注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-19 07:43:51
 削除依頼 投稿する

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

4201: 匿名さん 
[2017-11-29 08:52:26]
40~60%が最適な湿度。
肌のためには60%がいい。
http://pulu-pulu.net/dry-skin/humidity
4202: 匿名さん 
[2017-11-29 09:49:45]
>4201
肌のためなら、肌クリームが合理的です。
なぜ家に湿度供給しなければいけないのかな?
4203: 匿名さん 
[2017-11-29 09:57:19]
なぜ加湿する事にこんなに否定的なの?
加湿すれば喉も痛くならないよ。

少なくとも一条の家ならLDKに大型加湿器を置いて常時動かせば、それで全館が快適な湿度になる。
4204: 匿名さん 
[2017-11-29 10:07:56]
さらぽかのデシカント式換気装置を目の敵にしてるからですね。
湿度制御を簡単にされると困るのでしょうね。
4205: 名無しさん 
[2017-11-29 14:35:24]
また加湿の話?
加湿のことしか話せないのかここの奴らは。
家中、ニベア塗りたくっとけ
4206: 匿名さん 
[2017-11-29 17:56:42]
雨漏りの話から話題を逸らしたいんでしょ
原因は台風の豪雨という事らしいけど一条の家だけこんなに雨漏りするというのも不自然
構造的に雨漏りしやすいのかな
4207: 匿名 
[2017-11-29 18:28:58]
>>4205 名無しさん
加湿と雨漏りは飽きたわー。
断熱性だとか気密性の話が聞きたい。
太陽光発電も。
4208: 削除依頼 
[2017-11-29 18:56:48]
>>4198 匿名さん
千葉は選べるよ。
4209: 匿名さん 
[2017-11-29 19:47:14]
>4207
>断熱性だとか気密性の話が聞きたい。 

住宅は断熱性や気密性だけで決まるわけではないからね。
選択肢には、外観がかなり重要だし。
車を選ぶのに、エンジンパワーだけで選ばないのと同じですよ。
個人的な価値観はそれぞれなのです。
4210: 匿名さん 
[2017-11-29 19:51:26]
>4204
>湿度制御を簡単にされると困る

湿度は、快適性に関係のないパラメーターだから、別に困らないのではないですか。
4211: 匿名 
[2017-11-29 20:51:15]
>>4209 匿名さん

ですよね、外観も悪くないから売れてるのだと思います。
ここで外観が悪いと言う人がいて価値観それぞれですが、私は悪いとは思いませんね。
4212: 削除依頼 
[2017-11-29 20:57:15]
>>4211 匿名さん
お世辞にも外観がいいとは思えない。
タイルの目地が縦に一直線になっている部分は目立って変?あと陸屋根が多いけど、あれもどうかと思う。
一条は性能で売れているだけでしょ。性能のために外観は犠牲にするかんじ。

4213: 匿名さん 
[2017-11-29 21:08:00]
>>4212 削除依頼さん

一条は数値だけで性能は良くないよ。
4214: 匿名さん 
[2017-11-29 21:38:31]
>>4213 匿名さん
気密性がいいのは確かだよ。
体験宿泊したとき、陰圧がかかっているのか、玄関のドアは開けにくかった。
内外断熱、樹脂トリプルサッシなのに性能が良くない理由は?
4215: 通りがかりさん 
[2017-11-29 21:56:01]
>>4214 匿名さん

気密なんぞ、一条より優秀なハウスメーカーや工務店はいくらでもある。
一条のすげーな、やり過ぎだろって思うのは断熱材190mmだけ。他はそーでもない。

しかし、確かにQ値やUa値が優秀であっても、第1換気で交換がある以上(どうしようもない熱損失)、無暖房で生活することは第4地域以上(場所による)でも無理かもしれない。ここは第四地域以上の施主から情報公開してくれ。そこで家を暖める手段が床暖房というだけ。そんな訳で、第三地域の一条工務店が公表してる(その展示場が)光熱費をのせておく。何かの参考にしてくれ。
気密なんぞ、一条より優秀なハウスメーカー...
4216: 匿名さん 
[2017-11-29 22:53:47]
>>4214 匿名さん

よく燃えるし、

新築でも雨漏り多発

太陽光の発電量も少ない

光熱費も高い
4217: 匿名さん 
[2017-11-29 23:02:16]
>>4215 通りがかりさん
一条より気密性がいいハウスメーカーってどこ?
気密性のいい工務店があるのは百も承知。ただ、自分の建てたい場所が施工地域に入っていないとか、工務店の良し悪しがわからないから、一条を選ぶんでしょ。
一条なら本島はほぼ全ての地域に建築可能だし、大手ハウスメーカーという安心がある。
一条施主の有名ブロガーのサスケ(筑波在住)も光熱費公開しているけど、真冬でも2万超えることはないみたいだよ。
写真の一部を意図的に見えないようにしているね。見られれるとキミに不都合なことがのっているのかな?
4218: 通りがかりさん 
[2017-11-29 23:02:25]
よくよくみると、グラフに誤りあるじゃんね。
グラフだけみると2万行ってないことになっとる。
まぁ、これは一条工務店が作ったもんだから
営業さんの頭の悪さがよく分かる。
いや、パッと見勘違いをさせようとしているのか?
4219: 通りがかりさん 
[2017-11-29 23:04:26]
>>4217 匿名さん

そりゃ邪推だよ。
単に金額を真ん中にする為に撮っただけだからね。
4220: 検討中さん 
[2017-11-29 23:05:15]
>>4216 匿名さん
全館床暖房を冬の間、24時間付けっ放しで、2万くらいの光熱費は十分安いと思うけど。
他のメーカーで同条件で床暖房使用したら3万近くになるよね。
4221: 検討中さん 
[2017-11-29 23:07:43]
>>4219 通りがかりさん
トリミングしてるのバレバレだよ。
画像見ればすぐわかる。
4222: 通りがかりさん 
[2017-11-29 23:08:41]
>>4217 匿名さん

もう1枚あったからはっといてやるけど、
光熱費平均の6が見えにくい(反射のせい)から上のやつを貼ったんだよ。

俺に不都合とか、見られたくない云々ないからね、これで良いかな?
もう1枚あったからはっといてやるけど、光...
4223: 検討中さん 
[2017-11-29 23:08:56]
>>4219 通りがかりさん
トリミングする前の写真だしてね。
4224: 匿名さん 
[2017-11-29 23:11:17]
断熱も上には上がいるだろ。
ダブル断熱で計440mmってとこもあるぞ。
4225: 通りがかりさん 
[2017-11-29 23:12:17]
>>4221 検討中さん

いや、トリミングなんぞしてないからな。
言いがかりも甚だしいが、ドヤ顔でやってもいないことにバレバレって、どんな勘違い野郎だよ、あんた。
4226: 匿名さん 
[2017-11-29 23:13:26]
電気代だけ公開されても意味ないよね。
床暖房を何度に設定しているかも大事。設定温度を1度下げるだけで、2000円以上の差がでることもあるからね。
4227: 匿名さん 
[2017-11-29 23:19:45]
最近のi-smartクラスの断熱性能になると、お湯の使い方、家電製品の使い方のほうが影響が大きい。

うちは横浜でi-smartだけど、厳冬期の電気代は2万円くらいになるよ。
食洗器も洗濯機(乾燥込み)も毎日1回以上回してる。
4228: 通りがかりさん 
[2017-11-29 23:22:04]
>>4226 匿名さん

そりゃこれをハウジングパークの情報センターに掲示した一条工務店の営業に言ってくれよ。
何度で床暖房提示してあったとしても、今度は給湯器のお湯をどれくらい使ったかで~って施主だの営業は言い出すだろ?

あくまで第三地域のある一条工務店がそこで公表してる【参考値】な。色々言われてもなぁ、そこの一条に文句言ってくれよ。
あとこれ晒されて困るのって、一条の営業位だろ?思ったほど…って思われるんじゃないか?
4229: 匿名さん 
[2017-11-29 23:29:32]
上に書いた横浜在住だけど、電気代2万円のうち、暖房の電気代は3000~4000円。
設定温度は28℃で、全館の室温を24~25℃キープ。

一方で給湯は厳冬期で6000円くらい掛かっている。
東電のスマートライフプランの深夜の電気代があんまり安くないのもあるけど・・・
4230: 匿名 
[2017-11-29 23:45:16]
>>4209 匿名さん
何言ってるの?一条工務店の売りは断熱性と、気密性でしょ?それを聞きたいって言ってるだけなんだが。
4231: 匿名さん 
[2017-11-29 23:50:28]
>思ったほど…って思われるんじゃないか?
これは実際にそう。
冷静になれば分かる事だが、安くなるのは冷暖房費であって給湯や家電の電気代は全く変わらないからね。
よほどの寒冷地じゃなければ光熱費が劇的に安くなったとは感じないと思う。

一方で、全館床暖房の家の快適さは思っていた以上。
4232: 匿名 
[2017-11-29 23:50:55]
>>4227 匿名さん
売電契約時期にもよるんじゃないの?

4233: 匿名さん 
[2017-11-29 23:59:17]
売電額を差し引いていいなら、余裕で電気代はマイナスの家がほとんどでしょう。
4234: 匿名さん 
[2017-11-30 00:03:18]
>>4229 匿名さん
暖房費4000円、給湯6000円。あと10000円は何に使われているんだ?
28度設定で暖房費4000円ってのもおかしいとおもうけどな。
床暖房って効率が悪い暖房器具だしね。
4235: 匿名さん 
[2017-11-30 00:06:54]
>あと10000円は何に使われているんだ?
洗濯乾燥機、食洗器、IH、照明、テレビ、オーディオ、PCとかだよ。
洗濯物は原則として干さずに乾燥まで掛けてるから、これだけでも結構な電気代になっている。
4236: 通りがかりさん 
[2017-11-30 00:20:15]
>>4231 匿名さん

だが実際の営業は、ひっくるめて電気代が~の説明で、高気密高断熱ならこんなにお得~って説明してくるよね。実際、あまり他のメーカーとは金額はそれほどデカク変わらんのだけどね。快適性と、その快適の為に暖房の類いをどれだけ使うかによるし。
まぁあの5度の部屋から床暖房高めの温度の部屋に行けばそりゃ床暖房最高って思うよ。床に座るとケツあったけーって思った。実際快適だし。
4237: 匿名 
[2017-11-30 00:31:57]
素人なので、教えてください。
一条工務店の床暖は低体温症とか大丈夫ですか?
4238: 匿名さん 
[2017-11-30 07:26:52]
低体温なら分かるが低体温症は命の危険も有る。
低温火傷の間違いでないか?
低温火傷なら心配無い。
4239: 匿名さん 
[2017-11-30 07:41:54]
>低温火傷なら心配無い。

赤ちゃんなど子供は要注意だよ。
皮膚表面の跡が薄くても、皮膚内では損傷が激しい。
そのため跡が消えずに、大人になっても残るのです。
ちょっとしたやけどなのに大人になっても跡が残る。
恐るべき…低温やけどです…
4240: 匿名さん 
[2017-11-30 07:43:39]
低温火傷は、子供が大きくなった時に、皮膚に赤い跡が残っている。
これは可哀想ですよね?
特に女の子の場合は、皮膚に傷が残っていればコンプレックスを感じるケースもあるのです。
4241: 通りがかりさん 
[2017-11-30 07:44:14]
>>4221 検討中さん

トリミングとか、やってないものをバレバレって、全ての事象に疑いを持った思考は理系脳には必須だが、写真1枚も本物と見抜けない節穴で家作りは大丈夫か?検討中さん
4242: 匿名さん 
[2017-11-30 07:48:56]
低温やけどは、心地よいと感じる温度(40度~50度程度)のものに長時間皮膚が接することで起こります。(50度なら3分間の圧迫、42度でも6時間接触すれば細胞が変化するという報告があります(国民生活センター調べ))
低温やけどは、じわじわと皮膚の深い部分まで達するので、痛みを感じにくく、特に子どもはやけどをしたことに気づかず、重症となる傾向があります。治療が必要かどうかは素人にはわからないので、皮膚に赤みや違和感があるような場合は、すみやかに受診しましょう。
4243: 匿名さん 
[2017-11-30 07:53:50]
>4239>4240
>電気式床暖房の場合、接触面が44~45℃と高温なため、体が接している面は閉塞され熱の放射ができず、低温やけどの恐れがあります。
>しかし、温水式床暖房の場合は、設置面の温度は38度までしか上がらないので、電気式に比べ低温やけどの心配はほとんどありません。
>床暖房にも種類がありますので、よく調べて選択しましょう。
一条の床表面温度は低い、床の暖かさ(室温+1~2℃程度)を期待すると裏切られる。
4244: 匿名さん 
[2017-11-30 08:06:03]
>4243
>電気式に比べ低温やけどの心配はほとんどありません。

「ほとんどありません」で「ありません」ではないから、低温やけどのリスクはゼロではないすよ。
4245: 匿名さん 
[2017-11-30 08:13:18]
一般的には床の表面温度が25~26℃で運用するから低温やけどなんて発生しない。
もしこの温度で発生するなら、夏は床を冷房しないと低温やけどすることになっちゃう。

一条みたいな高気密高断熱な家で、床の表面温度を38℃になんてしたら家の中が35℃以上の灼熱地獄になるからな。
4246: 匿名さん 
[2017-11-30 08:45:05]
温水ヒートポンプの最大温度は50~60℃です。
パネルヒータのため温度が高く出来るようになってるが床暖設計が適切なら火傷する温度まで上げられない。
4247: 匿名 
[2017-11-30 09:52:34]
>>4238 匿名さん
間違えました!低温火傷ですわ!恥ずかしい〜!

4248: 匿名 
[2017-11-30 20:26:40]
加湿器があれば大丈夫さっ!
4249: 匿名さん 
[2017-11-30 20:48:08]
デザインではこちらが良い
https://selcohome.jp/the_home/
4250: 匿名さん 
[2017-12-01 11:11:53]
急に流れが止まったけどこの不都合なブログのリンクを流したかっただけみたいだね
https://ameblo.jp/okameshan/entrylist.html
https://ameblo.jp/mo-ichi-ameba/entrylist.html
https://ameblo.jp/tmk1030tmk/entry-10922145122.html
4251: 匿名さん 
[2017-12-01 15:44:32]
当事者は100%の雨漏り被害で大変ですが急成長の中で2件しか雨漏りが無いのは評価に値するね。
4252: 匿名さん 
[2017-12-01 16:35:34]
ブログでこれだけ表沙汰になれば十分問題だと思うけど
やってる人の人数から考えればね
あとこういう仕様の部分も検討する人は確認したほうがいい
http://ismalog.blog.jp/archives/26405570.html
4253: 匿名さん 
[2017-12-01 17:56:51]
当事者にとっては許されない事ですが。
他の大手メーカーを検索すれば分かる、雨漏り事例はゴロゴロ有る。
注文住宅は世界に一つしか無い家を建てるのですからミスが起こらない事は無い。
ミスを少なく、ミスには真摯に対応するのが住宅メーカーに限らずメーカーの取る態度。
大勢の技術者でチェックにチェックを重ねた車でもリコールは起きる。
4254: 匿名 
[2017-12-01 22:00:31]
雨漏りの可能性を考慮して、慎重に建設していれば、起きえなかったことだと思いますよ。
車と一緒にしては駄目だろ。
4255: 匿名さん 
[2017-12-01 22:26:07]
すごいね雨漏り、不具合に対してのフォローするレスの速さw
実際の被害に遭われた方へのフォローもこれぐらい迅速なら良いのにねw

積水へのアンチレスの多さにも眼を見張るものがあるし
一条の工作員は優秀だわw
4256: 戸建て検討中さん 
[2017-12-01 23:34:52]
>>4253
法律上の取り決めとして、車や家電はリコールできても住宅はリコールできません。
リコールを認めると受注者が倒産して社会的損失が大きいとの配慮です。
それだけに住宅メーカーは車や家電より高い品質を求められることが社会的義務として当然です。
4257: 匿名さん 
[2017-12-02 06:44:58]
>4256
注文住宅は世界に一つの住宅、似た事例は有ってもリコールする同じ住宅は無い。
4258: 匿名さん 
[2017-12-02 06:49:48]
注文住宅は請負契約。
建前は施主の指示(仕様、設計)で建てられている、施工ミス以外は施主の責任になる。
4259: e戸建てファンさん 
[2017-12-02 07:52:23]
>>4251 匿名さん
雨漏りが2件しかないってどこ情報?
4260: 通りがかりさん 
[2017-12-02 10:02:34]
>>4251 匿名さん

ブログとかで公開してんのが2件だけって話で、普通に考えれば最低でも2件、それ以上あるってのは小学生でもわかる。

【2件≦一条の雨漏り件数】
4261: 通りがかりさん 
[2017-12-02 10:05:15]
>>4258 匿名さん
雨漏りは施工ミスだろ
4262: 匿名さん 
[2017-12-02 11:15:29]
>4260
3件か?
3件有るのを証明してみな。
4263: 匿名さん 
[2017-12-02 11:20:06]
>4261
施工ミスとは限らない、設計ミスも有る。
何方にせよ、雨漏りは原因の特定が難しいから厄介。
原因が分かりやすいなら設計ミスも施工ミスも起こり難い。
4264: 匿名さん 
[2017-12-02 12:17:08]
>>4262 匿名さん

一条の営業さん、お疲れ様
施主が全てブロガーになって不具合を情報公開しなきゃダメなの一条は?
4265: 戸建て検討中さん 
[2017-12-02 13:16:31]
一条の建材って杉ですか?マツですか?
4266: 検討者さん 
[2017-12-02 16:16:59]
天然無垢剤です
4267: 匿名 
[2017-12-02 17:53:25]
>>4266 検討者さん
洗剤かよ(笑) 
4268: 通りがかりさん 
[2017-12-02 22:38:33]
>>4263 匿名さん
設計ミスで雨漏りはおきます。
頭の硬い設計士だと、大工さんや職人さんの意見を聞かないので、雨漏りがおきます。

施工ミスもあると思うんだけど、よっぽどの事がない限りおきません。

設計上、施工が難しい所なんかは、職人さんが設計士や、現場監督に確認を取ります。施工の事がわかっていない設計士や現場監督だと、雨漏りが起こりやすくなります。
設計士は雨漏りの工事なんてしないですからね。雨漏りに関しては職人さんの方が圧倒的に詳しいです。
4269: 匿名さん 
[2017-12-03 02:26:07]
>>4268 匿名さん
そういう設計ミスが起きないように、一条はルールでガチガチに縛ってるんだよね。

一条で雨漏りが発生したって事は特殊な施工をしてその設計をミスったか、
もしくは現場の施工をミスったかのどちらかだが、可能性としては99%後者だろうな。
前者は特殊な事をするには本社に稟議あげたりしてるから、ダブルチェック以上のチェックが入っているはず。
4270: 戸建て検討中さん 
[2017-12-03 05:54:26]
建材は米栂って聞いたんですけど違うんですか?
4271: 匿名さん 
[2017-12-03 06:56:34]
吹上の強い風雨の時、厳密にはほとんどの住宅で雨漏りが起きている。
瓦屋根等は簡単に吹上の風で雨水が入る。
下地アスファルトルーフィングで雨漏りを防ぐのですが。
ルーフィングは重ね合わせただけでタッカー止めして有る。
沢山のタッカー穴が開いている。
また重ね合わせ部、特に横方向は表面張力により雨水が浸み込む。
雨水が多ければ横桟木がダムになる。
防災瓦は釘止めしてるからルーフィングは穴だらけ。
雨漏りは防げない、漏水量が少なく、回数が少ないから問題になってないだけです。
4272: 匿名さん 
[2017-12-03 09:10:16]
>>4269
大元の設計自体に問題があったら意味ないでしょ
ねずみ・こうもり問題みたいに
4273: 匿名さん 
[2017-12-03 11:50:05]
太陽光パネルの屋根だから、雨漏りがしやすい?
4274: 匿名さん 
[2017-12-03 11:50:48]
>4272
通気層工法はそんなに古い工法では無い。
新しい工法を採用すると思わぬトラブルが起きる。
断熱材によるナミダダケ事件は有名なトラブル。
経験を多く積むことで良い設計になって行く。
ねずみ・こうもり問題は想像力豊かな設計なら経験を積まなくても防げること、少々お粗末。
4275: 匿名さん 
[2017-12-03 12:03:32]
成熟されたHMになるためには実績と施工数がやはり物を言う
イケイケどんどんの最近施工数が急増しているHMはある意味怖い
設計不良が数年後一気に多発して全部対応してたら経営破綻なんてことが普通にありそうだ

非上場だし速攻で逃げ出すやろね

そう考えると名実ともに不動のナンバーワンの積水が間違いない選択だな
4276: 匿名さん 
[2017-12-03 12:25:18]
>積水はどっちもこういう酷い事してるし
>このグレードのハウスメーカーはどこも駄目なのかもね
>https://sekisuisaiban.muragon.com/entry/10.html
>https://ameblo.jp/1173kitayo/entry-12161036910.html

ダイワハウススレにこんなもの貼られてますよ積水の営業さん
4277: 匿名 
[2017-12-03 12:35:45]
>>4275 匿名さん
結局、積水の話をフリたいだけ(笑)
4278: 匿名さん 
[2017-12-03 13:00:27]
>4273
> 太陽光パネルの屋根だから、雨漏りがしやすい?

屋根のパネルつなぎ部は、施工不良リスクがある。
4279: 匿名さん 
[2017-12-03 13:10:35]
太陽光パネルの下地材の耐久性は、何年ですか?
4280: 名無しさん 
[2017-12-03 13:49:28]
>>4279 匿名さん

>>4279 匿名さん
10年じゃなかったかな?
4281: 匿名さん 
[2017-12-03 13:59:36]
>4275
Sハウスを見習って裁判しろと開き直れば簡単?
4282: 検討者さん 
[2017-12-03 14:13:30]
屋根下地10年なんですか?
パネルのせない方がいいのかな?
4284: 匿名さん 
[2017-12-03 21:28:53]
>4280
>10年じゃなかったかな?

太陽光パネル下地材の耐久性10年では、下地材のメンテナンスするのに太陽光パネル外さないといけないから、大工事ですね。
でも、メンテナンスしないと雨漏りが懸念されますね。
4285: 匿名さん 
[2017-12-03 21:30:33]
太陽光パネル下地材の材料は、何でしょうか?
下地材の種類と厚さは?
4286: 匿名 
[2017-12-04 06:51:51]
質問させてください。シャッターが付いてないみたいですが、オプションでつけられますか?
4287: 匿名さん 
[2017-12-04 07:11:15]
>4283は日本語の理解が?
>積水はどっちもこういう酷い事してるし
どっちもはハウスとハイムを指す。
4288: 匿名 
[2017-12-04 08:38:05]
>>4287 匿名さん
あなたも日本語勉強し直そうね。
セキスイハイム、積水ハウスでしょう。
4289: 匿名さん 
[2017-12-04 10:13:52]
>>4288
日本語じゃなくて登録商標の話では?
一般的に「せきすい」は二つあってわかりにくいという話も出たりするものですよ。
そこまで表記に対して厳密に指摘する人は関係者じゃないですかね。
4290: 匿名さん 
[2017-12-04 11:26:05]
>4288
セキスイハイムは積水化学工業の登録商標。
会社は酷い事をすることは有るが、登録商標は出来ない(笑)
理解力が乏しいから分かるかな?
4291: 匿名 
[2017-12-04 13:14:24]
>>4290 匿名さん
連コメするなんて、よっぽど腹立ったんだね(笑)
4292: 匿名さん 
[2017-12-04 15:47:02]
4276が積水とハイム一色単にこきおろしてるのがそもそもの間違いないだろ
最後の捨て台詞もダイワにこんなの貼られてるよ積水の営業さんって締めてるし
最終的にハイムの内容も積水の内容と受け取られる言動になってるわけだ
積水ハウスとセキスイハイムが別会社であることも認識できない人間が安直にディスってんじゃねーってことを言いたいわけだよ
4293: 匿名さん 
[2017-12-04 15:59:53]
>4292
その通りですが。
区別が出来ないのは>4283
4294: 匿名 
[2017-12-04 19:12:44]
>>4293 匿名さん
プッ、言われてやんの(笑)

4295: 匿名 
[2017-12-04 19:18:16]
4276は、ただの勘違いヤローだなw
4296: 匿名さん 
[2017-12-04 20:26:10]
>4285
>太陽光パネル下地材の材料は、何でしょうか?
>下地材の種類と厚さは?

それは、営業がもっとも話題にしたくないところですよ。
4297: 匿名さん 
[2017-12-05 00:30:05]
ネズミやコウモリが住み着き

屋根は雨漏り

太陽光発電は発電量が少ない

光熱費は他のHMと比べて高い

家は性能!
4298: 匿名さん 
[2017-12-05 02:35:35]
数値的には性能良いのに電気代あまり安くないのはなんでですか?
4299: 匿名さん 
[2017-12-05 03:07:07]
オール電化だからじゃない?
4300: 匿名さん 
[2017-12-05 05:52:10]
そもそも同じ条件で比較して高いデータなんてあるの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる