのも凄いと思う そりゃ小杉に住んでても用があれば他に買い物に行くよなぁと思った |
||
230:
匿名さん
[2015-02-11 20:00:46]
元々、スーパーでは本命チョコ買わないでしょ。デパ地下が無いグランツリーでは、本命ではなく義務チョコ買い。だったらワゴン販売で十分。
|
||
231:
匿名さん
[2015-02-11 20:15:23]
溝の口ですらゴディバがあり、お菓子コーナーでは行列が出来ていたのに
地域最大規模の商業エリアの小杉がそんなんで寂しいね。 グランツリーは所詮スーパーだから、義理チョコレベルのワゴンセールがお似合いってことを言いたいのかな?>230 |
||
232:
匿名さん
[2015-02-11 20:16:43]
今日グランツリーに行きましたが、バレンタインチョコの売り場の少なさには驚きましたね。
|
||
233:
匿名さん
[2015-02-11 20:16:49]
そうそう、ヨーカドーだもんね…
|
||
234:
匿名さん
[2015-02-11 20:21:50]
このスレッドの中でだけ、グランツリーの評判が良くないことになっているけど、
現実は好調だよ。 ここには各店のターゲットじゃない人が多そうだから、仕方がないという面を差し引いても 現実とこのスレッドの中との乖離はひどい。 |
||
235:
匿名さん
[2015-02-11 20:26:23]
>>233
そうか!ヨーカ堂だから仕方ないよな。 |
||
236:
匿名さん
[2015-02-11 20:35:07]
>現実は好調だよ。
具体的にどう好調なのか教えてください。 売り上げですか?集客ですかね? |
||
237:
匿名さん
[2015-02-11 20:50:14]
ヨーカドーで買った本命チョコってどうよ。
|
||
238:
匿名さん
[2015-02-11 20:54:46]
無理
|
||
239:
匿名さん
[2015-02-11 21:01:21]
個人のくだらない感想はくそ
株価だけで十分 無視してよい |
||
240:
匿名さん
[2015-02-11 21:04:29]
チョコが企業の利益左右してると思ってる
青少年多くないか? チェコじゃねえぞ チョコw |
||
241:
匿名さん
[2015-02-11 21:08:02]
今日、グランツリーで、チョコ、チョコ歩く赤ちゃんがいたよ。
|
||
242:
匿名さん
[2015-02-11 21:11:26]
今日、グランツリーで、チョコ、チョコ歩くババ、ジジがいたよ。
|
||
243:
匿名さん
[2015-02-11 21:13:44]
よっ!姉さん粋だね。
|
||
244:
匿名さん
[2015-02-11 21:16:40]
伊勢丹のデパ地下は、バレンタインチョコ売り場は、凄く混雑してたな。
|
||
245:
匿名さん
[2015-02-11 21:19:36]
あなたにはヨーカドーの85円チョコがお似合い。
|
||
246:
匿名さん
[2015-02-11 21:25:41]
デパ地下が無いのは残念。
|
||
247:
匿名さん
[2015-02-11 21:31:19]
4階のgoodday parkのとこのゲームコーナー以外の客の少なさがあまりに想像を絶してて笑ったよ
もうあんなんだったらあのフロア全部をヨドバシのゲーム置き場兼ゲームコーナーみたいに した方がよっぽどマシだと思った トレッサのユニクロがちょうどあれぐらいの広さだったと思うけど ユニクロだったらあんなに混雑するのにヨーカドーの服だと誰も買わないんだな、ってのを実感した |
||
248:
匿名さん
[2015-02-11 21:53:31]
ラゾーナの様にしたら良かったのにと、何時も思っているけど期待していたほどでは無かったな。
|
||
249:
マンション投資家さん
[2015-02-11 21:55:25]
武蔵小杉は酒池肉林を百鬼夜行が横切る街。
売れればOKのデベロッパーVSつかまされた小杉ヒーハー!民の後悔と暴露と、まだまだ本質を隠蔽したいデベのしょうもないネタの繰り返し。 |
||
250:
匿名さん
[2015-02-11 22:03:35]
祭日なのにグランツリーだけじゃなくてどの商業施設もガラガラだよね
これはグランツリーが本来、地域の中心商業施設として他からの集客に勤める立場だったのに 最初からその道を諦めて地域内の商圏のみを相手に商売すると宣言しちゃったのが原因だと思われる グランツリーが、ららテラスや東急スクエアと少ないパイの奪い合いをしてたら そりゃどの商業施設もガラガラで当たり前だよ |
||
251:
匿名さん
[2015-02-11 22:11:28]
グランツリーはガラガラじゃないでしょ。芋洗いのように人がいっぱい。ただお金が一杯落ちているのかどうかは分からない。フードコートや屋上で時間を潰して、1階で食品買って帰るだけなのかも知れない。
|
||
252:
匿名さん
[2015-02-11 22:14:36]
武蔵小杉のグランツリーばかり叩いて居るけど、都心部の商業施設も駄目になって来ているよ。平日のデパ地下なんてガラガラだし、ファッション店もガラガラ、まだ平日の小杉は買い物客が多いと思うよ。
|
||
253:
匿名さん
[2015-02-11 22:18:18]
>>251
1階だけ見てるとまともな商業施設に見えるんだけど 2-4階の西武そごうやヨーカドーエリアが壊滅的にヒドイ グランツリーはアリオで失敗したセブンアイの起死回生だったはずなのに あれでは却ってヨーカドーはもうダメなんだな、って風評を広めるだけ |
||
254:
匿名さん
[2015-02-11 22:23:25]
グランツリーは小杉だから男性向けは最初から捨てて
女性向け店舗で固めたの自体は悪くなかったけど、肝心の女性からも あんまり支持を得られていないように見えるのが問題のように思える デパ地下が無いとバレンタイン商戦があんなgdgdなことになるから 当初のコンセプトからすると致命的だよね この時期、百貨店であれば バレンタインが集客になってるはずなのに、グランツリーはそれが出来てないから むしろ他の地域に小杉在住者の客を奪われている状態 |
||
255:
匿名さん
[2015-02-11 22:40:02]
普段使いの便利なところは出来たけど、ハレの買い物に行くところはやっぱり変わらないでしょう。
|
||
256:
匿名さん
[2015-02-11 22:44:18]
確かに、グランツリーを含めこれまでの商業施設には期待外れ感を持っている人がほとんどだとは思いますが、まだまだ開発が始まって3年あまりですから、長い目で見ましょう。ある程度は市場原理で店舗の新陳代謝が進み、良くなっていくと思います。また、北口もこれらからですから期待しましょう。個人的にはドンキではこれまでの繰り返しで残念ですが。。
|
||
257:
匿名さん
[2015-02-11 22:47:07]
どれだけ贔屓目に見ても2階から上の西側エリアは大失敗だな。
どうせ売上立たないなら、ぶち抜いて電器量販店でも入れてもらった方がマシだった。 |
||
258:
匿名さん
[2015-02-11 22:54:31]
|
||
259:
匿名さん
[2015-02-11 22:56:16]
>>256
3年?フーディアムが出来たのは7年前でしょう。大規模なのはグランツリーが当面は最後。結局、小杉は100均、ドンキ、ディスカウントショップの方がお似合い。 |
||
260:
匿名さん
[2015-02-11 22:56:32]
ネガさん絶好調。やはり祝日は時間あるのかな?
|
||
261:
匿名さん
[2015-02-11 22:59:39]
2階西武そごう 他と同じでバラバラにテナント入れたらいいだけ
3階ヨーカドーHome&Works ロフト+フランフランでいいじゃん 4階グッデイパーク なんでユニクロにしないんだろう 自社のPBとかの都合でそうなってるんだろうけど 2階を西武そごうの括りにしただけでディーゼルがあんなに腐るとは思わなかった ビームスとの対比が物凄い グッデイパークとかも客より店員の方が多いし |
||
262:
匿名さん
[2015-02-11 23:01:22]
ニトリでいい。
|
||
263:
匿名さん
[2015-02-11 23:01:44]
今のうちですよ、ネガさん。
グランツリーとドンキのツインタワーで武蔵小杉の成長はヤバイくらいですよ。 |
||
264:
匿名さん
[2015-02-11 23:02:44]
>>260
ネガじゃなく、実際そうでしょ? |
||
265:
匿名さん
[2015-02-11 23:05:10]
ネガとかアンチとか言っている人は、デべの思うつぼですよ。(デべのサクラかも知れませんが。)
駅の非人道的な過密とか、ヨーカー堂の乱立とか、シネコンの誘致失敗とか、本当に不満を感じないですか。 |
||
266:
匿名さん
[2015-02-11 23:08:48]
武蔵小杉の駅近辺は平日昼間なんて人がまばらで閑散としてますね。
それをみればショッピングモールの中も推して知るべし。ですね。 乗り換え駅ではあるが降りるべき駅ではないのが小杉の現状。 あの巨大な商業施設を内部需要で賄うには無理がありますね。 今の閑散とした佇まいはその象徴でしょう。 今後はいかに外から集客するか?が鍵ですが、 商業施設をどう取り繕っても所詮買い物客のみ。 他に集客できる要素がないのがキツイ。 そこに限界があるのかな? |
||
267:
匿名さん
[2015-02-11 23:10:48]
シネコンはあった方がいいけど無くてもいいレベル。年に2,3回しか見ないのに、小杉の商圏規模では、シネコン会社はペイしないと判断したためでしょう。
|
||
268:
匿名さん
[2015-02-11 23:11:44]
等々力緑地までモノレールでも通して
買い物と自然、スポーツを融合した街とする。 なんーて突拍子も無い計画でもいいから なんか他にない小杉独自のキラーコンテンツがほしい。 |
||
269:
匿名さん
[2015-02-11 23:12:00]
グランツリーは全体としての集客はまったく問題ないというか、
むしろ非常に順調だよ。 部分部分のいかにもネガりやすそうなネタだけ切り取って、 嘘八百にならない程度に、 出来る限り印象が悪くなるように表現を工夫して 頑張って書いているのは分かる。 ただ折角頑張ってもそれは浅ましい。 その努力のエネルギーは違う事で使った方がいい。 |
||
270:
周辺住民さん
[2015-02-11 23:12:36]
>>266
残念ながら商業的な魅力だけで言えば今も武蔵小杉は元住吉にすら負けてるよ バス待ちも小杉より元住吉の方が多い バス通過本数は元住吉の方が多いのに 結局、この辺では青果や生鮮食品、日用品ぐらいしか買い物しないし その点では小杉の商業施設群より元住吉の商店街やスーパーの方が一日の長があるということだろう |
||
271:
匿名さん
[2015-02-11 23:12:43]
|
||
272:
匿名さん
[2015-02-11 23:14:52]
今度も外なら集客しなくてもいいよ。意見合わないな。
|
||
273:
匿名さん
[2015-02-11 23:16:04]
|
||
274:
匿名さん
[2015-02-11 23:17:45]
別に外から集客しなくてもいいし小杉では無理だと思うけど
計算上は小杉内だけでも商業施設は回せるはずだったのに 休日の買い物が意外と外に流出しちゃってるのがSCを運営する側には計算外だっただろうね 住民が予想よりも意識高い系だったから小杉の商業施設では満足出来なかったのかな |
||
275:
匿名さん
[2015-02-11 23:18:29]
271
確かにおしゃれなお店が増えましたけど 買い物のついでに食事することはあっても わざわざ小杉にまで足を運んで食べたいと思えるお店はそう多くないと思います。 そういうお店が増えれば小杉も魅力的になるのですよね。 |
||
276:
匿名さん
[2015-02-11 23:19:30]
>>271
普通です。 |
||
277:
匿名さん
[2015-02-11 23:19:36]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
||
278:
匿名さん
[2015-02-11 23:20:56]
|
||
279:
匿名さん
[2015-02-11 23:22:46]
小杉ですら規模としては小さいけど百貨店は無理だったのだから
この時代では百貨店の新設はほとんど無理なように感じるね 百貨店が完全に新設されたのって他ではJR大阪三越伊勢丹(撤退済)ぐらいだっけか |
||
280:
匿名さん
[2015-02-11 23:24:59]
百貨店の形態はオワコン。都心のほんの一部でしか成立しない。
|
||
281:
niki
[2015-02-11 23:29:38]
|
||
282:
匿名さん
[2015-02-11 23:30:23]
川崎市民「小杉?そんなとこで買い物なんてしねーよ」
ここまでは予想の範囲内だったけど タワマン住民「グランツリー?ららテラス?小杉で買い物なんてダサいよ」 これは頑張ってテナント誘致したデベからしたら大いなる裏切りだっただろうね でもタワマン住民からしたら小杉に住むこと自体が既に妥協の産物だったのかもしれないし 買い物だけでも自分が理想とする生活圏で、というのは心境としてはある程度理解できる |
||
283:
匿名さん
[2015-02-11 23:31:13]
一時の気の迷いレベルの話。
|
||
284:
匿名さん
[2015-02-11 23:34:28]
グランツリーが出来ても元からあるヨーカドーが意外と健闘してたように
見えたんだけど、配置を変えて1階に生活用品を置いてから むしろガラガラになっちゃったような気がするわ ヨーカドーは買い物の習慣性っていうのを全く理解してなさそうだな |
||
285:
匿名さん
[2015-02-11 23:36:46]
小杉ビルディングのドコモショップ移転が分かったとき、
パチンコ屋が入ることが決定したと、このスレッドで流布した人間がいました。 実際の後継テナントは同時期に空いたデイリーヤマザキ、HOKUOの跡も含めて、 以下の通り確定しました。 BALSA BALSA、ファミリーマート、マツモトキヨシ、auショップ、ガスト パチンコ屋が入ると堂々と書き込んだ人間は、 取り敢えず名乗り出て謝罪してください。 その上で、申し開きがあれば聞きます。 |
||
286:
匿名さん
[2015-02-11 23:38:10]
豊洲には、千客万来施設やオリンピックがある。鉄道も延伸されるし、オリンピック道路もつながる。
|
||
287:
匿名さん
[2015-02-11 23:41:52]
セブンアイはグランツリー4階のグッデイパークをあの惨状のまま放置できる体力が
さすがだと思ったわ 普通の店ならもう今の時点でとっくに閉鎖してるかフロア転用してそう |
||
288:
匿名さん
[2015-02-11 23:44:22]
>>286
スレまちがってるよ |
||
289:
匿名さん
[2015-02-11 23:45:01]
>282
そんなこと言っているのはこのスレの住民だけです。 |
||
290:
匿名さん
[2015-02-11 23:47:40]
>>285
警安堂が出来ると騒いでいたのは、中丸子のバアちゃんです。 |
||
291:
匿名さん
[2015-02-11 23:50:01]
小杉の位置づけ難しいね。シンユリみたいなとこなら近隣から人集まるんだろうけど、
小杉の周りは既に商業圏が確立されているからね。今更そこから人を集めるのはよほどの魅力がないと難しいね。 元住、新丸子、武蔵中原、武蔵新城、溝の口等の近隣エリア はそれぞれ地元に根付いた商店街や飲食店あるし、 不足があればちょっと足伸ばしてニコタマ、渋谷、自由が丘、横浜、川崎あたりで簡単に補完できる。 好き好んで小杉に行く必要もないね。 |
||
292:
匿名さん
[2015-02-11 23:55:59]
グランツリーはまだ結構人居るんだし、その中でグッデイパークみたいな
人が誰もいない売り場を作れる才能は凄いと思った あえてそれを目指してもそこそこ人は来ると思うんだが 最近はヤマダもああいう客より店員のが多いみたいな店舗があるけど あんな感じの負のオーラが出てる店って何か原因とかあるの? |
||
293:
匿名さん
[2015-02-11 23:56:22]
二子玉川ネタはここではタブーのようですが、何故玉川高島屋は成功しているんだろ。高島屋グループの中でも稼ぎ頭とか。
武蔵小杉には本当に無理なのでしょうか。。 |
||
294:
匿名さん
[2015-02-11 23:56:50]
|
||
295:
匿名さん
[2015-02-12 00:00:36]
>294
あなたも罪とは思うのですね。 |
||
296:
匿名さん
[2015-02-12 00:01:22]
|
||
297:
匿名さん
[2015-02-12 00:02:22]
|
||
298:
匿名さん
[2015-02-12 00:03:44]
>>294
3行目以降はそっくりそのままバアさんあんたにお返しします。 |
||
299:
匿名さん
[2015-02-12 00:05:12]
|
||
300:
匿名さん
[2015-02-12 00:09:02]
グランツリーの惨状を見る限りセブンアイは近いうちに
イトーヨーカドーを本体から切り離してファンドか何かに売っても全然驚かないと思ったわ 週刊誌にもそういうような噂がちょっと出ていたし コンビニではまさに完全な1人勝ち状態だけど、GMS経営に関してはセンスのかけらも無いと思う 小杉みたいな恵まれた状況であの客入りでは正直どこでGMS新設してもこれからは厳しいんじゃないかな |
||
301:
匿名さん
[2015-02-12 00:09:13]
別に川崎云々は関係ないでしょう。
百貨店の閉店は川崎に限らず、横浜三越、有楽町そごうとか都市部含めて 全国的にその傾向にあるんでは? 東京と川崎の違いってなんですか?有楽町は東京では? 池袋の三越は?何故閉店したの? |
||
302:
匿名さん
[2015-02-12 00:11:08]
>>296
何も分かっていない素人だね。悪いけど。 玉川高島屋は川崎市からの来客も多く、 それこそ売上を支えている。 世田谷区民の来客だけでは、あそこまでの成功はなかったことは断言できる。 これは常識。 |
||
303:
匿名さん
[2015-02-12 00:15:29]
|
||
304:
匿名さん
[2015-02-12 00:17:03]
>>302
今は確かに川崎市からの来客も多いけど、苦しい時期があったのも事実だし その時期に地元住民が支えたから今があるんだよ 小杉を見たらわかるけど地元住民の筋が悪ければ、こういう結果になることだって有り得る 結局二子玉川と小杉を含む川崎市の一番の違いと言えば民度の差ということになるだろうね アパレル業界は出店する時の優先順位として(その商業施設が)川崎市というだけで 一気に優先順位が下がるブランドも少なくないけど、その辺は マーケティングの結果そうなってるのだから仕方ないと思う |
||
305:
匿名さん
[2015-02-12 00:35:07]
>>304
そう仕方が無い。寝ようぜ。 |
||
306:
匿名さん
[2015-02-12 00:38:24]
二子玉じゅうみん、出張お疲れ様。
|
||
307:
匿名さん
[2015-02-12 00:43:25]
玉川高島屋いってる川崎客は溝の口、タマプラの客だよ。
小杉は一本で行く川崎ラゾーナか渋谷、横浜に出るし スクエア、ララ、グラツリ出来たら地元で済ます客がほとんどです。 |
||
308:
匿名さん
[2015-02-12 00:46:31]
>304
玉川高島屋がまだ南館もなく、本館だけだった頃、 休日にもなると二子橋は川崎市側の道路から、 高島屋に向かう車で大渋滞だったし、 田園都市線の川崎市内の駅ではバラの紙袋を提げた人がたくさんいた。 開業当初から川崎市民の来館者の割合は多く、 今の高島屋の成功の歴史の土台には常に川崎市民の集客が欠かせなかったのね。 あとアパレル業界が川崎市だけで云々こそ昔の話で今はそんなことはまったくない。 何しろラゾーナが出来る前にファッション業界の某有名コンサルタントが、 失敗すると断言していたのが、蓋をあけたらご覧の通り大成功だったので、 あれから一気に風向きが変わった。 そのアパレルコンサルも、如何にラゾーナが優れたSCかという趣旨の記事を 最近は書いていたりするから、本当無責任というか、いい加減だよね。 |
||
309:
匿名さん
[2015-02-12 00:51:11]
グランツリー見てると今の時代にヨーカドーって存在する意味あるの?とさえ思えるけど
よく考えたらグランツリーが出来る前は小杉のヨーカドー駅前店って普通に機能してたんだよな グランツリーの中で何でヨーカドーってあんなにいらない子なんだろう |
||
310:
匿名さん
[2015-02-12 00:56:21]
>>308
わかってないね 川崎市民は玉川高島屋が都内にあるから行くけど もし玉川高島屋が川崎市にあったら行かないんだよ それだけ川崎市民が1番川崎市を低く見ているということ だからグランツリーを含む小杉の商業施設も失敗した |
||
311:
匿名さん
[2015-02-12 00:59:12]
川崎の住民が、高島屋のようなの店舗の客層になり得るのであれば、何故武蔵小杉に一向に高級店舗の出店の動きが見られないんですかね?
|
||
312:
匿名さん
[2015-02-12 01:06:24]
>>311
結局、川崎市民は川崎市に高級店舗が出来てそこで買い物しても それがブランド(付加価値)になり得ないということを理解しているからだと思う 特にラゾーナが出来る以前は、川崎で買った物は都内や横浜で買った物より価値が低いと 川崎市民は理解していたからそういう物(例えば贈答品)は都内や横浜まで出て買い物してた人が多かった |
||
313:
匿名さん
[2015-02-12 01:15:03]
|
||
314:
匿名さん
[2015-02-12 01:18:45]
つまり小杉が高級になりつつあることを最も否定して足を引っ張っているのは
実は川崎市民だと自分は考えるけど 川崎市がブランド足りえることは古い人ほどそう思えない部分が大きいからね 小杉の各種住みたい街ランキングの地位上昇と 実情が比例しないのは、そういう部分も背景にあると思う |
||
315:
匿名さん
[2015-02-12 01:28:22]
>>310
わかっている気になっているだけなのは貴方。 ただその貴方の言葉の中に真に進んでいることを理解するヒントも隠れている。 川崎市民の意識の転換次第だけでも、劇的に状況が変化し得るということの裏返しの話。 パラダイムシフトは既に進行しつつある。 あと、最後の一文は大間違いだったということになると思うから、 5年後位でいいと思うけど、その時はちゃんと謝ってね。 |
||
316:
匿名さん
[2015-02-12 01:39:08]
|
||
317:
匿名さん
[2015-02-12 01:42:22]
日吉東急もバレンタイン一色で賑わってたな・・・
|
||
318:
匿名さん
[2015-02-12 02:10:34]
ニワトリ卵の議論かも知れませんが、小杉高島屋(仮称)を思い切って出店すれば、最初は経営的に苦労するかも知れませんが、相乗効果で、より上のクラスの層の住民も住み始め、その客層をターゲットにした上質の店舗の出店も進み、武蔵小杉全体の街のレベルが向上する、という正のスパイラルに入ると思います。玉川高島屋も、当時の出店はリスクがあったと思いますが英断であったと思います。その後、まさにこの正のスパイラルに入った結果が今の二子玉川だと思います。
逆に今のままだと、庶民的な店舗、庶民の集まる街、庶民をターゲットにした出店、というスパイラルから抜け出せないように思います。 |
||
319:
匿名さん
[2015-02-12 02:34:27]
|
||
320:
匿名さん
[2015-02-12 02:35:29]
もう百貨店は二度と流行らないよ
高島屋の包装紙は法事の生け花みたいに法人関係や中元の贈答品に確実に需要あったけど いまもうないの。 早い話高島屋の紙袋は送る側の嗜み、見栄虚勢といってもいい。身内に送ったら最悪イヤミになる 貰って今時うれしくねえし、アマゾン楽天が浸透したから、年寄りが入れ替わったらオシマイ |
||
321:
匿名さん
[2015-02-12 02:53:57]
|
||
322:
匿名さん
[2015-02-12 02:55:35]
>318
百貨店という業態そのものが厳しい時代であるのになぜ百貨店を望むのか? |
||
323:
匿名さん
[2015-02-12 02:58:30]
>>317
グランツリーはバレンタインに関係なく賑わってたよ。 |
||
324:
匿名さん
[2015-02-12 03:08:53]
玉川高島屋=タマタカ
小杉高島屋=コスタカ 響きが今一つ? でも実現して欲しい。百貨店は確かにもう古いから、専門店中心の業態で。 |
||
325:
匿名さん
[2015-02-12 03:34:48]
最近、ネガ、アンチの頑張りが凄いな。
その情熱をまともに活かしたら、武蔵小杉はもっと良い街になるのにね。 え?これ以上人気が出たら朝の混雑が激化して困る? その割にはシネコン、百貨店など色々求めるね。 いったい、どっちなんだよ。 |
||
326:
匿名さん
[2015-02-12 03:41:06]
このスレの趣旨は、「武蔵小杉地区の今後について」ですよね。現状についての不満とか今後に対する期待のコメントを全てネガとかアンチとか言って否定して、今のままで「小杉は最強」と言い続けているだけでは、武蔵小杉は良くならないと思います。
|
||
327:
匿名さん
[2015-02-12 03:46:33]
>>326
嘘で小杉を貶めたいと思っている人と議論になるはずがない |
||
328:
匿名さん
[2015-02-12 03:58:09]
|
||
329:
匿名さん
[2015-02-12 04:17:26]
>>328
確かに、現状についての不満や将来に対する期待をコメントするだけでは変わらないと思いますが、そもそものこのスレの趣旨には沿っていると思います。 武蔵小杉地区の今後が良くなって欲しいという意味で、現状に不満や将来に期待を持っていますが、しかるべき対策と言われると、ご指摘の通りで具体論はありません。 駅の過密の問題は、やはり行政に対する陳情ということになるのでしょうが、署名活動といったところが現実的な案となりましょうでしょうか。あるいは、「武蔵小杉駅の過密問題の実態」という新しいスレを立ち上げて、そこで出されたコメントを住民の生の声として行政に届けるという案はどうでしょうか。 魅力的な店舗の出店については、各事業者の経済合理性に基づく経営判断がベースとなるでしょうから、住民が出来ることは残念ながら限られると思います。ただ、少なくとも武蔵小杉の住民はより上質な店舗の出店を望んでいるという声を上げない限り、これまでの繰り返しで何も変わらないと思います。 |
||
330:
ご近所さん
[2015-02-12 05:28:07]
引越しをしてわかりました。
武蔵小杉は不便な街です。 |
||
331:
匿名さん
[2015-02-12 05:38:07]
引越しをしてわかりました。
武蔵小杉は便利な街です。 |
||
332:
購入検討中さん
[2015-02-12 05:46:35]
|
||
333:
匿名さん
[2015-02-12 05:53:01]
まあ、武蔵小杉にどこまでを期待するかだと思うよ。以前に比べたら、ずい分便利になったのは事実なので今の水準で良しという考え方も出来る。タワマンが出来て、新しい商業施設もできて、街も新しくなった。NHKの番組でも、総じて好意的に紹介されると思うよ。
一方で、二子玉川までのレベルを期待すると、それは色々と不満も出るのは自然だし、実態としてなかなか難しい面が残ると思う。 いずれにしても、駅の過密問題だけはなんとかして欲しいね。このまま放置しておくと本当に大変なことになる。 |
||
334:
匿名さん
[2015-02-12 06:19:40]
ニコタマにでも、引越したの?都心勤務じゃないよね?
|
||
335:
匿名さん
[2015-02-12 06:53:25]
>>333
確かに、NHKの番組でも、人気の街、住みたい街ランキング上位、グランツリーオープン、憧れの街、といった景気の良い紹介がされると思うのですが、ちょっとテンション下がってきました。 それでも、そんなコメントを楽しみにしている自分がいるのですが。。 |
||
336:
匿名さん
[2015-02-12 07:06:26]
小杉のオフィスビルの中にはNHKが入っているので、悪くは言わないと思う。
|
||
337:
匿名さん
[2015-02-12 07:21:09]
アド街みたいに、下町中心8割、タワマン・商業施設2割程度でいい。片棒担ぐような宣伝は結構。
|
||
338:
匿名さん
[2015-02-12 07:40:10]
映画や百貨店求めがアンチ?
理解力ゼロだな(笑) |
||
339:
匿名さん
[2015-02-12 08:05:47]
空虚な街 武蔵小杉
期待と現実のギャップには定評があります |
||
340:
匿名さん
[2015-02-12 08:49:09]
>>334
楽天勤めの方じゃないですかね。 |
||
341:
匿名さん
[2015-02-12 08:49:19]
>>338
アンチの理由は映画館、百貨店の話題を振って二子玉との対決を煽るから。住民は百貨店なんか望んでいない。 |
||
342:
匿名さん
[2015-02-12 09:14:51]
>>341
アンチでは無いですが、シネコンや小杉高島屋が出来たらうれしいです。二子玉川との対決は正直どうでも良いですが、自分の街の価値が上がることは期待したいです。 |
||
343:
匿名さん
[2015-02-12 09:19:46]
小杉にデパートは不要で結構ケダラケです。東横線に
乗って居ても、デパートの紙袋を持っている方は極わずかですね。おーいまかわTVで武蔵小杉をやりますよ。 |
||
344:
匿名さん
[2015-02-12 09:23:18]
百貨店を望んでいるかどうかは人によるでしょ。
グランツリーに西武が入るとなったときにはしゃいでいた人がいたよ。 あんなに閑古鳥が鳴くとは思ってもいなかったんだろうな。 |
||
345:
匿名さん
[2015-02-12 09:30:52]
住民は百貨店を望んでない、じゃなくて小杉のような地位の低いとこには
百貨店など望んでも来ないの間違いでしょ 前者と後者は大きく違うから勘違いの無きように そもそも小杉のような下賎が住む所の人間が百貨店についてどうこう言うなんて百年早い |
||
346:
匿名さん
[2015-02-12 09:31:05]
妬み節が酷いスレですね。
武蔵小杉を誹謗中傷する輩は何処の街だったら満足なの? 教えてプリーズ。 |
||
347:
匿名さん
[2015-02-12 09:33:33]
小杉高島屋悪くないと思うよ。百貨店はいらないから、専門店街が良いな。今ある商業施設と良い補完関係になる。街の雰囲気も客層も自然に上品になる。
|
||
348:
匿名さん
[2015-02-12 09:52:49]
高島屋横浜に有るのに、小杉に高島屋が出来るはずないでしょ。
|
||
349:
匿名さん
[2015-02-12 09:57:10]
>341
ではそう書きなさい。 |
||
350:
匿名さん
[2015-02-12 10:08:43]
>>348
そうとは限らないんじゃないですかね。ただ、横浜高島屋と同じ内容だとカニバリが懸念されるでしょうから、小杉高島屋ならではの新しい業態を考える必要はあると思います。 |
||
351:
匿名さん
[2015-02-12 10:11:01]
朝から武蔵小杉叩きに必死な連中って何者なの?
|
||
352:
匿名さん
[2015-02-12 10:28:21]
別に叩いていませんよ。いざ武蔵小杉に住んでみたら、期待どおりではなかったという新住民の率直な感想です。
|
||
353:
匿名さん
[2015-02-12 10:38:12]
>>343
NHKの小杉特集いかがでしたか? |
||
354:
匿名さん
[2015-02-12 11:23:36]
等々力競技場のサッカーの事だけでしょ、何ってことない放送でしたよ。
|
||
355:
匿名さん
[2015-02-12 11:29:10]
未だにデパートを信用している人がいるとは
食品に関しては 芝海老→バイナイエビ 車海老→ブラックタイガー 和牛ステーキ→注入肉 地鶏→ブロイラー などなど偽装オンパレードが明らかになったというのに。 衣類にしても、昭和時代の百貨店は買い切り仕入れだったよな。 デパートがリスクを負って買い切りで仕入れているというのが信頼だったんだよ。 それが今じゃ単なる場所貸し業。 テナントが何かやらかしても自分のせいじゃないと逃げるのが今のデパートだろ。 いらんよ。 |
||
356:
匿名さん
[2015-02-12 11:31:36]
|
||
357:
匿名さん
[2015-02-12 11:33:25]
勝手に小杉に夢を服らませて来ることがそもそも間違い。
鉄道利便性に惹かれている時点で、外に出て行くことを前提にしているんだから、 小杉に何かあれこれ欲しいと思うことが間違い。 出かければいいだけの話。 しかもお気に入りの店なんて他の街にあるんだろ? ない方が信じられないし、そのレベルで小杉にあれ欲しい、これ欲しいとか、 お粗末極まりない。 小杉住民より所得帯が高いエリアっていくらでもあるのに、 彼らは地元になんでも欲しいなんて思ってるのかな? ちょっと稼ぎがいいからと、小杉になんでも来ると思ってることの愚かさに早く気づくべき。 これだけ周囲に商業都市がある中で、わざわざ小杉にリスクをおかしてまで出店しようとする経営者はいないし、 そういう簡単な比較分析も30過ぎた中堅社会人ならだれでもできる。 自分のバカさ加減をいつまで披露しつづけるつもりなのか? バカばかりが集まるスレって、バカが同じ目線で語り合うから、バカなスレになるんだろうな。 |
||
358:
匿名さん
[2015-02-12 11:33:36]
>>350
あの川崎東口に西武が有ったのですよ、アレヨアレヨとあっという間に閉店でしたよ。オーブテラスに大きな生け簀に、新鮮な魚貝類が有って、好きな料理にしてくれて感激したのを覚えてますよ。武蔵小杉も独自のお店を作って欲しいですね! 小杉に行かなくては食べれないと思わせるお店作りをお願い致しますよ。 |
||
359:
匿名さん
[2015-02-12 11:37:13]
|
||
360:
匿名さん
[2015-02-12 11:38:27]
|
||
361:
匿名さん
[2015-02-12 11:43:05]
|
||
362:
匿名さん
[2015-02-12 11:45:02]
総合すると、武蔵小杉住民は二子玉川をかなり羨ましがっているという事ですねw
|
||
363:
匿名さん
[2015-02-12 11:47:25]
>>352
なんだかちょっと意地の悪い響きを感じますね。 確かにこれまでの商業施設には期待外れ感があるのは事実ですが、これは武蔵小杉に対する期待が高いことの裏返しでもあります。北口の開発はこれからですし、小杉はまだまだ伸びしろがある街です。 |
||
364:
匿名さん
[2015-02-12 11:51:32]
>362
べつに。 |
||
365:
匿名さん
[2015-02-12 11:55:59]
とりあえず、住民の要望を纏めてぶつけてみる価値はあるでしょうね。
まだ西側も北側も再開発はこれから着工ですから。 |
||
366:
匿名さん
[2015-02-12 11:59:43]
>>360
例えば今の時期であればバレンタイン商戦をまともに展開出来る店が欲しい、ということ。 それに1番適任なのは高島屋ということになる。 やはり百貨店文化は衰退したとはいえ、今でも百貨店の方がGMSよりは格上だし 百貨店にしか出来ないことは今でもたくさんあると思うけど。 |
||
367:
匿名さん
[2015-02-12 12:02:00]
>363
北口なんて、既存建物の移設他は、タワマン建設が主。 三井の下駄はすでにショボいこと確定。 日医大後にできる商業施設も大して広くないし、 結局これくらいしか北口の目玉はない。 それに何を期待すればいいの? 三井がエルシィ跡地をタワマンでなく、商業施設利用するとしたら少しは期待もてるが、 今の南北分断状況では大した地元利用も見込めないけどな。 わざわざケンタ側まで回るのか、JR武蔵小杉駅のあの改札付近を通って陰気な昇降口を通るのか。 ただでさえ距離があるのに、買い物しに行こうという気分を削ぐ要素満載だよ。 |
||
368:
匿名さん
[2015-02-12 12:03:35]
>>357
自分の街にもう少しましな店舗が出店してくれることを期待することは、そんなバカ呼ばわりされることでしょうか。確かに、人に自慢できるような学歴は持っていませんが、事業者側にも多々判断基準があることは理解できます。小杉髙島屋を期待するのは、さすがにちょっと無理筋かも知れませんが、ヨーカ堂やマツキヨやドンキばかりではちょっと残念です。 |
||
369:
匿名さん
[2015-02-12 12:07:18]
結局、小杉でグランツリーに対する批判の声が急に増えたのは
バレンタインの仕切りを下手打った(そしてそのことを宣伝した人間が居た)からだろうね。 ヨーカドーやアリオだったらあの程度のやり方でも良かったのだろうけど グランツリーであんな仕切りをしてたら、わざわざアリオからグランツリーに変えた意味が無い、ということになるのでは。 |
||
370:
匿名さん
[2015-02-12 12:08:44]
>>357
平日にあれだけ働いていない人たちがグランツリーに集まっているのを見ると、社会に出たことがない世間知らずの人たちも少なからずいるでしょうから、わがまま勝手な書き込みがあっても不思議じゃない。 しかしそんな人たちが連投して住民の総意みたいに思われるのは嫌な感じだよな。 全てが小杉に揃ってる必要は無いし、例え揃ったとしても出掛けることが無くなる訳でもないのにね。 要するに見栄を張りたいだけかと。 |
||
371:
匿名さん
[2015-02-12 12:12:55]
>>370
確かに小杉に全ては揃って無くてもいいと思うけど、今の小杉は何も無いに等しい状態だから こうやって不満が噴出してると思うけどね。現にタワマン住みの人でも、地元ではほとんど何も買い物しないという人も少なくない。 何故なら小杉には買いたい物が売ってないから。あるいは例え売っていてもそれを買いたいという雰囲気でない。 |
||
373:
匿名さん
[2015-02-12 12:20:53]
今の小杉の商業施設群は交通利便と同じで字面上はとても便利そうに見えるけど
何一つとしてまともに使える店が存在しない。結局、小杉って絵空事だけで作られた街なんだろうね。 まあ、それでもここまで相場を押し上げてくれたことだけには感謝するけど。いつでも売り逃げが可能だから。 |
||
374:
匿名さん
[2015-02-12 12:21:13]
先日代官山の蔦屋書店に初めて行ってきたのですが、あれはヤバイです、素敵過ぎる。街のランドマークとして見事に街に溶け込み、自然に人が集まる空間になっていました。自分の街にあのような素敵な空間があれば、本当に幸せな気分になると思います。
今の武蔵小杉に足りないのは、あのような上質な空間であるように思います。北口も西口もこれからですので、あのような店舗の出店を望みたいです。街の雰囲気全体も必ずや良くなると思います。 |
||
375:
匿名さん
[2015-02-12 12:25:11]
>371
そういう考えが浅はかだって言われてることに気付かないの? 何もない? これだけ便利な街で何もないという感覚はいったいどこから涌き出るんだ? あなたは小杉のスーパーを利用してないの? 郵便局は?病院は? どこまで欲深いんだ。 |
||
376:
匿名さん
[2015-02-12 12:48:24]
急にアンチ増えたね。二子玉さんが元気になったのかな。
|
||
377:
匿名さん
[2015-02-12 13:03:45]
|
||
378:
匿名さん
[2015-02-12 13:06:08]
|
||
379:
匿名さん
[2015-02-12 13:06:26]
|
||
380:
匿名さん
[2015-02-12 13:13:51]
|
||
381:
匿名さん
[2015-02-12 13:21:19]
|
||
382:
匿名さん
[2015-02-12 13:21:24]
|
||
383:
匿名さん
[2015-02-12 13:25:02]
百貨店ブランド?
|
||
384:
匿名さん
[2015-02-12 13:26:52]
|
||
385:
匿名さん
[2015-02-12 13:32:37]
|
||
386:
匿名さん
[2015-02-12 13:50:45]
>380
スーパーさえあれば満足なんて言ってるのは貴方くらいですね。 他を見れば蔦屋やシネコンや高島屋に進出して欲しいって言ってる。 住民なら誰でも地元にそんな施設があったら嬉しいと思うけどね。 本当は欲しいけど進出しそうにないから、そんなものいらないとやせ我慢してるとしか思えない。 |
||
387:
匿名さん
[2015-02-12 14:06:52]
強欲すぎるね。蔦屋とラゾーナも武蔵小杉に出来ればいいね。
|
||
388:
匿名さん
[2015-02-12 14:07:30]
蔦屋は藤沢にできるらしい。
|
||
389:
匿名さん
[2015-02-12 14:45:49]
>380は流れ読めないおバカさん。
小杉は、鉄道利便性があれば十分。 俺が望む店は小杉にはできないだろうし、商業施設もいらない。 ブランド品とかではなく、ちょっとセンスを感じるお気に入りの店は、 商業が集積し熟成された都心にしかできない。 そこのものを買いたいかは別にして、 自分の感性を刺激してくれるような店は路面店としていずれできるだろう。 ある程度の所得帯がこれだけ集まって街が熟成すれば、 10年後にはそれなりにいい路面店は増えているはず。 >386は愉快犯。 経済活動観念を無視して、小杉中心主義を装っている。 グラツリができて少しは小杉に人が来るようにはなったが、 周囲の商業都市を明らかに上回る変身をしない限り、望むような店は来ない。 しかし、小杉はそんな街にはならないだろう。 |
||
390:
検討中の奥さま
[2015-02-12 14:54:58]
明らかにタワーマンション作り過ぎ。全部で45,000戸?プレミアム感ゼロ?物件だぶついてリセールも疑問。どなたか武蔵小杉のタワーマンションの眺望はオマケだと書かれてましたが、そんなマンモス団地みたいなタワーマンションってどうなんですかね?
|
||
391:
物件比較中さん
[2015-02-12 15:09:50]
45,000戸を売り逃げたいデベロッパーと売り抜けたいオーナー関連の煽りカキコミが目に余る。
|
||
392:
匿名さん
[2015-02-12 15:15:25]
小杉の将来がどうこうよりもまず、今のグランツリーのグッデイパークの廃墟状態の方が問題だと思う
あれを放置しているようならセブンアイもダイエーみたいに長くないだろうね |
||
393:
匿名さん
[2015-02-12 15:25:14]
繰り返します。
総合すると、武蔵小杉住民は二子玉川をかなり羨ましがっているという事ですねww |
||
394:
購入検討中さん
[2015-02-12 15:33:04]
武蔵小杉と二子玉川を比べて本質逃れのカキコミも多い。なぜ比べたがる?Jリーグとプロ野球を比べているようなもの。
|
||
395:
匿名さん
[2015-02-12 15:36:14]
45000戸もあるわけない。シティタワーでも800戸だから、
10棟でも8000戸。 |
||
396:
匿名さん
[2015-02-12 15:42:49]
>389
ららぽーとが船橋に、高島屋が二子に、ラゾーナが川崎にできたときもあんな郊外に作ったって上手くいくわけないって言われてたらしい。 ところが都心からはるか離れた場所で大成功。 前記の成功例よりはるかに電車の利便性に優れた武蔵小杉が成功できない理由はない。 但し、それに関わる開発業者の能力があればの話しだが。 都心でしか成り立たないなんていうガチガチの頭には理解できないんだろうね。 |
||
397:
匿名さん
[2015-02-12 15:45:29]
>>396
それはその通りだと思うけど、残念ながらセブンアイにはその能力は無かったようだね |
||
398:
匿名さん
[2015-02-12 15:48:02]
センターロードを潰してアウトレットモールを作れば成功する
あそこら必要ないね。飲み屋は町の外れで十分 |
||
399:
周辺住民さん
[2015-02-12 15:58:06]
|
||
400:
匿名さん
[2015-02-12 16:03:24]
蔦やとかロンハーマンはみなとみらいにもあるよ
シネコンもあるし |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
45000戸だよ⁉︎
あんなところのマンションだから大げさでもウソでも言って煽らなきゃ売れないの!わかる?45000戸だよ!
朝の混雑や学校不足とかインフラが追いついてないのなんて俺らのせいじゃないし、とにかく作っちゃったんだから45000戸売らなきゃいけないの⁉︎
エッ⁉︎俺ら?不動産関係者なんてこんなとこ買うわけないじゃん!(笑)