注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-19 07:43:51
 削除依頼 投稿する

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

22401: 匿名さん 
[2021-05-02 07:02:55]
知りもしないで出鱈目を言ってた奴は退散したようですねwww

北海道仕様の一条の耐雪は2mのようです。
雪下ろし不要の無落雪屋根も一条は有るようです。
https://ismart2-kitanokuni.com/seppi-3/#i-2
>一条工務店のお家は、地域ごとの降雪量をデータ化して計算しているので、その地域の降雪量・積雪量を計算した耐荷重の屋根の構造になっているので屋根の雪おろしは必要ありません。
22402: 匿名さん 
[2021-05-02 07:08:50]
建売棟数は飯田が1位。
一条は注文住宅の棟数で1位。
22403: 匿名さん 
[2021-05-02 08:24:26]
>>22402 匿名さん
同じようなもんだろ
飯田産業の数は圧倒的
22404: 通りがかりさん 
[2021-05-02 08:36:50]
>>22400 通りがかりさん
ダイワハウスの売上は、戸建て以外が大きい。
戸数だけだと4位だよ。
22405: 通りがかりさん 
[2021-05-02 09:00:35]
>>22401 匿名さん
だからそのデータは構造計算によるモノなのかねという話なんだけど
構造計算の意味分かります?
22406: 匿名さん 
[2021-05-02 09:05:43]
>>22405 通りがかりさん
工務店スレでやってよ

22407: 通りがかりさん 
[2021-05-02 09:30:16]
ありもしない事を書いてそのデマを指摘すると
工務店スレに行けというのが一条世界一さんのスタイルか
一条ルールとは何か→それは簡易計算
本州の緩い環境で簡易計算してます如きの話で威張ってて下さいな
以上
22408: 匿名さん 
[2021-05-02 09:46:25]
>>22405
各地で耐雪量は異なる、計算しないでどうやるの?www

一条工務店は長期優良住宅の申請が標準。
長期優良住宅は許容応力度計算です。
22409: 匿名さん 
[2021-05-02 09:49:45]
>>22403
土地なしか惨めだね。
建売と注文住宅は天地の差www
22410: 匿名さん 
[2021-05-02 10:10:33]
>>22409 匿名さん
論点が違う

どちらも戸建ては戸建て
22411: 匿名さん 
[2021-05-02 10:22:09]
此処は注文住宅の板です。
>>22410は建売住宅の板にお引き取り願いますwww
22412: e戸建てファンさん 
[2021-05-02 10:52:45]
>>22408 匿名さん
耐震も耐雪も普通は各社、簡易計算上で行っているんですが。
品格法を知らないんですかね。
へえ、長期優良住宅=許容応力度計算なんて始めて聞いた。
下記サイトの通り、品格法基準を満たせば長期優良住宅の認定を取得でき(簡易計算による積雪考慮も含む)、長期優良住宅とは簡易計算している住宅の証明にしかならないんだけど。
https://jutaku.homeskun.com/legacy/taishin/hinkaku/hikaku_taishin.html

許容応力度計算とは文字通り許容応力を計算するものであり、N値検討程度のものではないですよ。
長期優良住宅を取得してさらに、許容応力度計算までしているならば話は分かるが
長期優良住宅=許容応力度計算ってトンデモないデマですよwww
22413: e戸建てファンさん 
[2021-05-02 10:56:21]
だいたい構造材全てのヤング係数すら分からない状態で家を建てているのに許容応力を求めてますって何かのギャグですかね
何をもとに許容応力を計算するんだよと言う話w
22414: 匿名さん 
[2021-05-02 11:03:42]
>>22412
他社はどうでも良いwww
最近の大手は皆、構造計算してるよw
22415: 匿名さん 
[2021-05-02 11:05:21]
>>22413
一言、無知www
22416: e戸建てファンさん 
[2021-05-02 11:15:15]
>>22414 匿名さん
へえ、そうなんですねえ
てっきり、型式認定だと思ってましたよ
一条工務店

https://www.ichijo.co.jp/technology/quakeproof/
国の定める耐震性は「耐震等級3」が最高等級。しかし、一条の住まいは標準仕様でこのレベルをクリアし、それを超える自社基準を設定して研究開発を行っています。

ミサワホーム
https://www.misawa.co.jp/kodate/technology/mokusitu/safety/taishin2/
ミサワホームの建物は、建築基準法で定められた「型式適合認定」および「型式部材等製造者認証」制度を利用して、建物の構造安全性を確認しています。あらかじめ、構造計算や実大実験などを通じて設計仕様(設計ルール)を定めており、個々のプランにおいては、その仕様確認を行うことで構造安全性が確保されるしくみです。

積水ハウス シャーウッド

https://www.sekisuihouse.co.jp/kodate/products/shawood/technology/ansh...

シャーウッドの強さの理由。それは木造軸組構法で唯一「性能規定」の運用で「型式認定」を取得している構法だから。国によって「構造・温熱(省エネ)・防火等」も認められた総合力で業界をリードする木の住まいなのです。

あれ、型式認定と書いてあるようなwwwww
22417: 匿名さん 
[2021-05-02 11:15:53]
https://iiie296.com/?p=15429
>一条工務店は許容応力度計算をしています
22418: e戸建てファンさん 
[2021-05-02 11:38:29]
>>22417 匿名さん

すまんのう
ツーバイに疎くて申し訳ないが
部材ごとの計算で300ページを超えてない所を見るに
https://kouzou-keisan.com/archives/2454
国土交通省告示1540号を満たしている証明書ではないですか?
22419: 匿名さん 
[2021-05-02 11:40:31]
>あれ、型式認定と書いてあるようなwwwww
頭が硬い、型式認定取れていても構造計算はすれば良いwww
計算ソフトが有るのですから入力の手間と紙代です。
22420: 匿名さん 
[2021-05-02 11:48:38]
>>22418
一条はツーバイもどきでツーバイでは無い。
300ページを超えてない証にはならない、まだ目次は有りそう?
22421: e戸建てファンさん 
[2021-05-02 11:49:17]
>>22419 匿名さん
実際住む家に構造計算をかけるのであれば
許容応力度計算をした実験構造物をもとにハウスメーカーオリジナル簡易計算方法を確立し型式認定を取らなくともいいじゃないですかwww
それと構造計算はエクセル入力か何かと思っているんですかwww
22422: 匿名さん 
[2021-05-02 11:54:45]
一条は91センチ角のマス目に沿ってしか間取りを書けないからな
計算しながら作るというよりは、計算で範囲内に収めるために何マスおきに壁を設けてってルールを設けるやり方だからあんなになるんだよ
空間を作るのも0.5マス(45.5cm×91cm)単位でしかできない
普通なら柱一本で済む補強も91cmの壁を置かなくてはいけない
同じパネル工法のヤマダとかだと0.25マス単位だからそれらに比べて融通が効かないのよ
22423: e戸建てファンさん 
[2021-05-02 11:56:44]
>>22420 匿名さん
構造計算ルート1(許容応力度計算まで)の場合でも
各部材ことの計算式だけで300ページ超えますよ。
壁量、偏心率は当然別項。
リンク先の計算書は3-5ページで何らかの応力度はだしている(おそらく部材の応力度)のは分かりますが、荷重や間取り、地震加速度等を加味し実際に建っている家での部材ごとの応力度計算は、この書面ではしていない(別書面もあるかもしれないが)と思われます。
22424: 匿名さん 
[2021-05-02 12:01:48]
>>22421
同じ家は無いからね。
当然強さは異なる、構造計算の意味は有る、そんなことも分からないのwww
紙代が勿体ないと思ってる?
エクセル入力と同じだろ、何か特別な事でもするのか?、説明してみなwww
22425: e戸建てファンさん 
[2021-05-02 12:08:19]
>>22424 匿名さん
屋根一つとっても
例えば太陽光発電パネルが乗ることでどう屋根重量の変化をソフトに反映させればいいのか
分かってないのはあなたですよ
そしてそもそもハウスメーカーは構造計算していないので最初のあなたの指摘は既に崩壊している
以上
22426: 匿名さん 
[2021-05-02 12:17:34]
>>22423
>>22420が理解できない?
憶測しても無意味www
22427: 匿名さん 
[2021-05-02 12:26:23]
>>22425
エクセルのように入力して反映させればよいだけですwww

他の大手が構造計算していない事を確認したか?
何故崩壊になるwww
有る事ない事出鱈目を並べて崩壊してるのは>>22425だよwww
話題をずらすのは見っともないよwww
22428: e戸建てファンさん 
[2021-05-02 12:36:33]
>>22427 匿名さん

>>22427 匿名さん
いい事を教えてやろうか
エクセルですら高度な計算式になると、ただの入力すれば良いという話では済まなくなる
ただ、入力すればいいと思うあなたはその程度の世界でしか生きてきてないということだよ。
ましてや実際に建っている家での各部材ごとの検討がその程度のものだと言い切れるあなたは構造計算書を見ていない事が良くわかります。
>>22416でハウスメーカーは構造計算上ではなく、品格法上=型式認定上である事を示したが、構造計算していると言い切るのであればあなたこそ根拠を示して下さいね。
22429: 匿名さん 
[2021-05-02 12:53:33]
>>22428
オペレーターがエクセルで入力する以外何をするのかね?
VBも扱うから間違えないように入力させる方が難しいのは知ってるwww

型式認定だろうが一度も構造計算しないで家など出来ないよwww
全て型式認定か確かめたか?www
22430: e戸建てファンさん 
[2021-05-02 13:02:40]
>>22429 匿名さん
エクセルに関して
例えば500人分データを分散分析にエクセルでかけるようとした場合、数Ⅲ以上の高等数学の理解がないと処理できない訳ですが。
簡単な処理できるソフトを作っても、知識がなければ別の統計処理時に使う入力をしてしまいかねないし、その結果が正しいのかの検討が出来ない以上、それは処理していないと同じ。

構造計算に関して
構造計算を元にした実験構造物を元に型式認定取得しているんですが

全て型式認定か確かめたか?www→何万棟全て確かめる事を要求する前に、ある書面を出せばいいじゃないですか

計算のみで300ページ超える書類ですよ。
22431: e戸建てファンさん 
[2021-05-02 13:16:15]
自宅に帰れば計算だけで300ページを超える書類が出てくるはずですよねwww
ある証明をしたいのなら自分のを出せばいい話www
22432: 匿名さん 
[2021-05-02 13:21:28]
一条が構造計算してるかの話題からドンドン外れてます、他の方に迷惑ですからスルーします。
22433: e戸建てファンさん 
[2021-05-02 13:45:39]
ご自宅に構造計算書(ルート1,ルート2,ルール3の何れか)がなく出せないようですね
ありがとうございました
22434: 匿名さん 
[2021-05-02 16:19:13]
>>22433 e戸建てファンさん
木造住宅でルート2、ルート3があるわけないww
まぁ素人同士の憶測合戦はもう終わりだねw
22435: e戸建てファンさん 
[2021-05-02 16:46:30]
https://www.livearth.co.jp/genbanote/%E8%A8%B1%E5%AE%B9%E5%BF%9C%E5%8A...
木造 時刻歴応答解析
の検索結果より
22437: 通りがかりさん 
[2021-05-02 18:26:13]
信者って怖いわ
構造計算と許容応力ごちゃ混ぜだしw
大好きな営業に問い合わせれば良いだけ
多くのメーカーは構造計算してますというが
許容応力までちゃんとやってるか聞くと
言葉濁すか、依頼があればやりますって答えるから
一条はどっちだろうねぇw
22438: e戸建てファンさん 
[2021-05-02 18:38:05]
そもそも構造計算は許容応力度計算などのことを指し
簡易的な計算を構造計算と呼んではいけないんですけどね
22439: 通りがかりさん 
[2021-05-02 18:42:59]
>>22438 e戸建てファンさん
そうは言っても実際の営業現場では
どこも構造計算やってますって声高々いいますよねw
一条はどうですかねー
信者さんたちの確認結果が楽しみですよねw
22440: e戸建てファンさん 
[2021-05-02 18:59:53]
>>22439 通りがかりさん

簡易的な計算を構造計算と呼ぶのは
耐震等級1を耐震等級3相当と表現するのと同じで詐欺みたいなものですからね

信者さん達の確認結果が出るGW明けが楽しみですねw
22441: 通りがかりさん 
[2021-05-02 20:55:02]
家の中は半袖だとまだ肌寒いな。
他の一条のお宅はどうですかね?
22442: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-02 22:09:47]
ウッドショックのせいで、値上げされてるようですね。
22443: 通りがかりさん 
[2021-05-03 01:22:50]
構造計算が許容応力度計算か揉めてるみたいだがそんなに耐震にこだわるなら2倍耐震にすればいいんじゃないw許容応力度計算もしてくれるみたいだしね。左下に許容応力度計算のこと書いてあるね
構造計算が許容応力度計算か揉めてるみたい...
22444: 通りすがり 
[2021-05-03 02:05:52]
>>22437 通りがかりさん

間違っても大好きな営業とか言うな

はっきり言って一条の営業はクソ野郎だ
22445: 通りがかりさん 
[2021-05-03 10:25:48]
>>22443 通りがかりさん
論点のすり替えしないで下さい。
論点は一条がなにも言わずに標準施工内で
許容応力度計算しているかですよ
22446: 通りがかりさん 
[2021-05-03 10:42:59]
つまんねーよこの話題
22447: 通りがかりさん 
[2021-05-03 12:28:48]
>>22445 通りがかりさん

ああ、標準のことを知りたいのか。2倍耐震は許容応力度計算のこと書いてあるパンフレットもらって標準施工のやつは性能表示計算だと思う。確か一条のタブレットに書いてあったと思う。だから自分は2倍耐震にした。
22448: 通りがかりさん 
[2021-05-03 12:42:07]
>>22445 通りがかりさん
まあタブレットのやつは見間違いかも知れんから間違ってたらすまんな。なので誰か確認よろしく。
22449: 匿名さん 
[2021-05-03 12:54:28]
>>22445
>標準施工内で許容応力度計算しているかですよ
してる、ググれば分かる。
22450: e戸建てファンさん 
[2021-05-03 13:36:09]
ググった結果でも、一条HP標準使用の項目には許容応力度計算しているという記載はない。
2倍耐震住宅に限り許容応力度計算したとしても、繰り返しの地震に対しては許容応力度計算+制震装置住宅の方が上だけどね。
22451: 匿名さん 
[2021-05-03 13:45:06]
「一条HP標準使用の項目には許容応力度計算」でググったら最初に出た。
「一条工務店は許容応力度計算をしています」
22452: 匿名さん 
[2021-05-03 13:52:21]
許容応力計算は、とても手間のかかることです。
すべての物件に対して、計算するとなるとそれなりに人材を確保しないといけないし。その分建築費用も上がります。
一条工務店さんが、許容応力計算を標準で行なっていないとしても何ら不思議ではないし、工場で耐震実験を行なっていますので、信頼性は確保されています。
現場での施工が問題視されたり、色々と問題視されては居ますが、基本的には素晴らしいメーカーだと思います。
断熱性とか気密性とか、本当に素晴らしい機能性を確保しているので、皆さんどうか長所にも目を向けてください。
まあ僕は耐震性を重視して積水ハウスで建てましたけどね。
日本にいる限り災害からは避けられないですし、それが家族を守ることにもつながると思ったからです。ただ、どのメーカーであろうと敵視するのではなく、互いに切磋琢磨してより良い住宅の建築を目指して欲しいです。
22453: 匿名さん 
[2021-05-03 14:11:08]
一条工務店は許容応力計算をしてるが積水ハウスは型式認定で許容応力計算をしてないらしいw
>>22416参照
22454: 匿名さん 
[2021-05-03 14:19:35]
2倍耐震(仮想の耐震等級5相当)にもできますであって、基本的には1.5倍耐震(耐震等級3)が標準ですやで
謳い文句は2倍だけど、こちらから言わない限りは1.5倍の施工されるよ
22455: 匿名さん 
[2021-05-03 14:37:13]
>>22442 検討板ユーザーさん
今月は坪単価、二万円アップ位ですか??
22456: 戸建て検討中さん 
[2021-05-03 14:41:12]
こちらで検討中なのですが、浴室乾燥機をつけるか悩んでいます。
営業曰く基本暖かいので、乾燥機なくてもどこでも乾かせますと説明を受けましたが、実際はどうなのでしょうか。
22457: e戸建てファンさん 
[2021-05-03 15:34:27]
>>22443 通りがかりさん

この文面読めばいいのに
文脈の通り、2倍耐震の家は許容応力度計算をする

ミッドプライウォールという強力な壁を使用し、家全体を強くするためには、より緻密な構造計算が必要となります。
その基盤となるのが許容応力度計算。
2倍耐震というこれまでにない強さを確保するために
一条はこの高度な計算を一邸一邸行っています。

1
より緻密な構造計算必要になります
その基盤となるのが許容応力度計算。
2
これまでにない強さを確保するために一条はこの高度な計算を一邸一邸行っています 

この文章の意味が分からない人がここまでいるなんてね
22458: e戸建てファンさん 
[2021-05-03 15:38:46]
この文章もさすがハウスメーカーだなという誤認を誘う文章で
ミッドプライウォールのような建材を使わずに
例えば在来で国産無垢杉材を柱に使っても許容応力度計算すれば同等な耐震性能家が建つ。
その耐震性能を出すためにどう補強すればいいのか計算で出すのが許容応力度計算だからね。
他業界なら行政指導が入るだろうね。
22459: 匿名さん 
[2021-05-03 15:47:22]
>>22456 戸建て検討中さん
浴室乾燥機は電気代高いし、いらないかと。物干し用のポールもださいし。
22460: 匿名さん 
[2021-05-03 15:49:21]
>>22458
一条が許容応力度計算してるのが明らかになり方向転換かwww
>>22458を行政指導するべきだなwww
22461: 戸建て検討中さん 
[2021-05-03 15:51:07]
以前石山通りのモデルで営業さんに、本当は平屋が希望なんですけど平屋は高いじゃないですか?って言ったら、階段スペースがないぶん平屋の方が安いんですよ?と返されました。そのときはそうなんだ?くらいに思ったのですが、その後他のメーカーさんを色々回るうちに適当なことを吹き込まれていたのだということがわかりました…

平屋希望の方はきちんと確認した方がいいですよ。
22462: 匿名さん 
[2021-05-03 15:59:28]
>>22461 戸建て検討中さん
平屋の方が高いのは誰もが知ってるかと。。。
22463: 通りがかりさん 
[2021-05-03 16:54:51]
>>22461 戸建て検討中さん
階段スペースがないぶん、「利用できるスペース当たりの価格を比較すると」平屋の方が安いんですよ
と言われたんじゃない?
22464: 匿名さん 
[2021-05-03 17:47:38]
>>22463 通りがかりさん

階段と廊下とベランダ、総二階にする事での不要なスペースが削れるからね
その代わりに基礎と屋根がでかくなるから坪単価は上がる訳だから何坪減らせるかだよね

ちなみに俺の場合は、総二階と平家で2坪しか変わらない間取りを書いてきたぞ
22465: e戸建てファンさん 
[2021-05-03 18:26:31]
>>22460 匿名さん
してるではなく、2倍耐震の家のみしていくというのが正しいでしょwwww
してる と ある一つの新商品に限りしていく の違い分からないんですかねえ
22466: 通りがかりさん 
[2021-05-03 19:10:55]
んーパンフレット出したら荒れた感じだなwまあ2倍耐震なんてオプションで10万ちょっとだし耐震にこだわるなら2倍耐震にすればいいんじゃないのかな。標準の耐震等級3の構造計算が弱かろうが強かろうがどーでもいいことでマウントの取り合いしてるの?
22467: 匿名さん 
[2021-05-03 19:20:50]
>>22465 e戸建てファンさん
ここのやり方だよね
展示場見学の時にここにある内装はほとんど標準ですって説明が有って、グランセゾン仕様の物ばかり見せて、間取りを語る時はセゾンやブリアールの話をして
性能面の説明はアイスマートでの話をして、てっきりアイスマートでグランセゾンの内装が標準でついて間取りも融通が効くように誤解を与えて契約させる
そして、100万円払って設計士を何度か入れた段階になって聞いてた話と違うってなる
22468: 通りがかりさん 
[2021-05-03 19:51:12]
>>22467 匿名さん
それってキャンペーンの時のことじゃない一時期i-smartでグランセゾンの内装が標準で付けれれた時期あるよ。
22469: 匿名さん 
[2021-05-03 21:03:37]
>>22468 通りがかりさん
それってだいぶ前だよね?
初めて行った時が去年の秋頃だから
22470: 通りがかりさん 
[2021-05-03 23:34:12]
>>22469 匿名さん

多分、去年の9月頃までが差額なしでグランセゾンのやつ付けれて10月からオプション価格取られるらしいので、一条が悪いっていうより営業がポンコツなのかもしれない。
22472: 匿名さん 
[2021-05-04 09:06:17]
一条のスレだから多いのは当然。
アンチが調べないで出鱈目なレスが多いのには呆れる。
22473: 名無しさん 
[2021-05-04 12:40:54]
どこのハウスメーカーにも言えることだけど、もう少し土地探しに本腰いれてくれないかな
全然物件でてこないから建てられなくて困るわ
22474: 匿名さん 
[2021-05-04 14:19:21]
>>22473 名無しさん
住みたい地域に自分で足運んだ方が早いんじゃないか?
22475: 通りがかりさん 
[2021-05-05 01:43:17]
>>22473 名無しさん
土地さがしは、不動産屋で家を建てるのは、ハウスメーカーだと思うけどなw
22476: 匿名さん 
[2021-05-05 03:10:56]
>>22473 名無しさん
自分で探してくださいw
買うかどうかわからん相手に時間取ってられないわっ。
22477: 通りがかりさん 
[2021-05-05 08:20:24]
手付金入れたら一緒に探してくれるみたいですよ。
他のメーカーは手付前でも探してくれるところも結構ありました。
営業次第かもしれないが、多分一条は会社として
手付前には土地探しやらないスタンスだと思う。
22478: 通りがかりさん 
[2021-05-05 11:45:44]
と言っても片手間だと思うけどね。
いい土地はレインズに載る前になくなるから、住みたい地域の不動産屋にお願いすべき。
22486: 匿名さん 
[2021-05-05 14:43:29]
土地は中古物件を得意にしている不動産屋がプロだからな
売られていない空き家や空き地を探して持ち主と交渉して仲介してくれるからすぐに見つけてくれる
もしくは上物ほぼ0円の中古物件を買って取り壊すのもいいかもな
22488: 通りがかりさん 
[2021-05-05 16:55:39]
土地なし顧客を追うのは売れない営業
使えない
22490: 通りがかりさん 
[2021-05-05 20:30:23]
性能的に今はヤマト住建の方が上なんですか?
22492: 匿名さん 
[2021-05-06 06:00:32]
>>22490 通りがかりさん
性能的にヤマト住建の方が下です。
22494: 通りがかりさん 
[2021-05-06 06:36:30]
>>22492 匿名さん
そうでしたか。
ありがとうございました。

22495: 通りがかりさん 
[2021-05-06 08:09:40]
性能はトップクラス(笑)でも
施主のマナーはダントツで最下位
それが一条ですな

あ、性能も理解している地域工務店より下でしたわw
22498: 匿名さん 
[2021-05-06 11:07:06]
>>22495 通りがかりさん
性能って言っても温熱が良いくらいで、他は不安って流れだね
22499: 匿名さん 
[2021-05-06 11:10:34]
屁理屈を捏ねようが貶そうが一番売れてるトップメーカーは変わらないw
22500: 匿名さん 
[2021-05-06 11:21:42]
屁理屈をこねようが一番売れてるトップメーカーは飯田グループと認めるのだね
22501: 通りがかりさん 
[2021-05-06 11:32:29]
そうだねー土地がおまけでついてくるからねー
22502: 匿名さん 
[2021-05-06 11:36:54]
>>22499 匿名さん
いろんな設備が標準で付いてるからねー
22503: 匿名さん 
[2021-05-06 11:53:32]
まだ注文住宅のスレと建売住宅のスレの区別がつかない奴がいるw
22504: 匿名さん 
[2021-05-06 12:08:17]
飯田グループを越えなければ戸建てトップメーカーとは言えない
22505: 匿名さん 
[2021-05-06 12:23:04]
建売は賃貸と同じで使い捨ての意識だろうね。
建売(売買契約)は賃貸に毛が生えたようなもので ほとんどの人は眼中にない。

住まいは買うものではない、建てるもの(請負契約)
22506: 匿名さん 
[2021-05-06 12:30:29]
>>22505 匿名さん
アイパレット=建て売り

一条施主が仲間を叩きのめす・・・。
22507: 通りがかりさん 
[2021-05-06 12:39:30]
>>22506 匿名さん
論破になってないよ笑
22508: 匿名さん 
[2021-05-06 13:16:18]
>建売(売買契約)は賃貸に毛が生えたようなもので ほとんどの人は眼中にない。

数字はウソをつかない 戸建ての3軒に1軒は建売 多くの人が検討している
22509: 匿名さん 
[2021-05-06 13:34:38]
賃貸より得かも知れないから程度の妥協の産物。
注文住宅を諦めてマンションを購入する感覚と同じでないかな?
マンション購入者の多くは注文住宅を建てたいが妥協してる。

建売ははスレチなのは理解できるかなwww
22510: e戸建てファンさん 
[2021-05-06 13:47:25]
日本一売れているから日本一だと言っていた勢いはどこに!?
性能に関しても売上に関しても棟数に関しても、例外を設定して日本一と悦に入れるなんて一条教は幸せでいいなあ
22511: 匿名さん 
[2021-05-06 14:24:30]
スレチなのに必死で貶してるのは滑稽だよw
誰も建売等眼中にないよw

積水ハウスはトップメーカーから後退しました。
一条は注文住宅が1番売れてるトップメーカーです。
22512: 匿名さん 
[2021-05-06 14:31:38]
>>22511 匿名さん
積水にマウントとっても仕方ないよ
会社の従業員ならまだ分かるけど
施主が自慢することじゃないし、積水の施主に熱弁しても鼻で笑われるだけだから止めてね、一応言っとく
22513: 匿名さん 
[2021-05-06 15:06:31]
トップメーカーですから全メーカーにマウントを取ってることになる、性能やコスパが認められた結果だな。
悔しくてたまらないだろwww
22514: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-06 15:10:00]
> 注文住宅を諦めてマンションを購入する感覚と同じでないかな?
> マンション購入者の多くは注文住宅を建てたいが妥協してる。
これはひどいww
22515: 匿名さん 
[2021-05-06 15:10:50]
>>22513 匿名さん

全戸建て住宅のトップに君臨するのは
飯田産業だよ


22516: 匿名さん 
[2021-05-06 15:24:48]
>>22515
いくら喚いてもスレチ、建売はおよびでないwww
22517: 匿名さん 
[2021-05-06 15:26:41]
>>22516 匿名さん
悔しいだろうが言い訳無用ww

22518: e戸建てファンさん 
[2021-05-06 15:31:45]
温熱性能の日本最高峰はパッシブハウスじゃね
https://passivehouse-japan.org/ja/concept/90sec/
22519: 通りがかりさん 
[2021-05-06 15:33:06]
くだらない議論。どうでもいいよ。
22520: 匿名さん 
[2021-05-06 15:38:01]
>>22519 通りがかりさん
じゃ負けと言うことで良いかな?
22521: 匿名さん 
[2021-05-06 15:47:09]
まずは飯田産業の棟数を超えられるよう頑張りな まだ遠いな
22522: 匿名さん 
[2021-05-06 16:28:20]
スレチの意味が理解出来ない可哀そうな奴が居座ってる、惨めだなw
22523: 匿名さん 
[2021-05-06 16:35:31]
建売住宅のメリットは、住みたい地域とかこの土地がきにいったのメリットがあり注文建築は土地さがしが大変ですwwメリットは、建売住宅とは違いこだわりの家を建てるごとが出来るwwあたりまえのことかww
22524: 匿名さん 
[2021-05-06 16:53:40]
飯田産業は注文住宅も作っている 一条も建売を売っている 戸建てメーカーとして本質は同じ
22525: 通りがかりさん 
[2021-05-06 16:57:07]
>>22522 匿名さん
無視しなよー。こういう輩には一番効くよー。
22526: e戸建てファンさん 
[2021-05-06 16:58:34]
一条は一条信者の言う通り本当に日本一なのか
日本一の所が見つかるといいな

温熱性能→パッシブハウスがぶっちぎりno1
棟数→飯田産業グループがぶっちぎりno1
耐震性、耐久性→コスパの観点から重視していないメーカー(耐震等級3であるものの制震なし、構造材は超ローコスト系と同じく含水率20%のホワイトウッド)

ハウスメーカー満足度ランキング
https://life.oricon.co.jp/rank-house-maker/
1位スウェーデンハウス 2位ヘーベルハウス 3位積水ハウス 4位住友林業 5位一条工務店
22527: 匿名さん 
[2021-05-06 17:05:29]
いくら貶しても一条が余裕でトップメーカー
頑張って追いついて下さいwww
22528: e戸建てファンさん 
[2021-05-06 17:19:02]
トップメーカーの一つなのは本当です
どの尺度から見ても、十八番の温熱ですらも日本一の部分が中々見つからないだけですね
22529: e戸建てファンさん 
[2021-05-06 17:23:31]
でも裏を返すとトップメーカーという事は全国チェーンの中華屋と同じなんですよね
逆立ちしても中華の巨匠炎の料理人周さんの店には敵わない
その程度で日本一だと喚くから鼻で笑われる
22530: 匿名さん 
[2021-05-06 17:36:33]
何を喚こうがトップメーカーは変わらない。
周りが だらしないから来年もトップメーカーでしょうねwww
22531: 匿名さん 
[2021-05-06 17:41:02]
笑われてるのはお粗末過ぎる例えの>>22529
常識がないようだね恥をさらして惨め。
22532: e戸建てファンさん 
[2021-05-06 18:00:22]
十八番の温熱で日本一ではないという事実を受け入れられないようだな
日本一と書き込まなくなったし気づいているようだけど
22533: 匿名さん 
[2021-05-06 18:06:35]
匿名掲示板なのが分からないのかなw
最初からトップメーカーとしかレスしてないよwww
22534: e戸建てファンさん 
[2021-05-06 18:09:38]
ぶっちぎりのトップメーカーは飯田産業グループだね
他がだらしないから だっけ?
22535: 匿名さん 
[2021-05-06 18:12:58]
「日本一」を検索したら最近は双葉マークのe戸建てファンさん がレスしてるだけだなwww
22536: 匿名さん 
[2021-05-06 18:16:53]
双葉マークのe戸建てファンさん は理解力がゼロだな
スレチの意味も理解出来ない惨めな奴www 建売の飯田はスルーする。
22537: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-06 18:18:35]
勝てないところはスルーする世界一
22538: e戸建てファンさん 
[2021-05-06 18:27:40]
一条も飯田産業グループもそれ以外のハウスメーカーも戸建て、建売とも建てている

温熱性能日本一に対して、何故か性能ではなく棟数や売上、資本合計などの会社規模で反論した理論は
一条ではなく飯田産業グループやら大和ハウスをトップメーカーだと認定しないといけない理論だと未だに気づいていないのかしら
22539: 匿名さん 
[2021-05-06 18:41:58]
スレッドに飯田産業信者が投稿してるww
22540: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-06 18:53:17]
すみりんスレに出張して喚いている一条信者が草生やすの?
22541: 匿名さん 
[2021-05-06 19:47:37]
トップメーカー連呼してる裸の王様 発言が逆に一条工務店の品位を下げることに気付いてない
22542: 匿名 
[2021-05-06 19:53:11]
>>22541 匿名さん

連呼しているのは、信者を装ったアンチです。
22543: 匿名さん 
[2021-05-06 22:08:12]
温熱ってなんだ?
断熱、気密、耐震が売りだろ
22544: 匿名さん 
[2021-05-07 06:16:28]
>>22538
頭が悪すぎる、グループの関係ない売り上げ迄まで認めたら旧財閥系のグループに決まる。
22545: 匿名さん 
[2021-05-07 06:44:39]
>>22538は酷い知識だな間違って覚えるなら知らない方がまだ良い。
【温熱性】
東洋医学で、体を温めたり血の巡りをよくしたりする性質
ショウガ・トウガラシ・エビ・羊肉などは温熱性の食物とされる

22546: e戸建てファンさん 
[2021-05-07 09:00:51]
温熱 家 
でググればいいじゃないかな(笑)
22547: 匿名さん 
[2021-05-07 09:46:33]
ググった、温熱環境と温熱環境性能は有ったが無いな。
>>22546は恥さらしに決定w
22548: e戸建てファンさん 
[2021-05-07 09:53:17]
はいはい、一条が
いやいやあなたが世界一
22549: 匿名さん 
[2021-05-07 13:24:03]
エアコンあればそんなにこだわらなくてもよくない。
断熱気密より金ない方が辛い
22550: 匿名さん 
[2021-05-07 13:36:14]
>>22549
色々な事に拘る奴は無駄使いをしないから金が残る。
無頓着な>>22549には金は残らない。
22551: e戸建てファンさん 
[2021-05-07 19:19:54]
実際はヒート20G2グレード辺りが費用対効果最適なんだけどなあ。
そんなに拘らなくても良いというのは真理だったりする。
22552: 通りがかりさん 
[2021-05-07 19:34:08]
つまりセゾンがちょうどいい?
22553: 通りすがり 
[2021-05-07 23:03:43]
今コスパ最強なのはアイスマイルだろ
22554: 匿名さん 
[2021-05-08 06:42:19]
>>22551
格好に拘らなければ費用対効果最適になる
寒い時は厚着をして暑い時は裸で過ごせば費用は減るから効果が有る。
22555: 匿名さん 
[2021-05-08 06:46:52]
>>22551
オフィス等何故快適さに費用をかけて冷暖房すると思う?
快適なら労働生産性が上がり会社は得するからです。
22556: 通りがかりさん 
[2021-05-08 06:50:23]
35坪位で今の基準の最低の断熱と最高の断熱でどれくらい光熱費変わるのかな?
22557: e戸建てファンさん 
[2021-05-08 07:24:50]
>>22555 匿名さん
そのオフィスはヒートG2、C値0.6前後の木造住宅なんですか?
ヒートG2、C値0.6前後の木造住宅は物凄く良い環境ですよね
22558: 匿名さん 
[2021-05-08 09:31:07]
G2でも冬期間の最低の体感温度が4~7地域で概ね13℃を下回らない程度で大したことは無い。
13℃は寒くて耐えられない。
22559: 匿名さん 
[2021-05-08 10:05:27]
>>22552 通りがかりさん
間取りを考えたらセゾンやな
あと、アイスマートにタイルと天井高or吹き抜けでグランセゾンの方が安いよ
それらがなくても渋々作った2Fのデッドスペースを削れば並ぶかな
それに、軒とかフローリングのコーティング、内装のオプション代とかも必要になってくるからアイスマートの方が坪数万高くなる
22560: 匿名さん 
[2021-05-08 10:28:41]
なぜ、セゾンよりアイスマートの方が売れているんですか?
22561: 匿名さん 
[2021-05-08 11:10:11]
>>22560 匿名さん
アイスマートの方が高断熱だから
あと営業がアイスマートに誘導するから
22562: 匿名さん 
[2021-05-08 12:22:44]
>>22561 匿名さん
営業としてはアイスマートの方が利益でる? あるいは仕様打合せが手っ取り早いんですかねー、、
22563: 通りがかりさん 
[2021-05-08 14:09:33]
セゾンのほうが工期がかかるし、杉の無垢材だから、利益でないのかな
22564: 匿名さん 
[2021-05-08 14:16:25]
>>22563 通りがかりさん
でも、ユーザー側は長い目でみたら無垢のセゾンの方が安心かな
22565: 匿名さん 
[2021-05-08 19:51:00]
グランセゾンは発売特価で一年だけ安く設定するつもりだったけど、コロナの影響で特価の期間を長くしているから安いって営業が言ってた
本来なら坪単価5万以上差が有るものだと
22566: e戸建てファンさん 
[2021-05-08 19:55:10]
https://www.aoiichijou.com/entry/2019/04/10/%E4%B8%80%E6%9D%A1%E5%B7%A...
少し前の情報ではあるが、セゾン結構いいじゃん。
気になる所は桧や杉の無垢材の等級。
無垢材であればいいという訳ではなく含水率15%以下の芯材でないと怖い。
22567: 匿名さん 
[2021-05-08 20:03:52]
>>22565 匿名さん
マジッすか!
やはり、セゾンの方がお得やんっ
22568: 通りがかりさん 
[2021-05-08 20:30:39]
>>22566 e戸建てファンさん
含水率って何か良し悪しに関係あるんですか?
22569: e戸建てファンさん 
[2021-05-08 20:58:31]
>>22568 通りがかりさん
含水率が高いと強度が下がります。
めちゃくちゃ高いとカビやシロアリ食害の危険性まで上がります。
無垢材は割れの可能性もあるため含水率は15%以下になるまで下げると良い(割れが起きない)と言われています。
その無垢材が高級材であるのかの条件の一つに、含水率15%以下である事が含まれています。
22570: e戸建てファンさん 
[2021-05-08 21:00:58]
追記で、そのため無垢材でも集成材で、どしゃ降りでの上棟はあり得ません
多少は大丈夫ですけどね
22571: e戸建てファンさん 
[2021-05-08 21:02:54]
あと無垢材は芯材である事も大事ですよ。
芯食っていないと強度出ないですから。
22572: 通りがかりさん 
[2021-05-08 21:03:29]
床暖房いらないなら、セゾンの方がコスパいい気がする。
22573: 通りがかりさん 
[2021-05-08 23:51:39]
>>22550 匿名さん
ソーラーパネルと床暖房、全館空調
導入しないだけでだいぶ金浮いて貯まってる。
結局不安商法
業界の利益獲得モデルだよね。

22574: 通りがかりさん 
[2021-05-08 23:57:33]
>>22569 e戸建てファンさん
15%以下無垢材でなくともホワイトウッド系よりは将来的に良いと思うのですがどうなんでしょうか?
22575: 匿名さん 
[2021-05-09 00:54:35]
>>22572 通りがかりさん
床暖房はセゾンでも標準だよ
床暖房冷房(サラポカ)はセゾンだとオプションでもつけられない

セゾンに比べてアイスマートの良いところは
断熱性が高い
耐震性が高い
床暖房がサラポカ
工期が短い
スリッドスライダーがある
くらいじゃないかな?

他はグランセゾンが圧勝だと思うんだけど
アイスマートだとどうしてもインテリアが貧相になっちゃうからね
断熱性が優れているとはいえ、軒が無いしルーバーもオプションだからどうなんだろうね?
22576: 匿名さん 
[2021-05-09 01:48:50]
アイスマートのフローリングはすぐ傷がつくらしいな
セゾンはモクリアで傷に強くて、水回りは石目調で水気に強いらしい
22577: e戸建てファンさん 
[2021-05-09 01:49:38]
>>22574 通りがかりさん
ピンきりなのでモノにもよると思います
22578: 評判気になるさん 
[2021-05-09 10:13:56]
>>22570 e戸建てファンさん
でも上棟しちゃうのが一条ですね
22579: 通りがかりさん 
[2021-05-09 10:35:15]
>>22578 評判気になるさん
どこのハウスメーカーもいっしょだよ。
22580: 匿名さん 
[2021-05-09 10:48:39]
>>22579 通りがかりさん
上棟にかかる日数が違うでしょ
1日~2日のところも多いよ
それだと雨は避けられるんだよ
22581: 通りがかりさん 
[2021-05-09 11:00:04]
>>22580 匿名さん
iシリーズの話をしてたんだね。
セゾンの話の流れだったからわからなかったよ。
22582: e戸建てファンさん 
[2021-05-09 11:04:10]
>>22574 通りがかりさん
無垢は乾燥すると狂うから、気密は落ちるよ。土台は桧の無垢がいいけど柱は気密考えるなら杉の集成材の方がいい。個人的には気密重視するなら柱は質の悪い無垢だったらまだホワイトウッドの方がいい。
22583: 匿名さん 
[2021-05-09 11:23:39]
アイスマートで建てるにしてもセゾンと比較した方がいいよね
22584: 匿名さん 
[2021-05-09 11:46:14]
>>22582 e戸建てファンさん
気密じゃなくて耐久性の話です

22585: 匿名さん 
[2021-05-09 12:59:13]
一条工務店は北海道向きですが
暖かい地域は向かないみたいです。
気流の流れが悪くて蒸し暑いみたいです。
22586: 通りがかりさん 
[2021-05-09 13:13:53]
iスマートの話かな?
さらぽかを導入すれば解決?
22587: 匿名さん 
[2021-05-09 14:16:58]
サラポカは冷え性には辛い
夏場は電気が余るから冷房で良いいかな
22588: 匿名さん 
[2021-05-09 14:27:47]
>サラポカは冷え性には辛い
逆だろw
湿度を下げて室温を上げられるから冷え性や女性には優しい。
男は室温が上がると困るが低湿度なら快適になる。
22589: 匿名さん 
[2021-05-09 16:00:34]
>>22588 匿名さん
足元だけ冷えて冷たい空気は下に溜まるって言えばわかるか?
さらぽかと言えどエアコン必須だからな
22590: 匿名さん 
[2021-05-09 16:14:09]
>>22589
エアコンの方が冷たい空気は下に溜まりやすい。
エアコンの吹き出し温度を調べて見れば分かるよ、知らない人は吃驚するくらい低い温度です。
さらぽかの床冷房の冷却水温度は高い、低い湿度で快適性を維持してる。
エアコンは不要。

22591: 匿名さん 
[2021-05-09 16:27:25]
>>22590 匿名さん

一条の謳い文句はエアコン不要だけど
さらぽかの展示場は3月で蒸し暑くて4月には冷房入ってたよ
ブログやインスタ見てても冷房必須ってみんな言ってるよ
22592: 通りがかりさん 
[2021-05-09 16:32:11]
さらぽかだけじゃ暑くてかなわんよ
エアコン必須
22593: 匿名さん 
[2021-05-09 16:39:53]
人の出入りの多い展示場等は参考になりません。
さらぽかは湿度が要。
22594: 通りがかりさん 
[2021-05-09 19:50:04]
さらぽかだけで夏も成り立てばエアコン不要で室外機も無いし、スッキリするし、エアコン購入費用も不要だしメリットはかなりありそうだけど、エアコン必要ならビミョーですね。
22595: 匿名さん 
[2021-05-09 20:35:42]
エアコンと浮造り床でいいよね。
金掛けすぎ。
22596: 匿名さん 
[2021-05-09 20:57:17]
さらぽかにしたらゼッチ補助金の対象外になるし、エアコンもいるし、電気代もエアコンより高い
床暖房は優れものだとは思う
22597: 匿名 
[2021-05-09 21:20:40]
>>22596 匿名さん

今はさらぽかでもZEHイケるよ。
22598: 匿名さん 
[2021-05-09 21:35:53]
>>22592 通りがかりさん
さらぽかいらないやーーん
22599: 匿名さん 
[2021-05-09 22:12:47]
>>22597 匿名さん
今年の4月に営業に確認したら対象外って言ってたけど?
22600: 匿名さん 
[2021-05-10 10:56:38]
床冷房って床や床下が結露するんじゃ無いのか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる