一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。
■一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/
[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23
一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
20741:
匿名さん
[2020-11-09 18:51:38]
|
20742:
匿名さん
[2020-11-09 20:26:30]
|
20743:
匿名さん
[2020-11-10 12:20:11]
|
20744:
通りがかりさん
[2020-11-10 12:58:29]
>>20734 終の住まい検討中
前方の家が低いので、山の傾斜に家が建ってるように推測します。土砂崩れ警戒地域に入りそうな気がします。怖いですね・・・。 それ以上に勝手に人の家を載せるのも怖いですね。施工者の名前も見えそうです。 |
20745:
終の住まい検討中
[2020-11-10 13:22:51]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
20747:
匿名さん
[2020-11-10 15:12:29]
[No.20746と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
20748:
匿名さん
[2020-11-10 15:14:48]
最近は写真1枚でGPS位置データも入ってるので撮影地がどこなのかわかってしまうところもおもしろいですね。
|
20749:
検討者さん
[2020-11-10 21:02:49]
全館床暖房の配管の寿命はどの程度なのでしょうか?
一条工務店とエアコン一台での全館空調を行っているHMの2社で検討中です。 一条工務店の全館床暖房の快適さは、宿泊体験で実感することができたのですが、配管の寿命はどの程度なのだろうという疑問がわきました。 自分は今27歳で、家を買う頃には29歳になっていると思います。 80歳まで住み続けたとして、約50年は床暖房を使い方続けることになりますが、外的要因による損傷は除き50年も配管はもつものなのでしょうか? 配管が損傷した場合、床を剥がしての修理になるとおもうので、大掛かりな工事になるとおもいます。 それを考えると、全館空調の方がメンテナンスや修理は楽なのではないかとおもい、まよっています。 |
20750:
匿名さん
[2020-11-10 21:31:40]
>>20749 検討者さん
ウチは一条の営業さんから「計算上、配管は50年以上持ちます」と言われています。 床暖の配管があるのを忘れて、DIYで釘などを打ってしまわないよう注意されました。 それでも、エアコン1台の全館空調よりは修理費のリスクが高いですから、そこが気になるのなら他社でエアコン1台の全館空調にすることをお勧めします。 |
20751:
検討者さん
[2020-11-10 21:46:05]
|
|
20752:
検討中
[2020-11-11 07:32:26]
結局エアコンも50年の間に何回修理や買い替えがかかるのか考えると難しいですよね
|
20753:
匿名さん
[2020-11-11 08:32:35]
|
20754:
検討者さん
[2020-11-11 09:01:07]
|
20755:
名無しさん
[2020-11-11 09:48:22]
>>20750
50年もする前に陳腐化します。 家電製品ですので次々高性能な物が出てきます。 20~30年ほどで買い換えたくなるかと。 配管も規格が違うや劣化してるなどの理由で交換でしょう。 現在30年前のエアコンが設置されてるご家庭で、それを使い続けたいと考えている人は少数でしょうし。 |
20756:
検討者さん
[2020-11-11 10:07:28]
|
20757:
匿名さん
[2020-11-11 10:24:40]
>>20755 名無しさん
なるほど。 私の実家に付いているセントラルクリーナーを思い出しました。 当時は今ほどコンパクトで高性能な掃除機がなかったため便利でしたが、故障して以降は使用されておらず、忘れられた存在です。 それにも関わらず、床暖房、さらぽかを採用してしまったのは血筋の問題かもしれません(笑) |
20758:
匿名さん
[2020-11-11 12:26:42]
|
20759:
匿名さん
[2020-11-11 12:39:38]
6地域で一条の家だといつくらいから暖房器具を使い始めますか??
|
20760:
匿名さん
[2020-11-11 13:30:45]
|
20761:
匿名さん
[2020-11-11 15:12:50]
>>20760 匿名さん
この時期だと日中晴れていい天気だと床暖房は暑くないですか?? |
20762:
匿名さん
[2020-11-11 16:25:10]
>>20761 匿名さん
暑いこともありますが、それは床暖房のせいではなく、天候のせいです。 床暖房は常に循環水を温めているのではなく、温度センサーと連動しているので、室温が高いとあまり稼働しないです。 |
20763:
通りがかりさん
[2020-11-11 20:53:25]
さらぽかは保湿をしてくれるみたいですね。
保湿が可能なら、排気口の下に加湿器をおいて、排気口に吸い込まれる空気の湿度をあげておけば、湿度が高い空気が吸気口から各部屋に流れるのでしょうか? |
20764:
匿名さん
[2020-11-11 21:56:00]
|
20765:
匿名さん
[2020-11-12 07:04:00]
|
20766:
匿名さん
[2020-11-12 07:10:21]
本当にわからない?よく考えた?
|
20767:
匿名さん
[2020-11-12 12:27:50]
|
20768:
匿名さん
[2020-11-12 13:34:06]
>>20766 匿名さん
なぜ本末転倒なんだ? |
20769:
通りがかり
[2020-11-12 13:35:30]
|
20770:
匿名さん
[2020-11-12 17:30:12]
気候に対応する為に冷暖房がある訳だが、だからといって本末転倒ではないな。
|
20771:
匿名さん
[2020-11-12 17:35:51]
もしかして、本来暑い寒いという天候の影響に対応して住居を快適にする為の設備であるはずの冷暖房…その冷暖房設備が稼働している為に暑くて不快な状態になるのを天候のせいにしてるから本末転倒なのか?
|
20772:
匿名さん
[2020-11-12 17:44:39]
|
20773:
通りがかり
[2020-11-12 17:49:30]
|
20774:
匿名さん
[2020-11-12 18:40:01]
|
20775:
名無しさん
[2020-11-12 18:43:41]
|
20776:
匿名さん
[2020-11-12 18:52:28]
|
20777:
匿名さん
[2020-11-12 19:48:28]
|
20778:
通りがかりさん
[2020-11-12 21:11:56]
一条は規格住宅がメインと聞きますが皆さんのべ床はどれくらいですか?
LDKは何畳くらいなんです? |
20779:
匿名さん
[2020-11-12 21:57:14]
|
20780:
通りがかりさん
[2020-11-12 22:31:03]
皆さんは床暖房の設定温度どのくらいにしてますか?
うちは30℃です。 ぽかぽかではなく寒くはない程度です。 |
20781:
匿名さん
[2020-11-12 22:41:39]
|
20782:
検討中
[2020-11-13 01:20:40]
一条で家を建てた方にお聞きしたいんのですが
太陽光発電や蓄電池は設置しましたか? |
20783:
通りがかりさん
[2020-11-13 06:54:41]
20780です。
最高とは? 今は通常は30℃で日中は25℃設定です。 過去最高でも33℃位だった記憶ですね。 |
20784:
通りがかり
[2020-11-13 07:32:05]
グランセゾンとアイスマートはどちらがおすすめですか?
|
20785:
匿名さん
[2020-11-13 07:34:07]
|
20786:
匿名さん
[2020-11-13 07:35:31]
|
20787:
通りがかりさん
[2020-11-13 11:30:37]
|
20788:
匿名さん
[2020-11-13 15:15:42]
今の時期で暖房入れてるようでは高気密高断熱の家とは言えない。まあ家の方角や地域にもよるけれどねー
|
20789:
匿名さん
[2020-11-13 15:29:49]
|
20790:
匿名さん
[2020-11-13 17:03:39]
>>20789 匿名さん
太陽光があるじゃない。 |
20791:
匿名さん
[2020-11-13 17:07:13]
|
20792:
匿名さん
[2020-11-13 17:09:51]
|
20793:
匿名さん
[2020-11-13 17:36:01]
|
20794:
匿名さん
[2020-11-13 18:26:52]
|
20795:
匿名さん
[2020-11-13 20:23:34]
|
20796:
匿名さん
[2020-11-13 20:24:07]
|
20797:
匿名さん
[2020-11-13 20:28:56]
|
20798:
匿名さん
[2020-11-13 20:50:32]
|
20799:
匿名さん
[2020-11-13 22:15:40]
|
20800:
通りがかりさん
[2020-11-13 22:27:39]
|
20801:
匿名さん
[2020-11-13 22:37:27]
|
20802:
匿名さん
[2020-11-13 22:39:04]
|
20803:
通りがかりさん
[2020-11-13 22:56:33]
|
20804:
匿名さん
[2020-11-13 23:07:48]
|
20805:
匿名さん
[2020-11-14 02:03:49]
|
20806:
通りがかりさん
[2020-11-14 05:59:04]
なんだ結局この時期から暖房はいるのね
|
20807:
通りがかりさん
[2020-11-14 06:36:57]
|
20808:
通りがかりさん
[2020-11-14 09:16:51]
|
20809:
匿名さん
[2020-11-14 09:21:11]
|
20810:
匿名さん
[2020-11-14 09:27:55]
曇りの日もあるし、太陽の熱だけじゃ厳しいよ
|
20811:
ただの★自己満DIY
[2020-11-14 10:01:26]
一般的に何度から暖房床暖使うんですか?
タマホームの家に複合サッシにペア樹脂内窓付けてますが、今朝19,9度でした。無暖房継続中です。 窓が全てでしょうね |
20812:
ただの★自己満DIY
[2020-11-14 10:08:50]
タマホームの我が家はc値不明、ほぼ西向きで無暖房いけるので窓さえ性能上げれば無暖房いけます。夜や朝も人がいれば室温上昇します。
|
20813:
匿名さん
[2020-11-14 10:30:54]
|
20814:
戸建て検討中さん
[2020-11-14 11:00:04]
タマホームスレでの自演疑惑にもね
|
20815:
匿名さん
[2020-11-14 11:19:04]
|
20816:
匿名さん
[2020-11-14 13:20:44]
タマホームのUa値は0.55。
たいしてよくないのに、CMでアピール大々的にアピールしていたwww |
20817:
ただの★自己満DIY
[2020-11-14 13:33:42]
>>20815 匿名さん
YKKべナートのろくでもないやつです。サーモカメラで見るとベナートは複合サッシ並みに冷えてます、全面ではなく親子ドアで子のほうが冷えてます。 6地域です。瀬戸内海沿岸で本州側です。 |
20818:
匿名さん
[2020-11-14 14:28:15]
U a値ってあんまり関係ないのかな
|
20819:
匿名さん
[2020-11-14 19:21:12]
|
20820:
ただの★自己満DIY
[2020-11-14 19:51:44]
>>20818 匿名さん
窓が全てとは言いませんが、ほぼ窓だと思います。 床天井断熱材を標準から2倍3倍と増やして実験しましたが効果は感じられなかったです。壁は標準のまま。 窓はサーモグラフィーカメラでも効果が目に見えてわかります、体感でも違います。 無暖房継続中22,0度 |
20821:
名無しさん
[2020-11-14 20:56:12]
窓や玄関ドアも大事だろうけど高高住宅を売りにしている一条は???な部分が結構多い。
確かに数値上スペックは高いが数値では表せないスペックは非常に低い。 断熱気密の前に一番大事な事が疎か。 例えばアイスマでは断熱に1番重要な屋根なんてのはPVを大量に載せる事しか考えておらず片流れ屋根の組合せか陸屋根の組合せで軒も短いか陸屋根の場合はない。 建物スペックより直射日光制御の方が遥かに大事で有効で直射日光の制御は気密断熱以前の問題。 冬季1番光熱費の嵩むエコキュートタンクなんかは古民家と同じ野外放置で同レベルだしまるで意味がない。 大手ハウスメーカーで建てたけど兄弟のアイスマより年間光熱費も安いし快適。 建物スペックだけに踊らされるのはどうかと思うよ。 |
20822:
匿名さん
[2020-11-14 21:03:14]
|
20823:
通りがかりさん
[2020-11-14 21:57:48]
>>20808 通りがかりさん
一条住んで8年位ですけど、毎年11月頃床暖房入れてる気がします。 床暖房でも寒く感じるときはありますよ。 うちの場合、吹き抜け8畳プラス窓の割合多いのも原因かと思いますが。 過度の期待はしない方が無難です。 |
20824:
通りがかりさん
[2020-11-15 16:12:45]
吹き抜けの時点で全く参考にならんよ
しかも賃貸マンションの場合部屋の位置によっても違うし コンクリートは熱を溜め込む性質があるから冬は比較的暖かい 逆に夏は熱帯夜になって暑苦しい |
20825:
匿名さん
[2020-11-15 16:47:30]
|
20826:
通りがかりさん
[2020-11-15 17:24:54]
|
20827:
匿名さん
[2020-11-15 17:29:43]
|
20828:
匿名さん
[2020-11-15 17:34:54]
|
20829:
通りがかりさん
[2020-11-15 18:52:18]
|
20830:
匿名さん
[2020-11-15 18:55:36]
|
20831:
名無しさん
[2020-11-15 23:28:49]
>>20828 匿名さん
i-smartで選べる屋根形状は陸屋根、片流れ屋根、切妻屋根だけ。 物理的遮光する軒を出せるのは流れ方向のみで瓦屋根も不可で2方向にしかまともな軒は出せないし最も効果的な寄棟屋根四面1m以上などの仕様は無理。 断熱や遮熱で1番重要な屋根がPVありきで断熱数値計算に関係ない構造物外皮部分はお粗末。 エコキュート設置は野外設置が基本だけどそこまで高高住宅と低光熱費を売りにしてるなら給湯タンク屋内設置なんて簡単なんだから標準にすれば良いんじゃ無いの?って言いたいだけ。 結局タンクが野外設置なら建売や古民家と給湯光熱費は変わらないんだよ? 低光熱費を謳う割にはそうゆうのは疎か。 統計でオール電化ではエコキュートが1番電気使ってるんだから普通そこをやるでしょ。 気密断熱数値に関係ない部分はそんなもの。 寒冷地では普通にやってるのに何故やらないんだろ。 |
20832:
名無しさん
[2020-11-15 23:39:31]
>>20824 通りがかりさん
一応指摘しておくけどコンクリートは熱伝導率が高いから冬が暖かいのは間違いだよ。 冬に暖かいのは日中かなりの日射があったり上下左右の住人が暖房を稼働させているから暖かくなるだけで本来は夏は暑く冬は寒いが本当。 マンションの特殊な現象ね。 戸建てコンクリート住宅に住むと良くわかるよ。 気密性は高いけど断熱には弱い。 住宅断熱で夏冬で性質が反比例する素材なんてないよ。 |
20833:
匿名さん
[2020-11-15 23:47:31]
|
20834:
匿名さん
[2020-11-15 23:51:03]
|
20835:
匿名さん
[2020-11-16 04:29:41]
|
20836:
匿名さん
[2020-11-16 07:52:26]
日本で一番選ばれているのに、何故一条批判が無くならないのだろうか。
一条の性能に対する妬みや僻み。 売れない・勝てない他社メーカー営業のやっかみ。 何にしても愚かな人たちだよね。 |
20837:
匿名さん
[2020-11-16 08:45:27]
|
20838:
匿名さん
[2020-11-16 09:01:49]
全館床暖と太陽光が標準になってるのは上手いよ
性能って言うけど、実際に一条が良いのは断熱かな 気密は経年で下がっちまうし |
20839:
匿名さん
[2020-11-16 09:44:06]
>>20836 匿名さん
一条工務店で建てた知人の話です。 もともと一条工務店は全く知らないメーカー。 知ったきっかけは、他メーカーの展示場を見学する先々で一条工務店の名前が出てくるから。 他メーカーの営業が一条工務店の話をすることが逆に一条の宣伝になっている例ですね。 こういう人結構いると思います。 |
20840:
匿名さん
[2020-11-16 09:56:04]
|
20841:
匿名さん
[2020-11-16 12:37:59]
|
20842:
匿名さん
[2020-11-16 12:48:11]
|
20843:
匿名さん
[2020-11-16 13:56:30]
>>20841 匿名さん
結局、気密低下は木が収縮などで動くことが主な原因 このブログ見るとたった5年でC値1.5 ちなみに大和ハウスの外張り断熱の鉄骨だと初期C値1.2とか出るみたいよ その場合、長い目で見ると収縮変化のない鉄骨に負ける https://www.smarthouse2.com/?p=5430 https://www.smarthouse2.com/?p=6234 |
20844:
匿名さん
[2020-11-16 17:51:29]
>>20843 匿名さん
一度落ちた気密って、リフォームとかで復活しないのかな? |
20845:
通りがかりさん
[2020-11-16 18:15:16]
究極いうと外張りのコンクリートが最強ですか?
|
20846:
匿名さん
[2020-11-16 20:11:34]
|
20847:
匿名さん
[2020-11-16 20:59:19]
|
20848:
匿名さん
[2020-11-16 21:00:05]
|
20849:
名無し
[2020-11-16 21:01:13]
|
20850:
名無し
[2020-11-16 21:04:06]
|
20851:
名無し
[2020-11-16 21:12:11]
>>20831 名無しさん
普通、エコキュートを室内設置なんてやらないだろう。それだけで約1畳の室内スペースが取られるし、室外機も室内に置くなんて考えられない。 給湯器が室内にある方が珍しいだろ。日本の大半の家は古民家ってことになるぞ。 |
20852:
匿名さん
[2020-11-16 21:55:13]
|
20853:
通りがかりさん
[2020-11-16 22:21:54]
エコキュート室内設置した場合、屋外とどのくらい電気代に差がつくんですかね?
交換ってなったときに室内だと余計な費用も取られそうだけどメリットあるのかな? |
20854:
匿名さん
[2020-11-16 22:22:02]
|
20855:
匿名さん
[2020-11-17 07:09:04]
床暖房って乾燥しませんか?
|
20856:
匿名さん
[2020-11-17 08:20:39]
|
20857:
評判気になるさん
[2020-11-17 08:50:49]
|
20858:
匿名さん
[2020-11-17 12:19:57]
日本で一番売れてるのは赤い屋根の大きなお家です!!
|
20859:
匿名さん
[2020-11-17 12:40:06]
なんだ一条じゃないのかい。ガッカリ。
|
20860:
匿名さん
[2020-11-17 19:15:16]
|
20861:
通りがかりさん
[2020-11-17 20:25:49]
C値もQ値も実際に快適ならどんな数値でもいいと思います。
うちは9年目だけど、特別劣化とかは感じないけど数値は悪化してるかも。 |
20862:
名無し
[2020-11-17 20:42:45]
|
20863:
名無し
[2020-11-17 21:07:11]
|
20864:
匿名さん
[2020-11-17 21:17:28]
|
20865:
匿名さん
[2020-11-17 21:25:00]
>>20863 名無しさん
>アイスマートなら違うかもよ。 残念ながら同じく劣化すると考えるのが妥当だよな そう根拠のなく楽天的なこと言えることが 不思議だよ 主な原因は木が動くからって書いてあるんだし 鉄骨だって分からんが木造よりはマシだろ |
20866:
匿名さん
[2020-11-17 21:30:53]
今の間取りがバルコニー(屋根なしベランダ)なのですが、雪や雨風を防げないためデメリットのが多いかなと思ってます
それ以外の間取りは理想なので、そこだけのためにまた考え直すか迷います バルコニーあり物件の方、雨漏りなどないでしょうか?住み心地はいかがでしょうか 住んでいる地域は、雪がそこそこ降ります |
20867:
名無し
[2020-11-17 21:34:46]
>>20855 匿名さん
床暖房だから乾燥するということはない。 部屋の温度を上げると、湿度は下がるからね。床暖房は風がないから、エアコンよりも乾燥はしにくい。 乾燥が嫌ならガスファンヒーターや石油ファンヒーターのように、燃焼した際に水分を放出する暖房器具を選ぶか、加湿器を買いましょう。 |
20868:
名無しさん
[2020-11-17 21:40:20]
・屋根材一体型ソーラー
・タイル外壁 これらの固定資産税の上乗せ額が知りたいのですが…固定資産税が高くなるせいで妻が一条に決めかねてます 説得したいのですが…そんなに違うものかね |
20869:
評判気になるさん
[2020-11-17 21:42:00]
はじめまして。
今日一条が基礎のコンクリ流したとこまでの建設途中の様子を見たのですがアンカーボルト?が結構垂直に立ってなかったり、素人目に見てですが、綺麗とは言えない感じでした。アンカーボルトって曲がっていても戻せるものなんでしょうか?教えていただければうれしいです。 |
20870:
名無し
[2020-11-17 21:45:05]
>>20868 名無しさん
セゾンにすれば?それか、ソーラーパネル非搭載。 タイル外壁による固定資産税増加とサイディングで10年毎に100万ちかくかけて塗り替えを行なうのとではどっちが安いか説明すれば解決。 |
20871:
名無しさん
[2020-11-17 23:16:38]
|
20872:
匿名さん
[2020-11-18 07:17:13]
|
20873:
匿名さん
[2020-11-18 12:18:45]
>>20866 匿名さん
私はリクシルのスタイルシェード軒天用を付けてます。直射日光紫外線いくぶんかカットしてくれるので床には直射日光当たってないです。台風の時は簡単に納めれるので便利です。 |
20874:
匿名さん
[2020-11-18 12:25:34]
>>20869 評判気になるさん
曲がっていても戻りますよ。鉄製で分厚くても火であぶれば曲がるし、太くない軸なら工具で曲がります。 曲げなおしてもアンカーボルトが折れることはありません。鉄はフニャフニャ曲がりますがポキットはそう簡単には折れません。 |
20875:
戸建て検討中さん
[2020-11-18 12:58:20]
|
20876:
匿名さん
[2020-11-18 13:11:39]
|
20877:
評判気になるさん
[2020-11-18 19:50:18]
>>20874 匿名さん
なるほど!ありがとうございます。それなら良かったです。私自身は別のハウスメーカーで建てたのですが(あまり評判はよくないところです笑)結構きれいに立っていたので気になり投稿しました。ありがとうございました! |
20878:
匿名さん
[2020-11-20 12:30:53]
iスマートの外壁ってメンテナンスフリーですか
|
20879:
匿名さん
[2020-11-20 15:25:52]
|
20880:
匿名さん
[2020-11-20 19:05:03]
|
20881:
匿名さん
[2020-11-21 11:46:48]
グランセゾンとアイスマートはどちらがおすすめ?
|
20882:
通りがかりさん
[2020-11-21 13:25:30]
|
20883:
匿名さん
[2020-11-21 13:43:10]
|
20884:
e戸建てファンさん
[2020-11-22 11:28:10]
>>20881 匿名さん
間取りやデザインをこだわるならグラセゾン 耐震性や断熱など温熱や性能にこだわるならi-smart グラセゾンの収納などの設備だけ気に入っているならi-smartでグランスマート化にする。 結局あなたが何を求めるかによる |
20885:
匿名さん
[2020-11-22 11:45:29]
|
20886:
e戸建てファンさん
[2020-11-22 12:14:23]
|
20887:
通りがかりさん
[2020-11-22 12:16:01]
|
20888:
e戸建てファンさん
[2020-11-22 12:20:58]
|
20889:
通りがかりさん
[2020-11-22 13:36:48]
|
20891:
通りがかりさん
[2020-11-22 22:25:24]
|
20892:
匿名さん
[2020-11-23 19:08:43]
|
20893:
匿名さん
[2020-11-23 21:35:48]
|
20894:
匿名さん
[2020-11-23 23:18:05]
|
20895:
名無しさん
[2020-11-24 09:27:57]
|
20896:
匿名さん
[2020-11-24 16:11:11]
|
20897:
検討者さん
[2020-11-24 23:11:38]
一条工務店のオリジナルキッチンに、施主支給ではなくオプションでミーレの食洗機をつけることはできますか?
|
20898:
通りがかりさん
[2020-11-25 09:34:26]
|
20899:
匿名さん
[2020-11-25 14:11:51]
6地域だと床暖入りませんよね?
あれだけ高気密高断熱って言ってるくらいだから。 床暖勧めてくるってことは、自信ないのかね? 外壁も汚れてナンボと思いますがね。 そんなところに金かけるより他にかけた方がいいよね。 オリジナル商品多すぎて、壊れた時にホームセンターに金具置いてないと困るよね。 |
20900:
匿名さん
[2020-11-25 20:52:38]
|
20901:
匿名さん
[2020-11-26 07:32:48]
平成26年でも沖縄を除いて床暖房は広く普及してる。
https://uub.jp/pdr/h/ww_5.html |
20902:
匿名さん
[2020-11-26 09:43:41]
|
20903:
匿名さん
[2020-11-26 12:12:25]
>>20901 匿名さん
日本語の使い方どうかしてるぞ 携帯電話が広く普及しているなら大丈夫だが、5パーセント台の県もあるのに床暖房は広く普及しているとは言えない。 沖縄県で使ってるやつは工務店に騙されて設置したんだろうな。 |
20904:
名無しさん
[2020-11-27 07:57:56]
沖縄人もウォッシュレットぐらい使ってもいいだろうがよ(笑)
|
20905:
匿名さん
[2020-11-27 08:06:10]
|
20906:
匿名さん
[2020-11-27 11:18:17]
>>20903 匿名さん
"普及率については全世帯を対象としています" とのことなので賃貸マンションは基本床暖なしだと思うと結構な普及率だと思うけどな。 地域別だと北海道秋田を除くと分譲マンションが多い地域で普及率が高くなってるような気はする。 分譲マンションは買手が床暖採用するかどうか選ばずについてることが多いし。 まあちゃんとしたデータ分析ではなく主観だけだけど。 |
20907:
匿名さん
[2020-11-27 11:55:03]
|
20908:
匿名さん
[2020-11-28 19:49:20]
インスタとか見ると、アイスマートなのに化粧梁つけている人いてウケる。
|
20909:
匿名さん
[2020-11-28 20:52:18]
|
20910:
匿名さん
[2020-11-29 07:19:47]
>RCだから冷える?
鉄も、コンクリートも熱を伝えやすい。 沖縄だから無断熱か薄い断熱材でしょうから熱容量が大きく熱が伝わりやすいRCは底冷えする。 |
20911:
匿名さん
[2020-11-29 07:34:42]
>>20910 匿名さん
蓄熱性がいいのは無視か? |
20912:
匿名さん
[2020-11-29 08:18:00]
|
20913:
通りがかりさん
[2020-11-29 12:33:24]
普通は熱容量が大きいほど熱は伝わりにくいんだけどね
化学の授業を真面目に聞いて無かったな |
20914:
匿名さん
[2020-11-29 13:17:13]
>>20913
熱の伝わりやすさと熱容量な別。 熱の伝わり方は材料で決まる、熱容量(蓄熱)は材料と材料の容積で決まる。 銅は熱が伝わりやすいが細ければ熱容量(蓄熱)は小さくなる。 化学ではなく物理を勉強してね。 |
20915:
通りがかりさん
[2020-11-29 17:47:45]
|
20916:
匿名さん
[2020-11-29 21:03:41]
この前一条の家の前通りかかったら中から半袖で出てきた。
もはや断熱性良すぎて暑いの? byローコスト欠陥住宅の住人より |
20917:
通りがかりさん
[2020-11-29 21:11:30]
|
20918:
匿名さん
[2020-11-30 11:44:15]
|
20919:
通りがかりさん
[2020-11-30 13:17:06]
|
20920:
匿名さん
[2020-11-30 13:34:29]
|
20921:
通りがかりさん
[2020-11-30 17:16:41]
|
20922:
通りがかりさん
[2020-11-30 17:35:15]
そんなに議論することなのか?
|
20923:
匿名さん
[2020-11-30 17:36:05]
そこまで節約したいなら蓄熱すれば良い。
蓄熱すればオーバーヒートも緩和する。 |
20924:
匿名さん
[2020-11-30 19:11:39]
|
20925:
匿名さん
[2020-11-30 21:58:06]
UA値の数値が悪い方の躯体の方が
光熱費が掛からないのですが考えられる要因は 何になりますか? |
20926:
匿名さん
[2020-11-30 22:49:27]
|
20927:
評判気になるさん
[2020-12-01 10:06:00]
>>20925
良い方と悪い方の具体的なUA値の数値はいくらですか? |
20928:
匿名さん
[2020-12-01 11:12:59]
>>20925 匿名さん
家が小さい |
20929:
匿名さん
[2020-12-03 22:09:47]
|
20930:
匿名さん
[2020-12-04 06:50:04]
|
20931:
匿名さん
[2020-12-04 07:23:14]
|
20932:
匿名さん
[2020-12-04 08:07:26]
|
20933:
匿名さん
[2020-12-04 10:26:03]
|
20934:
匿名さん
[2020-12-04 10:43:18]
>>20925 匿名さん
躯体の意味わかってますか? |
20935:
匿名さん
[2020-12-04 10:44:03]
>>20933 匿名さん
ここは一条工務店のスレだよ |
20936:
評判気になるさん
[2020-12-04 12:31:36]
|
20937:
匿名さん
[2020-12-04 12:40:29]
家族構成で電気代違う。
風呂も影響するよ。 長風呂だったら湯沸かし何回もやってるよ。シャワー出しっぱなし。 風呂の湯で済ます家と比べたらかなりの差になる。 |
20938:
検討中さん
[2020-12-05 21:08:51]
一条さんの断熱性は、どうですか?家の中は、響きますか?
|
20939:
通りがかりさん
[2020-12-05 21:58:07]
|
20940:
匿名さん
[2020-12-06 03:36:10]
一条工務店での太陽光発電設置は価格的に高いですか?
また何年くらいで設置費用を返済できますか? |
20941:
検討者さん
[2020-12-06 18:26:11]
>>20940 匿名さん
少なくとも大手ハウスメーカーの中では飛び抜けて一番安いです(他は調べてないですが多分この価格水準は無いはず)。海外工場での内製、採用率を高く維持する事で量産効果、敢えて面積比発電効率の悪い安価なセルを使い、その分屋根全面をソーラーパネルに使う手法で低価格を維持しています。 日当たりの良い立地であれば8年程度の売電で返済できるようです。 私はこの格安ソーラーパネルに増額無く長寿命蓄電池も付くというのが決め手で契約しました。 30年後(一般的な屋根メンテナンス時期)には発電蓄電能力が無くなりますが、その頃に実用水準まで更に安くなってれば付替え、そうでなければ普通の屋根に付替えれば良いかと。 |
20942:
検討中さん
[2020-12-07 01:52:21]
>>20939 通りがかりさんありがとうございます。家の中で、カーテンの音が、響きますか?またフローリングの床の音は、響きますか?
|
20943:
匿名さん
[2020-12-07 06:43:15]
|
20944:
通りがかりさん
[2020-12-07 07:11:24]
|
20945:
匿名さん
[2020-12-07 11:44:24]
一条の太陽光の安さは瓦などの屋根材施工をしなくても済むというコストダウンも含まれてる
|
20946:
名無しさん
[2020-12-07 14:30:53]
機械的性能が高いがために、一生メンテに金かかりそうなので降ります。
|
20947:
匿名さん
[2020-12-08 01:38:08]
私もネット上で調べた限り大手ハウスメーカーでここまで発電できて安価なところは他にないですよね
これから他メーカーも真似するかもしれませんが |
20948:
匿名さん
[2020-12-08 04:09:12]
|
20949:
匿名さん
[2020-12-08 04:10:30]
|
20950:
匿名さん
[2020-12-08 22:18:10]
安い家の象徴の片流れ屋根で恥ずかしいのと雨漏りが心配だか、太陽光が一番乗せられるのは片流れ屋根だし、と悩んでいる。
太陽光で元取れるか計算してる時点で、安い家の象徴片流れ屋根でも、自分の身の丈にあってるってことか… そういう人に選んでもらえるような戦略なのか?だとしたら、やるな一条。 |
20951:
検討者さん
[2020-12-09 00:25:32]
>>20943 匿名さん
具体的には多結晶(アモルファス)タイプのソーラーパネルを使っています。 高価な単結晶タイプは発電効率(単位面積あたりの発電量)は多いのですが、同じ発電量のコストは高くなります。 例えば太陽エネルギーの20%を電気に変えられるパネルと、10%しか電気に変えられないけど価格が1/4のパネルだったら後者の方が面積は2倍にかさばるけど価格は1/2で同じ発電量をクリアできるという話です。 |
20952:
匿名さん
[2020-12-09 01:16:22]
|
20953:
匿名さん
[2020-12-09 10:47:04]
|
20954:
通りがかりさん
[2020-12-09 11:03:34]
太陽光パネルで得させて、サイディングの打ち替え費用でお金落とさせる仕組みは素晴らしいですよね。
|
20955:
匿名さん
[2020-12-09 11:18:55]
売り方は一流
|
20956:
名無しさん
[2020-12-10 22:43:30]
|
20957:
匿名さん
[2020-12-11 01:04:50]
|
20958:
匿名さん
[2020-12-11 08:19:55]
|
20959:
名前なしさん
[2020-12-12 20:14:24]
20957 20958 完
|
20960:
通りがかりさん
[2020-12-14 21:04:17]
最近話題少ないね
|
20961:
名無しさん
[2020-12-15 00:02:11]
今の時期にモデルルーム行くやついないだろ
|
20962:
匿名さん
[2020-12-15 01:15:32]
他社ハウスメーカーでは値引きの話し聞くけど一条は幸か不幸か値引きないしその点気を使わなくて楽じゃない?
|
20963:
匿名
[2020-12-15 09:03:38]
|
20964:
匿名さん
[2020-12-15 21:52:51]
最近アイスマイルで契約した。でもここを見ると本当に契約してよかったのか…恐ろしくなってきたな…
|
20965:
匿名さん
[2020-12-15 22:24:39]
全館空調が安く採用できるようになってきたから、全館床暖房よりも全館空調のほうがいいよな。
|
20966:
匿名さん
[2020-12-15 23:36:59]
ismartで検討中だが、内装や設備がダサい。
グランセゾンの設備はまだマシだが、あくまで一条の中だけの話。グランセゾンのものもそんな好きになれない。 それに営業が、設備原価かなり安いことを営業がポロリと漏らした。あの造りだと安いよな。 あと、WEBで2件のお宅訪問したけど、2件とも同じ内装、ほぼ同じ間取りで個性がない。 デザインや内装こだわりたいから、いくら性能良くても一条はないかなー。 あと、営業が他社で建てた人の不満のヒアリング結果まとめみたいなのを何度も見せてくるのがストレス。 他社批判全面にしてくるメーカーさんとは契約したくないなー。 |
20967:
通りがかりさん
[2020-12-16 06:26:37]
|
20968:
匿名さん
[2020-12-16 07:51:49]
北海道は今朝方かなり寒くなりましたが
一条工務店は全く寒くないのでしょうか? |
20969:
匿名さん
[2020-12-16 08:07:12]
>>20956 名無しさん
>具体的にと言うなら一条製のパネルと、他社のパネルの数値の比較をしてくれよ。 一条製のパネルの数値はHPに公開されています。 あなたが比較したいと思う他社のパネルの数値と比較されたら良いかと思います。 |
20970:
匿名さん
[2020-12-16 09:27:25]
>>20967
今回アイスマイルはグレードアップで全窓トリプルガラスとうるケアがついてました。ハニカムシェードはオプション扱いで風呂以外は全部つけた感じかな。 間取りはなにも変えられないけど一応満足はしてるつもり(ここにくるまでは…) |
20971:
匿名さん
[2020-12-16 10:26:37]
|
20972:
通りがかりさん
[2020-12-16 12:47:29]
>>20970 匿名さん
間取り気に入ればきっとお得なんでしょうね。自分の頃はアシュレっていう微妙なのしかなかったので。 窓もトリプルなら良さげですね。 ペアガラスでは今日はびしょびしょでしたからね。 |
20973:
匿名さん
[2020-12-16 18:51:48]
|
20974:
匿名さん
[2020-12-16 19:16:27]
|
20975:
匿名さん
[2020-12-16 19:35:33]
一条工務店 頑張って下さい!
http://mitsubishi-sickhouse.life.coocan.jp/ |
20976:
匿名さん
[2020-12-16 19:45:09]
|
20977:
匿名さん
[2020-12-16 19:53:54]
、建築関係の皆さん、コロナに気を付けて頑張ってください。
|
20978:
匿名さん
[2020-12-16 22:28:17]
|
20979:
匿名さん
[2020-12-17 07:03:48]
来月中に契約検討中です。
こちらの掲示板にネガティブな書き込みが多数あり不安ですが、 担当の営業さんが親身になってくれるので信じて任せるつもりです。 ちなみに、一条工務店に頼んで良かった点、悪かった点が有れば参考に教えていただけると有り難いです。 |
20980:
名無しさん
[2020-12-17 07:25:19]
設備のメンテコストは考えていた方がいいですよ。壊れない機械は存在しませんから。
|
20981:
匿名さん
[2020-12-17 11:00:20]
>>20979 匿名さん
良かった点 値引き交渉がいらなくて気疲れしない 自宅に入る設備が展示場で確認しやすい 悪かった点 設計の提案力が低い(人によるかも) 電気工事関係の金額が不透明 工期が長い うちは間取りや見た目のこだわりが低かったので一条工務店とはマッチしたと考えてます。 |
20982:
通りがかりさん
[2020-12-18 02:05:39]
>>20964 匿名さん
家の性能は価格からしたらいい 出来上がる家は信じていいと思う でもこれから半年以上付き合うことになる 一条工務店の人材のレベルの低さに驚愕するぞ 営業ばかりが話題になるけど現場監督もカス 家が建つまでストレスの連続で不眠になりかけたわ あなたが一条のダメダメ人間たちをうまく コントロールできるなら大丈夫だろう (本来客のやることではないんだけどな) |
20983:
匿名さん
[2020-12-18 08:40:58]
|
20984:
通りがかりさん
[2020-12-18 12:44:54]
|
>お値段以上でも以下でもないんだよ
お値段以上に感じさせることが大切
それが出来る家具屋が流行っている