注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-20 22:09:26
 削除依頼 投稿する

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

5101: 匿名さん 
[2018-02-26 21:32:28]
約10年で元が取れる、残り10年稼いで貰って20年すぎたら、普通に屋根でいいよ。
5102: 匿名さん 
[2018-02-26 21:33:39]
<10kW以上載せた場合>
設置費が1kWあたり30万円。(今はもっと安いかも・・・)
発電量が1kWあたり1200kWh/年。
売電価格が1kWhあたり22.68円。
固定買取期間が20年。
⇒ 売電収入1200kWh/年/kW*22.68円*20年=54.4万円>設置費30万円

<10kW未満の場合>
設置費が1kWあたり30万円。(今はもっと安いかも・・・)
発電量が1kWあたり1200kWh/年。
売電価格が1kWhあたり28円。
固定買取期間が10年。
⇒ 売電収入1200kWh/年/kW*28円*10年=33.6万円>設置費30万円

10kW以上ならボロ儲け、10kW未満だとギリ元が取れる感じかな。
どうせ乗せるなら全力で載せたほうがいい。
5103: 名無しさん 
[2018-02-27 18:06:32]
>>5102 匿名さん
お聞きします。自家電力消費分を計算するとどうですか?ちなみに現在の我が家は月4万弱の電気代です。
5104: 匿名さん 
[2018-02-27 20:24:24]
>>5103 名無しさん
10kW未満だと昼間の電気代と売電価格が同等なので回収期間には変化なし、
10kW以上だと売電価格より高いので自家消費したらさらに回収期間が短くなります。

具体的には、オール電化プランの昼間の電気代は東電25.33円/kWh、関電27.86円/kWh以上、中電38.00円/kWhです。
5105: 匿名さん 
[2018-02-27 20:46:47]
>5102
>発電量が1kWあたり1200kWh/年。

発電量1200kWh/年/kWの根拠は?

>10kW以上ならボロ儲け
一条のローンの金利を載せたらどうなるの?
5106: 匿名さん 
[2018-02-27 20:58:17]
>5102
2018年度の単価は、以下の通り。
・10kW以上:19.44円/kWh
・10kW未満:26.0円/kWh

2019年度の単価は、以下の通り。
・10kW以上:未定
・10kW未満:24.0円/kWh

■2019年度で試算
<10kW未満の場合>
固定買取期間が10年。
⇒ 売電収入1200kWh/年/kW*24円*10年=28.8万円<設置費30万円

もはや、元が取れてなくて赤字。
ローン金利を考えたら、完全に大赤字ですね。
5107: 匿名さん 
[2018-02-27 21:04:02]
>>5106 匿名さん
設置費が30万円固定なわけがないでしょう。
一条が来年いくらで設置するのかは分からないが、少なくとも野立の事業用なんかだと1kWあたり15万円以下まで下がってきている。
パネル単体だと5万円/kWを切る時代。

あと、ローン金利は建物の住宅ローンに含めたら1%切る。
今は一条の夢発電ローンは損だから、住宅ローンを増額できない属性の低い人以外は使っちゃダメ。
5108: 匿名さん 
[2018-02-27 21:12:06]
>5107
>今は一条の夢発電ローンは損だから

今の金利はいくら?
5109: 匿名さん 
[2018-02-27 21:13:14]
>5107
>設置費が30万円固定なわけがないでしょう。

それでは、一条の今の材工設置費はいくら?
5110: 匿名さん 
[2018-02-27 21:18:04]
>今の金利はいくら?
少し前は1.5%だった気がする。
建物の住宅ローン増額が可能なら、建物と一緒に組んだほうが明らかに金利が低くなる。

ちなみに、うちは横浜だが年間で1kWあたり1200kWh以上は発電してる。
甲府みたいな日当たりがいい所なら1400kWhを超えると思う。
逆に雪国なんかだと1000kWh切るかもしれない。
5111: 匿名さん 
[2018-02-27 21:22:54]
>5110
>1.5%だった

金利1.5%は、いまどき高いですね。
住宅ローンは、何年で返還するの?
5112: 匿名さん 
[2018-02-27 21:28:01]
>金利1.5%は、いまどき高いですね。
そう、高い。
だから、一条で太陽光を乗せる人は住宅ローンに組み込んでいるケースがほとんどのはず。
5113: 匿名さん 
[2018-02-27 21:28:35]
>5110
>1.5%だった

ちなみに、300万円を金利1.5%で借りて、20年の元利均等で借りると、返済額は3,498,993円で、
498,993円の余分出費が必要になり、設置費30万円と比べると、198,993円の赤字になるよ。

しっかり計算してから、太陽光を考えようね。
5114: 匿名さん 
[2018-02-27 21:32:06]
だから、何で1.5%で借りる前提なの?

住宅ローンに組み込めば変動で0.5%、固定でも1.0%で借りられる。
夢発電ローンなんて今時使っているのは、属性が低すぎて住宅ローンの増額が出来ない人だけだよ。
5115: 匿名さん 
[2018-02-27 21:33:48]
あと、住宅ローン減税があるから実質的には金利はマイナスね。
減税と太陽光の売電で稼いだ分で、減税の切れる10年後にパネル代を繰り上げ返済するのがベスト。
5116: 匿名さん 
[2018-02-27 21:36:05]
<10kW以上載せた場合>
固定買取期間が20年。
⇒ 売電収入1200kWh/年/kW*22.68円*20年=54.4万円
⇒ ローン金利1.5%;300万円で49.9万円
合計 54.4-49.9=4.5万円 < 設置費30万円

大赤字だね。
5118: 匿名さん 
[2018-02-27 21:39:04]
>5115
>住宅ローン減税があるから実質的には金利はマイナスね。

そんなことないよ。
ローンの融資手数料と保証料を加えたらどうなるの?
計算で示してご覧。
5121: 匿名さん 
[2018-02-27 21:50:39]
[No.5117~本レスまでは、有益な情報を含まない内容のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
5122: 匿名さん 
[2018-02-27 22:40:53]
ここ嘘ばっかりだ(笑)
なんちゃって専門家が知ったかぶりで必死に一条の評判を下げたいのは分かるんだけど、適当な事ばっかり書いたらあかんやろ。
5123: 名無しさん 
[2018-02-27 22:53:11]
>>5104 匿名さん
5103:名無しです。

うまく計算ができないのですが、教えてくれますか?
我が家(千葉県)はソーラーを7kwを載せる予定で現在の住まいの電気代が4万円程度、2階で施工面積65坪強なのですが1階が37坪なので2階は28坪となりますが、バルコニーが8帖4坪なので2階は実質24坪になり7kwが限界だそうです。1階の屋根も面積は有りますが見た目が悪いので2階の南向きの屋根のみに載せる予定でした。両親の援助も有りローンは組んでいません。
この条件でも1階の南向きの屋根や、1・2階の東向きの屋根に載せて15kwくらい積んだ方がお得ですか?
5124: 匿名さん 
[2018-02-28 06:35:11]
>>5123 名無しさん
セゾンですか??

1階の屋根に乗せると太陽光が反射して2階が眩しくなるので出来ればやめたほうがいいです。
2階の東や西の屋根に乗せてギリギリで10kWをクリアして20年固定を確保した上で、余剰で売電することをオススメします。
かなり電気を使うようなので、積極的に自家消費することでパネル代の回収期間を通常より早くすることが可能です。
5125: 匿名さん 
[2018-02-28 06:38:56]
東や西の屋根で10kWクリアが難しければ、北側に乗せる事も検討してもいいかもしれません。
北側に乗せたパネルの発電量がゼロでも10kW載せて20年固定買取にしたほうがお得になります。
5126: 匿名さん 
[2018-02-28 06:49:55]
>ローンの融資手数料と保証料を加えたらどうなるの?
例えば、三井住友信託銀行の場合、金利が0.495%、事務手数料が3万円+税、保証料が0.2%なので
住宅減税で1%分戻ってくれば普通に儲かりますよ。

この超低金利時代は例え全額キャッシュで払えても10年間は住宅ローンを借りてしまうほうが儲かります。
もちろん、減税で戻ってくるくらい税金を払っている前提ですが・・・
5127: 匿名さん 
[2018-02-28 07:17:52]
>>5126 匿名さん

問題は11年目から35年目。
という訳で…
10年でローン組んだら生活苦しくなりました…
5128: 匿名さん 
[2018-02-28 07:21:20]
>>5127 匿名さん
おーい、根本的に借り方が間違っていますよー。

住宅ローン減税狙いなら、借入期間は最長(一般的には35年)にして出来るだけ
減税の期間中に元本を出来るだけ減らさないようにするのが鉄則です。
その上で、10年後に出来る範囲で一括返済するんです。

太陽光もそうですが、情報を正確に集め、適切な選択をしないと損しますよ。
5129: 匿名さん 
[2018-02-28 08:22:05]
>>5128 匿名さん

それもそうなんだけど、フラ35の利息分支払いが勿体ないなって。
あと、将来同ペースで返済できるか不安だし、10年でいいかなって。
5130: 名無しさん 
[2018-02-28 09:12:39]
>>5124 匿名さん >>5125 匿名さん
5123:名無しです。
そうなんですね。近いうちに打合せが有るので話してみます。
1階の屋根に載せると眩しくなる。。。気付きませんでした。営業はおすすめしません。だけでしたので理由を知って納得です。
1階の屋根は南向きに有りその上の2階に4部屋(前面バルコニー)なので、日差しがもろに反射しますね。
発電ゼロでもお得なんですね。東向きにも2階の屋根があるので北ではなく東の屋根と西の屋根で10kw以上になるか検討してもらいます。
5131: 匿名さん 
[2018-02-28 09:32:20]
太陽光パネルの劣化(効率低下)については誰も何も言わない件

同じ発電量を10年ないし20年維持できたら一条のパネルは優秀すぎる
5132: 名無しさん 
[2018-02-28 11:03:19]
>>5131 匿名さん
5130:名無しです。
発電量低下も有るんですね。ちょっと調べたらカナディアンソーラーは25年でも80%らしいので、別メーカーを載せられるかも聞いてみます。
もともと瓦一体だと破損や修理や雨漏りも嫌なので、陶器瓦にソーラーを載せたいと思っていました。
5133: 匿名さん 
[2018-02-28 11:14:30]
>>5129 匿名さん
5128は変動金利の話だろ
変動なら金利0.6%とかで1%減税だからね
5134: 匿名さん  
[2018-02-28 12:21:21]
変動はギャンブルだよね。
5135: 匿名さん 
[2018-02-28 12:22:56]
>>5133 匿名さん

10年ではなく半永久的に減税受けれるならフラ35いいのにね。
じゃないと、若い方はもうなかなか新築建てれないよな。
5136: 匿名さん 
[2018-02-28 12:36:35]
>5128

太陽光パネルは、10年程度が保証期間だし、その先の返済は博打です。
太陽光パネルが劣化で壊れたら、売電できなくなるし。
10年間で元が取れるようにしないとね。
5137: 匿名さん 
[2018-02-28 12:47:09]
>>5134 匿名さん さん

かなりのギャンブルだよ。
一括が最強だけど、さすがに金ねーわ。
5138: 匿名さん 
[2018-02-28 15:56:35]
最強は35年ローンの10年固定で借りて、手持ち資金を運用しておいて10年後に一括返済するやり方。
これだと金利を最低限に抑えつつ減税をフルに受けられる。

全額キャッシュは減税も受けられないし、運用益も得られないから明らかに愚策。
5139: 匿名さん 
[2018-02-28 16:03:58]
>5138
>手持ち資金を運用

運用?
世の中、そんなに甘くはない。
手持ち資金が減ったらどうするの?
運用で増えるなら、国民がみんな、そこに走ってるよね。
5140: 匿名さん 
[2018-02-28 16:26:38]
リスクが怖いなら銀行に預ければいい。
円定期でも0.2%は取れるよ。

少なくとも、今の時代に手持ち資金で全額キャッシュで家を買うのは愚の骨頂。
5141: 匿名さん  
[2018-02-28 17:12:01]
住宅ローンの理想的な使い方は
1番金利の安いの選び10年間は住宅ローン減税の恩恵をフルに受ける。その直後に残債を一括返済。これが最強。
5142: 匿名さん 
[2018-02-28 21:38:50]
>5141
>10年間は住宅ローン

住宅ローンはどうでもいいけど、太陽光パネルは、2018年売電価格で、10年でモトが取れるの?
5143: 匿名さん  
[2018-02-28 21:47:57]
>>5142 匿名さん
太陽光は今の時代は不要。

5144: 匿名さん 
[2018-02-28 21:48:26]
設置費用次第。
10kW未満なら25万円/kWで設置できれば10年以内に十分に元が取れる。

10kW以上でも15万円/kWで設置できれば10年で元が取れて、残り10年はウッハウハ状態。
最近は太陽光関連の設備の値下がりが凄まじいから、実は今でも普通に儲かる。
5145: 匿名さん 
[2018-02-28 21:51:16]
>5144

で?
一条の設置費は?
5146: 匿名さん 
[2018-02-28 22:01:47]
自分で営業に聞いてみたら?

去年の春の時点で24万円/kWだったはず。
5147: 匿名さん 
[2018-02-28 22:08:56]
>5146
>24万円/kWだった

「10kW以上でも15万円/kWで設置できれば元が取れ」
ってことは、無理ってことですね。
5148: 匿名さん  
[2018-02-28 22:13:05]
>>5144 匿名さん
あなた営業ですね。
太陽光関連設備の値下がりは事実。しかしまだ蓄電池は高すぎる。蓄電池が本当に適正価格になってから自分で業者を選定して導入するのが賢いやり方。

5149: 匿名さん 
[2018-02-28 22:16:12]
今がいくらかは分からないから、自分で聞いて、ここで報告して。
この業界は恐ろしいペースでコストダウンが進んでいるから、屋根置きでも20万円/kW以下も視野に入るかもしれない。

野立ては既に15万円/kWは切っていて、そろそろ10万円/kWも見えつつあるくらいコストがおちている。
5150: 匿名さん 
[2018-02-28 22:18:02]
>>5148 匿名さん
はぁ????
蓄電池なんて当初はぜーーーーーーーーーーーったいに導入しちゃダメ。

導入するのは固定買取が終了した10年後(or20年後)。
それまでは導入しても損するだけ。
必要なら定量的に計算してあげるけど、どうする?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる