注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-10 19:17:57
 削除依頼 投稿する

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

7729: 検討者さん 
[2018-09-03 10:01:38]
吹き付けは、嫌じゃなかったの?
7730: 匿名さん 
[2018-09-03 10:04:12]
>>7717 コテハン推奨さん

文春砲のスレものぞくんですね
上から色々言ってますが、おかしすぎて、笑っちゃいました

7731: コテハン推奨 
[2018-09-03 10:09:24]
>>7729 検討者さん
嫌じゃないですよ。
7732: コテハン推奨 
[2018-09-03 10:09:45]
>>7730 匿名さん
文春砲とは?
7733: 匿名さん 
[2018-09-03 10:11:34]
3.5寸の家かよw
おいおいそれは無いわ
一条スレで書き込みできる家じゃない
7734: コテハン推奨 
[2018-09-03 10:32:00]
>>7733 匿名さん
一条より上なんて思ってませんよ。
何スカ一条で書き込みしちゃいけない家って。
3.5寸を4.0寸にしても計算上あまり意味はないそうですよ。僕の家は普通の家です。色々なことを考えた結果3.5寸でいいという判断
7735: 匿名さん 
[2018-09-03 10:44:16]
在来かよ
なんだこの人
タマホームスレいけよ
7736: 通りがかりさん 
[2018-09-03 10:46:10]
>>7734 コテハン推奨さん

注意)昔からこのスレは性能しか見ない(比較しない)ので、コテハン推奨さんが3000万でとても住みやすく環境もよく満足できる家が出来たとしても、2000万で小さい家の一条施主さんの攻撃対象になります。
7737: コテハン推奨 
[2018-09-03 10:53:23]
>>7736 通りがかりさん
すみません。
在来で一条じゃない人は書き込むべきではないと思い至りました。
お邪魔しました。
7738: 通りがかりさん 
[2018-09-03 11:16:49]
>>7737 コテハン推奨さん

大きな家でも敷地が広くても高価でも外観デザインが素晴らしくて外構が素敵でも関係なく、一条施主が大前提で性能数値とソーラーの大きさ勝負です。
7740: 名無しさん 
[2018-09-03 13:31:54]
アイスマートにネズミが出る画像をネットで見てしまい悲しい。
7744: 匿名さん 
[2018-09-04 00:24:41]
参考までに安いところで言うと2×4で価格重視のところだと35坪付帯工事込みで1600万で建つよ。ZEH仕様
7745: 匿名さん 
[2018-09-04 01:31:07]
>>7744 匿名さん

いや、そういうところは興味ないです
他ですすめてください
7746: 匿名さん 
[2018-09-04 02:08:47]
>>7745 匿名さん
どう言う所に興味あるのですか?
7747: 戸建て検討中さん 
[2018-09-04 08:47:11]
一条の情報でしょう
7748: 匿名さん 
[2018-09-04 08:55:41]
何で今日足場作るかな・・・
7749: 検討者さん 
[2018-09-04 09:15:44]
>>7746 匿名さん

一条以外の家の優れた情報には耳を塞ぐ悲しき人たちなんです(´・_・`)
7750: 匿名さん 
[2018-09-04 10:41:14]
一条信者の書き込みは煽り暴言だけで書き逃げする人間が多いよな。
7751: 匿名さん 
[2018-09-04 10:49:32]
>>7750 匿名さん
たまには反応してみようか。例えばどの書き込み?
7752: 匿名さん 
[2018-09-04 11:00:18]
どうして一条施主は嫌われてるの?
7753: 匿名さん 
[2018-09-04 11:09:49]
そりゃ他のスレッドに出張してわめき倒すからでしょ
7754: e戸建てファンさん 
[2018-09-04 11:15:22]
>>7749 検討者さん
まさに****の信者
7755: 匿名さん 
[2018-09-04 12:10:49]
太陽光の性能は本当に悪い。5年もするとぐっと性能が落ちます。詐欺にあった気分
7756: 匿名さん 
[2018-09-04 13:37:39]
基本7751のような信者ばかりだからじゃね。
たまには反応してみようかとか確信犯なところがタチが悪いよな。
7757: 匿名さん 
[2018-09-04 13:40:32]
>>7754 e戸建てファンさん
伏せ字なのにすんなり読めてしまう
どうやらこのスレに相当毒されてるみたいだ
7758: 匿名さん 
[2018-09-04 14:02:44]
>>7751 匿名さん

わかり易いところで言えば>>7591さんのご質問など。
7759: 評判気になるさん 
[2018-09-04 15:23:34]
>>7755 匿名さん

そりゃ、大問題だわ。
事実なら、広めててやるよ。
どこの太陽光なん?
具体的に何Kでどれくらい落ちたんだ?
7760: 匿名さん 
[2018-09-04 15:46:38]
>>7759 評判気になるさん
ホントそれ!気になるよね
7761: 匿名さん 
[2018-09-04 15:52:47]
>>7760 匿名さん

嘘だったら、裁判だね。
7762: 匿名さん 
[2018-09-04 15:59:48]
>>7761 匿名さん

一条施主は嫌いだけど、これが嘘ならそれぐらい毅然とした姿勢の方がいいよね
7763: 匿名さん 
[2018-09-04 20:20:06]
もう建てた人以外で。今現在新築検討中の方は太陽光乗せる予定ですか?乗せない予定ですか?
7764: 匿名さん 
[2018-09-04 23:17:28]
>>7762 匿名さん
そうそう。証拠はよ出して?
7765: 匿名さん 
[2018-09-04 23:18:35]
>>7764 匿名さん
こんなふうに言うと大体返ってくるのは
人間性否定する言葉。繰り返しだよね。なんで証拠もないのにいきがるんだろう?
7766: 匿名さん 
[2018-09-04 23:50:06]
7764.7765は自作自演
7767: 匿名さん 
[2018-09-05 01:21:31]
>>7766 匿名さん
本人だけど自作自演というか書き込み忘れを追記しただけ。
7773: 口コミ知りたいさん 
[2018-09-05 01:46:21]
自分も1.5倍も違って値段も同じくらいなら一条の屋根太陽光辞めようかと思ってます。値段と効率あげてくださいよろしくお願いします。^^
7778: 検討中 
[2018-09-05 02:49:43]
[No.7768~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する暴言や中傷
・スレッドの趣旨に反する投稿
・削除されたレスへの返信

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる