一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。
■一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/
[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23
一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
21951:
通りがかりさん
[2021-03-20 18:03:41]
|
21952:
匿名さん
[2021-03-20 18:08:19]
>日本で大手ハウスメーカーと一般的に言われてる8社
昭和時代に躍進した住宅メーカーですね。 |
21953:
匿名さん
[2021-03-20 18:13:33]
|
21954:
評判気になるさん
[2021-03-20 18:28:24]
通気工法に接する断熱材は不燃性のグラスウールがいいな |
21955:
通りがかりさん
[2021-03-20 19:23:13]
窓ちっさいからな。
|
21956:
匿名さん
[2021-03-21 06:33:01]
一条の素晴らしいところはコスパとバランス良くスペックが高いところだと思う。変な人が「一条別に1番じゃないよ、上はもっといるよ」って書き込んでいるけど、誰も一条が1番なんて言ってないよな。個人的に1番好きならあるかもね。1番じゃないといけないのでしょうか?
それとも結構悪い部分があるのかな? |
21957:
匿名さん
[2021-03-21 07:03:33]
>>21956 匿名さん
自分で書いている通りコスパは良いよ。 唯一気になる所は制震装置がない所。 後述の内容の僅かな気密性能の違いで劣化後C値1.0を超えてしまうところ。 雪の多い所や昔から匠や宮大工の多かった地域には結構存在するけど、普通の地区では施工エリアに1社も無い所もあるレベルの会社に任せれば、コスパで負ける所=同価格で間取り仕様含め半規格住宅ではなく注文住宅となり、耐震性能up、気密性能up(劣化後C値0.5だとか0.7になる)、制震装置付き、構造材品質upする所。 一条の素晴らしいところは、全国一律にコスパ良く高性能住宅と認めれれるレベルの高気密高断熱住宅を建てれる所だと思う。 |
21958:
匿名さん
[2021-03-21 07:22:31]
|
21959:
匿名さん
[2021-03-21 09:24:42]
地震あったら断熱材ズレて気密性下がりますか?
|
21960:
通りすがり
[2021-03-21 09:34:29]
>>21958 匿名さん
一条の施主blogでよく見かけますよ。 それに実測初期C値0.7であれば、劣化後C値1.0を超えてもおかしくない。 過去にこのスレッドに貼られた他社リンクのデータを見た限り 初期C値0.2-0.3で劣化後0.5、初期C値0.5くらいで劣化後1.0を維持できるようですけど。 |
|
21961:
匿名さん
[2021-03-21 09:37:50]
|
21962:
TJD
[2021-03-21 09:44:39]
>>21959 匿名さん
地震は前後左右上下に引っ張られ揺れます。 テープ等で気密をとっていると引っ張られ破ける剥がれる隙間が出きる可能性は十分にあります。東北のように何度も震度6の被害を受けると大なり小なり見えない被害があるのは明白で、柱など木材が所定の位置から少し移動してしまうと断熱材がズレることも十分考えられると思います。 木材が自然に動いただけでc値が劣化するくらいですから巨大地震が何度もだと劣化はま逃れないでしょう |
21963:
匿名さん
[2021-03-21 09:57:26]
テープ等は?がれるので地震対策で気密パッキンを使用する。
パッキンの反発力でシールしてるから気密劣化しない。 一条も同様の考えをしてると思う、反発力でシールしてる。 |
21964:
通りすがり
[2021-03-21 10:02:17]
|
21965:
匿名さん
[2021-03-21 10:11:35]
|
21966:
匿名
[2021-03-21 10:29:35]
最近地震多いですけど例えば震度3?4の中程度の地震を10回受けるのと震度5強?6弱を1回受けるのだとどっちが構造体の劣化や気密性に影響があるんですかね?
|
21967:
匿名さん
[2021-03-21 10:52:21]
今棟上げしたんですが、内装って施主点検までは別に中に入って確認とかしなくても大丈夫でしょうか?
よく、毎週のように菓子折り持ってみに行く人がいますが、あれは何してるんでしょう? 一条なら大事な部分は工場だしいいのかな? |
21968:
匿名さん
[2021-03-21 11:13:53]
|
21969:
匿名
[2021-03-21 11:26:23]
>>21968 匿名さん
回答ありがとうございました。震度4までしか経験したことないですが、結構揺れていると感じたので4程度でも何回受ければダメージの蓄積だったり、気密性に影響がでるものと思っていましたが心配するほどのことではないのですね。影響を考えるのは6弱以上とのことで安心しました。 |
21970:
匿名さん
[2021-03-21 11:28:12]
>>21960 通りすがりさん
経年劣化のことでしたか。確かに気密性が下がることは言われますね。劣化しても十分高いからまあいいかなって思ってました。まあ高いことに越したことはないでしょうけどね。 |
21971:
匿名さん
[2021-03-21 11:37:28]
|
21972:
通りがかりさん
[2021-03-21 21:29:06]
冬にエアコン設置するのに壁に穴開けたから相当気密下がってるんだろうけど、現実的には影響は感じませんでした。
そんなに過敏になる必要あるのかな? |
21973:
匿名さん
[2021-03-21 22:19:24]
壁掛けエアコン設置してる時点でどこも変わらないような気がします。
|
21974:
一条吾郎
[2021-03-21 22:38:01]
一条の床暖房って本当にほんのり暖かくていいよな。上下の温度差とか謎なこと言ってる人もいるけど、ほぼないからね。更に一条の気密性、断熱性なら軽く暖かくすれば、ずっと暖かいから光熱費もかからない。いいと思うよ?
エアコンあればいいじゃん!って言ってる人はエアコン使えばそれで良くない?批判しないでさ。 |
21975:
通りがかりさん
[2021-03-21 22:39:47]
>>21973 匿名さん
数値程は体感で感じ難いです。 まあ積み重ねでしょうが兄弟の一条アイスマ、我が家の大手ハウスメーカー、建築年数はほぼ同じで良く行き来してますが体感では心地良さは変わりません。 室内開口、窓開口が大きく春や秋など窓を開けて心地よい風が通る我が家の方が視覚的、体感的にも良いと言うのが兄弟での見解です。 家なんて正直自己満ですから目に見えない気密断熱の数値が良いと思う方は良いのでは? 因みに各々の家で同程の地震に遭いましたが制震装置のある我が家の方が全然揺れませんでした。 |
21976:
匿名さん
[2021-03-22 06:40:38]
揺れは居場所により違うだろ?
|
21977:
通りがかりさん
[2021-03-22 10:49:06]
このタイミングで普段ならRC造営業の制震disからの木造dis経由RC造以外は家ではない持ち上げが入るけど、果たして4度目は起こるのか?
|
21978:
匿名さん
[2021-03-22 15:09:09]
同じ震度でも振動周期や地盤で揺れの性質は大きく変わるのにどうやって比較したんだ?
|
21979:
匿名さん
[2021-03-22 15:48:29]
|
21980:
匿名さん
[2021-03-22 15:52:10]
|
21981:
通りがかりさん
[2021-03-22 16:16:23]
ステマ警察スレチ警察する前に勝手に無言で運営に削除依頼をすればいいんじゃね?
|
21982:
匿名さん
[2021-03-22 20:22:32]
となたか>>21967にレスいただけないですか
|
21983:
匿名
[2021-03-22 20:27:50]
うちの床暖は二階は寒くて一階は寒くないです
期待しすぎたかな |
21984:
通りがかりさん
[2021-03-22 21:40:25]
>>21983 匿名さん
もう春ですけど真冬で設定温度はどのくらいですか? うちは千葉県北部ですけど一階33℃、二階28℃位です。 一階はまあまあ温かい、二階は現状寝るだけの部屋でまぁ寒くないみたいな感じです。 |
21985:
匿名さん
[2021-03-23 20:58:29]
|
21986:
名無しさん
[2021-03-23 23:35:06]
家づくりのために様々なハウスメーカーや地元工務店に行き、話を聞いておりまして、現在、2箇所まで絞れましたが、その2箇所で悩んでおり、決められない状態となってます。
悩んでるところは、一条工務店と地元工務店となります。 一条はアレンジ性があまりなく、自然素材も使えません。 一方で地元工務店では、無垢材および壁材では塗り壁(沖縄サンゴ)を全部屋で施工します。また断熱性能もG2まで上げてもらう予定です。 ここで両者のメリット、デメリットを記載しますと、 【一条メリット】 性能がとてもいい 床暖房床冷房が快適と評判 大手HMの安心感 【一条デメリット】 自然素材が使えない (挽き板までは使用可能) 間取りに自由がきかない可能性がある 坪単価が月単位で上がる可能性がある 【地元メリット】 自然素材が使えて健康を第一に考えている 造作洗面やカウンターなど対応方法が豊富 担当者の人柄が良い 【地元デメリット】 近年G2の施工事例がない。 (G1は事例ありでG2は施工できると言っている) エアコン1台で暖房冷房計画が出来るかわからない。(性能は出せるが、全部屋暖かいかは分からない) 会社が大きくはないという漠然とした不安 |
21987:
通りすがり
[2021-03-24 00:03:44]
>>21986 名無しさん
建材コストでは比べ物にならない程、地元工務店の方が高いものを使ってますね。 頂いたデータだけでは判別難しいですけど 地元工務店の 耐震→品格法による耐震等級3+制震装置もしくは許容応力度計算による耐震等級3+制震装置だったり 気密→一条工務店と同等もしくは上 だったら、私が判断するとしたら耐震性能の違いによって有無を言わずに地元工務店を選ぶと思います。 |
21988:
通りすがり
[2021-03-24 02:14:25]
後は床暖房が好きかどうかも重要じゃない
|
21989:
匿名さん
[2021-03-24 08:47:24]
自然素材は手触りや適度なムラ感など官能特性がいいんだけど、自然素材=健康にいいという点だけは論理が破綻していることを認識しておくべき
|
21990:
通りがかりさん
[2021-03-24 10:06:34]
自然素材は例えば塗り壁の混ぜ物にまで気をつける会社だと健康に良いのは確か。
混ぜ物が化学物質の多い素材だと結局、クロス+接着剤と変わらない。 ただ、床が天然木だと肌触り良く冬に冷たくなりにくくメンテナンス性が良くなる。 |
21991:
匿名さん
[2021-03-24 10:16:47]
天然木は堅い木と柔らかい木が有る。
杉など柔らかい木は冷たくなりにくいが傷が付きやすい。 堅い木は傷は付き難いが暖かさは劣る。 また柔らかい木は足裏の余分な水分を吸収するから気持ち良くなる。 |
21992:
匿名さん
[2021-03-24 10:33:40]
>>21990 通りがかりさん
塗り壁の主材料も混ぜものもクロスも接着剤も内装材として使用した場合の人体への影響を評価してるでしょ。 その結果を無視して化学物質だから悪いみたいな言い方はよくないよ。 自然素材だから健康にいいのであればタバコもどんどん吸うべきだし、河豚もまるごと食べて大丈夫になってしまう。 |
21993:
通りがかりさん
[2021-03-24 13:37:24]
建材の事はしらないけど
プロセスハムだと 塩化ナトリウム=塩を100%ツナギに使っている物もあれば アメリカ産の開けただけで刺激臭のするものもある。 塩化ナトリウムも刺激臭のするツナギも両方化学物質だからといって人体に与える影響はちがうでしょ。 建材も同じでは? |
21994:
匿名さん
[2021-03-24 13:40:08]
>>21993 通りがかりさん
それも刺激臭という官能の違いであって、健康に影響を与えるかどうかでは無いよね。 食品はよく知らないが、おそらく食品添加物の種類に応じて人体への影響を調査した上で使用量に規制を入れているんじゃない? |
21995:
通りがかりさん
[2021-03-24 17:39:42]
>>21994 匿名さん
食品添加物の種類に応じて人体への影響を調査した上で使用量に規制を入れているとは思うが 添加物をツナギとして使う物より 食塩100%のツナギの方が健康的だと思いますよ。 建材でもフォースターが最高ランクだけど、あくまでも基準を満たせば取れるだけで ツナギを食塩のみ使用する最高級品のような存在はあると思います。 |
21996:
匿名さん
[2021-03-24 20:52:01]
>>21995 通りがかりさん
結局健康的だと思うとかイメージでしか言えなくなってるんだよ 定量的な評価があって、それを元に各素材をどのくらい摂取/使用すると人体に悪影響があるのか確認して使うのであれば、天然だから化学物質だから工業製品だからという分類は無関係だよねってことだよ 別に天然素材をディスりたいわけでもないし、個人的にも天然素材は好きだから無垢板のテーブルやタンニン鞣し革も生活に取り入れてるが、「天然だから安全」という論理破綻した謳い文句にだけは気をつけてほしいだけ |
21997:
通りがかりさん
[2021-03-24 21:09:47]
天然素材じゃなくても別に何も問題ないと思う。
極度のアレルギーとかあるなら別かも知れないけど、好きな方選べば良いと思う。 一条にそっち方面の事を期待するなら選択肢としては外したほうが良いと思う。 |
21998:
一条工務店は絶対にやめた方がイイさん
[2021-03-24 22:41:38]
長く住む家、決して安い買い物でない。
契約後の営業マンの態度の悪さには絶句。相当不快な気持ちになりますよ。パリアフリー設計は仕様上できないため設計士も経験ゼロのため期待できない。何か注文をつけるとクレーマー扱い。話にならないし話もしたくない。しかも外装も内装もダサいデザイン。客を不快にさせる絶対に契約してはいけない会社。自分がバカだった。 |
21999:
口コミ知りたいさん
[2021-03-24 23:01:21]
一応参考だけどお寺などの建築も手掛けほぼ無添加、天然素材、国産無垢ばかりで建築する家を見積りしてもらった事があるが2階建て30坪で工期は1年、建物だけで6000万円だった。
敢えなく断念し妥協して大手ハウスメーカーの建物のみ坪120万の家にしたが普通に満足して住んでる。 家なんて自己満足でお金掛かろうが掛けまいが施主がそれで満足ならそれで良い。 建売でも満足する人も居るし一条みたく目に見えないスペックを求める人も居る。 それでオーナーは満足なんだよ。 自分なりに高いお金出して建てたんだから自分の選択は間違いじゃなかったって思いたいもの。 他人より優れたものを手に入れたと思いたい。 全ては自己満足。 |
22000:
通りすがりさん
[2021-03-24 23:21:51]
>>21998 一条工務店は絶対にやめた方がイイさん
設計士にそのレベルを求めるのは一条のみならず、ハウスメーカー含め殆どの会社では不可能でしょ。 何故一条工務店だけ限定批判になっているかは知らないけど。 |
一条には気密断熱スペックしか優れた所が無いから一条施主の我が家自慢はそれしか無いよね。
ところで高高住宅とは数値で言えば何が偽物で何処からが高高でどこまでが中中?
数値だけは良くてもユニクロダウンみたいなもんでデザインや自由度は低いし気密断熱価格以外は全てにおいて大手以下だから自分は住みたいとは思わないな