ファインシティ札幌ザ・タワー大通公園
公式URL:
http://www.sapporo-keihan.jp/tower/
住所:
北海道札幌市中央区南1条西7丁目6-6
交通:
地下鉄南北線、東西線「大通」駅 1番出入口 徒歩約5分
売主:
京阪電気鉄道株式会社
京阪電鉄不動産株式会社
販売提携:
株式会社住創プランニング(代理)
施工会社:
佐藤工業株式会社札幌支店
管理会社:
京阪カインド株式会社
概要:
商業地域
鉄筋コンクリート造・地上31階地下1階建て
1DK~4LDK 総戸数116戸
駐車場/64台(内1台来客用)
自転車置き場/75台収容
路面電車が走る南1条通に面した立地
超都心に京阪グループがタワーマンションを計画
京都のこころのすまい札幌へ
…108年企業の私鉄大手 京阪電鉄がついに札幌に進出しました!
だいぶ画一化しはじめている札幌の分譲マンション市場に新たな風が吹きこまれそうで楽しみです
今後、同じ関西圏の大和ハウス工業と大型案件で戦いがあるかもしれません
札幌の街並みに和の趣きや風雅な雰囲気が加わってよりステキになっていくと良いな〜
*建築計画のお知らせは2014年12月末撮影のため、多少異なるかもしれません。
[スレ作成日時]2015-02-07 21:33:26
ファインシティ札幌ザ・タワー大通公園
561:
匿名さん
[2016-11-20 08:47:48]
|
562:
マンション検討中さん
[2016-11-20 10:27:47]
残が18戸だとしても85パーセントが成約済みという訳ですか。
ブランズタワーアイムや円山ザ・レジデンスら中央区の他の目ぼしい物件と比較しても圧勝ですね。 |
563:
購入経験者さん
[2016-11-20 12:20:36]
|
564:
購入経験者さん
[2017-01-19 09:40:37]
中間階を購入しました。
3月に引っ越し予定です。 |
565:
匿名希望
[2017-01-21 11:40:10]
今朝の道新に、東急ハンズが年内に駅前の東急デパートに移転という記事が
出ていました。このマンション周辺の人通りにかなり影響が出るのでは? |
566:
匿名さん
[2017-02-09 17:17:18]
同じ東急グループだから、ということなのかな>ハンズ移転
なんとなく百貨店にハンズって違和感あるけれど… 近くにホームセンター的な位置づけの物があるとすごく便利だなと思いますが 少し遠くなるのかしら。 年内に移転とあるけれど、いつくらいなのかっていうのは具体的には話には出てきていないのでしょうかね?? もう社内では決まっているけれどオフィシャルには告知していない状態? |
567:
物件比較中さん [男性 40代]
[2017-02-09 22:11:09]
ハンズの移転は年内と発表されています。
でも、ハンズの1階から7階の面積は東急百貨店に持ってくると3フロア分ですから、たぶん売り場は縮小されるでしょうね。 |
568:
eマンションさん
[2017-03-04 13:22:03]
|
569:
匿名希望
[2017-03-04 16:57:01]
結構売れてますね。
高層階8.000万は興味ありますが、安くなる目処とかってあるんですかねぇ? |
570:
匿名さん
[2017-03-27 20:57:35]
このデベって安売りとかするかなぁ…それに寄るんじゃないかなと思います。
高層階はプレミアム的な価値を付けてこの価格だと思いますので 安易に安くはしないと思います。 そうじゃないと他の階の物件に対して 付加価値がつかなくなってしまうじゃないですか。差がなくなってしまうといいますか。 中層階低層階で最後までもし余りがあればわかりませんが、 高層階だとむずかしそう。 |
|
571:
マンコミュファンさん
[2017-03-28 06:47:01]
賃貸に出す人が多いから水商売の人も入るよ。資産価値は保てるか?
|
572:
名無しさん
[2017-04-05 00:10:39]
賃貸って、札幌にそんな家賃高い所に住める人、どんだけ?ワンルームのチラシ入ってたけど、賃貸目的で購入月々8万円台家賃収入って、あんな狭い部屋に?
|
573:
匿名さん
[2017-04-05 07:04:32]
セカンドハウスとして借りる人もいるでしょ。地方の医者歯医者さんとか学会で札幌に泊まるのに
最近はホテルとれないらしいし。 いずれセカンドでマンションは買うんだけれどつなぎでね。札幌 のマンションって札幌人だけが借りたり 買ったりするわけじゃないのよ。 |
574:
契約済みさん
[2017-04-08 07:50:47]
568さんへ 435です。この家賃設定は、募集を委託した不動産会社が設定していますが、私自身も、とても説得力のある価格だと満足しています。新築物件で表面利回り5.1%はまず妥当な数値です。この建物で、家賃を17万円(利回り6.1%)している部屋がありますが、とても高過ぎると私は思っています。私の部屋は、幸いにも、入居者が見つかり今月19日から家賃が入ることになりました。
573さんへ 私の部屋の賃貸利用者も、北海道在住の方ではないです。また、私自身も首都圏在住者です。この建物の利便性を考慮すれば、他の賃貸者も道外の方も多いと思っています。 |
575:
eマンションさん
[2017-04-08 13:18:15]
|
576:
契約済みさん
[2017-04-08 15:59:14]
575さんへ 表面利回り(毎月の家賃X12か月/物件の売出用購入価格)を高くするには、その主要素である家賃は、賃貸市場の相場があるので勝手に高く設定できない(入居者が現れない恐れが有り)ので、購入価格を抑える必要があります。だから、割安な部屋の物件を選別して購入するしか方策はありません。
私が購入した人気のタワーマンションでも低層階(注:私は賃貸希望者はそんなに眺望など気にせず、サービスや利便性を考慮すると思った)だったので、とてもお買い得な部屋でした。この部屋の価格を見て、私は即購入を決めました。 また、駐車場は賃貸者が希望すれば、この部屋のオーナー(管理費もオーナー負担で賃貸者は支払い義務なし)が申請して、別途駐車使用料の賃貸借契約を賃貸者と結びます。今回入居の方は道外の方でしたので、その別途契約はないです。また、この部屋にはトランクルーム(B1階に設置し使用料を組合から徴収される)が付いていないので、入居者はその恩恵を受けられません。 |
577:
マンション掲示板さん
[2017-04-08 21:32:36]
札幌って安いんだね~。
東京から移住したいよ。 |
578:
eマンションさん
[2017-04-08 22:19:42]
|
579:
匿名さん
[2017-04-08 22:25:57]
5%くらいの利回りであれば、あらゆるリスクを回避する意味でもリートを購入するほうが利口では?
|
580:
契約済みさん
[2017-04-09 13:48:00]
579さんへ 私はリートを購入したことはありませんが、小額で不動産投資が可能な金融商品であるリートも以前に検討したこともあります。しかし、その購入する不動産の債券は、様々な物件を運用ファンド会社が寄せ集めたもので、何一つ特定された不動産財産ではないです。また、その運用会社には、その運用手数料(2~3%程度)を支払っており、その会社が破産(リスク)したら何ら保障もないです。さらに、その配当利回りで5%を超える商品では、その運用手数料も馬鹿にならない割合になっていると思います。
だから、目に見える財産として残る不動産を、自己資金で購入する特定物件の不動産投資を選択しました。この購入したマンションの近傍(中央区大通西6丁目6番1)の今年(1月1日)の公示地価は1,290千円/m2で去年より15.2%も上昇しています。特定の不動産を所有していないリート商品では、このような地価の上昇に伴う不動産の資産価値アップの恩恵は何も得られないです。 ですから、私は全く利口な人間ではないですが、推奨されているリート運用より、自己責任でこの新築物件購入を選びました。個人の経済活動は、いろいろな考えを取捨選択して、すべて自己責任で遂行すると思っているので、私は何ら後悔していません。 |
581:
通りがかりさん
[2017-04-09 18:19:31]
かっこいい
|
582:
名無しさん
[2017-04-10 00:40:44]
素人なのですみません。マンションは、人が住んで生活するためのものだと思ってました。皆さんの話を聞いていると、投資とかセカンドハウスとか、そんな話ばかりで…私は買ってまで住むなら、住んでいる人が多少なりとも見えてくる規模の物件にしようと、心が決まりました。
|
583:
匿名さん
[2017-04-10 13:41:21]
投資とかセカンドとかの前に、入り口のデザインがカッコ悪い(好みではない)デス。
立地が良く資産性もあり、投資を考える方々はデザインは気にしない方も多いのかもです。 マンションはやはり立地・利便性なのでしょうきっと。 |
584:
匿名さん
[2017-04-13 08:41:24]
|
585:
匿名さん
[2017-04-13 10:17:59]
関東関西は地震の可能性が高いからでしょう。最近よく特番でもやってますね。
札幌なら避暑地やウィンタースポーツ、近隣リゾートにも近く、セカンドで持ってもよいですし。 |
586:
匿名さん
[2017-04-13 11:58:57]
値段も首都圏より格段に安いし
セカンドで持って年に数回遊びに 来る人とも多いんじゃない? |
587:
匿名さん
[2017-04-13 13:56:17]
札幌のマンションは、この数年で価格が1.5倍くらいになってみなさんビビってますが、それでもようやく神戸や福岡と同レベルになったくらいです。今までが安すぎたのですね。
|
588:
契約済みさん
[2017-04-13 22:32:32]
584さんへ 札幌市まちづくり政策局都市計画部都市計画課調査係が発行している『平成29年地価公示概要(札幌市地価動向』によると、『札幌市の商業地は、4年連続で上昇しました。平均変動率は、昨年の+6.0%から+6.1%へと上昇しました。札幌市中心部では、オフィス需要が増加し、駅前通周辺で再開発ビルの竣工も活発化しています。中心部周辺においても、外国人観光客の増加等の影響でホテル用地需要が高まるなど、地価の上昇が見られます。』と記載されています。
因みに、今年の札幌の商業地で最も高い地点は、中央区南1条西4丁目1番1外(注:この報告書に記載された最近竣工したビル近く)が3,350千円/m2(アップ率15.5%)です。 去年まで1番だった中央区北4条西4丁目1番7他は、3,290千円/m2(アップ率13.4%)で2番に落ちてしまいました。駅前広場近くより、市電ループ化の影響からか?大通公園近くの方が、地価上昇率が高いです。 だから、このマンションの近傍調査点でも、中心部の西4丁目から3ブロック離れていても同様のアップ率(15.2%)になっているのです。 |
589:
匿名さん
[2017-05-20 18:37:14]
立地や間取りの広さでマンションは探しがちなのですが、
やっぱり長く住んでいくにあたっては、構造やセキュリティを重視しすべきだと思います。 素人であっても、どのような構造で建築されているのかしっておかないといけませんから。 ここはホームページでもしっかりと構造について説明していますので安心出来そう。 |
590:
周辺住民さん
[2017-08-04 17:57:08]
hp見たら完売御礼出てましたよ
全て売れちゃいましたね! |
591:
匿名さん
[2017-08-04 18:53:24]
https://suumo.jp/ms/chuko/hokkaido_/sc_sapporoshichuo/nc_88381051/
☆☆☆【参考分譲価格2,140万円~2,280万円】こちらのお部屋以外にも同仕様タイプ3階(家具家電付)1,740万円、5階1,780万円もご紹介中です☆☆☆ 1ldkは京阪さんの失敗みたいでしたね。 |
592:
検討板ユーザーさん
[2017-09-30 21:54:04]
隣の居酒屋からだいぶ火が上がってるみたいだけど大丈夫かな?
|
593:
通りがかりさん
[2017-09-30 23:27:08]
これ、まさか壁とか焼けてたら、、、、
|
594:
匿名さん
[2017-09-30 23:49:15]
後藤会館?隣だよね。ほとんど密着してる。住民は避難だろうね。
|
595:
匿名さん
[2017-09-30 23:54:25]
延焼の危険ありで住民非難。エレベーターも停止で階段から降りたって。
|
596:
匿名さん
[2017-10-01 15:17:23]
後藤会館側の壁煤けたりしてないの?
心配だわ |
597:
匿名さん
[2017-10-03 11:16:57]
火事の時の煙は物凄くダクトからも入ってきました。火事の時は避難も大変だったし超高層マンションはダメですね。
|
598:
匿名さん
[2017-10-03 16:01:00]
そうです→超高層マンションはダメです。
|
599:
匿名さん
[2017-10-03 21:00:39]
「ダクト」って何のダクトでしょう。
もし各戸の換気扇の事なら換気を止めれば良いだけだと思うのですが、建物全体の配線や配管用ダクトなどから煙が各住戸に流れてきたという事でしょうか? |
600:
匿名さん
[2017-10-04 11:31:04]
24時間換気だからでしょうね。普段、止めることがないので、とっさに電源OFF出来なかったのでは。
熱で窓ガラスは割れなかったのかな? |
601:
匿名さん
[2017-10-04 20:17:51]
24時間換気システムから煙を吸い込みました。匂いは中々取れません。普段もバルコニーでタバコを吸われると匂いが入ります。不在の家は匂いが充満してもっと大変だったと思う。
|
602:
匿名さん
[2017-10-04 21:10:54]
>24時間換気システムから煙を吸い込み
それはお気の毒でした。一旦壁などに付いた匂いを消すのは結構大変だろうと想像します。 私は日常的に札幌市大気環境観測データ速報システムを見ながら外気に異常があれば直ぐに換気扇を切るようにしています。 |
603:
ご近所さん
[2017-10-06 10:43:04]
このマンション周辺は、今現在も焼けた臭いが充満しており、
大変な火事だったなと思わせる雰囲気がかなりあります。 また、火事現場側の壁・バルコニーもすすけており、 一歩間違えば延焼の恐れがあったのだろうと思います。 でも、なにもなくて良かったですね。 |
604:
マンション比較中さん
[2017-10-06 16:47:40]
タワーマンに住むもんじゃないよ。地震も火事も怖いし・・
|
605:
検討板ユーザーさん
[2017-11-20 16:13:58]
こちらの1DKなのですが、
新築時のお値段いくらくらいでしょうか。。 |
606:
匿名さん
[2017-11-20 16:31:08]
2000万円です
|
607:
検討板ユーザーさん
[2017-11-20 20:17:37]
|
608:
検討板ユーザーさん
[2017-11-20 20:21:00]
火事の後の修繕費用は、出火元が費用弁済してくれるものでしょうか。壁の補修をしているようですが。。それとも、管理組合の火災保険も使いますか?参考にしたく。よろしくお願い申し上げます。火災はいつどこで起こるかわかりません。
|
609:
匿名さん
[2017-11-21 07:07:01]
>火事の後の修繕費用は、出火元が費用弁済してくれるものでしょうか。
出火原因が失火であれば出火元に法的な賠償責任はありません。 重過失があった場合は出火元に賠償責任がありますが、被害規模次第で出火元が履行できるか否か別問題です。 自分の財産は自分で守りましょう。 |
610:
匿名さん
[2017-11-21 07:55:02]
重過失の例:天ぷら油を入れた鍋をガスコンロで加熱したまま、長時間その場を離れた間に引火
:寝タバコで引火、火災が発生 :石油ストーブのそばに蓋の無い容器に入ったガソリンを置いた |
611:
検討板ユーザーさん
[2017-11-21 13:43:13]
|
612:
匿名さん
[2017-11-21 15:06:47]
それで大丈夫です、又両方の保険屋さんに聞いて多く出る方の保険を使えば良いです。
|
613:
匿名さん
[2017-11-21 20:10:44]
最近はどちらか高額な方から払われる便利な保険があるのですか。知らなかったなあ。
保険名だか特約名だかをお教えいただければ幸いです。 |
614:
匿名さん
[2017-11-21 20:37:56]
火災保険の特約で類焼損害補償と個人賠償責任保険で類焼先の損害を補償します。補償額は最高1億円です。
|
615:
匿名さん
[2017-11-21 21:08:18]
>火災保険の特約で類焼損害補償と個人賠償責任保険で類焼先の損害を補償
?????? |
616:
eマンションさん
[2017-11-23 00:23:51]
類焼ってのは特約で30万くらいしか出ない会社もありそうです。特約じゃなくて、本体の火災保険の部分で保証してくれないのでしょうか。
|
617:
匿名さん
[2017-11-23 07:49:09]
火災保険は自己所有物件に対しての保険ですから、他の家は特約の類焼しか有りません・・
また三十万以上出る保険会社を選びましょう。 |
619:
マンション掲示板さん
[2018-10-31 19:58:23]
[NO.618と本レスは、個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
|
自己矛盾だと理解できる?