一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。
■一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/
[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23
一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
5461:
匿名さん
[2018-04-14 09:54:45]
|
5462:
通りがかりさん
[2018-04-14 11:18:57]
一条で家を建てればスキルが分かるだのプロだの効率が良いだのパネルの組み立てを素人が見てて分かるの?それとも建築業界の人ですか?
普通の一般の人なら一生に一度だし、パネルの組み立てを見てスキルがあるとか分からないよ。 まぁ建売見にいった時、内装工事は丁寧とは全く思いませんでしたが |
5463:
匿名さん
[2018-04-14 11:40:55]
|
5464:
匿名さん
[2018-04-14 12:06:24]
>>5462 通りがかりさん
上棟チームは素人が見ても分かるくらい作業が早い。 あと、内装は普通の日本の職人だよ。 内装の仕上げは正直ピンキリだね。 宿泊棟でも仕上げが甘いとこがあった。 建てるなら頻繁に現場に通ってプレッシャー掛けたり、チェックしたほうが安全。 |
5465:
匿名さん
[2018-04-14 15:15:45]
ニュースで見たけど、適当な書き込みをすると逮捕されるらしいよ。
ここのスレ、一条叩きの書き込み多いけど、あまり嘘を書いて荒らさない方がいいんじゃないの? |
5466:
口コミ知りたいさん
[2018-04-14 16:10:18]
|
5467:
一条住み
[2018-04-14 19:10:13]
いろんな所で一条バッシングがありますが、嫌なら他のHMで建てればいいだけの事。 もし一条を検討されている方がいれば、一条に住んでる者(iスマート)として、正直な感想を記載しておきます。 ① 全館床暖房は最高! 本当に真冬でも半袖短パンで過ごせます! ② 機密性が高いので、外の音はほとんど聞こえません。普通の雨でも音だけでは降っている事に気付かないでしょう。 ③ 太陽光は付けた方が良いかも。オール電化になりますが、光熱費はだいぶ節約できるはずです。 ④ 一条オリジナル部分が多いですが、使い勝手はいいです。確かに故障もありますが、電話したらすぐ対応してくれます。 ⑤ ロスガードの換気はいいですよ!1年中窓を閉め切りですが、嫌な匂いもしませんし、花粉によるくしゃみも減りました! また、睡眠できないほどのロスガード機械音がする事はありません。 総じて、本当に一条で良かったと思っています。確かに設計の段階では細かな要望が不可能などのデメリットもありますが、デメリット<メリット でうちは満足しています。 |
5468:
通りがかりさん
[2018-04-14 20:46:17]
>>5439 匿名さん
上棟2日もかけるの? 今朝家の前の一条が上棟はじめてたけど(連絡なし) 「今日午後から雨予報やのになー」と思いながらみてたよ 今も雨降ってるし2日かけるなら施主さんかわいそうやね |
5469:
匿名さん
[2018-04-14 21:16:18]
|
5470:
評判気になるさん
[2018-04-14 22:34:30]
|
|
5471:
評判気になるさん
[2018-04-14 22:40:34]
>>5382 匿名さん
自社生産てのは多少語弊があって、あくまで関連工場で名称をHRDという。フィリピンのカビテ州にあるよ。 とはいえ一条にしか商品を卸していないし株主もほぼ同一だから自社工場で間違いでもない。 |
5472:
評判気になるさん
[2018-04-14 22:41:44]
|
5473:
評判気になるさん
[2018-04-14 22:45:27]
>>5399 匿名さん
ローコストで有名なビルダーと工務店に「一条工務店と全く同じスペックで作って」と要望したらピッタリ一条の2倍額の見積をもらった俺が通りますよ。 しかも一条のスペックに届いていないというね、、 |
5474:
評判気になるさん
[2018-04-14 22:53:45]
|
5475:
評判気になるさん
[2018-04-14 22:59:26]
|
5476:
評判気になるさん
[2018-04-14 23:04:32]
>>5401 戸建て検討中さん
セキスイ、と言ってもハウスとハイムでは全く方向性が違うけどどちら? ダイワハウスはもう賃貸とか商業施設とかが主力で戸建てはいつ撤退してもおかしくないレベル。「ダイワハウス 構成比」で検索してみたら。 |
5477:
評判気になるさん
[2018-04-14 23:12:10]
|
5478:
通りがかりさん
[2018-04-14 23:46:50]
|
5479:
口コミ知りたいさん
[2018-04-14 23:55:56]
中の人っぽい人が連続でレスしてくれてるね
フィリピン人上棟チームの件知ってたら教えて |
5480:
匿名さん
[2018-04-15 04:18:27]
>>5479 口コミ知りたいさん
一条関係者が100件以上前のレスから読んで、不利になりそうな書き込みを必死に反論してるね。必死すぎ! 地震に強いって事だけどHPのどこに耐震等級3って書かれているか知ってる?耐震3相当(気分は3)なのか、2なのか1なのか |
そりゃ36.36坪以下の小さい家だから、全て半額の中に収まるんだよ120㎡以下は。