注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-20 22:09:26
 削除依頼 投稿する

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

22201: 匿名さん 
[2021-04-21 07:50:45]
過去に人気が出てかなりの増産に走ったメーカーは数多有るが倒産してる。
一条なら容易に増産も可能と思うが同じ過ちをしないだろうな。
一条工務店戸建棟数約13,400棟を増やしてもゆっくりと様子を見ながらだろうな?
22202: 匿名さん 
[2021-04-21 07:59:59]
ウッドショックが起きてるが余計な受注残が多いほど被害は膨らむ。
受注残が多いほど安心でき仕事量が安定するがメリットだけではない、適正な受注残が有る。
22203: 匿名さん 
[2021-04-21 08:13:59]
ウッドショックで住宅価格の上昇が予想されてる。
一条で今、契約出来れば他メーカーと比べ割安の可能性は有る。
納期がかかると言われても頑張ると良いかも知れません、ウッドショック次第?
鉄骨メーカーも巻き返しを狙ってるでしょうから無暗な値上げはできない?
22204: 通りがかりさん 
[2021-04-21 09:19:07]
>>22203 匿名さん
契約時は割安でも、材料費高騰分の追加費用が発生しない可能性はゼロではないよな。契約書にそれっぽいこと書いてあった気がする。
22205: 匿名さん 
[2021-04-21 09:59:06]
自然現象等で何が起きるから分からないから保険で契約書に記載されていても余力が有れば実行はされないでしょう?
>契約出来れば他メーカーと比べ割安の可能性は有る。
22206: 匿名さん 
[2021-04-21 11:11:36]
一条って契約時に坪単価が固定されるんだよね?
今契約したとして着工までの半年くらいに木材が暴騰しても同じ坪単価でやってくれるって事でええんか?
22207: 通りがかりさん 
[2021-04-21 11:23:26]
>>22206 匿名さん
だから、契約書には抜け道があるんだって。22205さんが行っているのは、一条が企業努力してくれる可能性を言っているだけ。(もちろんそうしてくれたら嬉しいけど)
22208: 通りすがり 
[2021-04-21 12:01:32]
>>22196 通りがかりさん

フィリピンの工場ってもともと研究所だったから資本的に子会社だと思うけど
グループ会社と言ったら普通は子会社だよ
違うならその証拠を示してくれ
22209: 通りがかりさん 
[2021-04-21 12:33:59]
今だと一条の契約坪単価はいくら位でしょうか?
因みに9年前のアイキューブは55万円、家本体のみで住めるようになる単価は55×1.25=大体69万円程度でした。
22210: 匿名さん 
[2021-04-21 12:46:34]
>>22209 通りがかりさん

70万弱くらいでタイルとか多少のオプションと消費税で坪90万で試算してますって言われたで
契約の前段階で見積書見たわけじゃないから知らんけど
22211: 匿名さん 
[2021-04-21 12:47:40]
>>22210 匿名さん
建物だけの話です
22212: 通りがかりさん 
[2021-04-21 12:51:27]
>>22209 通りがかりさん
うちセゾン系だけど、坪単価70万円くらいだわ(オプションなし、建物のみ)
22213: 口コミ知りたいさん 
[2021-04-21 14:16:56]
展示場で3時間も長々話聞かされて、
実験設備みたいなところでまた1日ながなが説明されて
福引で大理石あてたけど、フィリピンハウスはお断りしました。
ドライフルーツはおいしかったです

やっぱり家は性能だけじゃないよね。。。
22214: 通りがかりさん 
[2021-04-21 14:19:42]
>>22213 口コミ知りたいさん
何を重視した結果、一条を選ばなかったのか書かないと、意味のない投稿だと思うんだけど。
22215: 匿名さん 
[2021-04-21 14:43:36]
>>22214 通りがかりさん
性能(断熱、気密)だけじゃないって書いてるじゃん
性能は2番手以下でも良いって思ったんじゃないかな?



22216: 匿名さん 
[2021-04-21 14:55:33]
断熱、気密だけを性能と言わない。
「2番手以下でも良い」とも言ってない。
>>22214 さんの指摘は正しい無意味なレスに間違いは無い。
22217: 匿名さん 
[2021-04-21 15:11:24]
一条ルールって平家でもうるさいの?
22218: e戸建てファンさん 
[2021-04-21 19:43:25]
別に断熱だけでなく耐震性能の高い家も高性能住宅という意味合いならいいけどね。
許容応力度計算耐震等級3+制震装置+柱は特等品の東濃ヒノキor木曽ヒノキ無垢材+基礎コンクリート呼び強度27N
断熱性能はヒート20G1グレード
C値0.5以下
の耐震極振り断熱そこそこで注文した場合、価格的には一条と同等になるはず。
このモデルは断熱をヒート20G1程度に抑えた結果、耐震性能極振りにしたイメージ。
ある程度の断熱に地震対策抜群の家を取るのか、一条のように高断熱にそこそこの地震対策を取るのか(逆に言うと一条ルールのような縛りもなく何でもありで建てている家はこのご時世怖いと思う。大胆な間取りにしたければ許容応力度計算をして数値で構造の安全性を調べるべき。)、もっと金を積んで両方追求するのか、コスパ度外しの性能最上級の家にするのかは勝手だけど
個人的には耐震性能も断熱性能も現代の住宅とは思えない低性能な家に高額を支払うのは、その会社を儲けさせているだけだと思います。
坪単価数十万マイナス程度で建てなければおかしく、一棟あたり300万以上余分な利益を会社に生み出している家ですからね。
22219: 評判気になるさん 
[2021-04-21 20:39:45]
3月引き渡しで初めて電気代の請求来たけど蓄電池凄いな
昼の電気代がほぼゼロだったわ
キャンペーンでほぼただ同然で付いてきたものだからうれしい誤算
停電時も全部のコンセントで発電した電気を使えるようになるし
今のところ一番役に立ってるかも
22220: 匿名さん 
[2021-04-21 20:55:09]
>>22218 e戸建てファンさん
耐震性能、耐火性能、耐久性能、防音性能、対シロアリ性能、対シックハウス性能等色々あるけどね、、

工務店スレでもたてて語って下さい
22221: 戸建て検討中さん 
[2021-04-22 01:32:07]
耐火性能は、隣と数メートル離れた家には必要ないだろうし立地次第の所もあるよね。
逆に隣との距離が近い街では必要。

以下はスレチも含まれるが、ヒノキの時点で耐久性、耐シロアリ性能は最上級だし、C値が高ければ耐シックハウスも最上級でこれ以上求めるなら自然素材の検討が必要でそれこそ工務店という話になる。
防音は断熱である程度の防音性能になるのでは?
22222: 匿名さん 
[2021-04-22 13:17:32]
ただより高いものはない。
支払い名目が変わっただけ。
ローン返済に組み込まれてますよ。
22223: 通りがかりさん 
[2021-04-22 21:10:06]
今の一条の蓄電池って満タン状態でどのくらい使えるのでしょうか?
3日に一回位の晴天で一週間停電とかでも問題なく過ごせるものなんですか?
冬場の使用電力は1日30~40kwhです。
22224: 通りがかり 
[2021-04-22 21:20:27]
>>22219 評判気になるさん
蓄電池って何年で交換なんですかね??
パワコンと同じくらい??
22225: 匿名さん 
[2021-04-22 21:39:29]
>>22223 通りがかりさん
7KWやで
4人世帯一般家庭で1日使えば足りないレベル
22226: 匿名さん 
[2021-04-22 21:46:17]
>>22225 匿名さん
ごめん
日の当たらない時間に使って終わりって意味です
22227: 通りがかりさん 
[2021-04-22 22:19:41]
>>22225 匿名さん

7kwって1時間あたり3kwh使ったら2時間ちょっとしか使えない計算ということですか?
だとしたら毎日晴れで日中は発電からの自己消費、夜は蓄電池で節約しまくってギリギリって感じですか?
1日でも発電ゼロの日があったら蓄電池は空っぽになってしまうってことですよね?
22228: 匿名さん 
[2021-04-22 23:07:07]
>>22227 通りがかりさん
1時間あたり3kwhってどうやって使うんやWW
真冬に5部屋くらい暖房一気にONとか??
22229: 通りがかりさん 
[2021-04-23 06:26:01]
>>22228 匿名さん

例え話なんだけど、一時間で1kwhとしても7時間しか使えないんですか?
22230: 匿名さん 
[2021-04-23 06:31:08]
東京電力管内の家庭の平均 2015年消費電力250kw/月
22231: 匿名さん 
[2021-04-23 06:42:49]
https://www.eco-hatsu.com/battery/faq/20/
>一般的な4人家族の1日の消費電力は約10kWhなので、普段の生活では昼間7kWh、夜間3kWhほどになります。
>太陽光発電のシステム容量にもよりますが、昼間の消費電力7kWhを賄えるだけの蓄電池の容量として、7kWh程度あると安心でしょう。
22232: TJD 
[2021-04-23 07:14:08]
>>22229 通りがかりさん

昼間に太陽光発電してるんだから昼間はほぼただ。曇でもそこそこ発電する。日が暮れて単価の高い時間になって蓄電池が活躍するわけよ。
今の時期なら夕方6時位から買電するんだけど、深夜電力の安い時間帯まで蓄電池で乗り越えれば電気代は安くなる。蓄電池で元が取れるかは知らないけど
1時間1キロ使えれば夕方6時から深夜1時までただ。朝方エコキュート沸かす費用だけで済む。
22233: 通りがかりさん 
[2021-04-23 07:31:34]
災害時に蓄電池と考えてたけど、予想以上に使える時間が短いんですね。
てっきり満タンで2~3日平気で使えるものだと思ってました。
丸1日雨の場合は使えない可能性が高いんですね。
因みに今の時期四人家族オール電化のうちでモニターみたら大体20kwh欠ける位の数字でした。
22234: 匿名さん 
[2021-04-23 08:11:50]
>蓄電池で元が取れるかは知らないけど
だからこそ、必要最小限以上の余分な蓄電容量は無用、余裕を持たせるのは愚かな選択。
雨の日は毎日続かない、蓄電が少なくても多少不便になるだけで致命的にはならない。
22235: 匿名さん 
[2021-04-23 08:38:00]
>>22233
>モニターみたら大体20kwh欠ける位の数字でした。
金持ちの無駄使い自慢w
22236: 匿名さん 
[2021-04-23 12:08:28]
>>22235 匿名さん
性能の悪い家自慢でしょ。いまだに暖房してんじゃない??電力使用量の半分近くエコキュートが占めるからね
22237: 通りがかりさん 
[2021-04-23 12:30:46]
>>22235 匿名さん
アイスマートで贅沢せずに普通に生活してるだけだけどね。
ここの人たちは1日10kwh程度に収まってるんですか?
まさか金持ちと言われるとは思いませんでした。
22238: 匿名さん 
[2021-04-23 12:38:58]
首都圏の月別消費電力は4、5、6、10月が少ない月。
少ない月で20kwhは異常ですね。
22239: 通りがかりさん 
[2021-04-23 12:57:42]
まぁ別に異常でも何でもいいです。
停電時も晴れてれば日中は普通の生活できるし、蓄電池に切り替わってから消費電力気にすればいいんだからメリットは結構ありそうですね。
ありがとうございます。
22240: 匿名さん 
[2021-04-23 13:00:40]
>>22239 通りがかりさん
電気盗難を疑った方がいいかもしれません。
22241: 検討者さん 
[2021-04-23 20:50:05]
ここの掲示板は素晴らしい方ばかりで参考になりますね。
22242: 通りがかり 
[2021-04-23 21:55:09]
>>22239 通りがかりさん
蓄電池10年位でへたりそう。
22243: 匿名さん 
[2021-04-23 22:46:41]
一条のパワコン&蓄電池の製造元は田淵電機のEIBS7ですね。。。ヤフオクや楽天でも販売されてます(笑) 但し、一条は直接取引でかなり安く仕入れているようです。太陽光パネルとのセットでかなりお安く目玉商品的な戦略みたいですね。。。交換目安は12~3年位で39万円と聞いたような気がします。
一条のパワコン&蓄電池の製造元は田淵電機...
22244: 通りがかりさん 
[2021-04-24 12:23:23]
蓄電池は停電中でも風呂沸かせるのは魅力的ですね。
22245: もう少しで着工 
[2021-04-24 15:07:44]
いやいや!…停電中にエコキュートでお湯を沸かしたら一発で蓄電池の容量が無くなります。既にタンクにお湯が貯まっていれば給湯は使えますが、夜間に停電が長引くようでしたら計画して電気を使用しなければいけません。
22246: 通りがかり 
[2021-04-24 15:20:34]
>>22243 匿名さん
蓄電池の交換費用は十年ちょいでパワコン含めて60万円位?
ソーラーパネルのランニングコストも考えると、お得ではないですね、、、
22247: 匿名さん 
[2021-04-24 15:41:06]
電池は劣化で最大容量が落ちるだけだから必ずしも交換ってわけじゃないと思うで
それに交換時期が来たとしても今より安くていい電池が出ていると思うし、そんなにたいした問題ではない。
ただ、震災の時でも普段通りってのは過剰な言い方で雨降ったら全然足りない
22248: 匿名さん 
[2021-04-24 15:49:45]
>>22247 匿名さん
それなら、全固体電池が普及してからでええやん。今はまだ時期尚早や。
22249: 匿名さん 
[2021-04-24 16:06:06]
>>22248 匿名さん
今の電力会社のプランだと夜間の電気代>売電益だから売るより使った方が得になる
そしてその得になる分で何年で元が取れるか?って事だけど、一条のやつは安いから数年で得になりますよって事
22250: 通りがかりさん 
[2021-04-24 16:41:37]
報道されている木材高騰について、営業から何か聞いている方いますか?

何となく木がいいかなと思っているので、高騰リスクあるなら、積水ハウスの鉄骨にしようかと悩んでいます
また、契約した方にお聞きしたいのですが、材料費高騰での契約価格上昇は許される契約になっていますか?
営業に聞けという話かもしれませんが、まだ軽く話を聞いている段階で、営業からしつこく来られると嫌なので、聞かせて頂きました(既に、ダイワハウスにアポないのに、近く寄ったからと、朝とか夜に来られて困っていて・・・)。
22251: もう少しで着工 
[2021-04-24 17:53:33]
>>22250 通りがかりさん

昨日、営業さんに確認しました。一条ではグループ会社としてフィリピン工場にて原木の製材~ほぼ全ての部材等を生産してます。今のところウッドショックの心配は無く、上棟予定の変更等は無しというところです。私の思うところ問題は海上輸送(コンテナ不足)でしょうか?これから多少の遅れは覚悟してます。

また契約書に関して着工まで1年以上経過した場合、施工単価上昇分は甲と乙で折半、オプション等は時価と有りますが、今のところ問題無さそうですね。

この4月に施工単価が値上げされましたが、今後は原木の確保や価格上昇等が予想されると思います。早めに契約されることをお薦め致します。自分から資料請求や電話連絡せず、どなたかに紹介されて行くと割引制度がありますよ!
22252: 通りがかりさん 
[2021-04-24 21:22:58]
>>22245 もう少しで着工さん

基本は太陽光パネルとセットだろうから日中にエコキュートに沸かして、日没前の太陽で給油って流れなら行けますかね?
22253: もう少しで着工 
[2021-04-24 22:18:28]
>>22252 通りがかりさん

シュミレーションで我が家は今のところ、東京電力スマートライフL(10KVA)プランとなる予定です。深夜1時~6時の間に、エコキュートで湯沸かしと蓄電池に電気を貯めます。太陽光発電が厳しい時間帯(朝と夜)に蓄電池から電気を使用します。昼間の太陽光発電してる時は自家消費して、余った電気を1kw19円で東京電力にバンバン売ります。これを10年間します。
そして11年目以降買い取り価格が下がりますので、昼間にエコキュートでお湯を沸かし蓄電池に電気を貯めるようにして、尚且つ余った電気を売ります。そうこうして…この太陽光&蓄電池の元を取った頃にパワコンと蓄電池が約12~15年でダメになれば交換ですね。パネルは経年劣化もありますが30年は持つと(半信半疑?)言われてます。
パワコンから一条のセンターにインターネットで接続して監視され不具合が生じれば連絡が入ります。。。

22254: 通りがかりさん 
[2021-04-24 22:21:31]
>>22250 通りがかりさん
迷惑ならもうお宅では建てません。
といってトドメさせばいいのにw
22255: 通りがかりさん 
[2021-04-24 22:24:13]
>>22254 通りがかりさん
この人、他のHMスレでもマルチポストしてるから、単に面倒くさいだけかもよ
22256: もう少しで着工 
[2021-04-25 00:11:58]
>>22252 通りがかりさん

YouTubeで住宅四天王エース氏の解説が分かりやすいと思います。「電力革命」にて検索してみて下さい。
YouTubeで住宅四天王エース氏の解説...
22257: 評判気になるさん 
[2021-04-25 04:00:10]
スレ違いになるかもしれませんが、私には予算的に一条さんは少しハードルが高かったです。
そこで見つけたあるメーカーさんの光熱費シミュレーションです。
・ZEH仕様ではない一般的な住宅のAさん
・80万円の追加費用をかけて太陽光発電4kwを乗せて、ZEH仕様にしたBさん
ふたりの光熱費をシミュレーション比較するとBさんは月々18900円の負担軽減になるそうです。
ちなみにAさん宅は建売やローコスト相当の家で、Bさん宅はそのメーカーさんの家とのことです。
素晴らしいシミュレーション結果だと思います。
一条工務店と比較しても遜色ない、破格にコスパの良い家ではないかと思います。
ただUA値、C値などの家の性能値・どのような条件での比較なのかなどより詳しく知りたいと思い、是非とも詳細な説明をしていただけるように担当の営業さんにお願いしているのですが、対応いただけていないことは不安に感じています。

断熱、気密に拘っている一条工務店の方々はこのシミュレーションをどのように思われるのかご意見を伺えたらと思います。
シミュレーションはこれくらいの性能の家で、このような条件での比較では無いのだろうかとかいうアドバイスなどもお願い致します。
私は素人なので出来るだけ解りやすくお願い致します。
スレ違いになるかもしれませんが、私には予...
22258: 匿名さん 
[2021-04-25 04:55:16]
>>22253 もう少しで着工さん
シミュレーションね。一般的なこれからの太陽光運用は仰る通りかと。ただ太陽光運用は不確定なこともおこりそうなので、投資としてはローあるいはミドルリスクローリターンですかね。それだったら自分はその費用をs&p500にでも入れて30年ほったらかしますわ。
22259: 匿名さん 
[2021-04-25 05:19:31]
報道されている木材高騰について、営業から何か聞いている方いますか?

何となく木がいいかなと思っているので、高騰リスクあるなら、積水ハウスの鉄骨にしようかと悩んでいます
また、契約した方にお聞きしたいのですが、材料費高騰での契約価格上昇は許される契約になっていますか?
営業に聞けという話かもしれませんが、まだ軽く話を聞いている段階で、営業からしつこく来られると嫌なので、聞かせて頂きました(既に、ダイワハウスにアポないのに、近く寄ったからと、朝とか夜に来られて困っていて・・・)。
22260: 匿名さん 
[2021-04-25 06:29:50]
>>22259
マルチで巧妙悪質なステマ。
22261: 匿名さん 
[2021-04-25 06:50:07]
>>22257
スレチ、一条スレで聞く内容でない。

月々18900円の負担軽減は少ない
営業に必ず、詳細な説明でなく、文章で提出を求めるべき。
単なる宣伝に踊らされてるように見える。


22262: 評判気になるさん 
[2021-04-25 08:46:50]
>>22261 匿名さん
ありがとございます。スレ違い申し訳ありません。
4kwの太陽光パネルで月々18900円の負担軽減は多いと思ったのですが、少ないのですね。
一条工務店スレには賢い人たち・機密、断熱に詳しい人たちが多いと思い質問しました。
シミュレーション詳細を文章やメールなど記録として残せる資料をお願いしていたのですが、対応いただけないままです。
22263: 通りがかりさん 
[2021-04-25 09:20:30]
>>22262 評判気になるさん

4kwの太陽光パネルで月々18900円の軽減。
うちは7kwの42円契約で春から夏の調子良い月で1000kw程度の発電です。
今は契約単価も随分低いと思うので月平均でならして計算してもそこまでの売電金額にはならないと思いますよ。
22264: 匿名さん 
[2021-04-25 09:46:42]
太陽光はローンに組み込んだとしたら250万だからローンの返済額が月々7500円増える事になる
でも電気代で18000円とかになるって事なら月々1万円家計が楽になるよね
22265: 評判気になるさん 
[2021-04-25 09:49:54]
>>22263 通りがかりさん
ありがとうございます。
売電+断熱アップと省エネによる節電をあわせて月々18900円の負担軽減との説明でした。
節電が月々1万円と聞いているので恐らく売電は月々9000円弱なるかと。
また、ZEHにすることで光熱費はゼロになるとも説明受けています。
追加費用80万円であることを考えると非常にコスパが良いと思っています。
22266: TJD 
[2021-04-25 10:15:30]
4キロの太陽光で18900円の軽減は無理です。
春の一番いい時期でもそこまで行かないと思いますよ。
今売電価格19円来年17円とのこと。春の良い時期4キロで月400kwh売電したとして8000円弱。自己使用含めても1万の軽減。一番いい時期で1万、真冬は3分の2や半分になるとして年間7,8,9万くらいしか軽減しないのでは?
22267: 評判気になるさん 
[2021-04-25 17:56:29]
>>22266 TJDさん
ありがとうございます。
売電価格が21円の昨年に説明を受けたシミュレーションです。
売電価格の計算も21円だと思います。
22268: e戸建てファンさん 
[2021-04-25 20:21:39]
4kwという事は片流れ屋根でないということ?
太陽光を乗せるならば家の構造的(耐震性能)にも載せれる量的にも片流れがおすすめだよ。
22269: 名無しさん 
[2021-04-26 08:34:04]
初めての書き込みです、失礼します。
一条工務店の全巻床暖房と太陽光発電システムがいいなぁと思っているのですが、換気システムは第1種のロスガード?のみなのでしょうか?
ダクトの掃除が大変そうなことが気になっていて…
みなさん暖房のことなど、効率がいいから第1種を選ばれるのでしょうか?
22270: 口コミ知りたいさん 
[2021-04-26 09:08:52]
営業にたぶらかされて第1種を選択、が正しい表現かも
22271: 名無しさん 
[2021-04-26 09:23:10]
>>22270 口コミ知りたいさん
一条さんは窓とか全部FIXでいい、くらいの勢いだったので、きっと床暖房と、第1種の熱交換というところもあって、冬は快適なのでしょうか…。

コロナのことがあって、さらに第1種はちょっと遠慮したいなぁと考え出しています。
22272: 匿名さん 
[2021-04-26 11:48:31]
>>22269 名無しさん
一条工務店は第1種だけだと思う
1.2種は吸気側のダクトの汚れやカビが不安になるから3種の方が安全って考え方だろうけど、3種を取り扱ってるところを探すのが大変だと思う

22273: 匿名さん 
[2021-04-26 12:30:01]
アイスマート:断熱性、耐震性、耐水害住宅
グランセゾン:間取り、デザイン、内装(標準が多い)

アイスマートが1番の売れ筋だけど、寒冷地や水害が想定される地域でない場合はグランセゾンの方が満足のいく建物を建てられるからこれから建てる人(特に温暖地に住んでる人)は真剣に考えた方が良い
22274: 匿名さん 
[2021-04-26 12:34:14]
>>22271
コロナ対応なら俗に言われる便所3種は排気が集中するからダメだね。
3種ダクト式排気なら個別給気と組み合わせて各部屋を独立させられて他の部屋を汚染させる心配は一応はなくなる。

コロナ対応なら1種の方が換気による感染リスクは少ない方法に作りやすい。
22275: 口コミ知りたいさん 
[2021-04-26 16:30:57]
グランセゾンも十分ダサいのはなんでなんだろう。。。
i-smartと大して変わらんと思うのだが。。。
やっぱりハイドロテクトタイルのせいだろうか?
なんかダサいんですよね。一条。。。
ダサいで有名な一条が満を期して出したグランドセゾンもダサいという。。。
どうにかならんのかしら
22276: 通りがかりさん 
[2021-04-26 16:39:59]
>>22275 口コミ知りたいさん
かっこいい戸建って、軒を出すなど、空間に遊びがあるんだよね。その分、土地や建物のコストがあがるから、個人の感覚だと、一条の守備範囲外なのだと思う。
お金持ちは電気代なんて気にしないからね。
22277: TJD 
[2021-04-26 17:28:06]
>>22276 通りがかりさん
かっこいい家(外観)は庭もしっかりお金掛けてるよ。全面コンクリートの庭だと家がオシャレでも全くカッコよくないから庭にどれだけ金かけるかだと思う。
一条工務店でも庭次第でしょ。
22278: 通りがかりさん 
[2021-04-26 19:34:27]
>>22275 口コミ知りたいさん

そりゃ性能良くて値段はそこそこ安く、そしてカッコ良くは難しいんでしょうね。
もっと予算掛ければ無限大なんでしょうけど。
22279: e戸建てファンさん 
[2021-04-27 06:41:13]
>>22268 e戸建てファンさん

片流れは新築戸建て全体に占める割合は小さいにも関わらず、新築戸建て雨漏りの75%を占めるほど雨に弱い屋根だから止めといたほうがいいよ

同じく吹き抜けも将来子供が成長したとき2階に音が響く問題が発生するから止めたほうがいい

片流れも吹き抜けも一条工務店が独自性をアピールするポイントだけど、住む人にとっては将来必ず後悔ポイントになるからこれから建てる人はやめといた方がいい
22280: 匿名さん 
[2021-04-27 08:57:37]
西日本住みだけど、アイスマートじゃなくてセゾンベースで考えた方が良さそうやね
22281: 検討者さん 
[2021-04-27 09:53:15]
>>22279 e戸建てファンさん
確かに大手で片流れってあんまり見ないな
見た目がローコスト(主観ですが)っぽいからだと思っていたが、そんな理由があるんですね

22282: 匿名さん 
[2021-04-27 12:01:20]
機械類導入してお得になった分は修繕積立金ってことですね。
業者が儲かるだけですね。
22283: e戸建てファンさん 
[2021-04-27 19:47:21]
片流れは構造上欠陥ではなく施工力が有れば雨漏りしない。
雨漏りするのはしっかり防水施工ができていないだけに過ぎない。
ただ、そこまでの施工力が無い大工だらけというのが実情なので採用しないと思われる。
22284: 匿名さん 
[2021-04-28 01:11:27]
一条の家は世界No.1である。
これは誰もが認めなければならない事実であり、知らない人は知る必要がある。
一条の家を選べなかった人がいたとしたら、理解に苦しむ事象である。
22285: 匿名さん 
[2021-04-28 06:35:30]
>>22284 匿名さん
世界一は言い過ぎのような‥‥‥‥‥。
22286: 通りがかりさん 
[2021-04-28 06:59:42]
>>22284 匿名さん

一条の家を選べなかった人がいたとしたら、理解に苦しむ事象である。
それは言い過ぎ(笑)
22287: 通りすがり 
[2021-04-28 07:16:43]
>>22284 匿名さん

わずかではあるがアメリカの西海岸のシアトル近郊にも一条USAが展開されており、シアトルの人気者で元大リーガー「イチロー」のお陰で「イチジョー」の建物も人気になったとか…?

その一条USAが米松の丸太を買い付けて、フィリピンの工場に輸送され加工された部材が日本へ出荷されますね。木材不足の現在、この一条USAの存在は大きいと思います。。。

https://ichijousa.com/?fbclid=IwAR3AXvWYlg5iqdHWfXNZDUFYeW1_1j_1WfHIQd...
22288: e戸建てファンさん 
[2021-04-28 07:33:53]
>>22284 匿名さん
世界一は言い過ぎだろ。
十八番の気密・断熱ですら、日本で100社以内にいるのか怪しいぞ。
22289: 匿名さん 
[2021-04-28 07:43:13]
断熱気密が日本で100社に入るかどうかはわたしはわからない。
だが一条の良いところは断熱、気密が良いところに加えて、全館床暖房、太陽光がローコストプラスアルファ程度の金額で買えるところだと思う
トレードオフの部分もあるだろうけど
22290: TJD 
[2021-04-28 08:03:19]
>>22284 匿名さん
一条より安く、暖房使わない春や秋の時期に暖かい家あるのにNO1とは
ツイッターにて毎日室温UPしてる一条工務店施主参考
22291: 匿名さん 
[2021-04-28 09:58:58]
年1万棟以上建てていて高気密高断熱でユーザーの求める事を先取りしてるから一条は良い。
22292: 口コミ知りたいさん 
[2021-04-28 13:00:52]
https://youtu.be/YMOxoDjzD6c
外壁汚れてるけど、解像度悪くてなんともな感じだが
ハイドロテクとタイルのようにも見える
22293: 22284 
[2021-04-29 07:14:09]
皆さんは知らないから教えてあげますね。

ギネスワールドレコーズ
世界記録トリプル達成

世界で一番求められている戸建が一条である。
他のメーカーが真似しようと思っても真似できない。

こういう掲示板で貶めることしかできない憐れさ。

多くの人が一条の素晴らしさに気づいたときに、
日本の住宅業界が世界一となるときである。
22294: e戸建てファンさん 
[2021-04-29 09:30:03]
一条は良いメーカーの一つではあるが、さすがに数日間に渡る嘘の書き込みはいけないな
性能を謳う一条に対して性能で対抗するが
以下は日本のトップランカーの坪100-110万で建てれる性能のサンプル
一条はこの性能の真似を出来るのかな

断熱・気密
UA0.2-0.3
C値0.2-0.3

地震対策に関わるもの
構造計算による耐震等級3を確認
制震装置を採用する
建材に無垢国産材を使用

世界が求めるかどうかは知らんけど、一条はあくまで性能と価格のコスパが良く、どのエリアにでも建てれる事が魅力
性能と価格のコスパが良く、どのエリアにでも建てれる事が魅力=最適解でない人もいるんだよね
ましてやどのエリアにも建てれる事により得られる賞など消費者からすればどうでもいい話

そして地震大国の日本において熊本地震以上の地震が来ないと言い切れない(震度7がMAX2回までとは言い切れない)から
コスパの良いラインで済まさずに、もう少し上の地震対策を最低基準に置く人もいる

熊本地震において品確保基準の耐震等級3でも耐えた
ただ、もう少し上の耐震性能にかかるコストは+数十万
物凄く拘っても100万程度で済む
22295: 匿名さん 
[2021-04-29 09:39:23]
>>22294
何?自慢かな?
坪100-110万は高いし、断熱・気密も特別優れていない、ぼったくりかなw
22296: 匿名さん 
[2021-04-29 10:06:49]
ローン返済が終わる頃にはメンテ地獄に陥るからいらないな
22297: 検討者さん 
[2021-04-29 10:08:40]
>>22294 e戸建てファンさん
比較が悪すぎません?
このサンプルが日本最高峰だったら、坪100万以上出してやっと一条に対抗できるってことの裏返しみたい。
22298: e戸建てファンさん 
[2021-04-29 10:14:51]
ここ1ヶ月くらい一条は世界一だの宇宙一だのスペックを語っている人はUA値、C値すら知らず断熱や気密を語っているのか。
悪いという意味ではないが一条は実験環境でもC値0.59なんだけどね。
これは相手をしてはいけない人だったな。
22299: e戸建てファンさん 
[2021-04-29 10:28:42]
別に自慢ではないよ。

一条の三段階上(構造計算する、制震装置採用、無垢国産材を使用)の地震対策をしてもせいぜい本体価格+100万だから別として

断熱・気密
UA0.2-0.3
C値0.2-0.3
は坪+何十万であり、オーバースペックで完全に趣味の世界の話だからね。
夏は6kwエアコンで全館空調、冬は薪ストーブで全館空調できるレベル。

皆さんは知らないから教えてあげますね

他のメーカーが真似しようと思っても真似できない

などと
井の中の蛙大海を知らず状態で
世界一だの恥ずかしい事は書かない方が良いのではと思っただけさ。
一条の営業に騙されたのか、営業なのかはしれないけれど、見ていてかわいそうな気持ちになるからさ。
ある一定の括りを作り、その括りの中では断熱、気密性能No1が正しい。
22300: 匿名さん 
[2021-04-29 10:35:38]
>>22298
一条は気密を意識しないで建てて、気密測定しながら少し手直しすれば保証値内に出来る、中々他社は真似できない。
C値を良くするのに懸命に努力してC値が良いと自慢されても滑稽に思えるw

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる