注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-21 21:00:15
 削除依頼 投稿する

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

5975: 戸建て検討中さん 
[2018-05-17 17:24:40]
姉の家のことであんなに病めるもんかね
モンスタークレーマー
5976: 名無しさん 
[2018-05-17 17:38:13]
これってまた地盤が悪いの?
普通に考えてあんなにドアに不具合出るか?
5977: 匿名 
[2018-05-17 18:09:18]
>>5976 名無しさん
一条が地盤強化しなかったんじゃないの。

5978: 匿名さん 
[2018-05-17 19:08:20]
一条の家が最高の技術と最高の品質であることは、全国民の周知の事実。
クレームなんて事実は基本的には全て捏造である。
少し脳みそ働かせれば誰でも理解できることなのだがね。
5979: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-17 19:11:14]
>>5973 匿名さん

(「お前なんかの問題解決能力や日本語力で、果たして相談業ができるの?
他のハウスメーカーに対しては非難ばかりであり、一条寄りのスタンスでは中立とは言えないからだ」と日本語訳をしたとして…)

正直に言えば一条はほんとに化け物じみていて、あんなクオリティの住宅をあんな価格でやられたら並大抵のハウスメーカーじゃ太刀打ちできないだろう。
そしてそれは住宅業界ではほぼ共通認識なんだから、つまり事実であるわけで、別に俺個人の感情でどうこう言ってるわけじゃないよ。
むしろ事実は事実として認識できないと、相談もへったくれもないって。
本音で言えば俺だって悔しいんだよ。
5980: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-17 19:12:46]
>>5975 戸建て検討中さん

ああ、それだ。的確。

「モンスタークレーマー」
5981: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-17 19:14:56]
>>5978 匿名さん

ごめん、おれ例の相談者だけど、それはないわ笑
5982: 名無しさん 
[2018-05-17 19:22:21]
一条に洗脳されたか。
一条から何らかの見返りを受けているか。
一条で後悔して騙して同じ思いをさせたいか。
あんなクオリティって?どこですか?
みんな似たり寄ったりで、フェラーリが350キロ、GTRが355キロ、目糞鼻糞をを笑う、50歩100歩。
あんな価格ってフィリピン製の節だらけの木材。反論をどうぞ。一条で儲けてるんでしょ。
5983: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-17 19:22:37]
>>5956 匿名さん

>>家族みんなが泣きに泣き続け体に異常まできたしているのにそれでも死人にムチ打つ発言をしているということを自覚しなさい。

これって従軍慰安婦擁護のメンタリティとまったく同じ。泣き喚けばいいのかよ。
5984: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-17 19:27:16]
>>5982 名無しさん

一条に洗脳されたか。 →ハズレ
一条から何らかの見返りを受けているか。 →ハズレ
一条で後悔して騙して同じ思いをさせたいか。 →ハズレ
一条で儲けてるんでしょ →ハズレ

すごい!全問不正解!

>>あんなクオリティって?どこですか?
みんな似たり寄ったりで、フェラーリが350キロ、GTRが355キロ、目糞鼻糞をを笑う、50歩100歩。
あんな価格ってフィリピン製の節だらけの木材。反論をどうぞ。

→えーと、、
文脈からするとあなたも建築関係者でしょ?なのにその程度の認識?そりゃあなたの会社が売れないわけだ…
でも、だからって一条に逆恨みしても仕方ないゾ☆



5985: 匿名さん 
[2018-05-17 20:25:57]
きもちわりー
5986: 匿名 
[2018-05-17 20:33:36]
ははは、信者も緩くないね。
地獄ブログの火消し作業に必死だもんね。
すごいね、一人何役やってんの?
5987: 匿名 
[2018-05-17 20:37:06]
地獄 一条工務店
https://ameblo.jp/etsudaetsuda777
一条工務店で頼むと、ブログ主のように欠陥だらけの家が建つかもしれません。
まだ見てない人は必ずチェックしてみよう。
氷山の一角なんだろうけどねー。 
5988: 匿名さん 
[2018-05-17 21:29:23]
神聖な一条についての書き込みを、あなたがたのような荒らしは書くこと自体を今すぐ放棄しなさい。
周りに失礼です。出て行きなさい!
一条に謝りなさい!
5989: 名無しさん 
[2018-05-17 23:15:24]
そもそもそのブログ
ホテルに対してもグチグチ言ってるよね
被害妄想のクレーマー体質なんだよ

姉の家の修理でなんで妹がホテル暮らししてるんだよ
そんな女の言い分をまともに受け取る方がおかしい
5990: 通りがかりさん 
[2018-05-17 23:15:49]
>>5988 匿名さん
怖いわ!笑
5991: 通りがかりさん 
[2018-05-17 23:50:34]
一条いいな〜。。
一条で建てたかった。営業の人も感じよかったし。

でも、うちには高すぎましたわ。
5992: 匿名さん 
[2018-05-18 00:10:55]
マジレスしちゃうと、住林とかダイワとかのマジモンの欠陥住宅を見てるからふーんとしか思えない自分がいる。
5993: 名無しさん  
[2018-05-18 02:26:56]
>>5984 検討板ユーザーさん
間違って参考になる押したじゃないか!
全否定しか出来ないなんて、図星でしたか。
ちなみに私は建築には全く関係ない会社経営ですので、あなたのように一条と利害関係はありません。
5994: 匿名 
[2018-05-18 06:01:52]
一条工務店 地獄
https://ameblo.jp/etsudaetsuda777

5995: 匿名 
[2018-05-18 07:14:33]
一条工務店を選ばないほうがいい理由
https://www.smarthouse2.com/?p=10203
5996: 匿名さん 
[2018-05-18 08:40:23]
>>5989 名無しさん

うわ!マジだ^^;確かにちょっと…っていうかおかしくない???なんで妹がホテル暮し?自分の家は???
5997: 匿名さん 
[2018-05-18 08:41:08]
>>5992 匿名さん
きっついのあるよね…
5998: 名無しさん 
[2018-05-18 08:58:31]
不良施工で悩んでる姉の家のトイレを飾り付けして、幸運のサンキャッチャーを大量につくってもっていく妹
どんな頭してんの?

このブログを盾に一条sageするのは逆効果
5999: 匿名さん 
[2018-05-18 09:47:27]
ホテル住まいしたのはブログ主の父と母だろ。
ブログ主がホテル住まいしたって書いてあった?
酷い対応を受けて母親が体調崩したのにゆっくり身体も休めないホテル住まいをさせられたのは一条工務店のせいじゃないの?

ホテルに対しての不満ではなくてホテル住まいしないといけなくなったことに対する一条工務店への不満に読めたど。
6000: 名無しさん 
[2018-05-18 10:11:53]
父母がホテルで姉はどこに住んでんだよ
6001: 匿名さん 
[2018-05-18 10:35:53]
>>5999はブログ主はホテルに住んでないだろって話なのに何で姉の話が出てくるんだよ。
ブログに書かれている内容以外分かるわけないだろ。
論点ずらすな。
6002: 名無しさん 
[2018-05-18 10:53:41]
そんな論点を争って意味あるのか
6003: 名無しさん 
[2018-05-18 11:01:21]
そうそう
誰がホテルに住もうが、姉だろうが妹だろうが実は本人だろうが関係ない
あの家の出来と対応が本当ならヤバいというだけ
6004: 口コミ知りたいさん 
[2018-05-18 11:34:30]
どこのハウスメーカーでもこういった話は少なからず思うのですが。
1万棟のうちの1棟なのか、100棟のうちの1棟なのか。そこじゃないですか?
このn=1のケースでどうのって判断するのは無理。
他のスレみてもこんな話ばっかやん。
6005: 名無しさん 
[2018-05-18 11:46:35]
そういう意味で施工不良は確率的に少ない方という印象はある。
6006: 口コミ知りたいさん 
[2018-05-18 12:27:56]
逆に、施工不良がないハウスメーカーがあったら教えてほしい。
要は確率と程度。
軽い施工不良が1パーセント、重い施工不良が0.01パーセント。悩みますな。
わたしはどこのハウスメーカーでも施工不良はあると思います。人が作っているわけですから。
機械が作っている簡単な製品だって不良品ってのは一定確率で入る。

一条を擁護するわけでも否定するわけでもないですが、マジで、このブログのみで否定するのはナンセンスすぎる。
6007: 名無しさん 
[2018-05-18 12:37:56]
不良は発生するよ?ましてや住宅なんて1品物だし
でも問題はその後で、
発生しても流出しないように検査し、
流出してもメーカーとして真摯に対応するかだと思う
その対応を間違うと施主との折り合いが付かなくなって最悪の場合ブログに暴露される

今回の件は社内検査基準と施主検査の内容が気になるね
6008: 戸建て検討中さん 
[2018-05-18 12:39:53]
参考までに。
https://life.oricon.co.jp/rank-house-maker/2017/

色々な項目別もでており、だいたいの項目で一条はランクインしています。
ページ下の方に再利用データもあり、一条で建てた人は再利用したいと答えている人は多い。

不満ランキングがあったらおもしろいですが、営業妨害になりかねないのでないんですかね。

個人的には多くの項目で1位のスウェーデンハウスがきになる。
6009: 匿名 
[2018-05-18 16:27:47]
>>6008 戸建て検討中さん
住友不動産が入っていて、地味に嬉しい
6010: 匿名さん 
[2018-05-18 17:28:12]
擁護派片腹痛し。
不良は発生するに決まってるじゃん
起きた時にどう対応するかが企業として問われるとこ。
この一件で否定あり得ないとか言ってるけど一条工務店の家で不良が起きて一条工務店の営業がお粗末な対応したのは事実です。
仮に某有名メーカーがデータ改ざんしたとして他の部品は関係ないよねってなりますか?
データ改ざんが発生したのが一部の部署だとしても企業のイメージダウンにつながりますよね?
自分だったらいくら建てたハウスメーカーが良かったとしても他の顧客のところでこんな対応してたら庇いたいとは思わない。むしろ何やってんだよって思う
6011: 匿名さん 
[2018-05-18 17:31:06]
一条工務店こそ、これからの日本に無くてはならない建物を作っている唯一無二のメーカーである。
この異常気象に、高気密高断熱住宅で一条工務店を超えるメーカーは皆無だからである。
数年後、国内シェアの半数が一条となるだろう。
6012: 匿名さん 
[2018-05-18 18:19:24]
年間80万くらい家経ってるのにそのうちの1万くらいだよ。程遠いね
6013: 匿名さん 
[2018-05-18 18:51:11]
一条工務店擁護しまくってる人いるけど*****で怖いよ…
6014: 匿名さん 
[2018-05-18 21:07:36]
>>6012 匿名さん
80万?笑
正確な数字も言えないくせに笑

高高住宅で圧倒的な地位を築いている、一条工務店が国内の住宅業界の勢力図を変えると言ってるのだよ?
一条の良さを分かる人だけが、本当の家の良さをわかる人であり。
わからない人は凡人である。
6015: 口コミ知りたい 
[2018-05-18 21:32:47]
別に一条を擁護しているわけではない。
どこのハウスメーカーでもある。
ってか、どこのハウスメーカーも使えない営業とか対応が悪い人が多すぎる。別に一条が特質して悪いわけじゃない!
どこのハウスメーカーも使えない人が多すぎるのだ!!
6016: 名無しさん 
[2018-05-18 21:51:38]
>>6011 匿名さん
冗談も休み休みでお願いします。疲れるから
6017: 戸建て検討中さん 
[2018-05-18 21:55:35]
すみません、一条ルール教えて下さい。2階建ての場合、総2階になる事とか。他にあるのでしたら、参考にしたいです。外壁、白タイル多いですね。
6018: 匿名さん 
[2018-05-18 22:11:45]
>>6016 名無しさん
「冗談も休み休み」これの使い方間違ってますね。
もう一度国語のお勉強からし直した方がよろしいですね。低学歴。
無能な凡人は一流の一条を語る資格無し。
即刻立ち去りなさい。無能。
6019: 匿名さん 
[2018-05-18 22:32:47]
あれ?80万くらいじゃなかったっけ?
性能が良いのは分かるけどまぁ好みではないよね
冷暖房費ケチるよりも自分好みの家建てたいし
冷暖房つければ快適だよ
まぁ床暖は良いと思うけどな
6020: 匿名 
[2018-05-18 22:53:37]
https://www.smarthouse2.com/?p=10203
やばいわ、これ。
6021: 名無しさん 
[2018-05-18 23:11:15]
>>6020 匿名さん
これは褒めてる記事だよね?
6022: 口コミ知りたい 
[2018-05-18 23:55:44]
>>6018 匿名さん
間違ってますね、じゃなくて間違っていますね。
いぬきことば。
国語の勉強をし直した方がいい。
6023: 口コミ知りたい 
[2018-05-18 23:58:57]
このブログもういいよ。
これしかないの?
6024: 匿名 
[2018-05-19 00:44:14]
https://www.smarthouse2.com/?p=12594
こんなのもあるよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる