一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。
■一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/
[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23
一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
26301:
匿名さん
[2023-09-28 07:40:50]
26299は一般論な
|
26302:
通りがかりさん
[2023-09-28 13:12:16]
そんなもんなのか?
築11年だけどロスガードフィルターとかの消耗品以外今のところ掛かった費用はゼロです。 まぁこれから先色々起きるかも知れないですね。用心しときます |
26303:
買い替え検討中
[2023-09-28 14:13:47]
築 6年で雨漏りしている。
2022年 6月頃の雨漏り。 2023年 9月下旬に工事終了。 |
26304:
検討者さん
[2023-09-28 19:08:38]
雨漏りしたら構造全てダメになるわけではないのか?木造でしょ?
|
26305:
匿名さん
[2023-09-28 19:30:59]
一条のパラペット屋根なんて、漏ってくださいって感じだもんなね。長く持たせようと考えたらあんな形はないよなあ
|
26306:
通りがかりさん
[2023-09-28 19:47:47]
>>26297
地域の信頼できる工務店がオリジナル仕様だらけの一条の家のメンテナンスを気安く引き受けてくれるとでも? ツーバイシックスやってる工務店はほぼほぼないし、メンテしてくれるところほとんどないだろ |
26307:
名無しさん
[2023-09-28 21:21:01]
|
26308:
e戸建てファンさん
[2023-09-28 21:28:50]
一条は悪いとは思わないけれど、SNSの一条信者は少し苦手かも笑。
大手だからブランドみたいに思っているのかもしれないけれどな。 ウチは一条やめて、地元の小さな工務店にお願いした。木材も水回り設備も満足したし、ちゃんと気密測定もしてくれるから安心してしてお願いした。 一条YouTuberには一条以外の会社にも目を向けてほしい。 |
26309:
匿名さん
[2023-09-28 21:36:33]
一条はいわゆる大手では無いでしょ
|
26310:
名無しさん
[2023-09-28 21:40:16]
8社会ではないだけで大手ですよ
タマホームも大手です |
|
26311:
口コミ知りたいさん
[2023-09-28 21:44:28]
一条オーナーだけど、そんなに難しい構造なの?
よく外人が作業してると言われてる位なんだから専門家に任せれば可能だと思うけど違うのか? |
26312:
名無しさん
[2023-09-28 21:48:41]
ツーバイ工法はリフォームしにくいと聞いたことないか?
リフォームしにくいということはメンテナンスもしにくいってこと 使い捨てと思った方がいい |
26313:
e戸建てファンさん
[2023-09-28 21:53:18]
そりゃ分かるけど、例えばやりにくいメンテナンスって何があるの?
|
26314:
匿名さん
[2023-09-28 21:59:43]
>26312
使用期間はどれくらいを想定してるんだるうか? |
26315:
通りすがりさん
[2023-09-28 23:34:03]
>>26312
リフォームし辛いのは、壁が抜けないから。ツーバイって、枠組壁工法とも言うじゃん? |
26316:
匿名さん
[2023-09-29 06:42:52]
グランスマート平屋ってどう?
デメリットはやっぱり平屋だと坪単価が高くなること? |
26317:
匿名さん
[2023-09-29 07:49:09]
平屋は同じUA値だと総二階より冷暖房費が2割ほど増えるみたいだからな。
平屋のデメリットは低性能になること。 あと水害に弱いしでパス https://www.arbrehome.com/column/column-12923/ |
26318:
通りがかりさん
[2023-09-29 21:33:21]
>>26313
屋根については一条工務店の屋根は一般的じゃないから、工務店がメンテンスするなら太陽光全部下ろしてルーフィングはがして雨水が野地板に染み込んでたら野地板もはがして、屋根全部やり直して普通の屋根材乗せるだろうな 片流れ屋根は弱点の棟換気周りもボロボロになってるだろうからそこもやり直すだろう 壁はぶち抜いてやり直すことはできないから基本そのまま タイル背後のサイディングのシーリング打ち直しも、作業中にタイルが落ちて破損したら交換できないし、タイルが割れてるのが見つかったとき工務店の責任にされかねないからそのまま バルコニーの塗装やり直しは工務店でもできる 結局、メンテするとしたら屋根とバルコニーの防水保証を構造材の保証期間である30年目までで壁の防水保証はなし しめて総額500万くらいか 屋根と壁は防水保証の責任範囲の切り分けが難しいし、見えないところに一条工務店のどんなトラップが潜んでいるかわからないから良心的な工務店はやりたがらないだろうな 悪質な工務店は一切の防水保証なしを条件にメンテナンスして、自社で責任取れないところまで手を付けて雨漏り開始を早めて、さらに追加メンテを提案してむしりにきそう |
26319:
通りがかりさん
[2023-09-29 21:41:08]
一条工務店施主はメンテナンスしようとせず雨漏りが始まったら茶碗とか下に置いてギリギリまで耐えてどうもならなくなってから取り壊すのがいいんじゃないの?知らんけど
昔の人はよくそうしてた |
26320:
匿名さん
[2023-09-29 21:48:47]
なんだかんだで戸建てスレッドで一条が一番人気やな。外観と合わせたらブッチギリやで。
|
26321:
匿名さん
[2023-09-29 22:35:11]
外観良ければもっと人気でそうなのにね
|
26322:
通りがかりさん
[2023-09-29 23:35:51]
>>26317 さん
同じ面積の総2階と平家を比較するのに、 「こちらの前提条件としては断熱仕様は平屋住宅の方は天井、壁、基礎の全てで断熱材を薄くしてUA値がほぼ同じになるように調整しています。」 って、一条で断熱材薄くすることなんかないんだから参考にならなくない? |
26323:
匿名さん
[2023-09-29 23:53:24]
平屋にするとUA値の数値が良くなるって書いてあるしな。
それにしてもあまり意味なさそうな実験・・・ |
26324:
匿名さん
[2023-09-29 23:57:17]
平屋は断熱材を薄くしないとUA値が良くなってしまうってことよ
同じ断熱材の厚さで延床面積が同じな平屋と総二階なら確実に総二階の方が断熱性能は上よ |
26325:
匿名さん
[2023-09-30 00:02:24]
>それにしてもあまり意味なさそうな実験・・・
そんなこと無いって。 同じ断熱材を同じ厚みで使っても平屋の断熱性能が結構しょぼくなるって分かっただけでも十分じゃないか? 君は知らなかったろ? |
26326:
匿名さん
[2023-09-30 00:06:50]
俺勘違いしてる?
同じUA値だと平屋の断熱性能は低くなるって書いてあるが、 平屋の方がUA値が上がるって書いてあるけど? |
26327:
匿名さん
[2023-09-30 00:11:11]
水害に弱いから平屋はパスって言うぐらい警戒するなら、そもそも水害の無い土地にすべきじゃないか?
|
26328:
匿名さん
[2023-09-30 00:32:07]
断熱材薄くしてUA値揃えて比較する実験とか笑えるなw
省エネ性能なんて外壁の面積や一階床面積、窓の大きさや軒やら何やらで簡単にブレるんだから、こんなくだらない実験で平屋か二階建てかを決めちゃだめ。 |
26329:
匿名さん
[2023-09-30 01:52:45]
金と土地があるなら平屋だな。楽だし。
上の断熱材減らす変な実験は軒とか考えてないからな。総二階だと軒による日射遮蔽は難しくなる。平屋をあえて二階にするメリットは金額以外にない。 |
26330:
匿名さん
[2023-09-30 06:33:24]
あなたちょっと論点がズレてますね
同じ延床なら 平屋UA値0.28で総2階建てのUA値0.38程度の断熱性能 平屋UA値0.35で総2階建てのUA値0.50程度の断熱性能 そんな感じかなぁと思いますよ。 |
26331:
匿名さん
[2023-09-30 06:54:52]
>水害に弱いから平屋はパスって言うぐらい警戒するなら、そもそも水害の無い土地にすべきじゃないか?
最近よく聞く内水氾濫のハザードマップってまだ無い自治体が多いのでは? |
26332:
匿名さん
[2023-09-30 07:14:20]
>金と土地があるなら平屋だな。
どうせ35坪程度の狭小平屋だろ |
26333:
通りがかりさん
[2023-09-30 09:21:34]
>26327 匿名さん
水害が無いなんてまた業者みたいな適当なことを 水害が無いなんて何で確認するの? まさかハザードマップとか言わないですよね(笑) >26331 匿名さん 都市部で起きやすい水害「内水氾濫」は全国的に調査が進んでおらず、実に9割の自治体でハザードマップへの掲載がありません。 だってさ https://rkb.jp/news-rkb/22020907102123458/ |
26334:
匿名さん
[2023-09-30 09:37:19]
平屋建てられなかった人の負け惜しみじゃないのかな?
てか氾濫して水が浸るのは平屋でも2階でも同じだろ(笑) 平屋だと2階に逃げられないとか、そんな極端な氾濫の話をしてんのかな?たかが内水氾濫で(笑) |
26335:
e戸建てファンさん
[2023-09-30 10:35:13]
http://blog.livedoor.jp/kajiiarch/archives/59545491.html 同じ延床面積で同じ断熱材でUA値計算すると 『平屋が一番良い値となり、3階建てが劣る値となってしまいます。 では実際はどうなのか・・・。 外皮が小さいほど熱損失は小さい訳ですから 3階建てが一番良い断熱性を有するとなりますよね。 ここで矛盾が生じるわけです。』 だそうだ。 平屋ざんねーん |
26336:
検討者さん
[2023-09-30 12:13:27]
良さはなんだ
|
26337:
通りがかりさん
[2023-09-30 12:19:10]
手抜きがある
|
26338:
匿名さん
[2023-09-30 12:37:55]
>>26335 e戸建てファンさん
どこが残念なのか分かんない 結論として、同じ延床でどっちの光熱費が年間いくら安いんだ? 階段上り下りの大変な二階建てを選択するしかなかった奴が、そんな微々たる光熱費にしがみついて負け惜しみ言ってるのは恥ずかしいゾ そして猛暑続きの日本列島、二階はクッソあついからね。普通に考えて、残念なのはどっちかなって話。 |
26339:
匿名さん
[2023-09-30 12:45:21]
うち、今の時期は二階の子供部屋だけエアコンつけてる。
もし平屋ならエアコンなしでいけてるな。 |
26340:
名無しさん
[2023-09-30 13:29:52]
平屋は2階が無い分1階がくっそ暑いけどな(体験談)
|
26341:
名無しさん
[2023-09-30 13:47:07]
|
26342:
マンション掲示板さん
[2023-09-30 15:23:10]
|
26343:
通りがかりさん
[2023-09-30 15:51:42]
噂ですが11月から無料で家が建てれるらしいです
俺は100坪の豪邸建てます |
26344:
戸建て検討中さん
[2023-09-30 16:10:49]
タイル外壁は長持ちしそうだけど家自体はそうでもない?
|
26345:
名無しさん
[2023-09-30 16:25:16]
|
26346:
通りがかりさん
[2023-09-30 17:06:43]
日射遮蔽や日射取得を考えてないUA値に意味はないな
|
26347:
名無しさん
[2023-09-30 17:21:14]
|
26348:
口コミ知りたいさん
[2023-09-30 17:42:49]
2階建てのモデルルームで宿泊体験した施主が、平屋で建築すると思ったより夏が暑くて冬が寒いって言うクレームは良くあるそうですよ。
|
26349:
名無しさん
[2023-09-30 17:44:37]
え?性能じゃないの????
どこいっても快適じゃないの??? 性能は??? |
26350:
口コミ知りたいさん
[2023-09-30 17:51:08]
>26349 名無しさん
ちなみに一条では無く一般の工務店の話です、失礼。 |