注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-28 02:48:44
 削除依頼 投稿する

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

27626: 匿名さん 
[2024-06-09 14:01:12]
そんな感じになるから全館空調は微妙なんだよな。
体感は人による
27627: 匿名さん 
[2024-06-09 15:42:22]
80超えた老人になると26度でも寒く感じるらしいね。
27628: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-09 16:07:13]
>>27624 匿名さん
冬場は20℃で過ごしてるとか言わないよね?
26度寒いなら冬場も26.0度以上で過ごしてね。

27629: 匿名さん 
[2024-06-09 16:57:04]
人の暑い、寒いの感覚に対して何いってるんだ
27630: 戸建て検討中さん 
[2024-06-09 17:29:40]
感覚にも中央値的な考えはあるでしょ
26度が寒いってじじいかばばあじゃんw
感覚なくなってるよそれ
27631: 名無しさん 
[2024-06-10 02:50:09]
一条の工事、話題になってるね。
基礎から躯体がはみ出てるってすごい。
https://togetter.com/li/2380977
27632: 通りすがりさん 
[2024-06-10 06:34:28]
>>27631
Xの内容をよく読めよ。
「躯体」の意味もわかっていない素人が、知ったかで指摘しているだだよ。プロたちは一斉に何も問題ないって言っている。
そりゃ基礎の上には柱があるんだから、基礎より外に外壁があるのは当たり前だよね。
27633: 匿名さん 
[2024-06-10 08:44:34]
素人なのにHMに確認もせず大騒ぎする奴って大変だよね
27634: 匿名さん 
[2024-06-10 09:12:39]
他のハウスメーカーでは見たことないし、見せ方というか設計があれなんかな
27635: 通りすがりさん 
[2024-06-10 10:32:07]
>>27634
積水の家を見つけてきた。
https://suumo.jp/chukoikkodate/miyagi/sc_sendaishiwakabayashi/nc_74854...
見たことがないんじゃなくて、気にしたことがないだけだと思うよ。
27636: 名無しさん 
[2024-06-10 13:10:21]
>>27632
問題になってるのは、基礎っていうか、
ポーチから袖壁がはみ出す納め方では?
いくらなんでも不細工すぎる。
27637: 匿名さん 
[2024-06-11 06:14:07]
一条以外でこんなのみたことないわ
27638: eマンションさん 
[2024-06-11 07:17:40]
意匠悪いよな
27639: 匿名さん 
[2024-06-11 13:01:14]
27640: 通りがかりさん 
[2024-06-11 13:12:19]
階段の方に勾配とらなかったのね
27641: 坪単価比較中さん 
[2024-06-11 15:59:53]
がんばります。
家の工法、断熱材、外壁、屋根、キッチンメーカー、窓メーカー、住宅ビジネスの状況、お金の話、
徹底的に調べて、分析してどのハウスメーカーにも訪問しています。
ライフプランも自分で計算して、徹底的にシミュレーションしていますね。
紹介されているというより、議論している状態で結構楽しいですね。話が理解できるので。
とある営業さんには、「私の話すのが雑談くらいしかないですね~」と言われました(笑)

一条さんの営業さんには「ぜひ他を徹底して調べて一巡してみてください!」と放牧されている状態です。

いい施主になるようがんばります。
神様のような客になるようがんばります。
27642: 検討者さん 
[2024-06-11 16:13:34]
誰かの返信を参照していない人がおる。
27643: 通りがかりさん 
[2024-06-11 16:21:03]
タイルの浮きは軽くたたいて確認してください
27644: 評判気になるさん 
[2024-06-11 17:29:44]
>>27639 匿名さん
晒してやるな
その佐竹って人は多分何も分からず、または他の写真も見ずに指摘している。
27645: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-11 17:51:22]
>>27639 匿名さん
形になってるからいいんじゃない
27646: 匿名さん 
[2024-06-11 18:07:53]
さたけぇ
27647: 通りがかりさん 
[2024-06-11 21:14:04]
>>27636
袖壁よりポーチの出幅があるのは特に変ではないですよ。ポーチが内側におさまっていればそれは見た目としてキレイでしょうが。問題なのは水切り板金と玄関下端がなぜか揃っているところ。通常木造の玄関ドアは水切りより下がります。つまり玄関ドア部分の基礎の立ち上がり高さを間違えたのだと思います。
27648: 戸建て検討中さん 
[2024-06-11 21:37:51]
湿度が下がらなくてヤバい
ウルケアを入れなかった連中は梅雨時期はどうしてんの?冷房除湿だと部屋が寒くなりすぎる
床暖も同時に入れてる?
27649: 通りがかりさん 
[2024-06-11 21:47:38]
エアコン1台で家中除湿してるに決まってんだろ
27650: e戸建てファンさん 
[2024-06-11 22:09:21]
27648
除湿いる?
エアコン25~26℃設定で湿度30%以下なんだけどウチがおかしいのかね?
築10年です。
27651: 通りがかりさん 
[2024-06-11 22:16:46]
その時期に一条から貰った湿度計腐ってるから正常な数値じゃないよ
特に丸っこくて白い奴の方
27652: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-11 22:43:48]
それじゃなくて個人的に買ったデジタルのヤツでそういう数値なんですよね。
他の家はもっと湿度高いの?
27653: 通りがかりさん 
[2024-06-11 22:48:11]
じゃあそれも腐ってるかお前が大嘘つきかどちらか
この時期エアコン1台だけで室温25度の湿度30%以下は不可能
27654: 通りがかりさん 
[2024-06-11 22:57:06]
地域が違えば室温、湿度は変わりますよね。間取りや日照によってばらつきますよ。みなさん同じ分譲した区画に住んでるんですか?
27655: 通りがかりさん 
[2024-06-11 23:04:52]
地域が違ってもそこまで大幅には変わらん
今や北海道でさえ蒸し暑い
27656: 通りがかりさん 
[2024-06-12 13:08:39]
>>27655
一条って全国展開してますが。日本全体が同じ気候、天候でしたっけ。
27657: 名無しさん 
[2024-06-12 13:11:10]
>>27653
壊れてるとは思わないけど、何故不可能なの?
全国探せば(というよりはどこにでも)上の条件の家なんてあると思うけどな。
仮に温湿度計が壊れてなかったらウチはどういう状態なの?
27658: 通りがかりさん 
[2024-06-12 13:18:19]
25℃30%だと絶対湿度6.91g/m3
エアコンの吐き出し口でさえこんな数値出てこねーよ笑
27659: TJDさん 
[2024-06-12 13:40:47]
今日外暑いなーって思ってたら全国各地27度28度29度もうすぐ30度って感じでよく晴れてるみたいですね。

とはいえ我が家は超快適1F2F温度差無し。

王様ハウスTJDです。

もしかしてこれくらいの外気温で2階がアッチッチになってる家ないですよね!?1F2F温度差0,5度以上開いてる家ないですよね?あったらオドロキーコオロギー
27660: 名無しさん 
[2024-06-12 13:43:37]
家の中は何度なの?
27661: 通りがかりさん 
[2024-06-12 13:48:03]
現在の札幌駅の気温が27.7度湿度50% 絶対湿度13.39g/m3
これだともう再熱除湿だろうと絶対湿度6.91g/m3までは除湿出来ないし、冷房だと室温が維持できない。
北海道でさえこの有様なのにいったい何処にそんな絶対湿度の地域があるんだろうな。
27662: 名無しさん 
[2024-06-12 13:50:36]
絶対湿度で管理してないとわからないんだろうね。
27663: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-12 16:00:27]

>>27659 TJDさん

今日も余裕で無冷房
27664: 名無しさん 
[2024-06-12 16:11:55]
うち愛知で築40年木造だけど、まだ余裕で無冷房だよ。時期的にそんなに暑いわけじゃないから。
27665: 戸建て検討中さん 
[2024-06-12 19:05:45]
こういう奴が熱中症で救急搬送されて周りに迷惑かける
27666: 通りがかりさん 
[2024-06-12 19:07:18]
基礎モルタル浮きクラック大丈夫?
27667: e戸建てファンさん 
[2024-06-12 20:53:50]
>>27658
今26℃、27%ならあり得る?
わからないから聞くけど、室温25℃、26℃辺りであり得る最低湿度はいくつなの?
27668: 名無しさん 
[2024-06-12 21:40:20]
>27665

悔しかったのね。
27669: 通りがかりさん 
[2024-06-12 22:06:30]
現在の名古屋市の気温が24.1度湿度75% 絶対湿度16.42g/m3
カビ生えてそう笑
27670: 匿名さん 
[2024-06-12 22:22:24]
>>27664
そんなポンコツ家屋で無冷房って言われても…
私にはなんの魅力も感じられません。
耐震性が心配ですね。
27671: e戸建てファンさん 
[2024-06-13 08:32:16]
>>27650は外の気温と湿度をさらしなさいよ
それによって嘘つきかどうかわかる
27672: e戸建てファンさん 
[2024-06-13 08:35:22]
>>27664
だよねえ
うちは他メーカーで建てた新築だけどエアコンなしで全然涼しいわ
これで蒸し暑いとか言ってたら梅雨時期どうなっちゃうんだろ
27673: 通りがかりさん 
[2024-06-13 08:43:03]
>>27671
千葉県松戸市のここ2日間位のデータを自分で調べて。
今は25℃、26%な。
27674: 通りがかりさん 
[2024-06-13 09:27:34]
現在の千葉県松戸市の気温が24.2度湿度80% 絶対湿度17.62g/m3
25℃30%とか絶対無理だろ笑
27675: マンション掲示板さん 
[2024-06-13 09:43:58]
絶対湿度がわからないやつは矛盾に気づけてないようだ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる