注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-19 22:14:48
 削除依頼 投稿する

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

20101: 名無しさん 
[2020-09-13 14:38:37]
陰険なこと言ってるって自覚はあったんだね。
20102: 匿名さん 
[2020-09-13 14:40:34]
>>20096 名無しさん

一条って自由設計じゃないの?
20103: 匿名さん 
[2020-09-13 14:54:23]
>>20102 匿名さん

自由設計だよ。
目指す性能(耐震、断熱、気密、意匠などなど)によって各メーカー工務店で自由の範囲が変わる。
一条工務店は主力が制約の多いツーバイかつ耐震等級3必須としていることと、自社製住設が基本になってることから自由の幅が狭くなっている。
だから企画住宅だとか揶揄する声もあるが、予め決まった間取りパターンから選択する企画住宅ではなく、個別に設計士をつけて間取りを決めていく自由設計である事は否定しようが無い。。
20104: 匿名さん 
[2020-09-13 14:59:02]
いろいろと不自由な自由設計なんだね
20105: 匿名さん 
[2020-09-13 15:04:48]
>>20104 匿名さん

まあそういうこと。
ただ多くの消費者は極端な自由度を求めてないからこそ売れてるんだと思う。
全面天窓にしたいとか間仕切りの全くない家にしたいとか言う人は稀でしょ。
間取りは建売でもある程度満足できるけど、性能面で不満がある層が流れてるんじゃないかなあと。
20106: 住宅検討中さん 
[2020-09-13 16:36:27]
自由度が低すぎるのと外観がダサいのはかなり致命的
一条内製建材が使われた建売って感じかな
玄関周りが特にひどい
20107: 匿名さん 
[2020-09-13 16:41:59]
まぁ性能の割には値段的に安いんだから何かは妥協しないとね。
20108: 匿名さん 
[2020-09-13 16:45:38]
>>20102 匿名さん
自由がかなり制限され制限付き設計
20109: 匿名さん 
[2020-09-13 17:33:25]
>>20107 匿名さん
性能の割には高過ぎなんだけどね、実際。
数字上の性能値を上げてるのはそうしないとダサい外観、自由制限の一条ルールのデメリットが浮きだつから過剰に断熱材とか入れるんだよね、自社開発してるやつに関しては。

20110: 通りがかりさん 
[2020-09-13 18:21:08]
>>20109 匿名さん
売れてるから値上げするのは当然
市場原理だし上げない方がバカだよ
20111: 匿名さん 
[2020-09-13 19:54:05]
ダサいも自由度が低いも許容できる範囲であると思う人が多いからこそ売れてるんでしょ。
その辺りのこだわりが強い人ははじめから狙ってないと思うよ。
そしてそういう層と一条で建てる人はいつまで経ってもわかり合えない。
価値観がずれてるんだから。
お互い相手の意見を理解する必要もないし、相手をバカにする必要もない。
20112: 匿名さん 
[2020-09-13 21:02:38]
大手は高くて手が出ない人が何とか無理して建てられるレベルなんじゃない?大手を建てられなかったコンプレックスゆえに、変に拗らせて高高至上主義になってしまうんだろう。色々なことに目わや背けてね。
20113: 匿名さん 
[2020-09-13 21:05:20]
一塊と二階にエアコン一台づつでOKって素晴らしいと思うんですが、その場合各部屋のドアは開けっぱなしですか?二階の各部屋から音や光がなるべく漏れないようにしたいんですが。その場合は各部屋にエアコンが必要なんですか?
20114: 匿名さん 
[2020-09-13 21:29:24]
うちは閉めてもそんなに暑いとは感じませんね、ピザ体型の方はわかりませんが。
20115: 匿名さん 
[2020-09-13 21:41:04]
>>20114 匿名さん

ピザ体型ってなんですか?
20116: 通りがかりさん 
[2020-09-13 22:03:02]
>>20114 匿名さん
一つの部屋にエアコン1台でドアが閉まっててもそれなりに冷えるんですか?
うちはアイキューブだけど二階は一部屋1台じゃないと冷えるような気がしません。

20117: 名無しさん 
[2020-09-13 22:09:56]
>>20116 通りがかりさん

どういうカラクリなのか知りたいですね。
20118: e戸建てファンさん 
[2020-09-13 22:13:06]
アンダーカットが空いてるから結局廊下側の温湿度に、ある程度引っ張られるだけだと思う。
20119: e戸建てファンさん 
[2020-09-13 22:19:36]
床暖のスイッチ一部屋だけオフにしてもその部屋が寒いかというとそうでもないのと一緒だね。
20120: 匿名さん 
[2020-09-13 22:24:11]
>>20117 名無しさん

欄間やアンダーカット程度では各部屋で温度差でるでしょうしね。
20121: 匿名さん 
[2020-09-13 22:25:38]
アンダーカットって音や光の漏れってないんですか?
20122: 匿名さん 
[2020-09-13 22:51:47]
今は部屋内で換気を完結しない限り換気のためにアンダーカットは義務化されている
何十年も前に建てられた家に住んでる人かな?
20123: 匿名さん 
[2020-09-13 22:55:37]
>>20122 匿名さん

アンダーカットってドアの下のわずかな隙間のことなんですね。あんなもので各階にエアコン一台で大丈夫なんでしょうか?
20124: 匿名さん 
[2020-09-13 22:58:21]
大丈夫な人は大丈夫だし無理な人はエアコンつければいいんじゃ?
20125: 匿名さん 
[2020-09-13 23:00:47]
>>20123 匿名さん

一番暑がりな人の部屋にエアコンつけて一番暑さが平気な人はエアコンから遠い部屋にするとか…大変だなぁ笑笑
20126: 匿名さん 
[2020-09-13 23:01:56]
>>20124 匿名さん

考えるのがメンドーだから除湿は「さらぽか」に任せることにした。
20127: 匿名さん 
[2020-09-13 23:04:06]
なるほど!考えるのが苦手でストレスに感じる方にはいいみたいですね。
20128: 匿名さん 
[2020-09-13 23:08:01]
各部屋のドア全部開けてサーキュレーター稼働させるとか?不便でムラのある一台エアコンで気にならないならそもそも高高が不要な人なんじゃないの?
20129: 匿名さん 
[2020-09-13 23:09:43]
>>20126 匿名さん
それは正解ですね。
たださらぽかなしでの各部屋エアコンは湿度戻りで快適とはいえないかな。
20130: 匿名さん 
[2020-09-13 23:18:35]
>>20128 匿名さん

無理してエアコン一台にこだわることはないよね。
20131: 匿名さん 
[2020-09-13 23:19:57]
>>20107 匿名さん

どの辺りを妥協することになるんでしょう?
20132: 名前無しさん 
[2020-09-14 01:05:45]
>>20126 匿名さん
なんか一人で、数回にわけて書き込んでますね。残念( 。゚Д゚。)
20133: 匿名さん 
[2020-09-14 07:10:51]
>>20123 匿名さん
性能の問題です。
アンダーカットの隙間でも性能が良ければ大丈夫。
ドアを全開にしなくても快適に出来ます。
20134: 匿名さん 
[2020-09-14 07:14:18]
>>20133 匿名さん

冷気は下に溜まるのに、アンダーカットで大丈夫という理屈がわからない。。。
20135: 通りがかりさん 
[2020-09-14 08:46:16]
一条工務店、最近工事ストップしてましたか?
そんな事ないですよね。

たまに通る道に基礎工事だけやって放置の現場がありました。
基礎終了で3ヶ月以上経ったから、何か問題があったのかと思って見ていたら一条工務店だったようで工事の続きが始まりました。
基礎自体は普通の施工でしたが、野ざらしでシートも何もかけてなかったのでてっきり工務店さんだと思ってました。
施主さんご存知かな。普通は基礎工事の時点でも看板出しますよね。
20136: 匿名さん 
[2020-09-14 20:11:11]
>>20130 匿名さん

エアコン1台って不便だし快適な生活するなら現実的ではないよね。
20137: マンション検討中さん 
[2020-09-15 21:40:23]
なんで全館床暖房なの?
高機密高断熱って嘘なの?

お家見学したけど
エアコン1、2階つけてサーキュレーターも回ってたぞ
電気代も普通の家より高いし
実家みたいに普通の家にしてエアコンガンガン入れた方がコスパも快適性もよくねって思っちゃった。
20138: 通りがかりさん 
[2020-09-16 06:40:26]
>>20137 マンション検討中さん

一条に住んでますけど、タマホームや他のハウスメーカーで最上級仕様にするのも自分はアリだと思いますよ。
20139: 匿名さん 
[2020-09-16 06:52:03]
>>20134 匿名さん
何が解らないの?
アンダーカットから冷気が入ってきて部屋が涼しくなる。
20140: 匿名さん 
[2020-09-16 08:29:53]
>>20139 匿名さん

アンダーカットから入った冷気は上に上がるの?
それとも足元だけ涼しいってこと?
20141: 匿名さん 
[2020-09-16 10:20:06]
>>20137 マンション検討中さん
家全体の温度差がなくなると、空気が動かなくなるからです。
温度差ができると、冷たい空気は扉の隙間から暖かい部屋にすごい勢いではいってきます。
全館床暖房にすることで、この不快な隙間風が抑えられます。
20142: 匿名さん 
[2020-09-16 21:14:02]
>>20141 匿名さん

「すごい勢いではいってきます」

そんなに隙間風感じないけどなぁ。よっぽど極寒の地域なのかな?そんなことで電気代がかさむんだね。
20143: ロコミ知りたいさん 
[2020-09-16 22:10:22]
>>20137 マンション検討中さん

マンション検討中さんに質問ですが、戸建てとくらべてるのか?マンションの業者に投稿してるのか?マンション検討中は、ウソなのか?
20144: 匿名さん 
[2020-09-17 05:56:33]
>>20142 匿名さん
横からすいません。
6地域でも温度差があると、隙間風はすごい勢いではいってきます。
30年以上前の一条の家に住んでいた知人の話です。
今は朽ち果てて人が住める状況でなく、いわゆる廃屋とのことです。
当時は、冬は寒いし、夏は熱い。部屋には外からも廊下からも隙間風が吹き込んでいたそうです。
冬に窓を開けると冷たい空気が入ってきますよね。
要は温度差があり、気密がとれてなければ隙間風が吹き込むということです。

20145: 匿名さん 
[2020-09-17 07:21:36]
コールドドラフト現状の話かと思ってた。
20146: 匿名さん 
[2020-09-17 07:43:12]
>>20137 マンション検討中さん

一条の床暖房は全館に敷かれているから、家中で輻射熱による「ちょうど良い」自然な暖かさを体感できる。
コスパだけで考えれば、各部屋エアコンのほうが絶対に上だけど、知ってしまったら手放せないほど快適。
この全館床暖房の快適さを実現するためには高気密高断熱は必須。

要するに高性能を省エネより快適さに振ったのが全館床暖房なのだと思ってる。
20147: 検討者さん 
[2020-09-17 11:43:37]
>>20146 匿名さん
なら省エネって騙さないでほしいね

しかも夏はエアコンでしょ?


20148: 匿名さん 
[2020-09-17 15:18:12]
>>20147 検討者さん

俺がそう思ってるだけだからねぇ(汗)
省エネを目指すならフエッピー先生みたいにすればいいんじゃない?
性能は備えてるのだから、その辺はご自由に。
20149: 通りがかりさん 
[2020-09-17 18:46:31]
なんかここのロコミは、エアコンに対するロコミが、スゴすぎですね。(((*≧艸≦)ププッ(((*≧艸≦)ププッ
20150: 匿名さん 
[2020-09-17 19:40:29]
>>20147 検討者さん

一条って省エネじゃないんですか?
20151: 通りがかりさん 
[2020-09-17 23:37:03]
>>20147 検討者さん

高気密高断熱でなければもっと電気代かかるんだから省エネは嘘ではない
というか一般の大手ハウスメーカー程度の断熱気密性で全館床暖房なんてしたら
それこそ電気代が破綻してしまうだろう
20152: 通りがかりさん 
[2020-09-17 23:41:00]
家の性能についてはいいと感じました。
冷暖房も気に入ってたが、グラメゾがでて
内装がお洒落になったのでこちらに決定しました。
内金入れてからが、最悪。
担当が口だけのいい加減な人と分かり、
毎回ツッコミどころ満載。
お願いしたことはやらない、適当に答える。
同じこと何回も聞いてくる。
大事な自分たちの家を任せていくのが不安に。
担当と話を続けていくのが嫌になり、
解約しました。

どこにするにも、担当さんは大事だと思います。
一条では無理かもしれませんが、話聞いて誠実そうな人と分かってからアンケート書くぐらいの慎重さが必要だと思います。
20153: 匿名さん 
[2020-09-18 10:54:54]
>>20152 通りがかりさん

それは災難でしたね。
でも、解約までしなくても担当を変えてもらえば良かったのでは?と、思ってしまいました。

私の場合、展示場回りで遭遇した営業担当が
セキスイ→新人でミス連発の女の子
積水→建築士で部長職だけど上から目線
住林→他社の悪口が多い
だったので、一条が1番まともでした。
仰るとおり営業担当はホントに大事ですが、会社の教育以上に個々の人間性の部分が大きいと感じており、アンケートを書く前に見極めたくても、アンケートを書かないと具体的な打ち合わせができないため、どうしても運任せになってしまうのが悩ましいですよね。

何にせよ、そちらは一条とは縁がなかったのだと思います。
他社になるのでしょうが、大きな買い物なので、お互い楽しく満足のいく家作りを頑張りましょう。
20154: 匿名さん 
[2020-09-18 17:34:43]
メーカーの営業は、半分歩合制だから、仕方がないね。
20155: 匿名さん 
[2020-09-19 21:07:17]
>>20142 匿名さん
6地域です。比較的温暖地方ですが、温度差があると空気はすごい勢いで入ってきます。
寒くなったら一度リビングのドアの隙間に手を当ててみると本当にびっくりします。
20156: 匿名さん 
[2020-09-19 22:05:18]
6地域でも場所によっては過酷な気候もあるんですね。比較的温暖な所が多いと思ってましたが。
20157: 匿名さん 
[2020-09-19 22:10:06]
暖まってしまえばそれほど気にならないんじゃないかな?リビングと廊下の気温差もなくなってくるし。全館床暖の電源入れ続けなければどんどん冷えるような地域なら別だろうけど。
20158: 匿名さん 
[2020-09-19 22:47:51]
6地域も広いからねー
20159: 通りがかりさん 
[2020-09-20 01:20:38]
>>20158 匿名さん

なんか一人で、数回にわけて書き込んでます。
20160: 匿名さん 
[2020-09-20 09:19:41]
>>20155 匿名さんは
・6地域
・比較的温暖な地域
と言っているのに、6地域で気候が過酷な地域の可能性を探られてて笑う。

20161: 匿名さん 
[2020-09-20 15:07:16]
>>20159 通りがかりさん

20157と20158は私ですよ。なんか言い足りない気がして連投しました。
20162: 通りがかりさん 
[2020-09-20 19:37:50]
>>20156 匿名さん
6地域ですが比較的沿岸部に近い場所は過ごしやすく内陸部になると夏はかなり暑く冬はかなり寒いです。
同じ6地域でも結構な差が有りますよ。
20163: 通りがかりさん 
[2020-09-21 01:22:43]
>>20161 匿名さん

はーいヽ( ・∀・)ノわかりました。(*^▽^)/★*☆♪(*- -)(*_ _)ペコリ
20164: 名無しさん 
[2020-09-21 10:55:37]
6地域で内陸部なんてある?それ5地域じゃないかな。

私の住んでるとこは海岸線が6地域、標高200mくらいあがると5地域更に山に行くと4地域。
6地域って寒くても0度、雪年に1回降るかどうかって程度じゃないかな
20165: 通りがかりさん 
[2020-09-22 01:09:21]
>>20162 通りがかりさん

6地域って区分図見ると本当に広いんですね
20166: めい 
[2020-09-22 22:09:22]
紹介制度についてですが、
展示場訪問後の申請で適用された方いらっしゃいますか??
展示場訪問の2日後に紹介登録してもらったのですが、担当営業さんは難しいかもしれないとの事でした。
紹介してもたった知人曰く、他にも訪問後に紹介し適用された友達もいたとゆっていたので、実際そのようになった方いらっしゃいますか?
20167: 検討さん 
[2020-09-23 08:20:36]
>>20166さん

自分は打合せもしている中で、メーカー決定前なら紹介制度は問題ないって言われましたよ!
ただ、結局一条にしなかったので真相はわかりません…

営業マンの社内立場にもよるのですかね?
20168: めい 
[2020-09-23 11:14:35]
>>20167 検討さん
打ち合わせの段階でそうゆう話が出たんですね。
ちなみに最近の話ですか??
昔は契約前でも大丈夫だったみたいですが、最近厳しくなったのか…

担当は…副所長さんでした。
若い営業さんより力ありますかね…?笑

20169: 通りがかりさん 
[2020-09-24 01:47:05]
>>20168 めいさん

副所長ではなく副長じゃない?
副長にもポンコツいるよ
紹介制度はそれを条件に契約すると言えば多分適用される
ただしネットとかで他言しないようにと注意される
20170: 匿名さん 
[2020-09-24 19:48:42]
>>20169 通りがかりさん
自分は資料請求してしまっていたので、紹介制度使えませんでした泣
20171: 匿名さん 
[2020-09-24 20:07:05]
高断熱なはずなのに暑いし寒い
床暖房があるのがその証拠
20172: 匿名さん 
[2020-09-24 21:58:52]
>>20171 匿名さん

なるほど。
それは確かな証拠ですね。
20173: 検討さん 
[2020-09-25 09:25:42]
>>20168さん

つい最近、それこそ今月の話でした。
ごめんなさい、役職は覚えていませんが、40~50代のベテランさんでした。

他のメーカーと悩んでいるっていう話をしている中で親戚に一条で建てた方がいて~って話したらそう言われました!
基本は展示場に行く前、ってのは言っていたので融通利かせようとしてくれたのかな?と思います!
20174: 匿名さん 
[2020-09-25 11:48:11]
20172>> 匿名さん 
スルーしてる感じですか?
20175: 匿名さん 
[2020-09-25 14:44:04]
>>20173 検討さん
基本は展示場に行く前です。
https://www.smart-daisuke15.com/archives/19405
ただあくまでも原則というだけで、展示場に行った後でも紹介キャンペーンの対象にして貰えます。
20176: 通りがかりさん 
[2020-09-25 23:45:48]
>>20170 匿名さん

そうかそれはいい加減なこと言ってすまんかった
でも自分は出来ないと言われてることをやってもらったりしたんで結局は本部次第だと思うけどね
営業さんに稟議書書いて本部に送ってもらえばいい
20177: 通りがかりさん 
[2020-09-25 23:49:34]
>>20171 匿名さん

床暖房は効率が悪いから寒い家ほどエアコンのはずなんだけどね
光熱費が安いからエアコン複数台で温めた方が早い
20178: 匿名さん 
[2020-09-26 09:05:58]
床暖房って効率性に劣った暖房なんですね。
20179: 匿名さん 
[2020-09-26 11:52:20]
>>20178 匿名さん

温めるということだけ見れば遅いし高いし劣ってるよ
エアコンの風が嫌な人とか足元から暖まるのがいい人向け
20180: 匿名さん 
[2020-09-26 11:59:42]
床暖、悲しいかな住宅性能って劣化するのよね・・
20181: 匿名 
[2020-09-26 12:52:37]
無理。
20182: 匿名さん 
[2020-09-26 14:11:36]
>>20180 匿名さん

劣化から逃げることはできないからね。
20183: 通りがかりさん 
[2020-09-26 22:19:51]
>>20182 匿名さん

何が言いたいのかはっきりしてくれ
池沼じゃないんだから
20184: 通りがかりさん 
[2020-09-26 22:29:06]
え?その人の言ってることってそれ程難しくないよね。
20185: 匿名さん 
[2020-09-26 22:33:28]
別にエアコンだろうが床暖だろうがどちらでも良いと思います、暖かくで省エネであればどちらでも良いと思いますが???
20186: 匿名さん 
[2020-09-26 23:22:20]
魅力がわからん人は付けなきゃ良いだけ。
そんなことも分からんのか?
20187: 匿名さん 
[2020-09-27 01:08:28]
構造塾♯15
この動画を10分過ぎから見ると、
2×4の耐震等級1は既に在来木造住宅の耐震等級2レベルの耐震性があると解説されている。
一条のi-smart等もこの条件に当てはまるのだろうか?

https://www.youtube.com/watch?v=VXiURRwAxhA

20188: 検討板ユーザーさん 
[2020-09-27 16:26:02]
>>20187 匿名さん

i-smartは耐震等級3が標準で3以外の間取りは出来ないんじゃない?
20189: 匿名さん 
[2020-09-27 21:08:15]
一条工務店は固定資産税が5ー6万高いし
電気代も高いから
実質建物代+2000万くらいと考えた方がいいのかな?
20190: 匿名さん 
[2020-09-28 12:19:21]
>>20189 匿名さん
固定資産税が高いと、たとえ電気代が安くても相殺されるのでお得感はないかもしれないですね。
電気代も安いのかと言えば特別安くもなく高くもない印象です。
2000万ぷらすかどうかはわかりかねますが、実際そのようなマイナス面も前面に出していかないと購入者からは不満が出てしまいます。
その様なことではライバル会社タマホームになかなか追い付けない。
20191: 匿名さん 
[2020-09-28 12:58:57]
一条工務店は離職率高いのかな
自分で家たてたこともない若造しかいなくて
知識もないから全然ダメ
年収も低いから無理なのかな
20192: 匿名さん 
[2020-09-28 13:32:12]
フィリピンの輸入住宅ってあったから調べたら
社長は親族の税金逃れの会社ってま?
20193: 匿名さん 
[2020-09-28 19:20:44]
>>20192 匿名さん
聞いたことあるね。
国税が訴訟起こして負けたらしいよ。
20194: 評判気になるさん 
[2020-09-29 09:33:21]
>>20189

一条って固定資産税高いのですか!???
しかも5万も…
どうしてなのでしょう?
20195: 匿名さん 
[2020-09-29 20:54:06]
>>20194 評判気になるさん
建物の価値が高いからなんじゃないすか
20196: 匿名さん 
[2020-09-29 21:07:10]
>>20195 匿名さん
建物の価値は変わりません。
床暖房、屋根一体型の太陽光パネルなどの設備の固定資産税が高いのです。
20197: 戸建て検討中さん 
[2020-09-29 23:10:30]
担当から本体価格以外に付帯工事費用が250万から300万かかりますと言われました
付帯工事の意味がわからず質問すると、本体建築以外の諸費用とのことで、門柱などのエクステリア工事は入らないそうです
これは相場どおりでしょうか?よく分からない
20198: 評判気になるさん 
[2020-09-30 08:49:46]
お返事ありがとうございます。
固定資産税の高さはそういったところだったのですね…

太陽光は載せるタイプよりも一体型の方が高いのか…
20199: 匿名さん 
[2020-09-30 10:35:58]
固定資産税は高いけどランニングコストで2000万割増(50年で考えても年間40万)はありえんだろ。
20200: 通りがかりさん 
[2020-09-30 21:46:40]
床暖房が10年で故障して全面交換したり、太陽光一体屋根の交換やエコキュートの交換メンテ費用などを50年間でメーカー推奨で全て対応したらそれくらいいくのでは??

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる