注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-10 09:33:17
 削除依頼 投稿する

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

7141: 戸建て検討中さん 
[2018-08-06 08:34:40]
>>7135 評判気になるさん
外壁で選ぶならクレバリーの方が良いよ
7142: 戸建て検討中さん 
[2018-08-06 08:48:53]
>>7136 普通の人さん
家電感覚(星取り表)で選ぶのは、一条との比較スレが荒れてるタ○ホーム、ライオンの名前のところ、家電量販店のヤ○ダがやってるところあたりでしょう

一条は数値比較(性能表)で選ぶ人が多い

まあ、どっちも似たような層かもしれない
この人達の評価基準にデザインはありません
デザインに数値評価や客観的な優劣はありませんから
7143: 戸建て検討中さん 
[2018-08-06 11:28:54]
>>7141 戸建て検討中さん
そうなんですか?クレバリーのタイルもいいものなのですかね?今検討中で調べてみてたんですが一条のタイルの方が汚れにくくついても落ちやすいみたいなのですが。
7144: 戸建て検討中さん 
[2018-08-06 11:42:29]
元々クレバリーで話をしていて旅行まがいの見学ツアーにもいきもうクレバリーで決めようとおもってたのですが最終的な判子を押す場面直前で
あれもこれも計上されていなくて結局は400万近く掛かると言われました。何度も最終的にどのくらいかかるか多めにでもよいので計算して下さいねとしていたのに最後の最後断りにくい段階を作ってから大した悪びれもなく追加してきたのでやめました。その後一条工務店さんを知ってタイルの性能も上だし(総合的な値段も上ですが…)もうすぐ一条工務店さんと契約をしようとは思っています。
7145: 評判気になるさん 
[2018-08-06 14:47:44]
クレバリーの外壁は予算次第で何でもありだからどっちが良いとかは無い
一条のデータを信用するか
タイルメーカのデータを信用するか
7146: e戸建てファンさん 
[2018-08-06 16:37:41]
ここを見て思ったんだけど。
一条工務店側はほぼ初心者マークついてないけど否定側は殆ど初心者マーク付いてるね。
7147: 匿名さん 
[2018-08-06 16:51:52]
>>7140 匿名さん
ありがとうございます!参考にさせて頂きます!
7148: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-06 18:04:48]
「一条は数値比較(性能表)で選ぶ人が多い」
30年先の技術ならともかく最先端のつもりが5年もすれば低性能、そのレベルの事だから間取りや外観にこだわった方がいい家が建ちますよ。
7149: 匿名さん 
[2018-08-06 18:26:45]
>7148
今、真面な家がほとんど無いのでは?
今、快適に暮らすために性能が大事です。
7150: 名無しさん 
[2018-08-06 18:39:52]
>>7148
一年も経てば劣化して優位性は無くなるけど、
プラシーボ効果的な気持ちになるのは良い事だと思うよ
高い買い物だからこそ気持ちは大事
7151: 普通の人 
[2018-08-06 19:07:55]
>>7148 検討板ユーザーさん
これは一理あるなぁ
7152: 名無しさん 
[2018-08-06 23:40:42]
>>7146 e戸建てファンさん

一条工務店側は長期間にわたり特定のごく限られた人が常駐してるってことだね。
7153: 匿名さん 
[2018-08-06 23:45:15]
いや、ここには一人しかいない。
7154: 通りがかりさん 
[2018-08-07 00:39:58]
>>7153 匿名さん

なるほどアンタのことな。
7155: 匿名さん 
[2018-08-07 07:22:07]
>>7154 通りがかりさん

初心者マークには気を付けましょう。
7156: 匿名さん 
[2018-08-07 09:46:17]
>>7155 匿名さん
(^o^)/はーい
7157: e戸建てファンさん 
[2018-08-07 17:02:36]
一条施主は独特の癖があるというのはみんな同意なんかな。
7158: 匿名さん 
[2018-08-07 17:29:00]
初心者マークの人のほうが癖が強い
7159: e戸建てファンさん 
[2018-08-07 17:49:13]
>>7158 匿名さん

こういうトコだな。
7160: 匿名さん 
[2018-08-07 19:30:31]
しょーもない。家の話しようぜ。所で否定派の方達はどちらのメーカーでどんなお家作ったの??
7161: 通りがかりさん 
[2018-08-07 21:07:27]
>>7160 匿名さん
へぇ〜ところでって漢字で書くと所でってなるんすね。勉強になります。
7162: 名無しさん 
[2018-08-07 21:10:08]
>>7157>>7158>>7159
見事すぎて草生えるわ
7163: 匿名さん 
[2018-08-07 21:10:21]
>>7161 匿名さん

ほら、初心者マークは煽りしかしない
7164: 通りがかりさん 
[2018-08-07 21:21:15]
>>7163 匿名さん
まだやってたの?みんな暇だねぇ〜
7165: 匿名さん 
[2018-08-08 12:37:38]
ダサい外壁
いくら綺麗で
長持ちしても
興味なし
7166: 匿名さん 
[2018-08-08 12:51:08]
>>7165 匿名さん
そこは好みだししたくなけりゃしなきゃいい。塗り壁は好きだけどメンテナンスがしんどそうだしサイディングは安っぽくてダメだった。で選んだのがタイル。かっこいいとも確かに思わないけど白一色でスッキリしてて自分では気に入ってる。奇抜な壁より普通な壁の方が飽きなくていいよ。まぁそれぞれだけどね。

7167: 名無しさん 
[2018-08-08 12:53:24]
ものすごい早口で言ってそう
7168: 匿名さん 
[2018-08-08 14:39:11]
>>7166 匿名さん

みんなと同じでも気にいることができる感覚がイマイチ理解できない。
そこら中に自分の家と同じようなのが建ってるなんてせっかくの注文住宅なのに自分だったら耐えられない。

宗教だからそうゆう感覚が芽生えてしまうのかな。。
7169: 匿名さん 
[2018-08-08 15:45:36]
建売は確かに同じような家が並ぶが、注文住宅の場合、同じような感じはしない。
ただ、積水ハウスなどのような重厚感はない。
7170: 匿名さん 
[2018-08-08 16:00:48]
犬の散歩コースに4件一条の家が建ってるけど
どれも一緒ですね。
新興住宅地なのでどれも築2年未満です。
それぞれ建ってる場所も離れてて建坪40以上はあり注文だとは思いますが色も形もほぼ一緒です。
7171: 匿名さん 
[2018-08-08 16:45:32]
自分は一条も一条施主の独特のクセも好きではないけど、だからって他人の家をけなすのはよくないとおもうよ。
7172: 匿名さん2 
[2018-08-08 17:16:39]
>>7171 匿名さん

けなすのではなく、事実を書いているだけに見えるが
7175: 匿名さん 
[2018-08-08 22:12:49]
>>7171 匿名さん
もうほっときな。いまさら何言おうが治らないよ(笑)
7176: 匿名さん 
[2018-08-08 22:13:58]
>>7175 匿名さん

もうずっと前からこんな状態なんですね。
7177: 匿名さん 
[2018-08-08 22:37:03]
>>7176 匿名さん
前から否定派の人は何を言っても荒らすだけなのでほっとくにかぎるよ。
7178: 匿名さん 
[2018-08-08 23:22:06]
>>7177 匿名さん

残念だけど否定派も肯定派も同レベルだよ。
7179: 一条さん 
[2018-08-09 00:38:08]
一条の家って建売と注文の見分けつきにくいよね。二軒同じのが並んだ初めてああ建売かぁってなる感じ。外壁とデザインに特徴があるからわかりやすいってのもあるだろうけどね。あの玄関上のテラスって勧められるの?付いてるうち多いよね。
7180: 匿名さん 
[2018-08-09 05:52:52]
>>7179 一条さん
コスト効率の面でそうする人が自然と多くなるんです。
一条は坪単価制で玄関ポーチの上を屋根にしてもテラスにしても値段が全く変わらないですから。

ちなみに、我が家は玄関ポーチの上はテラスにはしませんでした。
7181: 匿名さん 
[2018-08-09 06:17:53]
>>7174 匿名さん
家は性能フィリピンハウス
ご近所と一緒の一条工務店
※外壁の色を変えれば、自分の家と隣家を間違えません。オススメはドアの色を変える。入る寸前で気付きますよ。
7182: 通りがかりさん 
[2018-08-09 07:56:59]
ツーバイなので間取りのバリエーションは限られてくる
他社のツーバイ含めて似たような間取りが多い
7184: 口コミ知りたいさん 
[2018-08-11 23:58:27]
それで困ってる人いるの?
7185: 匿名さん 
[2018-08-12 00:48:53]
玄関ポーチの上の屋根まで坪単価でとられるの!?そんな計算するメーカー始めてです…
7186: 匿名さん 
[2018-08-12 10:36:16]
家は車みたいなもんでマツダとスバルと三菱ユーザーが他メーカーを罵ってるようなもの。

一条ユーザーはそんな施主が多いよね。

ご本人さん達が性能良い家に住んでそれで良かったらそれで良いでしょう。

自分は東海地方でたまたま我が家の隣が、一条の家だけど、自分の目線からすればドヤ顔されるほど何が良いか分からないくらいですし、太陽光載せて得した気分になってるのもなんだかなあ〜と思ってしまいますね。
外構にお金掛けてない一条さんの家を多くお見受けするのも一条ユーザーさんの特徴ですね。
7187: 匿名さん 
[2018-08-12 11:45:54]
>7186は変わった人なのかな?
関係無い人はレスしないからね。
隣に一条の家が建ち、内心は悔しくてレスしたのかな?
7188: 匿名さん 
[2018-08-12 12:32:56]
>>7187 匿名さん
変わった人とは?
せめてちゃんとレス読んでからコメントしろよ(笑)だから一条ユーザーは宗教っぽい馬鹿とか言われてるのじゃないかな?

隣が一条で建った率直な感想は、一条なんかで家を建てなくて良かった。
ダサいし同じ家ばかりで、原価も安いよなこの家って思ってるし
外構も最低限で、色々ケチってなんとか一条で建てたんやなあ(笑)
ぶっちゃけ隣の一条の家が坪単価80万と仮定しても、家の大きさ土地、外構のおよその価格から割り出しても、我が家のほうが建設費は高いし悔しさなんて1ミリもないよ(笑)

そんなにケチって頑張って一条レベルなら、カーポートも付けずに、毎回暑さ対策に時間使って、車内の暑さを取るのにエアコンガンガンしてから発進とか正直うるさいし、
だったらインナーガレージ付きかカーポート付きの家で家族4人でも狭くないもう少し大きな家を建てたほうが良かったんちゃうん?(笑)
ってのが本音
7189: 匿名さん 
[2018-08-12 13:13:49]
やはり、相当に変わってる。
自慢の家なら此処のスレにレスする理由が無い。
7190: 戸建て検討中さん 
[2018-08-12 13:19:49]
>>7187 匿名さん
一条施主さんの特徴としては他人の否定的な意見も許容する度量がないよね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる