注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-12-08 22:10:30
 削除依頼 投稿する

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

591: 購入検討中さん 
[2015-08-30 01:31:37]
セゾンFの坪単価はいくらぐらいでしょうか?ちなみに、東京です。
592: [男性 30代] 
[2015-08-30 23:50:38]
570だが、ダイワ、三井は2割強の値引きがあったのでほとんど同じでした。(個人の感想)
イメージとしては前者がまあまあいいOPつきで80⇨64、一条がほぼ素で60(プラスα)
話し合いがトロすぎてαの部分までいかず。
本契約後また増えるってのはどこでも同じこと。
値引きは、会社よりも担当営業の差が激しい印象。積水とハイムは渋め。
うちは同じ値段ならイチは選ばないけど価値観は人それぞれなので。
仮契約なら他社も引き続き検討がいいと思います。
593: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-08-30 23:52:07]
⇧575さんへのレス
594: 匿名さん 
[2015-09-01 13:12:27]
全館床冷房ってまだまだなのかな?
595: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-09-01 22:32:47]
一条工務店を検討してますが、夢発電システムを利用するには 、住宅ローンを一条工務店のi-flat35でローンにしなければいけないと営業の方に言われましたが本当でしょうか?
596: 匿名さん 
[2015-09-02 08:55:48]
一条も検討したけど、デザインがやっぱりダサいなというのと、建築予定地が太陽光4Kwまでしか載せられないこと、全室床暖房は必要ないことなどで候補から外しました。
597: 匿名さん 
[2015-09-02 13:48:31]
どうでもいい
598: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-09-06 00:29:35]
595さん 570です。
ありえないでしょ。うちは普通の金融機関紹介でした。
600: 匿名さん 
[2015-09-10 13:44:58]
一条の家はカラオケもできる位の遮音性能という情報をみたのですが、他社に比べてそんなにも違うのですか?
601: 匿名 
[2015-09-10 18:13:21]
>>600
窓を含め開口部面積が少なすぎるからではないでしょうか。
602: 匿名さん 
[2015-09-10 23:56:23]
>600
それほど差はありません。
大手メーカーはどこでもが遮音性高いです。
また暇人が湧いてますが開口部面積も普通のツーバイと同じです。
開口部面積の制限は耐震等級3が取れる壁量だけですよ。
603: 居住者 
[2015-09-11 00:05:55]
>>600

レンジフードの吸気口とかから音漏れするので気をつけてください。
604: 匿名さん 
[2015-09-14 13:11:36]
>>601
FPの家と間違えてますよね?

積水ほどではないが僕が調べた限り、そんなに面積が小さいとは思わないけどな…。
605: 匿名さん 
[2015-09-14 13:12:52]
>>603
普通は、レンジフードから音漏れしないんですか?
606: 居住者 
[2015-09-15 23:35:46]
>>605

キッチンからは音漏れするものと気をつけると思いますが、
キッチンにある排気口と対になる吸気口がリビングに開いていることを忘れてると恥ずかしい思いをするかも知れません。
607: 匿名さん 
[2015-09-16 07:10:58]
ここの会社のアイキューブとかいう2×6の売り出し予定の展示場に行ったことあるけど、リビングのオーディオを耳がいたくなる程の音量にして庭に回ってリビングの窓越しに音をきいたけど、僅かに聞こえる程度だった。

ここのハウスメーカーはそうか学会系らしいから候補から外したけど遮音性能は本物。

そういう宗教的な部分が気にならない人なら候補に入れてもいいと思う。
大手ほどではないが、地場ハウスメーカーより価格が高いことと、2Fには不要と思われる床暖がもれなくついてくることも気になった。
どう考えても2Fは即効性のあるエアコンで良い。
608: 購入検討中さん 
[2015-09-16 08:43:01]
全館床暖を入れることを考えてますが、電気温水式だと温まるまで1日もかかるらしいです。本当ですか??ガスの方が早いけど、つけっぱなしだとガス料金はそうとう高くなりますか?入居された方々、ぜひアドバイスをいただきたいです!
609: 匿名さん 
[2015-09-16 12:42:16]
基本的に一条の床暖の温水は30度以下らしいので、offにしちゃだめだと言われました。
1日~かけてじんわり暖まるらしいのですが、床温度が体温以下なので床に触れても「温かい」とは感じないと説明受けました。
610: 購入経験者さん [男性 30代] 
[2015-09-17 07:58:46]
一条の家に住み始めて1年半が立ちました。
入居後半年から、家の服やら棚やらの持ち込みの物が次々とカビてしまいました。
一条に問い合わせた所「我が家の湿度管理が悪い」との事
今年は、ほとんどエアコンつけっぱなしでしたが、キッチンの中がカビだらけ、パントリーと押入れもやられました。

ロスガードがおかしいと苦情をいって、エレメントを交換してもらったら、案の定中がカビ発生&枠部分にさび発生してました。
ロスガードの交換にきたダイキンさんは「水が入り込んでいるのかも?」と言っていました。

 これで解決だと思ったのですが、キッチンは閉めているのにどうして奥のほうでカビ?と不安になり、奥のパネル下を開けると、ナウシカ状態の大コロニー発見。
 これはおかしいと、床下に自分で入りました。
 キッチン下が白かび発生しています。(南の外壁に接して、通気が良いはずなのに・・・・・)
 キッチン下以外でも、家の中心部の床下のあちこちに白かびが発生しています。

 一条に問い合わせましたが、「カビても構造体に影響はない」「カビはクリーニング業者が拭き取り掃除することはできる」「カビの原因は調査しようがないのでわからない」「調査できない・証明できないから、一条の責任じゃない」との返答でした。

 私の思いとしては
1)カビの原因を追求して、完全除去してほしい。
2)キッチンが使い物にならなくなっているので、取り替えて欲しい

と思っているのですが、どれもかないそうにありません。

 ちなみに、上棟の1週間前と後は常に晴れていて、建材が濡れた事はありませんでした。

 みなさんの中で同様の事が発生した方いらっしゃらないでしょうか?
 泣き寝入りするしかないのでしょうか?
 これからも一生この家で暮らすと思うと、気が重いです。

アドバイスお願いします。
611: 匿名さん 
[2015-09-17 10:28:03]
>610
http://blogs.yahoo.co.jp/kabistop_com
数少ない、防かび業者。
クリーニング業者でないから時間がかかり費用はそれなりに高いようです。
徹底駆除で再発はさせないようですから安心かな?
ブログを読めばカビの事が分かります、建築業者へのカビの認識不足も批判してます。
中途半端な処理は後悔しますからとりあえずは費用を考えずにカビ除去を実行するべきと思います。
地域は分かりませんがまず下見して見積が出るようです。
612: 匿名さん 
[2015-09-17 11:41:15]
①風呂に湯を張り常に開けっ放しにしてる
②風呂場の換気扇を使っていない
③大きな熱帯魚水槽がある
④歌手でもないのに加湿器を何台も置いている
⑤汗っかきがたくさん住んでいる

上のどれかでしょう。
613: 購入経験者さん [男性 30代] 
[2015-09-17 14:49:15]
>611
回答ありがとうございました。
相談してみました。

そことは別に、第三者機関の検査も検討しています。

>612
どれもあてはまらないです。
我が家には加湿器が一台もありません。
お風呂も家族ばらばらではないので、お湯が入ったままという事はないです。
そもそも、昨年からカビが気になってとにかく部屋の湿度を下げようとやれる事はとにかくやってきたんです。

それでもカビが広がるばかりで止まりません。
614: 匿名さん 
[2015-09-17 15:34:53]
>>613
強制換気を切ってたとしか思えませんね。
気密が良い場合、換気を怠るとすぐにカビます。
普通の工務店の中気密住宅では換気を止めてもカビは生えにくいです。
615: 購入経験者さん [男性 30代] 
[2015-09-18 23:51:59]
>>614
強制換気は掃除する時以外は常につけていました。
また、室内のカビについては、ロスガードのカビの状況から、ロスガードが撒き散らしら可能性は否定できない。
と一条の担当者も話しています。

収納やキッチン部分と床下については、それによる影響とは別と考えています。
616: 物件比較中さん [男性 50代] 
[2015-09-19 04:03:14]
>>615
うーん、カビの原因となるのは一般的には水分です
水分に相当する何かがカビの成長を促進しているかもしれないですけど
家の中にそんなものがあるのかと言われると・・・

やはり問題はカビの元、そのカビを育てた水分がどこから来たのかって事でしょうか
ロスガードがカビを巻き散らかすにしても、そのカビをつくった水分はいったいどこから来たのか?
仮にそうだとしても関連性の低い床下の白カビはいったいどこから?っていう疑問が残りますよね

原因は1つとは限らないかもしれません、それだと凄くやっかいな話なんですが
だからと言って可能性がないわけでもないと思います

既に水回りはチェック済みということなので、他の可能性として考えられるのは
外部からの水分の侵入でしょうか
何か思い寄らぬ所で水分を含んだ空気を吸気してる可能性・・・ うーん難しいですね
外部から入り込んだものか後から家に持ち込んだものに予想外の水分(水蒸気)が含まれていた可能性はないでしょうか?
617: 匿名 
[2015-09-19 04:04:32]
石油ファンヒーター使ったとして思えない。
618: 匿名さん 
[2015-09-20 17:39:47]
>610
関東は、夏場に日本で一番湿度が高いため、局所的にエアコンを使用した高高住宅では夏にカビが発生しやすいです。
例えば、東京の6月~9月の外気の月平均湿度は70%を超えており、極めてカビが発生しやすい状況です。
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s1.php?prec_no=4...

換気装置から入った高湿度外気は、室内でエアコンにより冷やされてますので、室内は相対湿度がより高くなり、カビが発生しやすくなります。
カビにとって最も快適な環境は、
・気温 20〜30度
・湿度 70%以上
です。
http://www.kabi.jp/residence/

夏場は家中の温湿度をできるだけ均一にするように、エアコンをフル稼働させて、再熱除湿で家中の湿度を70%以下にする必要があります。
温湿度計で各部屋をチェックしましょう。
必要に応じて、除湿器で湿度を下げましょう。

これをやらないと、貴方の家のように家中カビだらけになります。

なお、カビはカビキラーやキッチンハイターなどで、綺麗に除去する必要があります。
620: 匿名さん 
[2015-09-20 22:22:58]
>>607
一条工務店が創価学会とは。
ソフトバンク、ヤマダ電機、伊藤園、ダイソー、アイリスオーヤマ、イオン、ロッテ、ドンキホーテと同じ半島系の企業なんですね。
621: 匿名さん 
[2015-09-20 22:26:08]
企業も出自が必要だね。
政治家も多いし、野球選手やミュージシャン、役者もかなり多い。吉本興業はほとんど鮮人。
矢沢永吉もそうだしね。
623: 購入経験者さん [男性 30代] 
[2015-09-21 13:37:43]
>No617
石油ファンヒーターは使っていません。床暖がありますから。
当然加湿機も使っていません。

>No618
一条には再熱除湿エアコンが床暖の機械を利用して付いているんです。
我が家はこのエアコンを1Fで使っています。1Fはほとんど空間が別れていませんので、エアコンを付けると全部屋に行き渡ります。
リビングには吹き抜けがあって、サーキュレーターで室内の空気を全館に循環もさせています。

 ちなみに、2Fではカビは生えていません。
624: 購入経験者さん [男性 30代] 
[2015-09-21 13:42:05]
住宅紛争処理センターに相談したら、「一条の過失を証明できなくても(過失でなかったとしても)、消費者に重大な過失がなく不自然な問題が起こった場合には保証を要求できる」事がわかりました。

一条の担当者にそのことを説明して、再度話し合いたいと思います。
625: 匿名さん 
[2015-09-21 14:30:38]
>623
部屋の湿度は70%以下に制御できていましたか?
626: 購入経験者さん [男性 30代] 
[2015-09-22 07:42:43]
引渡しの時に一条から3台の湿度計をもらったので、それを各部屋に置いて、いつも気にして管理していました。
基本70%以下をキープできていたと思います。

 ただし、時々出かけて家にだれもいない時に帰ってくると、ロスガードだけでは無理なのか?40%⇛70%以上になっていました。
 建てる前に、営業さんが「一度湿度を下げて、閉めきっておけば、ロスガードがあるので湿度はあがりません」と言っていただけにがっかりでした。「
 ロスガードを作っているダイキンさんの聞いてみたところ、ロスガードはダイキンの「ベンティエール」の事で「この商品は「調湿」で「除湿」ではない。梅雨〜夏は無理です。除湿ならその上のクラスのデシカです」との事でした。

 共働きで日中いつも家にいない方々は、いない時もエアコンをつけっぱなしなのでしょうか?
627: 匿名さん 
[2015-09-22 08:29:53]
>626
東京地方では、基本的に6月~9月の外気の月平均湿度は70%を超えます。
したがって、湿度計を見ながらコマメに除湿する必要があります。
外出時にはエアコンは点けっ放しにして、ドライ運転で除湿していないといけません。
換気システムは、2時間に1回の頻度で、家中の空気を外気と入れ替えますので、外気の高湿度が家の中に入って来ます。
そのため、カビが極めて発生しやすい状況が生じます。
628: 匿名さん 
[2015-09-22 08:45:48]
キッチン部とその床下にカビが発生しているとのことですが、それは高湿度の空気状態に加えて、水道管が水道水で低温のため、周辺空気の湿度がさらに高くなり、カビが発生している状態です。
水道管には断熱材を巻いて、周辺空気の温度を下げて湿度を高めない工夫が必要です。
なお、床下の基礎内の通気は、大丈夫でしょうか?
侵入外気は高湿度ですので、空気が滞留せず、流れる状態が必要です。
空気の流れがあれば、カビ発生を抑制できます。
629: 匿名さん 
[2015-09-22 09:35:38]
訂正です
>水道管には断熱材を巻いて、周辺空気の温度を下げて湿度を高めない工夫が必要です。
水道管には断熱材を巻いて、周辺空気の温度を下げないようにして湿度を高めない工夫が必要です。
630: 匿名さん 
[2015-09-22 20:20:58]
>628
全館空調ですと、全館均一湿度と温度が保証されますので、カビの懸念がないです。
空気の流れもありますです。
631: 入居済み住民さん [女性 40代] 
[2015-09-23 00:35:26]
一条の家を建てたのですが、本当の所、人の面で随分とイライラさせられました。
表面上は客 第一主義をうたっています。
客が住良い家づくりをめざしますと宣言しています。
でも、実際は一条を取り巻く業者が第一主義の会社です。
一条の家を建てるうえで、多くの業者が関わるのですが、その業者に金がまわる仕組みをつくりあげ
その代わりに一条は業者に安く請け負ってもらうという循環を行っています。
業者が建てやすいように、作業しやすいようにメリットが出るように最初に考えるようです。
そして、その業者に周りから支えられて一条はなりたち儲けています。
業者の為に客は高い金を払っているともいえます。付属で頼もうなら1から2万円増しです。
客の要望、設計面などは業者より後なので、普通素人でもこうした方がいいというような
ことが一条では却下されます。客がしてくださいといっても、なかなか聞きません。
業者の不具合で出したものは、なおせるものはなおしますが業者が大事なので泣きねいりのこともあります。
嘘八百言って、業者を守って、客を納得させようとさせます。
これの繰り返しでした。これは一条の風土で他の口コミから見てもこうなんだろうと私が思うことです。
家はそれなりのものかもしれません。しかし、建て方の一条の社員も仕事しているのかしていないのか
わからない、ミスの連続、社員というよりアルバイトレベルのものに担当させています。
そのため、これから不具合が出るかもと心配です。
ここまでの一条の社員のレベルを予想していなかったので大変ショックです。
私は客を本当に大事にしない会社はその内、客が離れつぶれると思います。
口コミでブラックとかかれている方がいましたが、建ててみて納得した次第です。
体色が気色悪いです。これから建てる方は最初、いいことばかり言って契約させようとしてきます。
よく見極めてください。契約後は客はかもで、態度が悪くなります。
632: 購入経験者さん [男性 30代] 
[2015-09-23 03:46:56]
>627 >630
「換気システムは、2時間に1回の頻度で、家中の空気を外気と入れ替え」「その湿度変換効率が70%」と一条は説明しているので、エアコン切り後、約8時間〜10時間で外気の状態に近づく計算です。
 
 しかし、実際には人が不在で内部からの発湿がなくとも約4時間程で外気と同一の湿度になっているようです。

 結局のところ一条のような高気密住宅は24時間エアコンをつけ続けないと簡単にカビは発生してしまうリスキーな住宅だったという事ですね。

 その事が始めからわかっていれば一条では家を建てませんでした。
 結局、営業さんのセールストークに振り回された私がバカでした。

>628
 一条の担当にもそのように説明されました。そして、自分でやってねという事でした。
 そんな事でカビが発生するなら、始めから防露対策をやっておいて欲しいです。

 また一条のキッチンは一般メーカーのキッチンより安くすませる為に棚の奥の側面等のコーティングが無く、簡単にカビやすい構造になっています。
 私の家のキッチンは洗浄機を付けていないので、キッチン内で高温になる事が無い状態なのですが、それでもカビが大発生しました。キッチン内には、乾いた物しか入っていません。

 洗浄機をつけている家はもっとすごい事になっているんでしょうか?
633: 購入経験者さん [男性 30代] 
[2015-09-23 03:48:21]
カビたキッチンの中から、チャタテムシが大量発生してきました。

どうにかして欲しいです。

助けてください。
634: 匿名さん 
[2015-09-23 07:10:21]
高気密、高断熱が嫌なら少し窓開けなよ

低低住宅と一緒になるから笑

外気が湿気てたら低低こそエアコン24時間運転してないと
どんどん湿気が入ってくるからね
635: 匿名さん 
[2015-09-23 10:46:58]
土間収納もカビます。
636: 匿名さん 
[2015-09-24 10:11:47]
一条高くね?
値引前は確かにセキスイとかミサワの方が高いけど、値引き考慮すると一条の方が高い。

これなら他HMいくよ・・・
637: 匿名さん 
[2015-09-25 01:47:27]
一条工務店 ピアノ講師 
638: 購入経験者さん [男性 30代] 
[2015-09-25 04:11:51]
家中&床下がカビた家のものです。
本社に問い合わせたところ、来週工事長が来てくれる事になりました。
これまでと違って迅速な対応。
話し合いもうまくまとまれば・・・と思っています。
結果また報告します。
639: 匿名さん 
[2015-09-25 05:19:46]
このスレで問題提起したから一条が対応したのだと思いますよ。
一条は、このスレでの評判を気にしています。
これは不具合情報を会社内部で情報共有するシステムがないからです。
640: 匿名さん 
[2015-09-27 11:30:11]
一条の夢発電。
これだけ売電価格が下がった今、設置についてどう思いますか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる