注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-25 07:16:48
 削除依頼 投稿する

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

7481: 通りがかりさん 
[2018-08-27 11:14:30]
一条の垂れ幕って付けずに施工してくれるのですか?

近所にソーカと思われたくないのだが
7482: コテハン推奨 
[2018-08-27 11:42:47]
>>7480 匿名さん
一条にしようかどうしようかと思ってる人は、こう言う意見が1番聞きたいんじゃないですか?
そのお友達はなぜ一条はやめとけと言ったのでしょうか?できれば詳しく教えてください。
7483: 匿名さん 
[2018-08-27 12:51:12]
>>7482 コテハン推奨さん
展示場ではよそと違って広告費が〜だから性能が〜と決まり文句がありますが、全部教育されています。なので、それを鵜呑みにするのはダメ。営業教育は熱心だけど、大工や内装など、実際作り手側の教育はまともにできてないし、フォローもなってない。ハリボテでも誤魔化せばOKというやり方だから。とのことでした。
クレームがあっても契約済である限り、立て直すこともしなくていいし、クレームが過ぎるのを待つだけ。熱が冷めるのを待つだけ。見てくれや素人にもわかりやすい性能さえまともにしておけばいい。手抜きをしてる作業員が多いし、工期が短いからしっかりしてたらダメ?なようで、手早くするように指摘されるとか。
知り合いは手抜き?なのか雑なのか、やり方が合わなかったようで今は一条の仕事はしてませんが、素人同然のような人が家づくりしてるようなもの。と言ってましたよ。
他にも色々言われましたが、とりあえず営業マン抱えて展示場に出店していて看板だけしっかりしてるところではなく、工期が長く完成保証があって、地元で長年されていて、無料広告なんかには載ってないようなところで建てるのが一番失敗しないと教えてもらいました。
7484: 匿名さん 
[2018-08-27 12:58:53]
しっかりしてる人だと弟子?をしっかり育ててから仕事をさせるけど、そうじゃないところは、一週間や1ヶ月くらいでざっと教えて素人同然の作り手を現場に出すから、とても危険だとか。
それでも大工と名乗れるので、素人には見抜けない部分ではありますが、怖いですよね。
配管などをしてくれる業者なんかは大工より工期が短いから、余計だと思いますよ。資格がなくもできるものも数多くあるので。
ハウスメーカーのことを鵜呑みにしたもの負けですよね。
正直そこまで聞いてもピンときませんでしたが、建て始めてから、いろんな業者が携わっていて、母体がしっかりしていても請負がハズレだとダメだということの意味がわかりました。
7485: コテハン推奨 
[2018-08-27 14:24:17]
>>7484 匿名さん
詳しくありがとうございます。
→ハウスメーカーのことを鵜呑みにしたもの負けですよね。

ほんとこれですよね。よく思うんですが、家を家電や自動車と同じ商品と思っている方がいますよね。もちろん商品には間違い無いのですが、現場で作る一点ものでいつも違う人が携わって作ると言うところが他と違う点だと思うんです。大手のHMに頼む人に多く見られますが、「お金払って家づくりのプロに頼んでるんだから現場なんて見に行かなくても完璧にやって当たり前で、何かあったら文句言えばいい」っていう考えの人居ますよね。もちろんHMはプロであって完璧に施工するべきです。でも、作るのは人です。完璧なんてことはないんです。だから足繁く現場を見に行ってお茶でも差し入れて、もし気に入らないところがあればその場で是正してもらう。こういう風にするのが1番トラブルは少ないと思います。仮に是正する点があったとしても施工途中なのでなんとかなる可能性が高い。完成してから基礎の文句言っても直せないんです。HMが直すべきですが、直してくれたとしても時間がかかるし誰一人いい思いをしません。僕は地元工務店で2日に一回くらい現場に足を運んで進捗を見守り、気に入らない点は直してもらったりしました。もちろんこちらのわがままとは言わないレベルのものです。現場では生身の人間が働いてものつくりをします。なので、どういう施主かで気分も変わってくると思うんです。施主によって仕事の仕方をかえたりするのは本当のプロじゃないと言えばそうですが、人間同士気持ちよく仕事してもらったほうがいいに決まってます。
家は無機質な工業製品ではなくて、人間が作るということを意識するといい家づくりができるのではないかと思います。差し入れしないでっていうHMが多いとおもいますが、全然したほうがいいと思いますよ。
7486: e戸建てファンさん 
[2018-08-27 15:11:14]
近くでたまたま一条工務店さんが新築建ててまして下請けの方のマナーの悪さ、車高が低くてマフラー、ライトを改造したハイエースで、金髪の作業員さんがやられてました。
上のコテハン推奨さんの書き込みを見て妙に納得致しました。
車は買い替えが効きますが、家は買い替えが難しいケースがほとんどだと思うので、慎重に決めるべきだと改めて思いました。

少し前のレスで、一条社員さんが売れまくってるから順番待ちで、辞めてくれた方が喜ぶ人がたくさんいるみたいな?
書き込みを拝見しましたが、改めて怖い関係者さんで成り立ってるのだなと思いました。

7487: 検討者さん 
[2018-08-27 16:44:59]
そんな人ばかりではないのでは?先日4歳の娘と近所を散歩してたら建売の一条の現場がありました。見た目はイカツイお兄さんでしたけど挨拶も礼儀正しく娘にも笑顔で接してくれましたよ。はっきり言って自分は一条ファンでもなくてこのスレの一条施主の書き込みも不愉快な気分になることもありますが、現実として一条の現場の職人さんたちは好感が持てましたよ。
7488: 匿名さん 
[2018-08-27 16:50:06]
>>7485 コテハン推奨さん
正直、一条信者という、やたらと一条のみを信じ切って他を悪だというような?他は劣っていると思っているような方々ほど、さほど比べずに一条の手のひらで転がされて契約させられた方ばかりなのでは。と思ってます。

私自身時間があったので契約まで有名〜地元まで30社ほど検討し、一条でも契約寸前まで打合せ工場見学などしてきましたが、営業の方と話していると、どうも展示場で一条と出会って時間もかからず契約のパターンがかなり多いようで、世間知らずというか、言いくるめられる鵜呑みにする人ほど営業教育の行き届いている一条と契約するんだろうな。と思います。
営業にとって大事なのは契約まで>契約後なのを忘れてはいけないですよね。
どんなに良い営業マンでも家づくりを実際に作業しません。
全ての作業者を否定するわけではないですが、人手不足ですが、良い大工などは工期も切羽詰まらずまともな仕事ができるところを選ぶようで、良い人ほど大工を大事にしてくれる工務店を選ぶそうです。
作業員を駒のように扱い工期ツメツメで限られた時間の中で早く終わらせなければいけないのにもかかわらず、素人同然となると、まあデキは想像できますよね。

でも、営業だけはトークの教育、何を言われたらどう返すかというのを徹底されてるので、その点はすごいと思います。

7489: 匿名さん 
[2018-08-27 16:58:47]
>>7485 コテハン推奨さん

友人が一条で働かなくなったのも、そのような施主が多くみうけられ、結局トラブルになるパターンがおおかったからだそうです。
私も現場に毎日通ってます。
近いからという理由もありますが、高い金額の買い物ですし、少しでもイメージと違うとその場で棟梁に伝えてすぐに変えてもらいます。
工務店の判断はなく、棟梁や住設関係の方と直接やり取りして理想の家づくりができるので、一条工務店より有名ではないですが、地元工務店を選んで正解だったと思わされます。

トラブルがあっても、作業員→営業→上司→上司→上司と経営者に届くこと無く事態の収束があるようなところでなく、トラブル→棟梁か社長に直接連絡できるのも従業員の少ないところだからこそ。
全館床暖房がどうしても必要な方には一条しかないかもしれませんが、そうでないなら、他の工務店で十分だと思います。
7490: 名無しさん 
[2018-08-27 17:03:55]
全員が改造ハイエースに金髪な訳ないだろうが、一条の現場は近所のクレーム多いのは良く聞く話だね
建売ほどではないだろうが、おそらく注文住宅の中では一番多いはず

フィリピン人が多数押しかけるから、
余計に色眼鏡で見られてしまうのかも知れないけど

7491: 匿名さん 
[2018-08-27 17:32:57]
ここの人達は何も知らないで悪くなるように妄想してるんだね(笑)うちは普通の人が施行してくれたし挨拶もしっかり近隣にも迷惑かけないように心配りしてくれましたよ
7492: 戸建て検討中さん 
[2018-08-27 17:57:12]
一条工務店の営業マンにはインセンティブ、歩合給が無いと聞きましたがこれは本当ですか?営業担当の方から聞きました。何をモチベーションに契約とってくるのか少し疑問に感じました
7493: 匿名さん 
[2018-08-27 18:32:57]
>>7489 匿名さん

地元工務店で満足なら良かったじゃないですか。
地元工務店、ハウスメーカーそれぞれメリットデメリットがあると思いますよ。
家は建ててからの付き合いの方が長いですからね。
7494: 名無しさん 
[2018-08-27 19:08:00]
>>7492 戸建て検討中さん
自分が聞いたのは、金額的なノルマは無いけど、年間棟数のノルマがあるみたいですよ。
ノルマ達成すれば、歩合給が付くみたいです。
7495: 匿名さん 
[2018-08-27 19:33:16]
働いた年数に応じてノルマあります。ノルマ以上に契約があり、それが継続すれば肩書きがつくように、ノルマ前後の凡人営業ならずーっと営業ただそれだけ。
肩書きがつけばそれなりに昇給もあります。
7496: 戸建て検討中さん 
[2018-08-27 21:35:28]
>>7494 7495さん
ありがとうございます。やはりノルマも歩合もあるんですね。そりゃそうですよね
7500: コテハン推奨 
[2018-08-27 22:37:45]
>>7493 匿名さん
どちらが家を建ててからずっと長く面倒見てくれると思いますか?
7503: 匿名さん 
[2018-08-27 23:26:31]
>>7500 コテハン推奨さん
自分は7493さんじゃないけどどちらもお金さえ払えば面倒は見てくれると思います。その上で小さい工務店とかだと倒産もしくは跡継ぎがいなくて閉業してしまう確率が大手よりは高いかなと自分は思ってます。後建設業の方は他職種より若干気性の荒い方が多いので直接クレームを言うのが怖いので大手だと営業や窓口から困った時に言いやすいのもあると思います。誰にでもズバズバと言える人はどちらでもいいと思います^^
7504: 名無しさん 
[2018-08-27 23:47:44]
>>7503 匿名さん
担当営業さんは一介のサラリーマン、しかも異動や退職もある。一方は地域に根ざしている工務店。責任感という点で考えるならはいかがでしょう? 自分はホームメーカー建ててもらいましたが、担当の営業さんはすぐに転勤して行きました。勿論アフターの担当者の人はいますが、ちょっと残念でした。
7505: 匿名さん 
[2018-08-28 00:15:26]
>>7504 名無しさん
確かに一緒に家づくりをしてきてなんでもいいやすい営業さんがいなくなりやすいというのはデメリットではあると思いますね。
しかしハウスメーカーであれば7504さんも書いておられる通りアフターの担当もいるしそこでダメなら本社に連絡もできる。今は情報発信が容易な時代ですので大手なればこそ安易にクレームを無下すると大打撃をくらってしまうのでそこは大丈夫かなと思っています。地域に根ざしてる工務店の責任感はアフターがしっかりとしてる真面目な工務店なら信用は凄く出来ると思いますよ^^
真面目ではない所は知りませんが(笑)
上でのべたリスクでの1番は跡継ぎや仕事は真面目だが売り方が下手くそ等で閉めてしまった時のリスクが少しあるかなと思ってます。
いい仕事をする工務店さんは長く繁栄してほしいですね^^
7506: 匿名さん 
[2018-08-28 01:54:27]
>>7505 匿名さん

正直インスタでカビ問題が出てもSNSを使ってない人も施主には多いので、それほど大打撃じゃないですよ。
ツイッターやインスタで少し目につくからと、大問題!大打撃!と思うのは世間知らず。会社の成り立ちも知らない、中小企業にしか勤めたことのない方でしょうね。
そんな人ほど、地元工務店は後継が〜とかいうんですよね。
ハウスメーカーもどれだけ潰れてきたことか。
まあそんな世間知らずには一条はもってこいですね。

7507: 匿名さん 
[2018-08-28 02:08:04]
>>7506 匿名さん
確かに働いている場所は中小企業というか普通の病院です。世間知らずなのに自分の意見を言ってすみませんでした。最近は小さな事でもマスコミ等に目をつけられると一気に悪者にされちゃうのでそう思ってました。ハウスメーカーと呼ばれる大手8社クラスがそんなに潰れてきたんですか?知らなかったです…パワービルダーや地域の工務店はよく名前が変わったり閉めたりするのは見受けられますが。世間知らずですみません。
7508: 匿名さん 
[2018-08-28 02:39:54]
>>7506 匿名さん
7503さんみたいなこんな匿名板でも相手を気づかい少しでも不快な気持ちにさせまいと言葉を選んで話をしてる人に対して人を見下して馬鹿にしたような書き込みをする人の方が世間知らずだと思うぞ?実際一条工務店はブログ等にあがってきていることに対してしっかり対応策をとっているわけだしSNS等で見えなかったらしないのかというと否だと思うが影響はあると思うぞ。時代の流れ見えてないのか?
7509: 匿名さん 
[2018-08-28 06:11:11]
他のHMはもっと酷い完全な欠陥住宅を建ててネットに晒されまくっているけどビクともしていないよ。

積水なんて欠陥を訴えてきた施主を逆に提訴するというトンデモないことまでやっている。
地盤改良せずに家を建てて傾けちゃって裁判に負けるなんてのも何回もやっている。
これらはネットで晒されて大問題になったけど、今でも積水はトップに君臨している。
7510: コテハン推奨 
[2018-08-28 06:37:45]
>>7503 匿名さん
なるほど。
言いにくい言いやすいで言えば確かにHMの方が言いやすいですね。
日本全体を見て工務店とHMでどっちってなれば工務店危ういと思って不自然なしですが、自分の周りの工務店をしっかり見極めた場合はこの限りじゃないと思っています。もちろん素人の推測の域は出ませんが。
もっと怖いのが、大手さんのもみ消しです。
大手さんは超強力な弁護士を抱えて問題対処に当たっています。一条が具体的にどうとまで分かりませんが大きい会社なのでまぁいるでしょう。顧客からの訴訟に備えてるんですね。企業にとって大ダメージが予想されるクレームについては、、、。分かりますよね。この超敏腕弁護士と戦って負けて揉み消されます。もっと酷いと訴訟すら出来ない可能性があります。たった一人の顧客に何千人も働いてる会社潰されては困りますから、最悪泣き寝入りですよ。それに引き換え地方工務店は会社が小さいのでそもそも社会的には問題になりにくいですよね。クレームがでて大損害でも最悪一棟建て替えれば沈静化する。それと地域密着なので下手なことができないと全ての社員が思っている。転換族の大手の営業さんとは違います。こんなところから僕は地元工務店にしたんですね。これが正解ですと言うつもりもないですが、共感の声は多いです。
7511: 匿名さん 
[2018-08-28 06:49:07]
住宅メーカーの悪い噂をTVではあまり取り上げない。取り上げられないのが今の社会。
スポンサー様、スポンサー様と仲良しの企業、スポンサー様と関係なくても、スポンサー様への少しの影響も考えて、大々的に放送しないのが今の報道業界。
そんなことも知らずにたかがネットで、しかも家づくりに興味がある層くらいしか気にしない問題を騒がれたところでビクともしません。
ほんと世間知らずのくせに言い返すよね〜。
社会の仕組み。裏の仕組みをもっと理解しないと。
こんな人はうまいこと言い負かされる、ハウスメーカーにとっては扱いやすい客だろうな〜。
一条の問題も経営者の耳にはまだまだ届いてないでしょ。水面下で問題を隠して解決してるし。案外カビくらいの問題っておおごとにすることでもないしね。
住宅ローン抱えてる人間が弁護士に着手料払って、勝つか負けるかもわからない裁判に挑むとは思えないしね〜。
勝っても負けても報酬も支払わないといけないし。それを考えると結局施主の泣き寝入り。どんなにネットで発信しても一部の層にしか見てもらえず。
かわいそう。基礎にまであんなにカビが生えてたら、断熱材なんて真っ黒だろうなあ。
7512: 匿名さん 
[2018-08-28 06:52:29]
>>7510 コテハン推奨
住宅関連の訴訟をサポートする仕事をしている人いわく、
実際はトラブルの9割は中小零細工務店で発生しているようです。
倒産バックレなんかも多いようです。

中小零細工務店だと資金面で余裕もないので、
建て替えを含めた大規模な改修には応じにくい事情もあると思います。
7513: 匿名さん 
[2018-08-28 06:55:57]
>>7510 コテハン推奨さん
私はまさにその理由で地元工務店にしました。地元工務店ですが、全国紙にも取り上げられ、友人が忠告したように工期も長く丁寧に仕事をしていることが分かったので。
ほぼ県内出身の方ばかりなので、どこでどうつながっているかわからない、だからこそ問題が起きないように先回りして施主とコミュニケーションをとりながらの家づくりです。
作り手とコミュニケーションが取れないHMなどはこわいという印象です。
7514: コテハン推奨 
[2018-08-28 07:53:32]
>>7512 匿名さん
大手は訴訟自体見送ってると言う可能性は?やっても勝てないってのは結構普通に浸透してる常識とも言っていいことだと思います。
7515: コテハン推奨 
[2018-08-28 07:57:42]
>>7512 匿名さん
確かに小さな工務店では建て替えは体力的に難しいですね。そこである程度の会社見極めが必要になってきます。
7516: 匿名さん 
[2018-08-28 08:01:01]
>>7515 コテハン推奨さん
なるほど。できればその見分け方を教えてください。昔からの地の者でなくまわりに知り合いもいないそんな状態からどうやれば地域工務店のいい所を探し出せるのでしょうか?
7517: 匿名さん 
[2018-08-28 08:47:19]
>>7516 匿名さん

本当にいいところで建てたいと気持ちが強ければ、自らで動くかと。
地元じゃない!知り合いいない!わからない!って言い訳ですよね?
それだけ気持ちが強ければいろんな手を駆使して探し出すと思いますが。
私もコテハン様同様地元工務店で建てましたが、地元工務店のはずが、必死に探した県外のツワモノ達が遠征お願いして建築されています。
地元工務店でもまともな仕事をして施主達から信頼があれば口コミだけで県外へ広がります。
何でもかんでも他力な人間は営業がいて言いくるめられるのが一番かと。それで安心を得る方もいるので。
7518: 匿名さん 
[2018-08-28 08:58:53]
>>7517 匿名さん
ですからその方法を教えてほしいですねと言っています。ネット情報はここのようにデタラメな情報が多いですし、それを調べたから大丈夫だと盲信するのは危険だと思います。もし直接何処がいい?と聞いて行くと自分の知り合いの店やバックが貰える店を紹介する可能性が多分にあると思いませんか?話を返すようで申し訳ないですが何でもかんでも信じるような方はそれで幸せかもしれませんがでなければなにか方法があるんですよね?
7519: 匿名さん 
[2018-08-28 09:05:51]
>>7511 匿名さん
横から失礼します。世間知らずが社会の仕組み裏の仕組みを理解しろとかいてますがあなたは社会の仕組み裏の仕組みを熟知してるんですよね?凄いなぁ…情報元はどこですか??実話ナックルズ?(笑)
7520: 匿名さん 
[2018-08-28 09:14:15]
>>7511 匿名さん
そんな貴方は完璧なお家を作られているんでしょうね?参考までにどうやってその建設会社を知りどういった工法でどういった材料を使い幾らで建てたのでしょうか?偉そうに講釈たれる位ならその位簡単ですよね?
7521: 匿名さん 
[2018-08-28 09:23:30]
面白い事してるね(笑)社会の裏を知ってる人はどう答えるのかな?
7522: 匿名さん 
[2018-08-28 09:28:28]
>>7514 コテハン推奨
大手相手でも普通に勝てますよ。

積水が地盤改良せずに家を傾けたトラブルでも
積水が負けていましたし。
7523: 匿名さん 
[2018-08-28 09:49:31]
しかし、まあ、呆れるほどアンチ一条が湧いてきますね。。
安価な建売には走らず宣伝もせず、それでも注文では積水と勝負するまでに至ったのは紛れもない事実。
要するに大手だからだけでは購買要因にはなりにくく、一条のような分かりやすい住宅性能を掲げる事で顧客を獲得。
私は一条、実家がへーベルで妹宅が積水で家を建てましたが、それぞれが満足いく生活を送っています。
個人的には一条の快適さはやはり突出して実感できます。 
どれも似たような外観と間取りの自由度が低いのがネックですが後悔はありません。
カビに関しては住環境次第でどの家でも起こり得るもの、との認識です。
7524: コテハン推奨 
[2018-08-28 10:14:34]
>>7516 匿名さん
僕は住宅斡旋のプロではないのでこう思うと言うことしかわかりませんが、僕ならまずはネットで近くの工務店を探して、だいたいのスタンスを見て、実際に訪れてみて感触をつかみます。それを何社かやっていれば雰囲気がつかめてくると思います。外から引っ越して来たばかりで自宅を新築するシチュエーションがどれだけあるか分かりませんが、やはり情報は自分から動かなければ得られないでしょうね。イキナリハウジングセンターに行くのは得策ではありません。何も知識がないとノリで決めてしまいがち。いい工務店は突然の来訪にもしっかり答えてくれるはず。
7525: 匿名さん 
[2018-08-28 10:19:01]
フランチャイズ、ディーラー制を辞めてほしい
7526: コテハン推奨 
[2018-08-28 10:21:03]
>>7522 匿名さん
そうですか。セキスイはそうなのかもしれません。しかし現実にあります。僕は少し前転職サイトに登録していて、住友系のハウスメーカーの営業マンのスカウト(サイトの中での)が来た時、その会社を調べましたが出るわ出るわ酷い口コミの数々。訴訟ありきで営業かけて、顧客が文句言おうものならすぐに「じゃあ訴えてください」と言うそうですよ。
そんな会社もあるんです。何度も言いますが、工務店が間違いなくいいとは言ってません。でもHMを大手だから大丈夫と思うのは間違いです。それぞれしっかり選ばないといけません。そう。ものぐささんはいい家づくりはできないんですね。かといってこだわり過ぎてもダメな気がします。一条工務店のいいところが気に入って購入されるなら全く問題ないんですよ。でも、過信してはダメです。問題ないはずないんですよ。人間だもの。
7527: 匿名さん 
[2018-08-28 10:25:05]
>>7520 匿名さん

まともな家を建ててますが、冷やかしも多いですし、あなた方が建てれるとも思えないのでこんなところでは言いません。気安く教えるほど馬鹿ではないですよ。
悔しいなら自分で人脈作って調べ尽くしましょう。
アドバイスするとすれば、いろんな機関、職業、業種の方と人脈を作る事です。それができない人が最終的に泣き寝入りする羽目になるような家を建てるので。
経営側だけでなく、実際の作り手などにも人脈を作るとなお良いと思います。
そうすることで、表面だけでなく、裏側、内部も見えてきますよ。
裏=ナックル?とか変換するあたりまともな方じゃないと思いますので、真面目にアドバイスしても無理でしょうけど。
7528: コテハン推奨 
[2018-08-28 10:30:48]
>>7519 匿名さん
横の横から失礼。
僕は。ですが、社会の裏は完全に熟知はしてませんよもちろん。ていうかそんな人いないでしょうね。でも会社に勤めてると世の中の綺麗事じゃ済まない話も聞くじゃないですか。実体験でそんなこともあるだろうなと容易に想像できますよね。大手は怖いんですよ。
7529: 匿名さん 
[2018-08-28 10:31:27]
>>7523 匿名さん
宣伝もせず?笑
CMや広告よりも住宅展示場に出店が一番広告費ランニングコスト費がかかるんですよ。笑
ほんと、手のひらで転がされてハウスメーカーとしてはありがたい客で何よりです。笑
展示場にも出店せず、CMもせず口コミだけで有名になっている工務店が宣伝していないというならまだしも、一条って展示場に出店しまくり、おまけに入り口にはバイト雇っておもちゃたくさん置いて客寄せ。
どこが宣伝してないんだか。
7530: 匿名さん 
[2018-08-28 10:41:59]
>>7528 コテハン推奨さん

コテハン様のいう通りです。
社会の裏=アウトレイジ的な?ことをすぐ脳内変換する方がいますが、文脈からすれば、綺麗事、営業トークだけでなく、汚い会社の裏側などという意味です。
その業界の作り手や経営してる方などと関わればすぐに裏が取れる話です。
林業をしていて、木材をメーカーや工務店に下ろしてる方に聞けば、一条の木材を扱ってるわけではないけど、かなり安い木材だと言ってました。
実際役員などと話をする方が、他社を勧めてくれます。
ここにも名が上がる大手HMの役員を経て退職した親戚がいたことが救いかもしれませんが、自分が勤めていた会社もいいけどと言いながらも、もっといいところを教えてくれました。
7531: 匿名さん 
[2018-08-28 12:39:25]
>>7527 匿名さん
教える気がないなら偉そうにしてるのは間違いだよねwまぁ教えようがないというのがホントだろうけどそんなのアドバイスというか誰でもそれが出来るならしてるでしょ(笑)なにいっちゃってんの?
7532: 匿名さん 
[2018-08-28 12:58:40]
>>7531 匿名さん

他の誰でもない自分の家ですよ。
誰でもしようと思えばできますよ。行動さえすれば。動かずにネットの情報、営業の言葉のみ鵜呑みにしかできない能無しの言い訳ですよねよね。
教える気がないなら偉そうにするの間違ってる?なにそのルール。笑
ネット界で何ルールとか作っちゃってるんですか?笑
こんな能無しにいいところ教えるでしょうか?不特定多数が見るところにわざわざ教えるでしょうか?ステマでもないのに。笑
本当にかわいそうですね。
7533: e戸建てファンさん 
[2018-08-28 13:03:11]
>>7527 匿名さん

じゃあアンタはここに何しに来てるの?
7534: 匿名さん 
[2018-08-28 13:20:38]
>>7532 匿名さん
あなたみたいな人ばかりだから大手HM、特にネットに情報が豊富な一条が売れるんだよ。
情報が無いほど怖いものはないからな。

一条がこれだけ売れているのは、悪い情報も含めてネット上に情報が大量に転がっているからというのもある。
7535: 匿名さん 
[2018-08-28 13:26:13]
>>7534 匿名さん
それって何か統計出されてるんですか?
7536: 匿名さん 
[2018-08-28 13:27:58]
>>7533 e戸建てファンさん

暇つぶしでしょ?
暇つぶしじゃなかったらわざわざこんなとこ見ないですよ。
まさか、こんな掲示板で相談してどこに任せるか判断してる人なんていないでしょ。
良識者であれば。
7537: 匿名さん 
[2018-08-28 13:32:34]
>>7535 匿名さん
この2つについては統計上も明らかですね。
・一条が売れている
・一条のネット情報が豊富

両者の因果関係は不明ですが。
7539: 匿名さん 
[2018-08-28 13:41:45]
>>7537 匿名さん

大事なとこが不明。残念でした。
7540: 匿名さん 
[2018-08-28 14:01:28]
>>7537 匿名さん

それはあなたが一条に偏って調べてるからそう勘違いしてるだけでしょ?笑
7542: 匿名さん 
[2018-08-28 15:43:18]
>>7534 匿名さん
ですねー良くも悪くも物凄い量の情報がありますもんね。それを見てたら単にやっかみで書いてる人や本当に不満のある人の声も聞けて勉強になるし。無駄なオプション付けたがらないから知らないオプションも知れて楽しいよね。
7543: コテハン推奨 
[2018-08-28 17:36:27]
>>7537 匿名さん
そうなん?
7544: コテハン推奨 
[2018-08-28 21:40:00]
>>7532 匿名さん
言い過ぎ
7545: 匿名さん 
[2018-08-28 21:51:55]
・インスタグラム投稿数(2位の積水ハウスを3倍以上)
#一条工務店 138,690件
#積水ハウス 43,345件
#ヘーベルハウス 31,412件
#セキスイハイム 26,061件
#ダイワハウス 17,711件

・着工棟数の伸び率(他社をぶっちぎる圧倒的な伸び)
・インスタグラム投稿数(2位の積水ハウス...
7546: どちらかと言うと一条派だけど 
[2018-08-28 22:16:17]
>>7545 匿名さん
こういったのを出すとややこしくなるからあまりしない方が以前もタマホームさん側の人が大暴れしたので…
7547: どちらかと言うと一条派だけど 
[2018-08-28 22:17:39]
>>7546 どちらかと言うと一条派だけどさん
追記スレ違いしてた。しかし同じであまり好ましくないかなと勝手にではありますが思っています。横より失礼しました。
7548: 戸建て検討中さん 
[2018-08-28 22:20:23]
>>7545 匿名さん
このデータの素性はなんですか?
いつ誰がなにを元に調べているのかデータの表題が掲載されていないので。
このデータを見るとヤマダエスバイエルの伸び率が気になりますね。
7549: 匿名さん 
[2018-08-28 22:28:56]
積水は全然伸びてないのにまだ1位なんだ
すごいな
7550: 匿名さん 
[2018-08-28 22:32:30]
>>7548 戸建て検討中さん
ソースはここですよ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29263820R10C18A4TI1000/

積水は今年は間違いなく一条に抜かれる。
去年は数百棟で辛うじて首位だったからね。
かつては一条と3倍近い差もあったのにね・・・
7551: 匿名さん 
[2018-08-28 22:40:19]
大手はもう高価格帯に注力するから棟数は追わないって記事を見たぞ
どちらが正解か分かるのは数年後かな
7552: コテハン推奨 
[2018-08-28 22:44:55]
>>7545 匿名さん
すごいね一条。
これだけ伸びているから逆にアンチも急増するんでしょうね。何が1番の要因だろう?
CM打ってないのに凄いよね。やっぱ口コミ?それとも一条工務店というなんとなく日本人の心くすぐるいい会社っぽいネーミング?まぁざっくり言えばニーズに応えるのが上手いんだろうな。

7553: 匿名さん 
[2018-08-28 23:19:07]
>>7551 匿名さん
確かに賃貸とか力を入れていってるよね。まぁ一条工務店が儲けようが儲けまいがそう興味はないけどね(笑)これからもニーズに応えたちゃんとした家を作って頑張って欲しいってだけかな。
7554: e戸建てファンさん 
[2018-08-28 23:23:56]
大手、積水、ダイワはマンション経営の方にシフトしただけです。
新築は儲かる高価格帯に絞ってます。
要するに、棟数より利益率重視に経営方針が変わっただけで、積水は一条に抜かれる。とドヤ顔して喜んで人は恥ずかしいので、せめてもっとお勉強してから発言しましょう。
7555: e戸建てファンさん 
[2018-08-28 23:28:39]
>>7552 コテハン推奨さん

一条は東日本後に急激に伸びてるので、夢発電とかいう太陽光システムがウケてるのだと思いますね。
一条のほとんどが太陽光を付けていますし。
太陽光で儲かるのは近年眉唾になっており、まあ未来の事はわからないのですが、創価の信心みたいな感じだと思いますね。
7556: どちらかと一条派(省略) 
[2018-08-28 23:44:15]
>>7554 e戸建てファンさん
ほらね現れた^^;
そうなんだよね。シフトが変わった感じだね。
それが関係してるかはわからないけど一条もどんどん値上がりしてて高価格帯のメーカーになっていってるしね。
7557: コテハン推奨 
[2018-08-29 02:38:10]
>>7555 e戸建てファンさん
夢発電って初期投資を未来に分割負担するやつですよね。顧客のニーズを得る方法としてはナイスアイデアとは思います。でも結局おなじことですよね。初期投資がかからないからその分借りるお金が減っているように感じるけど、ソーラーの導入代を分割で支払って行くに等しいんだからね。しかもメーカー選べないし。屋根の形はすっきりしてていいと思うけどね。
7558: e戸建てファンさん 
[2018-08-29 06:33:12]
>>7557 コテハン推奨さん
後払いシステムで自社の性能が低い割りに高価格の太陽光を売り付けるシステムが夢発電で、京都議定書あたりから売電価格が高くなっており、co2削減が簡易的に実現出来るのが太陽光で、それが故にグッドデザイン賞だと思いますね。

近年一条の家自体が太陽光の為の家みたいなものです。

実際、太陽光自体は原価率的にかなり安く出来るみたいで、利権やらなんやらが上乗せされての今の価格らしいです。
ちなみに僕の家は隣が一条なのですが、地場の有力工務店で家を建てました。
家造りは大工が本当に大切だなと思いましたね。
改造ハイエース金髪職人が全員ダメとは言いませんが、少なくともそのような職人さんがいなかったのも良かったです。
7559: e戸建てファンさん 
[2018-08-29 06:56:09]
>>7556 どちらかと一条派(省略)さん

よく他のスレッドで言われてる典型的な一条信者さんですね(笑)
脳内お花畑感がある意味羨ましいです(笑)

性能の悪い太陽光や木材の原価が安い家なのに、ブランド化出来るような基盤がないのに、高価格な家しようとしている辺りが、たまごっち商法みたいなもので、なんとも姑息な手法と言えますね。
戸建て数が多いから良い家みたい某宗教団体そっくりな洗脳手法も辞めていただきたいです。
7562: 匿名さん 
[2018-08-29 07:55:37]
>戸建て数が多いから良い家みたい某宗教団体そっくりな洗脳手法
積水ハウスが使ってきた手法ですね
7564: 匿名さん 
[2018-08-29 08:24:18]
例外はあるがブランドは最初からブランドではないTOYOTAでもカローラが作れてなかったら今のTOYOTAはなかったかもしれない。不具合を出しながらも対応しお客さんのあれが欲しいこれが欲しいのニーズに答え続けできたからこそ名前が売れブランドになった。一条工務店もその点では一緒だと思う。木材についても耐震性やシロアリについてもしっかり考えられていて特に問題ないと思える。単に外国産だからツーバイ材だからというのはじゃあ外国の家はどーなの?日本よりよっぽど長く使ってるよ?ここ何年も異常気象で記録的な雨や風、地震、気温になってきている日本には日本の建て方が1番と言うのもいいが時代は変わっている昔はスマホなんてなかったよね?頭ごなしに攻撃的な否定ばかりするんではなく、柔軟な考えを持つ事もいいんじゃないかな?と思いますね。
7565: 隣の家はドヤ顔一条 
[2018-08-29 08:47:32]
>>7564 匿名さん
インスタドヤ顔脳内お花畑の人だよな?
外国の家はどーなのとか外国は長く使ってるよとか言ってるけど(笑)

湿度の低い外国での2×4と、高温多湿な日本の2×4では比べる対象が違うんだって。
同じにするなよ。

で(笑)
TOYOTAブランドとか言ってるがTOYOTAは基本的に大衆車であり、話に出てきてるブランドって言ってるのは、レクサスやアウディーポルシェやランボルギーニとかだろ?
大手HMで言えば住林みたいなのがブランドだわ。
あんたが柔軟な考え持てよ

[一部テキストを削除しました。管理担当]
7566: 匿名さん 
[2018-08-29 08:56:25]
>>7565 隣の家はドヤ顔一条さん
インスタの人ではないよ。
LEXUSやランボとかのつもりはまったくないよ?TOYOTAブランドとブランドに例えたのは高級志向のブランドではなく知名度的なブランドですね。
自分の考えが全てまともという考えは持たない方がいいですよ?その喋り方ももう少し穏やかにした方が…穏やかに言おうが同じになってしまうのでこれ以上は言いません。よく考えて発言しましょうね。
7569: 匿名さん 
[2018-08-29 09:18:01]
>>7564 匿名さん

気候というものをまず、考えましょうね。海外で築年数が古いおうちはレンガですよ。木材は構造には使用しません。内装には使いますが、内装はリフォームできます。
しかしながら、地震大国の日本ではレンガ造りは不可能。鉄筋コンクリートの方がいいですが施行価格を考えると個人での購入を考えると全てを満たしているのが木材。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
7572: 匿名さん 
[2018-08-29 09:39:02]
>>7569 匿名さん
なんにも知らないんですね知識が浅い。知識が浅いくせにそれを披露したがる…子供か!!?海外のツーバイフォーでも築年数長いのは沢山あります。現地行って勉強しなおしておいで
7574: 通りがかり 
[2018-08-29 10:02:11]
>>7566 匿名さん
そんな定義ならタマホームも飯田グループもブランドですよ。
よく考えてお話しはしましょう。
7575: コテハン推奨 
[2018-08-29 11:00:56]
誰が誰をけなしてるのかわからねぇってばよ!!
7576: 隣の家はドヤ顔一条 
[2018-08-29 11:14:41]
>>7575 コテハン推奨さん
コテハンさんって一条の家は金太郎飴のような家って比喩されていた方ですか?
7577: コテハン推奨 
[2018-08-29 11:19:53]
>>7576 隣の家はドヤ顔一条さん
ちゃいまっせ。けど、建売と注文の見かけの区別はつかにくいとはいいました。
7578: 評判気になるさん 
[2018-08-29 12:33:13]
ツーバイは否定しないが、一条の価格はなぜにこんなにも高い??
ツーバイメインの工務店に話聞きに言ったけどいくらタイル、全館床暖がついているとは言え、価格差が驚くほどあるね
7579: コテハン推奨 
[2018-08-29 12:42:00]
>>7578 評判気になるさん
価格差がなぜこんなにあるかより、なぜその値段で売れるか考える方が本筋な気がします。売れなきゃ下がるわけで。売れるから高くするわけで。原価に対して売値がどうかはそんなに重要じゃないと思うんです。
人気がなくなれば自ずと妥当なとこまで下げますよ。
7580: 隣の家はドヤ顔一条 
[2018-08-29 12:43:05]
>>7577 コテハン推奨さん
>>7577 コテハン推奨さん
話に論理性や一貫性があり住宅事情についてお詳しいので、同じ方なのかな?
と思っていました。

一般の人には同じに見えますよね。
例えて言うならイーガルズのメンバーの見分けがつかないような感じでしょうか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる