注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-13 09:15:57
 削除依頼 投稿する

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

3261: 匿名さん 
[2017-11-05 17:51:16]
実家が一条だけど、空気が乾燥して喉を痛めるね、あれは。
3262: 通りがかりさん 
[2017-11-05 17:53:58]
床暖房より暖炉の方が暖かいと思うが…。
3263: 匿名さん 
[2017-11-05 18:07:20]
>無駄に1年中熱交換してる
一年中はしてないよ。
中間期は自動的に熱交換しなくなる。

>換気システムだけで年間で2万円以上
ありえない。
熱交換してるときの定格で68W、実際は定格では動かしてないから熱交換時50W程度、してないときで20~30Wだから
換気システム単体の電気代は年間で1万円切る。
3264: 匿名さん 
[2017-11-05 18:10:42]
>床暖房より暖炉の方が暖かいと思うが…。
家の中が常春で素足で歩いても一切不快な感じがしないのが床暖房のよさ。
暖かいと感じるような暖房は快適ではないよ。
3265: 匿名さん 
[2017-11-05 18:24:07]
>>3264 匿名さん

暖炉の暖かさは床暖房の比じゃないよ

素足で歩くとか、オタクの家の床はさぞや脂だらけで汚いね
3266: 匿名さん 
[2017-11-05 18:57:59]
日本の住宅は素足が基本。
畳も素足だから気持ちが良い。
無垢床も夏は余分な水分を吸収するから気持ちが良い。
>3265は水虫だらけで家族から素足を禁じられてるのでしょうね、お気の毒。
3268: 匿名さん 
[2017-11-05 19:22:59]
>3255
熱交換なしの第一種がええんやない?
熱交換やと家全体にダクト通さなあかんし、メンテ大変やと思うで
ホコリまみれのカビまみれのダクトで換気されてもな
3272: 通りがかりさん 
[2017-11-05 21:06:46]
床暖は足裏汗ばみやすいよね
ってことは一条オーナーの家はほとんどの家がベタベタきたねー床ってことでおk?
もしくは家の中なのに素足にもなれない家ってことでおk?

快適機能で快適に過ごすことができなくなるとは
なんか本末転倒だなw
3273: 匿名さん 
[2017-11-05 21:11:11]
>>3263 匿名さん

一条の有名ブロガーの人が一条の換気システムの光熱費かま1ヶ月辺り1900円と書いてるよ。

1年にしたらいくら?
3274: 匿名さん 
[2017-11-05 21:40:10]
>>3273
今はダイキン製からMAX製に代わって、消費電力も機能も変わっている。
3275: 匿名さん 
[2017-11-05 21:55:47]
>>3274 匿名さん

それでも他のHMより光熱費は高いよ。
3276: 匿名さん 
[2017-11-05 22:05:58]
>>3275
根拠は?
同じ気温、室温、広さ、電化製品の使い方で比較したの??
3278: 戸建て検討中さん 
[2017-11-05 22:58:22]

>>3258 匿名さん
他のHMはどこと比べていますか?
具体的に他のHMの光熱費はいくらですか?
比較用に私の家のをお見せしますから、見せてください。
主な電気の使途は、エコキュート、冷房、衣類乾燥機でしょうか。室温は全館27〜28度前後、湿度は50%〜65%前後を維持していました。日毎の消費電力のグラフもお見せできますが、それは、そのいわゆる比較データを見せてくれた時にお示しします。
他のHMはどこと比べていますか?具体的に...
3279: 匿名さん 
[2017-11-05 23:28:07]
>>3256 匿名さん
床暖房は冬しか使えない。
全館空調は冬以外もつかえる。
3280: 匿名さん 
[2017-11-05 23:30:48]
>>3263 匿名さん
年間17000円かかったと公開しているブログがあるよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる