注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-12-08 22:10:30
 削除依頼 投稿する

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

28450: 通りがかりさん 
[2024-10-01 07:10:22]
>>28449 通りがかりさん

例の人は病気だよ、すぐに反応出ると思う。
28451: 評判気になるさん 
[2024-10-01 10:04:44]
一条工務店の売りは気密であるかとは思いますので、夏とか冬に空調を使用する際にはとても有効であると思います。
ここで質問したいのですが、今の時期のように春とか秋で窓を開けているといい風が入ってくる、というときは窓を開けて過ごしたいと思うのですが、一条工務店のような気密断熱が優れた家の場合でも、それは利点としてはたらきますか?逆に気密断熱がよすぎて風通しに何かネガティブにはたらく要素があったりしますか?

気密断熱の良い家は、春秋に窓をあけて過ごしても快適か?という質問です。
それとも、そういった時期でも空調を使用して過ごされていますか?
28452: 匿名さん 
[2024-10-01 10:07:49]

カビの動画が結構ありましたがそれらの原因は何なのでしょうか?

28453: マンコミュファンさん 
[2024-10-01 11:58:40]
>>28450 通りがかりさん
TJDぴんぴんしとるよ
28454: 通りがかりさん 
[2024-10-01 12:02:55]
>>28452 匿名さん
全館空調は春も秋もエアコンは切れません。切ってもええけどカビるんるん
28455: 匿名さん 
[2024-10-01 12:26:10]
ロスガードも同じですか?
28456: 口コミ知りたいさん 
[2024-10-01 12:55:40]
>>28454
エアコンつけっぱなしでカビが増えてるのかもね
https://youtu.be/apr725IiPb0?si=gieXVzepPGf5enV2 
28457: マンション検討中さん 
[2024-10-01 12:58:40]
>>28456 口コミ知りたいさん
全館空調の場合、春も秋とエアコンつけ続ける理由はダクト内がカビるからですよ。
28458: 通りがかりさん 
[2024-10-01 13:06:37]
ラリるから排水のそうじはヤメとけ
28459: 匿名さん 
[2024-10-01 13:11:10]
気密にしすぎるより
C値は2.0程度の方がかえって良いらしい


https://youtu.be/mHwBW3-HfCQ?si=jGun_VTkvHxKOVVe

28460: ご近所さん 
[2024-10-01 13:33:43]
C値2.0くらいがいいなら、鉄骨の家が一番よくない?
耐震性も大空間も手に入るわけだし。
28461: 匿名さん 
[2024-10-01 13:55:16]
C値より断熱だよ、断熱
28462: 口コミ知りたいさん 
[2024-10-01 14:17:33]
>>28452 匿名さん

「気密性が高い」ということは、外気と内部の温度差が発生しやすいため結露が起こりやすい=十分な水分があるためカビが発生しやすいのです。 「カビ菌」は空気中に無数に存在するので、結露による水分があって、適度な温度の室内では、カビはどんどん繁殖します
加えて高音多湿な日本の風土ですね。

28463: 通りがかりさん 
[2024-10-01 14:31:47]
>>28354
今日は一条かな例の人。
28464: 匿名さん 
[2024-10-01 14:39:20]
>>28463 通りがかりさん
例の人=TJDなんだけど、そんなんどうでもええって。
所詮匿名でレスしとるんだから同じだわ

28465: 匿名さん 
[2024-10-01 15:22:09]
高気密高断熱だとカビが生えやすい、というのは間違い。

本当に高断熱になっていれば、
窓部分以外の室内壁は、室内温と大きな差はなくなる。
気密がとれていれば、外気の出入りがコントロールされているので
結露は生じにくくなる。(換気方式にもよりますが)

高気密高断熱をうたっているのに、
室内壁が結露する・カビが生えるのは、
施工の問題で、そもそも「高断熱」になっていない可能性が高い。

28466: 通りがかりさん 
[2024-10-01 15:23:02]
カビはどこもあるんだよ他社でもあると思う気になるなら担当に聞くといいよ
28467: eマンションさん 
[2024-10-01 15:47:43]
>>28465 匿名さん
高気密住宅は内部結露します。これは宿命ですよ

28468: 匿名さん 
[2024-10-01 16:27:28]
「宿命」・・・運命論者でないならば、高気密高断熱の場合に結露しやすい、というメカニズムを説明していただけますか。

なお、「内部結露」という語を使われていますが、

「壁表面結露」 をいうのか
「壁体内結露」をいうのか、
も区別して説明してくださいね。
28469: 匿名さん 
[2024-10-01 17:52:49]
>>28468 匿名さん
あんまり俺に知識で対抗意識燃やさない方がええよ。に関し壁表面結露とは
一言でいうと壁や天井の表面で発生する結露の事。
高気密住宅では、呼吸や調理、洗濯など日常生活で発生する水蒸気が閉じ込められてしまうため、換気が十分に行われないと結露が発生します。特に冬場は室温と外気温の差が大きくなるため、窓ガラスや壁などに冷気が触れて結露が発生しやすくなります
知人のアイスマート真冬の窓結露してましたよ。
壁体内結露とは
建物の壁、床、屋根などの内部で発生する結露
つまり「内部結露」ですね。これは室内の暖かい空気が壁(断熱材)の内部に侵入し、水蒸気を含むことができる限界の温度を下回った場所で発生します。

https://youtu.be/r9B-55Anu6I?si=c_Gl80e1R4Gey5I0
https://youtu.be/9x0klxeyyVU?si=pz1sf4hOgNhXQ6mP
28470: 口コミ知りたいさん 
[2024-10-01 18:04:18]
>>28468 匿名さん
てか、これ分かりやすいわ

https://rebuild.hapisumu.jp/article/airtight/37007/
どうぞ

28471: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-01 18:13:02]
もうやめてぇ 一条は最強!!
28472: 匿名さん 
[2024-10-01 18:20:02]

28470: 口コミ知りたいさん

これ、高断熱でないのに高気密となっている場合のこと、ですよね。

貼っていただいたwebページに、次のように書かれていますよ。

「ここからは高気密住宅を建てるときに行っておきたい結露対策についてご紹介します。

対策①断熱性を高める
表面結露を起こさないためには、断熱性を高めることが大切です。

表面結露は室内外の気温差によって起こりますが、もしも窓や壁が冷えていなかったら、表面結露は起こりにくくなります。

そのため、窓ガラスや壁の断熱性を向上させることによって、外気温によって窓や壁が冷されることを防ぐことができるのです。

このように表面結露の対策には、特に窓や壁など、外気温に触れやすい部分の断熱性を高めることが有効です。」

(引用終わり)


もともとの問いは

「高気密高断熱の場合に結露しやすい、というメカニズムを説明していただけますか」
ですよ。
28473: 評判気になるさん 
[2024-10-01 18:30:58]
ヘルメットをかぶってないオヤジ地下足袋いいね~最強
28474: 口コミ知りたいさん 
[2024-10-01 18:35:18]
>>28472 匿名さん
https://youtu.be/S6sORaU3ywg?si=QZ6YEGA6Bo0YXOdl
見たらええやん。
結果高断熱高気密住宅である一条工務店であるが
トリプルガラスであろうがどの家も結露しているという事実
...当然内部も湿ってます。
28475: 匿名さん 
[2024-10-01 18:49:40]
いや、別に一条を擁護していませんよ。

高断熱のはずなのに、高断熱の施工がされておらず、
壁表面に結露が生じ、カビの被害が生じている

ということだと思いますよ。

この動画も言っているように、
本来ならば、高気密高断熱ならば結露は生じにくい
のに、断熱性能が低くくなっている、から結露が生じている
ということです。

「高気密高断熱なら結露が生じやすい」
ということではないですよ。
28476: マンコミュファンさん 
[2024-10-01 18:50:41]
>>28472 匿名さん
因みに聞かれるから、こう答えるしか無いよね。
俺一条下げしたいわけでは無いので、質問やめてもらえますか。質問される程一条を落としていくことになるだけです。
28477: 匿名さん 
[2024-10-01 18:55:50]
別に一条は擁護しませんから、質問していただいてよいですよ。

というか、こちらが質問しているのですが。

「高気密高断熱なら結露が生じやすい」
というならば、そのメカニズムを教えてください。
28478: マンション検討中さん 
[2024-10-01 18:56:26]
>>28475 匿名さん

まだやりますか?これ以上はあなたを荒らしと認識して続ける事になりますが...
どうします?不毛やとは思えませんか?
28479: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-01 18:57:40]
>>28477 匿名さん
ではあなを荒らしと認識て続けますが、宜しいですか?
28480: eマンションさん 
[2024-10-01 19:02:03]
>>28477 匿名さん
勿論君の特性である質問はするけど、質問には答えないという性質も重々承知しております。
28481: 通りがかりさん 
[2024-10-01 19:02:33]
散々、不具合コピペ貼り続けておいて一条下げしたい訳じゃないは酷いんじゃないのか例の人。
28482: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-01 19:07:02]
>>28481 通りがかりさん
だからぁ、君が相手だとこちらも見抜いてますやん。
まだやります?隠れること出来ないよTJDよ
28483: 通りがかりさん 
[2024-10-01 19:09:50]
>>28482
今日このスレに書き込んだのはこの>>28481のレスが初めて何だが。
28484: マンコミュファンさん 
[2024-10-01 19:11:56]
>>28483 通りがかりさん
もうええて つまらんのよ言い訳が
28485: 通りがかりさん 
[2024-10-01 19:15:27]
>>28481
このレスをTJD認定すると言う事は例の人はTJDではないと言う事になるね笑

28486: マンション検討中さん 
[2024-10-01 19:17:51]
>>28485 通りがかりさん
そのレスをTJD認定したという証拠のup所望
28487: 匿名さん 
[2024-10-01 19:21:55]
>>28478 マンション検討中さん

28468、28472、28475です。

「『高気密高断熱なら結露が生じやすい』というのであれば、
その理由を教えてください」

と言っているのですが。

それがなぜ、荒らしになるのですか?
28488: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-01 19:22:56]
>>28487 匿名さん
論点のすり替え
28489: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-01 19:26:12]
質問に対し別の質問で返すってのは詐欺師の手法だと小学生でも知ってますよ。
28490: 通りがかりさん 
[2024-10-01 19:30:45]
>>28486
>>28482
すぐ上にあるだろ笑

>>28469
ついでに間違いを正しておくと
>>28469 室内の暖かい空気が壁(断熱材)の内部に侵入し 間違いで

正しくは 28470>>からの引用で
室内の暖かい空気に含まれていた水蒸気が壁の内部に浸透し  が正解。

つまり気密性が良い程、室内の水蒸気は壁内に入りにくくなるから、壁内結露はしにくくなる。
28491: 名無しさん 
[2024-10-01 19:34:07]
>>28490 通りがかりさん
完全に荒らしが書いたレスですね。私は一条工務店を荒らすつもりはないので、一旦引かせて頂きます。
TJDがご迷惑をおかけしてすいません。お詫び申し上げます。
28492: 匿名さん 
[2024-10-01 19:34:10]
28468、28472、28475、28477、28487 です。

もともと28467の
「高気密住宅は内部結露します。これは宿命ですよ」

というので

「高気密高断熱の場合に結露しやすい、というメカニズムを説明してほしい 」

とレスをつけたのですが、

それに対して貼り付けられた動画やウェブページは
そもそも「高断熱」になっていないから結露している、
というもので、

高気密高断熱だから結露している、
という説明ではないので

「高気密高断熱の場合に結露しやすい、という理由を教えてください」

と書き込んでいるのです。

ただ、何か技術的に説明できる理由があって
おっしゃっているのか、と思ったので
聞いてみたかったのですが。


28493: eマンションさん 
[2024-10-01 19:38:45]
>>28492 匿名さん
TJDがほんとにすいません。恥ずべき行為の数々併せてお詫び致します。
28494: 通りがかりさん 
[2024-10-01 19:40:30]
>>28491
もう1人の質問者の>>28492の方も>>28482
は違うと言ってるぞ笑
28495: eマンションさん 
[2024-10-01 19:41:59]
マジ恥ずかしいわ
TJD
ここホーム違うのよ。わきまえろ
28496: 匿名さん 
[2024-10-01 19:44:40]
>>28493 eマンションさん
あなたはTJDさんの親か何かなのですか?
なぜあなたがお詫びするのですか?

なんかここは不思議なスレですね。
28497: マンション検討中さん 
[2024-10-01 19:49:16]
>>28496 匿名さん
TJDによる私怨の被害を被ってる者です。TJDは無暖房大会等の件で数多のHMスレッドに来訪しやりたい放題荒らしている始末であります。ホームはタマホームとなりますので、そこだけでやってれば良いのですが...
本当にお恥ずかしい。申し訳ありません。

28498: 評判気になるさん 
[2024-10-01 19:51:07]
地下足袋はいいぞオヤジが履いてるのは先丸かな?
28499: マンション検討中さん 
[2024-10-01 19:54:11]
TJDのホームタマホームのスレッドとなります。
ご覧の通り居場所はありませんが。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/11153/
28500: 匿名さん 
[2024-10-01 20:00:32]
TJDさんのせい、というよりも、
無関係な質問者を、荒らし認定するのはよくないと思いますよ。

「高気密高断熱なら結露が生じやすい」の根拠はなさそうなので
もう止めますが。
28501: マンション掲示板さん 
[2024-10-01 20:06:14]
>>28500 匿名さん
おやめください不毛です。根拠に拘る事は重要だと思いますけど、結果 高断熱高気密である一条工務店に結露が生じてます。これは事実です。
この事実を否定出来ますか?
出来るか
出来ないか
の2択で答えてください。
28502: 匿名さん 
[2024-10-01 20:48:15]
>>28501 マンション掲示板さん

28500です。

「「高気密高断熱なら結露が生じやすい」の根拠はなさそうなので
もう止めますが。」

と言ったのに対して「おやめください不毛です。」とは、
これまた不思議なレスですね。

質問されたので答えますが

(答え)
①高気密なら結露する、は誤り。

高気密低断熱なら結露しやすいが、
それに比べ、高気密高断熱は結露しにくい。

② 一条工務店の結露(カビ)事例は
施工上の問題で高断熱になっていない箇所があるため
ではないか、と推測される。

28503: マンション掲示板さん 
[2024-10-01 20:53:00]
2択の質問からの逃げを確認
つまり、我々は高気密住宅であり、かつ高断熱住宅である一工務店のクオリティでも結露は生じます...
これは事実なんですよね。
そしてこれだけ高断熱であったとしても結露はする...
つまり言い返せばそれだけ、高気密住宅において結露やカビ問題は日本の風土とあいまり深刻という事です。
2択の質問から逃げるので、更にそこから派生する質問にこぎつけません。
永遠とこのながれの繰り返しでございます。
28504: 名無しさん 
[2024-10-01 20:54:16]
タマホームスレが大人しいと思ったら葡萄くんこっちにいたのか。
構文丸出しでバレバレだぞ
28505: マンコミュファンさん 
[2024-10-01 21:05:49]
高気密住宅や、高気密断熱住宅ローコストのアイ工務店では無く...
残念ながら、家は性能を謳う坪単価90万の高気密高断熱住宅の最高峰と言えるであろう一条工務店で結露問題は解決しておりません。
結露する住宅って海外では違法建築です。
これが現実です。

28506: 名無しさん 
[2024-10-01 21:19:49]
結露する住宅って海外では違法建築です。
これが現実です。
ってどこの国の話なんですか?
全然知らんけど国内ハウスメーカーで全く結露ゼロのメーカーも有るんでしょうか?
28507: マンコミュファンさん 
[2024-10-01 21:20:30]
https://kankyokk.co.jp/blog/4366
所詮高気密住宅ってことです。
28508: 口コミ知りたいさん 
[2024-10-01 21:21:42]
>>28506 名無しさん
ありません。
28509: 匿名さん 
[2024-10-01 21:25:23]
>>28503 マンション掲示板さん

「2択の質問からの逃げを確認
つまり、我々は高気密住宅であり、かつ高断熱住宅である一工務店のクオリティでも結露は生じます...
これは事実なんですよね。」

→「本当に高気密高断熱になっているのなら、結露は生じにくい。
一条工務店の結露事例は、一部高断熱になっていないから」
というのが事実、だとお答えしました。

「そしてこれだけ高断熱であったとしても結露はする... 」

→高断熱になっていないから、結露するのです。

「つまり言い返せばそれだけ、高気密住宅において結露やカビ問題は日本の風土とあいまり深刻という事です。
2択の質問から逃げるので、更にそこから派生する質問にこぎつけません。」

→なぜ「高気密だから結露する」になるのですか。

「高気密高断熱だと結露する」のメカニズムを教えてほしい、と聞いても
質問から逃げているのは、貴方のほうですよ。





28510: 通りがかりさん 
[2024-10-01 21:26:23]
>>28509 匿名さん
しつこい
28511: 匿名さん 
[2024-10-01 21:34:21]
>>28509 匿名さん
高気密高断熱なら結露が生じやすいってどのレスで言ってます?
28512: 匿名さん 
[2024-10-01 21:35:23]
>>28510 通りがかりさん
いや、ばかばかしいから止めたいですよ。

しかし、質問されたので答えたら
またそれを捻じ曲げられたので
「違いますよ」と書いたら
「しつこい」というレス。

根拠なく「高気密」が悪い、と書く動機がわかりません。

一条も、施工に問題があった、と認めれば
言いがかりをつけられなくてすむものを。

28513: マンション検討中さん 
[2024-10-01 21:41:42]
>>28512 TJDさん

また得意の捏造ですか
28514: 匿名さん 
[2024-10-01 21:52:54]
やっぱり気密C値がはほどほどで良くて、
1種換気ではなく3種換気が良くて、経年劣化C値2.0でOKとのこと

https://youtu.be/mHwBW3-HfCQ?si=jGun_VTkvHxKOVVe

28515: 匿名さん 
[2024-10-01 21:56:57]
28468、28472、28475、28477、28487、28492、28496、28500,
28502, 28509, 28512 です。

「荒らし」認定されたり
「TJDのせいで申し訳ありません」と謝られたり
「TJD」と認定されたり

不思議ですね。

「高気密住宅が結露しやすい」ではなく
「低断熱住宅が結露しやすい」のだ

という点は、動画等を見て確認できました。






28516: 匿名さん 
[2024-10-01 22:06:06]
>>28514 匿名さん
ムロタさんのyoutubeですね。
面白いので私も好きですよ。

この人は、耐震等級3も不要なのでは、という人で
そういう、性能にこだわらない考え方もあるな、
とは思いますよ。

結局、何を優先順位にするか、ですね。

一条は、性能にこだわる施主を相手にしているHMなので
「約束した性能を必ず実現する施工」
を求められるのだ、と思いますよ。
28517: 匿名さん 
[2024-10-01 22:06:49]
28518: マンション掲示板さん 
[2024-10-01 22:07:00]
露点温度に達するから結露結露する要因になる
28519: 匿名さん 
[2024-10-01 22:31:45]
高性能とは?

温熱の第一人者によると
冬の暖房費を決めるのは
日射取得5割>断熱性能UA値4割>気密性能1割
そして冬の日射取得より夏の日射遮蔽が重要だそうだ。


28520: 名無しさん 
[2024-10-01 23:44:15]
葡萄くんが絡むともれなくこの荒れ方だな。
なんでこっちに来たんだ?
彼は一条とは無関係だろ
28521: マンション掲示板さん 
[2024-10-02 03:45:23]
>>28519 匿名さん
地域によるのでこの数値が絶対ではありません

28522: マンコミュファンさん 
[2024-10-02 05:07:15]
>>28521 マンション掲示板さん
その通りですね。冬の日射取得時間てそこまで長くないし、トリプルガラスだと熱も通さない。気密性能が低ければ、暖めても熱は抜ける。この数値は出鱈目ですね。
>>28520
葡萄くんが絡むと荒れるのではなく、TJDの負けず嫌いのしつこい性格が問題なんですよ。レス埋もれたが捏造したままですやん。
28523: 匿名さん 
[2024-10-02 06:11:41]
>28522 マンコミュファンさん

>この数値は出鱈目ですね

松尾さんが言ってることですが?


28524: マンション掲示板さん 
[2024-10-02 06:17:50]
>>28523 匿名さん
松尾さんが言ってるから、全て正しいんですか?

28525: 匿名さん 
[2024-10-02 06:37:43]
>28524 マンション掲示板さん

温熱環境に関することならかなり正しいと思うけど

28526: 評判気になるさん 
[2024-10-02 06:45:45]
>>28525 匿名さん
思うけど..
何ですか?
28527: 匿名さん 
[2024-10-02 06:52:01]
では 思うよ で
28528: 通りがかりさん 
[2024-10-02 07:07:50]
>>28522 マンコミュファンさん

否定しないってことは君葡萄なんだね。
ひと目見てわかるってすごい個性持ってるな
ちなみに俺はTJDではないぞ?
28529: 通りがかりさん 
[2024-10-02 07:27:05]
>>28528 通りがかりさん
葡萄って誰の事を言ってるのか分からないので、触れて無いだけです。
28530: マンコミュファンさん 
[2024-10-02 07:35:59]
>>28528 通りがかりさん
君はTJD3冠じゃないって事知ってますよ。
わかりやすく君をTJDと呼んでるだけです。
本物のTJD3冠はua値についての知識はありますが、
君はua値を信奉する愚か者です。
知ったかぶりの荒らしですよ。
そして君のホームは住友林業って事も知ってます。
君はTJD3冠じゃないって事知ってますよ...
28531: 匿名さん 
[2024-10-02 07:57:13]
>>28523 匿名さん
それは松尾さんが住んでいる地域の場合の話です
松尾さんが日本一知識がある方ではありません本を
出版しただけです。
28532: 通りがかりさん 
[2024-10-02 07:57:55]
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/693189/

とりあえず例の人がTJDってのを嫌いなのは理解したけど、検索したらTJDスレなるものがあるじゃないの。
色んなHMに迷惑かけてないで専用スレがあるならそっちでやれば?

28533: 匿名さん 
[2024-10-02 08:02:24]
>28531 匿名さん
お前みたいな素人がほざくな。
悔しかったら勉強して本を出版してみろ。
その前にまずはYouTubeからか?
28534: 匿名さん 
[2024-10-02 08:03:58]
>28522:マンコミュファンさん
>気密性能が低ければ、暖めても熱は抜ける。この数値は出鱈目ですね。


C値にこだわっても換気するからね、熱は抜けるんだよ。
24時間換気(0.5/h)の外気流入量=C値5.0の外気流入量。
24時間換気をしていれば、C値5.0で流入するのと同等の外気が入ってくる。
つまり24時間換気(0.5/h)している時点てC値5.0と同様の熱ロスが常に発生する。
28535: 評判気になるさん 
[2024-10-02 08:45:12]
>>28533 匿名さん 
松尾さんが絶対だとは言い切れない!
自分の住んでいる地域に素晴らしい先生方がいるので
地域の特性を知った先生の意見を聞くべきだと言っているんだよ

28536: マンション検討中さん 
[2024-10-02 08:46:30]
>>28533 匿名さん
建築関係の仕事を貴方はしてるの?
してなければ貴方も素人

28537: 匿名さん 
[2024-10-02 08:52:06]
冬の暖房費を決めるのは
日射取得5割、断熱性能UA値4割、気密性能1割

と言っているのは温熱のプロなわけで
28538: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-02 08:58:20]
>>28537 匿名さん
それは松尾さんが住んでいる地域周辺だけ。
地元でとある本を作ってる人に聞いたら
違うと否定された。
その人はドイツ人とも対談してるドイツの建築技術が
発展してる事も違うと教えて貰った。
28539: 通りがかりさん 
[2024-10-02 08:58:43]
地域の特性
つまり日射取得の出来ないエリアや日当たりの悪い土地なんかは低性能だから、断熱性能で頑張るしかないってことかな?

28540: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-02 09:02:56]
ドイツ人の食生活は日本人よりしっそらしい。
28541: 通りがかりさん 
[2024-10-02 09:05:03]
>>28539 通りがかりさん
カギは玄関を冷やさない事が重要です。
コレ以上の回答はいたしません。

28542: eマンションさん 
[2024-10-02 09:11:14]
>>28530 マンコミュファンさん
いつ誰が信奉したのか、俺の書き込みを引用しろよ。
28543: 通りがかりさん 
[2024-10-02 09:20:01]
ニュースやネットの情報だけが全てではない、実際に住んでいる地域の特性を勉強してる人に聞くのが1番良い方法です。なんかドイツに勉強しに行った人が日本中でそれを広げようとしてた人がいたけど、
結局、地域特性を研究してる人達には敵わなかったとなりつつあるね。
28544: マンコミュファンさん 
[2024-10-02 11:57:05]
>>28543 通りがかりさん
https://xshmblog.com/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E3%81%AE%E5%AE%B6%E3%...
世界最高峰のドイツから言えば
一条工務店でさえ最低基準となります。
28545: 名無しさん 
[2024-10-02 12:01:39]
>>28538 検討板ユーザーさん
正解です。
28546: 匿名さん 
[2024-10-02 12:26:03]
>>28544 マンコミュファンさん
どの文章が一条より下回っているのでしょうか?

28547: 匿名さん 
[2024-10-02 12:48:04]
売る側はドイツ基準がどうのだとか、日本は遅れてるとか、断熱こそが高性能の定義であるかのように押し付けて来るから要注意。
もちろん断熱が良いことに越したことはないんだけど、日射取得や日射遮蔽を犠牲にしてまでやると本末転倒になりかねない。
日射取得をきちんと考慮し日当たりを確保し開口をとり、
南側の窓には全て軒を付ける(重要)と言ったことがまずは先決。
結構難しいけどそれが達成できれば結果的に高性能住宅に近づく。
28548: 匿名さん 
[2024-10-02 13:55:11]
>>28547 匿名さん

単純に南側に大きな窓ガラスを設置するだけでは、居住性の良い家を作ることはできません。室内を27.0度以上にし、オーバーヒートを招く設計は、ある程度の知識がある人であれば誰でも実現可能です。ただし、オーバーヒートを防ぐ設計は、実際には非常に難しいものです。

オーバーヒートは、夏季だけでなく、365日間通年で考慮する必要があります。夏季はもちろん、春秋季の日中や冬季の日中でも、室内温度が高騰する可能性があります。したがって、オーバーヒートを防ぐ設計は、季節や時間帯によって変化する太陽の位置や気温、湿度などを考慮する必要があります。

単純な設計では、オーバーヒートを防ぐことはできません。建築家や設計者は、居住者の快適性を確保するために、さまざまな要素を考慮する必要があります。例えば、窓のサイズや配置、遮光材の使用、断熱材の選択など、細部までこだわった設計が必要です。

オーバーヒートを防ぐ設計は、単なる技術的な問題だけでなく、居住者の快適性や健康を守る上でも非常に重要です。したがって、設計者は、オーバーヒートを防ぐ設計に十分な時間と労力を費やす必要があります。

28549: 口コミ知りたいさん 
[2024-10-02 14:10:31]
で、結局は結露しちゃってカビちゃうのは施主の間取りが悪かったってこと?
https://youtu.be/UQ65AoSNexk?si=Ymijph8WzlVKqibh
そこが知りたい

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる