注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-10 09:33:17
 削除依頼 投稿する

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

8785: 匿名さん 
[2018-10-19 10:49:21]
>>8779 匿名さん
喧嘩するなら他所でやってくれ。
邪魔なんだよ
8786: 匿名さん 
[2018-10-19 13:12:13]
>>8782 匿名さん
絶対にってことはない。
俺は土台引きから上棟まで見てたよ。
そういう施主もいるんだよ。だからリスキーじゃん。
8787: 匿名さん 
[2018-10-19 14:12:39]
>>8786
何言ってるの?
見ててバレたら、新品へ交換するのは当たり前。

そうじゃない場合の話に決まってるだろ!
8788: 匿名さん 
[2018-10-19 14:53:52]
>>8787 匿名さん
はぁ。

>普通は手際良くすぐ見えなくするから、絶対に突っ込まれようがないんだよ。

この手際の間も見えるんだよ施主が見てれば。そうじゃない場合ってなに?工場内で秘密裏に作られたらわからんけど、普通外でつくるでしょ。
8789: 匿名さん 
[2018-10-19 14:57:38]
>>8787 匿名さん
普通土台引きの時、施主が見てたらいい材料を使うって切り替えるようなことはしなくて、悪いことやる気ならその悪い材料だけ持ってくるでしょ。それが施主に見られたらリスキーじゃないの?って言ってるだけなんだけどなんなの。
8790: 匿名さん 
[2018-10-19 14:59:13]
>>8787 匿名さん
なんで素人なのにそんなに偉そーなの。現場知ってんだよこっちゃ。
8791: 匿名さん 
[2018-10-19 15:01:01]
>>8788
恐ろしく理解力が欠けた輩だナ。
以下の解説で理解可能か????

>この手際の間も見えるんだよ施主が見てれば。
だから、「見ててバレたら」って言っただろう!

>そうじゃない場合ってなに?
施主にバレなかったとき
8792: 匿名さん 
[2018-10-19 15:02:43]
>>8790
どこの現場?
8793: 匿名さん 
[2018-10-19 15:07:12]
俺も含めてだが分かってない奴らが騒いでてうけるw
8794: 匿名さん 
[2018-10-19 15:11:59]
もう開き直った詐欺師とのやり取りだな。
8795: 名無しさん 
[2018-10-19 15:13:52]
いつ、誰が、どのような場面で見ていても胸張れるような仕事してこそ仕事。
そこに住む人が生涯歴史を紡いでいく場所を造っている自覚をもってほしい。

バレるの見られてるのって、、これが日本建築の実態か?

嘆かわしい。
8796: 匿名さん 
[2018-10-19 15:15:49]
騒いだって水切り前の衝撃か現場までの衝撃かも分からないのにさ。QCが上手くないのは間違いないけど。
8797: 匿名さん 
[2018-10-19 15:18:01]
>>8791 匿名さん
自分のコメントを見返してごらんよ。
8798: 匿名さん 
[2018-10-19 15:24:53]
一条検討中の皆さまへ

これが 一条工務店 のやり方です。
8799: 匿名さん 
[2018-10-19 15:25:59]
>>8791 匿名さん
最初は、
>普通は手際良くすぐ見えなくするから、絶対に突っ込まれようがないんだよ。

って言ってて、

>見ててバレたら、新品へ交換するのは当たり前。

っておかしくない?
絶対突っ込まれないって言ってんじゃん。

それとも、別の人なの?


8800: 匿名さん 
[2018-10-19 15:28:40]
一部が全部になっちゃうのって私の感覚的には御近所の国の方みたいで嫌だな。
もし日本の方ならそういう言い方して欲しくないな。
8801: 匿名さん 
[2018-10-19 15:28:52]
>>8795 名無しさん
残念ながらどんなに真面目な施工者も、施主が見てる見てないでは気持ちも違うし対応も違う。
現場を知っている人は絶対にそういう風には思わない。だって少なからず経験してるからそういうシチュエーションを。
それだけ完璧にするのは難しい業界なんだよね。だからクレーム産業って言うんだよね。
8802: 匿名さん 
[2018-10-19 15:31:00]
>>8792 匿名さん
どこの現場って一般住宅じゃないから言っても意味ないよ。もっと大きい構造。
8803: 匿名さん 
[2018-10-19 15:31:30]
日本料理店の店主が、うんこして洗ってない手で厨房に入ってわ捨てる食材を手でミンチしてバレようがないからバレなきゃ良いんだよ!
とか逆ギレしてるレベル
8804: 匿名さん 
[2018-10-19 16:16:19]
>>8799
>普通は手際良くすぐ見えなくするから、絶対に突っ込まれようがない
普通はって、施主は見てない=バレない というだけで、
でも、見ててバレたら交換っていってるだけだろう。

なんかムキになって曲解してないかい


こんな現場が当たり前なんて、施主は不安でたまらないな。
8805: 匿名さん 
[2018-10-19 16:20:48]
>>8802
一般住宅じゃない?

>現場知ってんだよこっちゃ。
って、どうゆう意味?
8806: 匿名さん 
[2018-10-19 16:20:51]
そもそもこのミルフィーユは強度や耐久性は大丈夫なのでしょうか?
8807: 匿名さん 
[2018-10-19 16:28:37]
>>8804 匿名さん
だれ?暴言吐いてた人?
わかったかなー。矛盾があったこと。
僕はね、絶対バレないって文言に反応しただけで、建築業界がそんなもんって知ってるよ。だからバレるようなことしたらリスクあるよって言ってんの。
聖者のように完璧な施工をすべきって心情から言ったんじゃなくて、損得で考えて、施主に見られて大問題になるような箇所でズルするのは賢くないでしょ?って言ってるだけよ。

でも、いくら建築業界がクレーム産業って言っても、ミルフィーユが普通ってのはないよ。完全に構造上問題あるじゃん。計算するまでもないよね。

ただ、小さなものならたくさん出てくるよ。どんなに素晴らしい家でもね。
施主が異常に細かい人ならクレーマー認定。
ざっくりな人ならいい仕事してくれたってなる。施主によるんだよ評価は。
8808: 匿名さん 
[2018-10-19 16:29:33]
>>8805 匿名さん
施主がいて、職人がいる。
そういう職場って意味。同じだよ。
8809: 匿名さん 
[2018-10-19 16:30:44]
>>8802 匿名さん
中華の料理人が和食料理人にコッチはプロなんだ
ヨとイキってるみたい(笑)
8810: 匿名さん 
[2018-10-19 16:32:30]
>>8800 匿名さん
それだよね。
8811: 匿名さん 
[2018-10-19 16:34:46]
>>8809 匿名さん

だから、現場を知っている人はそんなこと言わない。言えない。そういう感想を持っても不思議じゃないし、普通の感覚かもしれないけど、そんなもんだよ。
業界によっては、完全に潔白だと言い切れる仕事もあるとは思う。
でも、建築業界にはそれは無理。
8812: 匿名さん 
[2018-10-19 16:37:53]
>>8809 匿名さん
監督になればわかるよ。
完全に完璧なんてことないと言い切れるよ。
構造に問題ないってレベルであればそれはほぼ間違いなくクリアするけど、細かい箇所の話をいれれば全然完璧じゃない。
8813: 匿名さん 
[2018-10-19 16:42:13]
そもそも、完璧に施工しようとするなら建築業界でも各戸毎日100パーセントずっと同じ家を見張ってなきゃならない。そんなことしてる会社あるかな。
あったとしたら、一日25000円×約120日で、管理費だけで300万かかる。
現実的じゃないよね。
8814: 匿名さん 
[2018-10-19 16:42:55]
>>8812 匿名さん
監督やってますけど、完璧の定義の問題だと思いますね。私も同意見。
8815: 匿名さん 
[2018-10-19 16:45:50]
そのプロの皆さんは8806の質問には回答しないの?
8816: 匿名さん 
[2018-10-19 16:53:02]
部材替えたら大丈夫です。図面通りですから。
破損したままはあり得ないですが。
ホールダウン金物の部分ですから大切な所ですね。
8817: 匿名さん 
[2018-10-19 16:55:56]
>>8806 匿名さん
だいじょばないです。
変えないとまずいです。
腐ってんもん。
8818: 匿名さん 
[2018-10-19 17:16:35]
>>8817 匿名さん

それなら耐震強度とか長期優良住宅とかの絡みも考えると、もはやクレームというより、偽装とかになってくるんじゃない?
8819: 通りがかりさん 
[2018-10-19 17:18:35]
家は性能(笑)
8820: 匿名さん 
[2018-10-19 17:29:19]
>>8818 匿名さん
ならないです。なる理由が分かりません。
建築確認申請や長期優良の申請はあくまでも計算書や仕上表等の仕様、換気計画等で判断されるだけで現地の施行は関係ないです。
8821: 匿名さん 
[2018-10-19 17:42:21]
>>8820 匿名さん
しかし書類通りの強度や仕様と異なっていれば、それが判明した時は責任問題ではならないのでしょうか? 長期優良なら税金面とか優遇も受けているでしょうし。
なにより地震などで家が損傷したり怪我人が出たりしたら…

8822: 匿名さん 
[2018-10-19 17:51:27]
>>8821 匿名さん

仕様と違っていれば当然ダメですよ。本当に駄目なのか証明しないといけませんが、後から出来ないから住宅は厳しいですよね。

今回の件は船便の責任範囲と国内での責任範囲のうちどこで発生したかが一つの問題だと思うんですが、どちらにしても全体を通してのクオリティーコントロールが出来ていませんね。
また、監督の勝手な判断と思われますので、コンプライアンスの観点からもNGです。
クオリティーはコントロールする事とチェックする事が両方機能しないと駄目なので。
8823: 匿名さん 
[2018-10-19 18:13:52]
少なくとも業界では現場ではよくあるとかでは片付けられない問題でですね。
8824: 評判気になるさん 
[2018-10-19 18:18:11]
>>8823 匿名さん

あんなのよくなんて無いですよ。
たまにとんでもない職人居ますけどね。
監督は資格無くても出来ますから、プライド無い奴なら適当でしょうね。
8825: 匿名さん 
[2018-10-19 18:48:45]
>>8806 匿名さん
家が倒壊する事は無いから大丈夫
床なり、傾き、シロアリ、地震被害はあるかもね
8826: 匿名さん 
[2018-10-19 18:51:05]
>>8824
>監督は資格無くても出来ますから、プライド無い奴なら適当でしょうね。

えっ! ソウナンダ。
二級建築士は必須と思ってた。
8827: 匿名さん 
[2018-10-19 18:54:05]
>>8826 匿名さん
建築士はどっちかっつうと設計の資格。
監督は施工管理技士だね。
8828: 匿名さん 
[2018-10-19 18:54:09]
>>8824
>監督は資格無くても出来ますから、プライド無い奴なら適当でしょうね。
一条工務店は ってこと?
8829: 匿名さん 
[2018-10-19 18:59:27]
>>8826

建築士は、無いより多少マシ。
建築士より建築施工管理技士の資格を持っていればさらにマシ。
8830: 匿名さん 
[2018-10-19 19:18:55]
>>8829
>建築士は、無いより多少マシ。
正気で言うてんのか?資格なしの図面など一番信用にならん家になるだろうが。しかも実際建てたら違法だろうが。具体的な根拠と理由を書けよ、そこまで断言するなら。それが意見交換だから。それを蔑ろにするなら、この掲示板から失せろ。
8831: 匿名さん 
[2018-10-19 19:20:05]
現場代理人て資格無くても出来ませんか?
私何かおかしな事言ってますか?
8832: 匿名さん 
[2018-10-19 19:21:36]
>>8830 匿名さん

現場監督の持ってる資格って意味じゃないのかな?
8833: 匿名さん 
[2018-10-19 19:25:41]
図面は設計士無いとダメだよね。
図面てあくまでも建築士の名前で提出ですから、資格無ければ図面は提出出来ません。
でも図面を書くのは資格無くても大丈夫です。
8834: 匿名さん 
[2018-10-19 19:33:23]
一般住宅なんて元請以外は受注金額少ないから建設業の許可も要らないし、資格なんて無くてもいいんじゃないの?
電気工事士くらいしか必要資格思いつかんよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる