一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。
■一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/
[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23
一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
3561:
匿名さん
[2017-11-13 11:44:41]
ちなみに、Q値0.7の家でも無暖房だと、天気が悪い日が続くと15℃切るくらいまで室温が下がってきます。
|
3562:
匿名さん
[2017-11-13 12:20:22]
なるほど
見積もり取ってみます。 外壁タイル+ソーラー9kw前後(他社全て)で同じ間取りで見積もり取っています。 温かいみたいなので、他社同様床暖無しで見積もりもらいます。 |
3563:
匿名さん
[2017-11-13 12:30:39]
|
3564:
検討者さん
[2017-11-13 14:30:17]
|
3565:
匿名さん
[2017-11-13 15:53:24]
|
3566:
匿名さん
[2017-11-13 17:16:32]
差圧吸気口は計画外(+α)の換気だから、ある程度は自由度があるよ。
|
3567:
匿名さん
[2017-11-13 19:10:41]
ふ〜ん
難しくて意味わからない? |
3568:
匿名さん
[2017-11-13 19:14:14]
|
3569:
匿名さん
[2017-11-13 20:02:12]
|
3570:
匿名さん
[2017-11-13 20:05:38]
一条で床暖なしで作った人いないの?
床暖なしだと他社で作った方がマシなレベル? |
|
3571:
匿名さん
[2017-11-13 20:18:15]
|
3572:
匿名さん
[2017-11-13 20:20:26]
|
3573:
匿名さん
[2017-11-13 20:46:34]
皆さんいつ頃から暖房入れてますか?
我が家は今朝から遂に床暖房ONにしました。 23℃まで下がっていた室温が25℃まで戻って、床も暖かくなって超快適。 このまま春まで快適床暖生活がスタートです。 |
3574:
匿名さん
[2017-11-13 21:44:37]
|
3575:
匿名さん
[2017-11-14 06:26:27]
横浜ですよ。
今の時期は温水の温度を27℃に設定して、室温が24~25℃くらいですね。 |
3576:
匿名さん
[2017-11-14 06:32:17]
|
3577:
匿名さん
[2017-11-14 06:40:56]
>>3576 匿名さん
我が家は暖房を入れ始めるのは11月中旬から下旬ですね。 一年中、半袖ハーフパンツ生活なので室温が24℃切ってくるとさすがに寒いです。 暖房入れずに室温24℃だと、床は22~23℃と素足で歩くにはかなり冷たいですしね。 |
3578:
匿名さん
[2017-11-14 07:01:21]
一条オーナーはただの寒がりが多そうですねw
|
3579:
匿名さん
[2017-11-14 07:34:43]
>>3577 匿名さん
無駄なことをしているんですね。 |
3580:
匿名さん
[2017-11-14 07:55:19]
一年中、半袖で生活できる環境って本当に快適ですよ。
このために一条の家にしたという人が多いんじゃないですかね。 |