注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-10 09:33:17
 削除依頼 投稿する

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

8331: 匿名さん 
[2018-10-06 23:22:09]
>>8325 通りがかりさん

何故だろう?全然心に響いてこない。
8332: 匿名さん 
[2018-10-07 00:22:17]
まあ、一条でOKな人たちは少なくとも見た目には拘らない人たちですかね。
偵察がてらモデルハウスに行きましたが、賃貸アパートレベルの安っぽさ。
 
妻はあまりのショボさに絶句。
「ここにお金払いたくない」とのコメントに反論できませんでした。

一応、業界関係者ですが、性能と値段を考えれば視覚的なものや部材の低レベルさは仕方ないでしょう。

そこが我慢できるなら良いメーカーだと思います。
8333: 匿名さん 
[2018-10-07 00:56:01]
そんなこと言うと顔真っ赤にして一条オーナーが怒りますよ
標準仕様がレベル高いって言う認識ですから
8334: 名無しさん 
[2018-10-07 01:03:28]
 無責任な発言ばっかり。本気でマイホーム考えてる人はここ見ない方がいいね。レベル低すぎる、人間がサイテー。胸糞クラスだよなまじで。
大した助言もできねーくせに薄っぺらな知識ばかりでショボイ理論武装ときたもんだよ。小生もたいがい頭よくねーけど、ここの奴らよりバカじゃなくて安心したわ。
8335: 匿名さん 
[2018-10-07 02:51:51]
そうかな?確かにオプションもりもりの積水や住林業も見てるからそこと比べると劣ってるとは思うけどあれは盛るからこその装備ですよ。
正味色んな所(10ヶ所ちょいですが)の完成見学会見に行ったけど一条より豪華な所は2つほどしかなかったですよ。ここにいる方達はみんなお金持ちみたいなので安っぽく感じるのかな?
8336: 匿名さん 
[2018-10-07 08:08:57]
一条の場合、モデルハウスがほぼ標準だから
実際に建てた家のほうが設備仕様としては豪華なケースが結構多い。

もちろん広さはモデルハウスのほうが上だけどね。
8337: 名無しさん 
[2018-10-07 08:09:04]
確かに小金はもってるみたいなので、財布は厚いけど常識薄い。



8338: 匿名さん 
[2018-10-07 08:29:51]
>>8325 通りがかりさん
こんなに上から言われてそうなんだーってなる人はいない。
社会人として問題があるな。いや、社会人じゃないのかも。
8339: 匿名さん 
[2018-10-07 11:54:05]
>>8337 名無しさん
こんな所で常識薄いとか言ってる人の方がよっぽど・・・

8340: 匿名さん 
[2018-10-07 11:56:06]
大手で標準で建てるならローコストで設備と家の広さにお金かけた方が同じ値段でもローコストが一番豪華に見えるんじゃないかなー
Ua値も一条を除けばその他の大手とローコストで変わらないし、価格差も開くとこだと35坪くらいで1500万くらい変わってくるからね。
そのうちの1000万を設備やらに投資したらかなり豪華になるでしょ
8341: 匿名さん 
[2018-10-07 12:43:18]
>>8340 匿名さん
家づくりで重要なのは建材も確かにあるが1番は職人。いくらいい材料を使っても施行する職人の善し悪しで家の出来不出来が決まってくる間違いなく1番は職人さんが大事。ローコストだとそこのコストをかなり削っているので(建材等は宣材にもなるので良いものを使う)職人の質が落ちるから一見豪華でもローコストは職人の当たり外れがかなり博打になってくる。もちろん大手でも当たり外れはあるだろうが確率の違い、あと大手だとちょっとしたミスの指摘1つにしても無料で直してくれるがローコストだと誤差の範囲とか標準の範囲等と言い訳をして直さなかったりする事が多い。口がたつ人はいいがそうでない人は大手の方が比較的楽に修正等してくれる。
ローコストも悪いところばかりではなくしっかりした部品を使うところもあるので(タマホーム等)しっかり自分で相手を管理できる人ならいい家が建つと思いますね。
8342: 名無しさん 
[2018-10-07 17:05:39]
>>8341 匿名さん
ローコストの職人は平均的に見るとレベルが低いと言いたいの?
8343: 匿名さん 
[2018-10-07 17:28:31]
>>8342 名無しさん
ローコストの職人さんが平均的にレベルが低いのではなくそうせざるを得ないメーカーの職人に対する買い叩きがあるって事。それでもしっかりしてくれる人もいるけど自分がその立場になって給料は少しだけどいいのを作ってねと言われるのと給料はしっかり出すからいいの作ってねと言われるのでは違うって事だよ。職人さんも慈善事業でやってるのではなく生活かかってるから早く安く仕上げ次に行った方がもうかるからね。
8344: 名無しさん 
[2018-10-07 17:42:35]
>>8343 匿名さん

その給料の差が仕事の質に影響出るくらい大きいんだね。因みに君なりの区分では一条はローコストなの?
8345: 匿名さん 
[2018-10-07 19:02:09]
トラブル起こして、出禁になって、ローコストの仕事しか出来なくなった職人
狭い業界だから、悪い評判は簡単に広まる
その受け皿がローコスト
ローコストのハウスメーカーは職人単価を買い叩く
職人は利益出す為に手抜きをする
欠陥住宅の出来上がり

8346: 匿名さん 
[2018-10-07 19:56:39]
>>8344 名無しさん
いや一条工務店はローコストじゃない。値段かなり高いよ。
8347: 通りがかりさん 
[2018-10-07 20:05:14]
ネット情報を鵜呑みにしてる人がいるけど(笑)

大手の大工とか普通にローコストメーカーの仕事もしてるよ。

ローコストメーカーよりも建売系の方が手抜き率高いわな。

一条の大工って、車高低い改造ハイエースに金髪ばかりだよね。
おまけに近隣クレームの多さとかなんなの?
8348: 匿名さん 
[2018-10-07 20:11:57]
>車高低い改造ハイエースに金髪ばかり
??
うちの大工は軽バンに白髪まじりのオッサンだったよ。
電工、タイル屋、水道屋、クロス屋とかも普通だったぞ。
8349: 名無しさん 
[2018-10-07 20:30:34]
>>8345 匿名さん
実は業界の事全然知らない??
8350: 匿名さん 
[2018-10-07 20:32:42]
>>8348 匿名さん
うちもそんな感じでしたね。普通でした
8351: 匿名さん 
[2018-10-07 20:33:53]
コンビニ店員に上級の接客求めるのか?
8352: 匿名さん 
[2018-10-07 20:39:25]
うちは見事に金髪改造ハイエースだったな。
8353: 戸建て検討中さん 
[2018-10-07 20:41:50]
そうそう。
大手の大工はローコストメーカーの仕事もやってます。
8354: 名無しさん 
[2018-10-07 20:47:39]
適当なこと言ってんな
家建てたことないのかな?
8355: 戸建て検討中さん 
[2018-10-07 21:42:21]
金髪ではなかったが、変形ライト車高は低かった…。
8356: 匿名さん 
[2018-10-07 21:46:27]
>>8347 通りがかりさん
金髪改造ハイエースを日本から排除するとおよそインフラや建物は作れなくなるだろうね。
ビビりすぎじゃないかい?普通の人だよ。
8357: 通りがかりさん 
[2018-10-07 21:56:15]
>>8236 名無しさん

>>8236 名無しさん
かつかつの住宅ローン何て組めないのよ!
解る?
5000万円のローン何て貴方の次元ではないのでは?
ある程度の収入が無いと銀行が貸すわけ無いだろよ。
担当の営業で5000万円借りれるハウスメーカー教えてよ。

そもそも貴方は家持ってるの?笑



8358: 匿名さん 
[2018-10-07 22:03:27]
>>8357 通りがかりさん

8236さんと君のかつかつの定義が違うだけじゃないの?
8359: 通りがかりさん 
[2018-10-07 22:19:04]
>>8347 通りがかりさん
オタクの嫁は髪の毛何色よ?
小学校でも中学校でも高校でも母親たちが一番金髪か茶髪だよ。
髪の色で判断するな!
時代遅れさん。

8360: 通りがかりさん 
[2018-10-07 22:21:27]
>>8358 匿名さん
営業に乗せられも返済能力のない人はローン審査が通らないよ
審査が通る人はかつかつでは無いはず!

8361: 匿名さん 
[2018-10-07 22:50:20]
普通に安定している企業で働いて入れば年収の8倍とかでも審査通るよ。
8倍のローンとか組んじゃったら生活カツカツになっちゃうよね?
審査が通らないなら通らないでそれはありがたい判断ですよ。
8362: 匿名さん 
[2018-10-07 23:00:02]
超低金利なのもあって、安定した企業や公務員ならもっと借りれるよ。

マンション探している時にマンション営業から
その収入なら1.5億円以上は軽く行けますよ、
億ション買いましょう、セレブですよって言われて呆れた。
そんな借りたら生活カツカツになるわ!
8363: 名無しさん 
[2018-10-07 23:04:46]
ハウスメーカーの大工なんてしれてるでしょ。
ちゃんと設計管理者が直接出入りするような現場以外は大した大工はいないよ。

腕があったらメーカーの仕事しかないような工務店の仕事取らなくても、ちゃんと仕事来るよ。

ハウスメーカーのコスト構造考えたら、消費者も請負も儲かりません。

海外で作った工業製品を組み立てるだけなら大した技術は不要です。
そのための海外製品・設計請負・独自ルール・標準仕様。
リスクを最小限に上手く抑えてるから、売れてるんだろうね。

それを注文住宅と思わなければ問題ないでしょう。

そもそもハウスメーカー自体がファミレスみたいなものですから。

「味の割りに高くつく」

こじんまりした小料理屋のほうが安くて旨い。
好みの店を探すのが大変ですが。
8364: 名無しさん 
[2018-10-07 23:28:34]
多重影分身お疲れ様(笑)わかりやすい
8365: 名無しさん 
[2018-10-08 01:24:44]
>>8357
家持ってますよ。大手では買えませんでしたが。
ローンは3500万。一条だと5000万のローンだったからやめました。生活がきついので。
まぁ家計をものすごく圧迫するわけでもなく賃貸の家賃代わりと思えば苦じゃありませんね。ローン組んだことはまったく後悔してません。
8366: 通りすがり 
[2018-10-08 05:57:45]
>>8351 匿名さん
コンビニだろうがどこでも接客業は常に上級を目指してほしいし、本人もそうしなければならないんじゃないのかい?

8367: 匿名さん 
[2018-10-08 08:09:58]
>>8363 名無しさん

そういう店は、食中毒出したら店潰して、また違う店を出すんじゃない?
8368: 名無しさん 
[2018-10-08 08:53:09]
>>8367 匿名さん
近所の建築屋は知ってるだけで2回潰してやり直してる。ホームページだけは立派なのを作って地元では客取れないからネットから客とってる。
8369: 名無しさん 
[2018-10-08 08:55:56]
>>8366 通りすがりさん
経営者側、顧客側からすればそうだが時給1000円にもならない様な仕事に働く側からすればなんでそこまでせんといかんの?って感じになると思う。ならもっと金よこせってのが人情だと思うぞ
8370: 戸建て検討中さん 
[2018-10-08 09:54:01]
色々見て検討してました。今は高性能であり、自然素材も使いデザインも唯一無二な家を建てています。
一条で建てた知り合いからも値段等聞いて実際に他のHMも色々見てきました。
総工費がとにかく仕様の割に高い。床暖は魅力的ですが無垢でもない床に壁はビニールクロス、ニセモノばかりのドアに玩具の様なドアノブ。照明は今時シーリングライト笑笑
これで約総工費坪90以上はぼったくりすぎと感じた
皆んなそんなものだろうって1年HM見て思った。
日本人は木目調シールが好きなんだなって
日本車もそうだけど
数年後も確かに劣化しづらく変わらないが、隣を見ても違いがわからないHMばかりに疲れた
昔からこんな家ばかりで20年30年経った家も今現在皆が選んで建てる家も性能が少し良くなったくらいで、木目調のドアやビニルクロスにタイルと名ばかりの工業製品の壁、サイディング。
経年劣化した状態が見えてるのに何故そんな物を高いお金出して買うのか意味がわからない
性能も買い、デザインや健康も優先させるHMはいっぱい有りますよ。
パッケージになって売ってる名ばかりの注文住宅ばかり見てるのではなく、体力も要りますが探してみたら?
8371: 匿名さん 
[2018-10-08 09:56:28]
いろいろ比較してみるといいのはその通り。

うちは比較すればするほど一条のコスパの良さを痛感しちゃったな。
8372: 匿名さん 
[2018-10-08 10:20:44]
レンガ調壁紙は残念だよな
8373: e戸建てファンさん 
[2018-10-08 11:09:28]
最近はアイフルホームのセシボ極がUA値0.3、クレバリーホームのエネリートがUA値0.28と
一条に近い性能の家が出てきてるね。
セシボ極は一条の価格とほぼ変わらないらしいけど、ライバル商品が出てくるのはいいことだ

自分が検討対象にしたのが2年前で当時は主にヤマト住建を比較対象にしたんだけど、コスパは一条だと思ったよ
年々値上げしてるから、コスパのメリットも薄れてるかな?
4尺パノラマ標準にすれば、大きな差別化だと思うんだけどなぁ
8374: 評判気になるさん 
[2018-10-08 12:12:57]
そーなんだよなー
本物志向には木目調シールとかダメだね。
やっぱり安っぽい
それに大金を払うならそれ以下の値段で本物使ってるところはあるんだよな
8375: 匿名さん 
[2018-10-08 12:43:14]
>>8370 戸建て検討中さん
高い金出してっていうけど、外壁塗り壁、内装塗り壁、ドアや床はすべて無垢、構造材も無垢、キッチンはオールステンで無垢のほう木材を利用したシステムキッチン。
こんな家が工業製品の家と同じ値段で買えるわけないじゃん。
買えないからみんな妥協するんじゃん。
あえて科学製品買う人は少ないと思うよ。
意味がわからないって、あなたの前提が大きく違うからそう思うだけだと思うよ。
8376: 匿名さん 
[2018-10-08 15:33:00]
建てる時は色々悩むけど建てて20年も建てば、時代も流行も技術も何もかもが新しくなるし、どうでもよくなるのかな?
8377: 匿名さん 
[2018-10-08 15:53:48]
>>8376 匿名さん
それぞれとは思うけど自分はわりとその意見に近いかな。少しでも綺麗なままでいて欲しいから一条のタイルを選んだって感じ。真っ白だから流行にもとらわれないしね(´ー`)
8378: 匿名さん 
[2018-10-08 17:04:40]
>>8376 匿名さん

それなら何故賃貸にしないのかな?
8379: 匿名さん 
[2018-10-08 17:07:56]
>>8378 匿名さん
一条並の機能、性能の家が格安で借りられるなら賃貸でもいいが、
実際はそんな都合のいい賃貸は存在しないからね。

一条より劣るマンションでも20~30年借りたら
同程度の立地の土地+建物を手に入れるのと同じくらいのコストになるし。
8380: 匿名さん 
[2018-10-08 17:14:50]
>>8378 匿名さん

土地があるもんで。あとやっぱり庭かな。
8381: 匿名さん 
[2018-10-08 19:19:25]
親が買った土地だと、しがらみしかなさそう
8382: 匿名さん 
[2018-10-08 19:28:45]
>>8381 匿名さん

それどんな田舎(^_^;)
8383: 通りがかり 
[2018-10-08 19:39:02]
>>8375 匿名さん

たぶん、坪65万〜くらいであると思うよ。
もちろん地場工務店だけど。地域によりけりだからたぶんね。
8384: 通りがかりさん 
[2018-10-08 19:50:48]
パッシブハウスジャパン準拠の工務店価格は、どのぐらいかな?
坪100万ってコメントもあったけど。
まぁ、自分も40坪の家に4600万払うことになってるんだけど。
8385: 匿名さん 
[2018-10-08 19:56:15]
二世帯介護必須の時点でかわいそう
仕事も制限されるし
8386: 匿名さん 
[2018-10-08 19:58:38]
地方の中堅都市に住んでるが、世帯年収1000万以上が5%
ここの人の金銭感覚に驚くわ
どんなカラクリがあるの?
8387: 匿名さん 
[2018-10-08 20:00:52]
二世帯だから貯金もできて現金で大きな家も建てられた。自分を育てて大学まで仕込んでくれた親の面倒を見るのは当然。罰当たりですよ。
8388: 匿名さん 
[2018-10-08 20:16:37]
別に大きいだけで、半分は使えないんだろ
意味無いよね
ってかここは二世帯の話題多いよな
8389: 匿名さん 
[2018-10-08 20:24:12]
おっとうちは二世帯住宅でなく、三世代同居だからキッチンも風呂も玄関もひとつ。まあ6LDKだし十分ですよ。
8390: 匿名さん 
[2018-10-08 20:54:42]
>>8386 匿名さん
世帯年収1000万円以上の世帯は全国で見ても17.2%いるよ。
http://www.garbagenews.net/archives/1954675.html

全体的に収入が高く、共働きも多い首都圏なら3割以上はいるんじゃないかな。
周りを見てもそんな感じ。


8391: 匿名さん 
[2018-10-08 21:09:18]
>>8386 匿名さん

ネットで威張ってるだけ
8392: e戸建てファンさん 
[2018-10-08 21:16:45]
>>8385 匿名さん

誰のこと言ってるの?
8393: 匿名さん 
[2018-10-08 21:19:09]
>>8387 匿名さん

うちの場合は祖父母の残した土地だから二世帯ではないけど、将来親の面倒見るのは当たり前の事だと思ってます。
8394: 匿名さん 
[2018-10-08 21:20:53]
>>8389 匿名さん

三世代で6LDKはちょっとキツいんじゃない?
8395: 匿名さん 
[2018-10-08 21:21:31]
>>8391 匿名さん

なるほど。
8396: 名無しさん 
[2018-10-08 21:32:24]
土地があるってのが気に入らなくて二世帯や介護がどうとかケチつけてる人いない?
8397: 匿名さん 
[2018-10-08 21:41:32]
>>8363 名無しさん

素晴らしい例え。
8398: 匿名さん 
[2018-10-08 21:43:16]
>>8366 通りすがりさん
働いたことない人確定
8399: 匿名さん 
[2018-10-08 21:44:07]
>>8381 匿名さん
都会の人なんでしょうね。
しがらみと捉えるあたり
8400: 匿名さん 
[2018-10-08 21:47:33]
>>8386 匿名さん
カラクリも何も事実なんでしょう。
家をたてられる人って時点でもう上半分。
ローコストかなー?地元工務店かなー?いや?一条行っちゃう?って時点でもう半分上。
いま上位25パーセント。
その25パーセントのなかの5人に1人が書き込んでたらそこそこ現実味のある話と思うけど。
8401: 匿名さん 
[2018-10-08 21:48:55]
そもそも、世帯年収1000万円以上は5%じゃなくて、その3倍以上の17.2%だから。
http://www.garbagenews.net/archives/1954675.html

珍しくもなんともないよ。
8402: 匿名さん 
[2018-10-08 21:52:02]
>>8396 名無しさん
気に入らないなんてことないけど、同じ条件みたいな感じで来られたらイラっとするかもね。予算とかを鑑みての相談が多いから、金銭的に余裕のある人の話って基本参考にならない。
8403: 匿名さん 
[2018-10-08 22:00:57]
都心で木造はないわ
鉄骨だよね
8404: 名無しさん 
[2018-10-08 22:01:14]
>>8402 匿名さん

ん?だから介護やしがらみやらケチつけると? それはオタクの器の問題だよねぇ。
8405: 匿名さん 
[2018-10-08 22:06:17]
>>8403 匿名さん
ん?
六本木の駅近で坪1500万円とかの土地でも木造戸建は普通に立っているぞ。
8406: 匿名さん 
[2018-10-08 22:09:32]
ネット番長頑張れ!
8407: 名無しさん 
[2018-10-08 22:13:04]
>>8406 匿名さん

この人なんか古いなぁ
8408: 匿名さん 
[2018-10-08 22:19:57]
>>8404 名無しさん
いや俺がじゃない。
そういう風に感じるからそういう人がいてもおかしくないと思うだけ。
8409: 匿名さん 
[2018-10-08 22:24:36]
>>8403 匿名さん

そもそも木造が古くてダサいしショボいって勘違いしてるんだね。
都内だから鉄骨とか、田舎は木造とかそんないないから。
木造の良い家ってため息出るほどすごいよ。
鉄骨やRCの家には真似できない温もりがある。

8410: 名無しさん 
[2018-10-08 22:44:27]
>>8408 匿名さん

そかそか。
8411: 匿名さん 
[2018-10-09 00:35:23]
>>8408 匿名さん

はいはい。そかそか。
8412: 名無しさん 
[2018-10-09 07:24:19]
>>8409 匿名さん
壁裏、天井裏の構造材の温もりとか感じれるとか凄い能力だと思うわ
鉄骨だって仕上げ材や壁下地に木使うわけだけどその温もりは鉄骨だと感じれないのかな?
それとも壁なし天井無しで木のぬくもりを感じたいって事なのかな。

8413: 匿名さん 
[2018-10-09 07:29:15]
>>8412 名無しさん
ばかだな

8414: 匿名さん 
[2018-10-09 07:58:33]
>>8394 匿名さん
きつくないよ。一番小さい部屋は7畳、夫婦の寝室は12、LDK26、玄関吹き抜けホール6畳。
8415: 匿名さん 
[2018-10-09 08:00:35]
ちなみに三世代だから世帯収入は1750〜1800。核家族にはない利点だね。
8416: 匿名さん 
[2018-10-09 08:28:56]
>>8415

世帯収入が上がると、保育園料などが急激に上がるというデメリットもある。
8417: 匿名さん 
[2018-10-09 08:51:36]
>>8415 匿名さん

なかなか難しいよね。それが一番効率いいんだろうけど義父とか義母はやっぱり気をつかうし。相手もそうだろうし。スープの冷めない距離ってのが一番なんだろうね。
8418: 匿名さん 
[2018-10-09 08:52:15]
>>8414 匿名さん

そですか(⌒-⌒; )
8419: 匿名さん 
[2018-10-09 08:59:41]
皆さん落ち着いて落ち着いて(笑)
8420: 匿名さん 
[2018-10-09 09:04:46]
でもなんでだろう、ずっと鉄骨の家に住んでたのに木造建築って落ち着くんだよな。
8421: 匿名さん 
[2018-10-09 10:19:24]
>>8416 匿名さん
そのレベルの世帯収入の人にとって保育園の金額がマックスになることなんてどうってことない。
8422: 匿名さん 
[2018-10-09 10:29:26]
>>8421

保育園を利用するのは、息子・娘夫婦。保育園料を払うのも息子・娘夫婦。そのうえ、親にはしっかり生活費を入れる、一般的な家庭であれば。

あなたみたいに親に甘えるのであれば、どうってことないかもね。
8423: 評判気になるさん 
[2018-10-09 10:39:53]
>>8287 名無しさん
ありますよ
床面積150坪とかでしたらw
8424: 匿名さん 
[2018-10-09 10:40:44]
>>8409 匿名さん

でも一条には無理
8425: 匿名さん 
[2018-10-09 10:42:37]
>>8417 匿名さん
そうなんだ。うちは嫁姑争いは全くなし、保育園ではなく幼稚園なので料金は定額。別棟なら電気ガス水道も余計にかかるが無駄がない。冷蔵庫は680Lが2台必要なくらい。大きく建ててもキッチンや風呂や玄関は一つドラム洗濯機も1台電子レンシも1台、ロボット掃除機2台洗面2台トイレ2ヶ所で済むから2棟建てるよりトータルで30~35%安く建つ、何より金銭的に余裕が出るから貯蓄も趣味も制約なし。「スープの冷めない距離」もいいがその為に1500~2000万は違う。同居した対価が1500万以上で家も大きくできるから妻も納得。
8426: 匿名さん 
[2018-10-09 10:50:47]
>>8416 匿名さん
急激になんて上がらないし、そもそも上限でもそんなに高くはないよ。
うちも上限張り付きだけど、月4万円ちょいだし。

23区の財政が豊かなところだともっと安い。
8427: 匿名さん 
[2018-10-09 10:55:15]
幼稚園は教育機関。
保育園は児童福祉施設。

>8425は子供がいない人なんだろうなと予想がつく。
8428: 匿名さん 
[2018-10-09 11:00:32]
一条で建てたんですか?
違いますよね?

8429: 匿名さん 
[2018-10-09 11:02:57]
>>8421 匿名さん
誰が親に甘えてんだよ。
一言もそんなこと言っとらんでしょうに。
ウチは核家族。
8430: 匿名さん 
[2018-10-09 11:03:09]
二世帯がマウンティングしても無意味では?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる