注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-24 14:47:47
 削除依頼 投稿する

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

5061: 匿名さん 
[2018-02-22 07:59:47]
>>5059 匿名さん
一条と同じコストで施工できる会社の具体名です。
パネルの値段だけじゃなくて、設置工事費も含んでですよ。
5062: e戸建てファンさん 
[2018-02-22 09:01:03]
まぁ、太陽光に関して一条は値段がかなり安いからな。
1Kあたりでも10万は違いますよ。
5063: 匿名さん 
[2018-02-22 12:53:12]
家は性能!
一条工務店!!!
5064: 匿名さん 
[2018-02-22 13:56:46]
>5059
>東芝と一条では、20年間で、240万円の差で、一条が損するのだよ。

一条は、240万円も損するんですね。
5065: 通りがかりさん 
[2018-02-22 20:36:10]
堂々巡りだね。
一条工務店のソーラーは施工費込みで30万円/1kwくらいで行けるけど、他は施工費込みでどれくらいなの?
もちろん屋根の建材が変わることによるコストアップ分も含めて。
5066: 匿名さん 
[2018-02-22 20:42:03]
>施工費込みで30万円/1kwくらいで

10kWで300万。
今付けたら、コスパはどうなの?
5067: 戸建て検討中さん 
[2018-02-22 20:48:48]
>>5065 通りがかりさん
ハイムと同じくらいじゃない?
5068: 通りがかりさん 
[2018-02-22 20:49:12]
余剰買取で13年で払い終わるくらいとは言われたけど。
地域によっては発電量違うから一概にどうとは言えない気がする。
5069: 匿名さん 
[2018-02-22 20:55:45]
>5068
>余剰買取で13年で払い終わるくらい

具体的な数値根拠は?
営業トークを信じたのですか?
5070: 匿名さん 
[2018-02-22 21:03:16]
しかも今だったら手続き時間かかって引き渡しされても売電まで半年とか待つ場合もあるかもって言われたんですけど…
まぁこれは一条工務店が悪いわけでは無いのだろうけど。
5071: 戸建て検討中さん 
[2018-02-23 06:30:32]
20年経て再度ソーラー敷き直すのかな。
屋根も一緒に?
その時、ソーラーパネルは、要らないって選択肢あるの?
経費の違いは?
誰も経験してないからわからないかな?
5072: 匿名さん 
[2018-02-23 07:49:17]
屋根ソーラーの撤去・廃棄処分のコストは、如何ほどになりますか?

それに、新規分を加えればいいわけだよね。
5073: 匿名さん 
[2018-02-23 09:01:54]
>>5071 戸建て検討中さん

それだけのリスクを抱えてわざわざ重みのあるソーラーパネルを乗せる価値はあるのかっていう問題でもあるんですよ。
5074: 匿名さん 
[2018-02-23 22:04:11]
太陽光付ける場合のパネル?
って別料金ですかね?発電量とか売電量とか見れるやつ
5075: 匿名さん 
[2018-02-23 22:31:27]
コンパネって産業廃棄物でもないから壊れても捨てたらダメなので
倉庫に永久にしまっておくしかない
5076: 匿名さん 
[2018-02-24 07:17:04]
取り敢えず、うちは10K異常なので全量買取。
一条のシュミレーションでは11年で元が取れるようになってたが、それ以上に毎月発電してくれてるので施主としては満足です。
5077: 戸建て検討中さん 
[2018-02-24 08:56:30]
耐久性や保証は何年?
5078: 名無しさん 
[2018-02-25 01:42:41]
一条の人って、寝るときもそんな床暖の温度上げて寝てるの?
暑くて寝れないんぢゃない?
床暖って地震の時は影響受けないの?
どの位の地震までなら、影響なし?
もし床下床上浸水とかあった時とかはどうなるの?

5079: 匿名さん  
[2018-02-25 03:20:08]
>>5078 名無しさん
展示場に行って聞け。
5080: 匿名さん 
[2018-02-25 08:41:43]
>>5078 名無しさん
常に23~24℃ですね。
これで暑いと言っていたら夏はどうするんですか?

ちなみに、家の中では一年中同じ格好で、掛け布団も一年中同じです。
5081: 匿名さん 
[2018-02-25 14:19:51]
室内温度を、23~24℃の狭い範囲で、住宅内をほぼ一定にすれば、冬は快適です。

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/554432/res/4076/
5082: 匿名さん 
[2018-02-25 16:25:58]
FIT終了後は、売電は10円以下だね。

**
FITは09年11月に「余剰電力買い取り制度」としてスタート。家庭の太陽光パネルが発電し、自宅で使い切れなかった電気を、10年間固定価格で電力会社に売電できる仕組みだ。経済産業省は10年経過後の19年11月に“FIT切れ”が約37万件発生すると見込む。太陽光発電協会の累計設置数から推定すると、19年度末までにFIT切れは50万件に達しそうだ。
 17年末には経産省の委員会でこの問題が話し合われた。同委員会ではFITが終わった家庭は、電気を買い取る電力小売業者か、電力を供給する家庭と需要家の間で需給バランスを保つアグリゲーターと契約できなければ、無償で電力系統に送電する案が政府から示された。ある太陽電池メーカー幹部は「いきなりタダとは思わなかった」と驚きを隠さない。買い手が見つかれば売電はできるが、価格は小売業者などと相対で決める。電力卸売価格を参考にすると、10円より低くなりそうだ。
5083: 匿名さん 
[2018-02-25 16:59:30]
>5082
>ある太陽電池メーカー幹部は「いきなりタダとは思わなかった」と驚きを隠さない。

買い手が見つからなければ、0円なのですね。
こりゃ、ヤバイ。
一条で買い取ってくれるのでしょうか?
5084: 匿名さん 
[2018-02-25 17:06:06]
>5083
>買い手が見つからなければ、0円なのですね。

あれ?
ということは、10年以内で、元が取れて、さらに儲けられる太陽光のシステム価格じゃないと、意味がないってこと?
5085: 匿名さん 
[2018-02-25 19:01:14]
>>5083 匿名さん
エコキュートの沸き上げを昼間にしたり、蓄電池を入れたりして自己消費するんですよ。
現状のテスラの蓄電池ですら14kWhで70万円程度で、電力会社に売るより蓄電池導入したほうが儲かります。

今から10年後ならもっと安くなっているので、電力会社に売るという選択肢はなくなるでしょうね。
電力会社も基本料金のないLooop電気とかに変えるとなおいいです。
5086: 匿名さん 
[2018-02-25 20:10:10]
>5085
>14kWhで70万円程度で、電力会社に売るより蓄電池導入したほうが儲かります。

単なる、営業的な話ではなく、具体的な計算で儲かる根拠を示してください。
5087: 評判気になるさん 
[2018-02-25 20:13:43]
また根拠厨wwww
気になるなら自分で計算すればいいのに
バカなのかこいつ
5088: 匿名さん 
[2018-02-25 20:20:36]
>5087
>気になるなら自分で計算すればいい

いつものように、根拠が出ないのですね。
5089: 匿名さん 
[2018-02-25 21:08:35]
やはり、根拠は無理かな?
5090: 匿名さん 
[2018-02-25 21:10:45]
FIT終了後は、売電がゼロ、または、10円以下。
対策は、どうしますか?

**
FITは09年11月に「余剰電力買い取り制度」としてスタート。家庭の太陽光パネルが発電し、自宅で使い切れなかった電気を、10年間固定価格で電力会社に売電できる仕組みだ。経済産業省は10年経過後の19年11月に“FIT切れ”が約37万件発生すると見込む。太陽光発電協会の累計設置数から推定すると、19年度末までにFIT切れは50万件に達しそうだ。
 17年末には経産省の委員会でこの問題が話し合われた。同委員会ではFITが終わった家庭は、電気を買い取る電力小売業者か、電力を供給する家庭と需要家の間で需給バランスを保つアグリゲーターと契約できなければ、無償で電力系統に送電する案が政府から示された。ある太陽電池メーカー幹部は「いきなりタダとは思わなかった」と驚きを隠さない。買い手が見つかれば売電はできるが、価格は小売業者などと相対で決める。電力卸売価格を参考にすると、10円より低くなりそうだ。
5091: 匿名さん 
[2018-02-25 21:49:34]
>>5086 匿名さん
太陽光無しの場合のオール電化の年間電気料金は平均で約19万円になります。
太陽光ありの場合、蓄電池を導入しなかった場合は2割太陽光で賄ったとして、年間電気代が約15万円になります。
一方で蓄電池を導入して9割太陽光で賄う事ができれば、年間電気代は約2万円になります。
この場合、年間で13万円なので5~6年で元が取れる計算になります。

これは固定買取後の売電価格が0円の場合かつ太陽光パネルが大量に乗っている場合の例なので、
売電価格が高かったり、乗っているパネルの容量が小さい場合は元が取れるまでの期間は多少変わってきます。
一条の場合は後者は問題ないケースがほとんどでしょうけど。
5092: 匿名さん 
[2018-02-25 22:00:47]
電気料金は平均で27円/kWhですので、買取価格が13~14円/kWhを維持していると蓄電池の投資回収期間が10年を超えてきます。

蓄電池を導入されてしまうと電力会社から購入する電気が大幅に減ってしまうので、
固定買取期間終了後は戦略的に買取価格を10円強くらいに設定してくるような気がしています。
この予想が外れれば蓄電池を導入すればいいだけですので、消費者はどちらに転んでも負けはないですが・・・
5093: 匿名さん 
[2018-02-25 22:03:41]
>5091
>太陽光無しの場合のオール電化の年間電気料金は平均で約19万円になります。

19万/年×10年=190万円
この金額、太陽光パネルの購入費でペイ出来ますか?
5094: 匿名さん 
[2018-02-25 22:06:06]
>電気料金は平均で27円/kWhですので、買取価格が13~14円/kWhを維持していると蓄電池の投資回収期間が10年を超えてきます。

10年後にゼロになったら、回収できないってことね。
5095: 匿名さん 
[2018-02-25 22:07:58]
質問は、以下の通りです。
この条件で具体的な計算をお願いします。

FIT終了後は、売電がゼロ、または、10円以下。
対策は、どうしますか?

**
FITは09年11月に「余剰電力買い取り制度」としてスタート。家庭の太陽光パネルが発電し、自宅で使い切れなかった電気を、10年間固定価格で電力会社に売電できる仕組みだ。経済産業省は10年経過後の19年11月に“FIT切れ”が約37万件発生すると見込む。太陽光発電協会の累計設置数から推定すると、19年度末までにFIT切れは50万件に達しそうだ。
 17年末には経産省の委員会でこの問題が話し合われた。同委員会ではFITが終わった家庭は、電気を買い取る電力小売業者か、電力を供給する家庭と需要家の間で需給バランスを保つアグリゲーターと契約できなければ、無償で電力系統に送電する案が政府から示された。ある太陽電池メーカー幹部は「いきなりタダとは思わなかった」と驚きを隠さない。買い手が見つかれば売電はできるが、価格は小売業者などと相対で決める。電力卸売価格を参考にすると、10円より低くなりそうだ。
5096: 匿名さん  
[2018-02-25 22:40:49]
無計画に無駄に太陽光大量にのせるからそうなる。
5097: 匿名さん 
[2018-02-25 22:57:41]
>>5093 匿名さん
意味が分からない。
パネルの設置費は固定買取期間で回収済みでしょ。

固定買取期間終了後の話だから、償却済みのパネルをどう活用するかの話。
タダで電力会社に電力を献上するよりは、蓄電池を導入して自家消費するほうがお得。

>>5096 匿名さん
逆。
パネルの容量が低いと固定買取期間で利益があまり出ないし、
終了後も自家消費できる量が少なくなる。
5098: 匿名さん 
[2018-02-25 22:59:45]
もしかして新築時に蓄電池を入れると勘違いしてるんですかね。
それは完全に愚の骨頂です。

固定買取期間が終わるまでは、極力、自家消費せずに売電して、
終了と同時に蓄電池を導入して自家消費に切り替えていくのが最も賢い選択です。
5099: 戸建て検討中さん 
[2018-02-26 07:05:04]
不安だな。
やめよかな。
5100: 匿名さん 
[2018-02-26 21:08:25]
>5097
>パネルの設置費は固定買取期間で回収済みでしょ。

具体的に計算で示してよ。
5101: 匿名さん 
[2018-02-26 21:32:28]
約10年で元が取れる、残り10年稼いで貰って20年すぎたら、普通に屋根でいいよ。
5102: 匿名さん 
[2018-02-26 21:33:39]
<10kW以上載せた場合>
設置費が1kWあたり30万円。(今はもっと安いかも・・・)
発電量が1kWあたり1200kWh/年。
売電価格が1kWhあたり22.68円。
固定買取期間が20年。
⇒ 売電収入1200kWh/年/kW*22.68円*20年=54.4万円>設置費30万円

<10kW未満の場合>
設置費が1kWあたり30万円。(今はもっと安いかも・・・)
発電量が1kWあたり1200kWh/年。
売電価格が1kWhあたり28円。
固定買取期間が10年。
⇒ 売電収入1200kWh/年/kW*28円*10年=33.6万円>設置費30万円

10kW以上ならボロ儲け、10kW未満だとギリ元が取れる感じかな。
どうせ乗せるなら全力で載せたほうがいい。
5103: 名無しさん 
[2018-02-27 18:06:32]
>>5102 匿名さん
お聞きします。自家電力消費分を計算するとどうですか?ちなみに現在の我が家は月4万弱の電気代です。
5104: 匿名さん 
[2018-02-27 20:24:24]
>>5103 名無しさん
10kW未満だと昼間の電気代と売電価格が同等なので回収期間には変化なし、
10kW以上だと売電価格より高いので自家消費したらさらに回収期間が短くなります。

具体的には、オール電化プランの昼間の電気代は東電25.33円/kWh、関電27.86円/kWh以上、中電38.00円/kWhです。
5105: 匿名さん 
[2018-02-27 20:46:47]
>5102
>発電量が1kWあたり1200kWh/年。

発電量1200kWh/年/kWの根拠は?

>10kW以上ならボロ儲け
一条のローンの金利を載せたらどうなるの?
5106: 匿名さん 
[2018-02-27 20:58:17]
>5102
2018年度の単価は、以下の通り。
・10kW以上:19.44円/kWh
・10kW未満:26.0円/kWh

2019年度の単価は、以下の通り。
・10kW以上:未定
・10kW未満:24.0円/kWh

■2019年度で試算
<10kW未満の場合>
固定買取期間が10年。
⇒ 売電収入1200kWh/年/kW*24円*10年=28.8万円<設置費30万円

もはや、元が取れてなくて赤字。
ローン金利を考えたら、完全に大赤字ですね。
5107: 匿名さん 
[2018-02-27 21:04:02]
>>5106 匿名さん
設置費が30万円固定なわけがないでしょう。
一条が来年いくらで設置するのかは分からないが、少なくとも野立の事業用なんかだと1kWあたり15万円以下まで下がってきている。
パネル単体だと5万円/kWを切る時代。

あと、ローン金利は建物の住宅ローンに含めたら1%切る。
今は一条の夢発電ローンは損だから、住宅ローンを増額できない属性の低い人以外は使っちゃダメ。
5108: 匿名さん 
[2018-02-27 21:12:06]
>5107
>今は一条の夢発電ローンは損だから

今の金利はいくら?
5109: 匿名さん 
[2018-02-27 21:13:14]
>5107
>設置費が30万円固定なわけがないでしょう。

それでは、一条の今の材工設置費はいくら?
5110: 匿名さん 
[2018-02-27 21:18:04]
>今の金利はいくら?
少し前は1.5%だった気がする。
建物の住宅ローン増額が可能なら、建物と一緒に組んだほうが明らかに金利が低くなる。

ちなみに、うちは横浜だが年間で1kWあたり1200kWh以上は発電してる。
甲府みたいな日当たりがいい所なら1400kWhを超えると思う。
逆に雪国なんかだと1000kWh切るかもしれない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる