一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。
■一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/
[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23
一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
19551:
通りがかりさん
[2020-07-22 12:39:15]
|
19552:
口コミ知りたいさん
[2020-07-22 15:03:28]
>>19551 通りがかりさん
66坪を70坪という人はいそう。 |
19553:
匿名さん
[2020-07-22 16:11:30]
>>19552 口コミ知りたいさん
実際のところどうなんですかね?気になりますよね。たぶん67坪くらいを70坪って言ってると思う。うん。 |
19554:
匿名さん
[2020-07-22 16:16:42]
すまん、実際は73坪っす
|
19555:
名無しさん
[2020-07-22 16:45:08]
|
19556:
名無しさん
[2020-07-22 16:47:36]
|
19557:
eマンションさん
[2020-07-22 18:38:45]
資料請求したのに、1か月たっても届きません。
|
19558:
匿名さん
[2020-07-22 21:03:14]
|
19559:
名無しさん
[2020-07-22 21:32:33]
|
19560:
匿名さん
[2020-07-22 22:09:16]
|
|
19561:
名無しさん
[2020-07-22 22:18:38]
i-smileはzeh補助金対象外みたいね
まあ安いししゃあなしです |
19562:
名無しさん
[2020-07-22 22:44:40]
|
19563:
匿名さん
[2020-07-22 22:52:37]
最新のグランセゾン現在建築中で70坪、2台でも3台でもなく2.5台分のガレージって、かなり珍しそうですね。
|
19564:
通りがかりさん
[2020-07-22 22:56:01]
|
19565:
通りがかりさん
[2020-07-23 10:22:18]
|
19566:
匿名さん
[2020-07-23 21:17:05]
デシカだかって
湿度は何%くらいに保てますか? |
19567:
匿名さん
[2020-07-24 06:07:45]
|
19568:
通りがかりさん
[2020-07-24 08:43:23]
大丈夫なのかな?
一条の建材、設備の80%がフィリピン製のようですが、また都市封鎖される可能性もあるみたい。 |
19569:
匿名さん
[2020-07-24 11:25:34]
門型フレームとかスミリンならわかるけど一条でそんなでっかいガレージって作れるの?
|
19570:
匿名さん
[2020-07-25 07:12:52]
|
19571:
名無しさん
[2020-07-25 13:03:12]
|
19572:
名無しさん
[2020-07-25 13:26:38]
|
19573:
戸建て検討中さん
[2020-07-25 13:50:22]
今のところはね
|
19574:
匿名さん
[2020-07-25 15:12:56]
フィリピンでは「コミュニティー隔離措置」と呼ばれる世界で最も厳格なロックダウン政策が行われ、
21歳未満または61歳以上の市民は外出は一切禁じられ、午後10時から午前5時は外出禁止、すべての企業、公共交通機関、学校は閉鎖。 家族の中で1人だけが生活に必要な食料や薬を買うための外出を許可されている。 強硬派のロドリゴ・ドゥテルテ大統領は、違反者を発見した場合、発砲すると警告した。 この措置は3月15日から6月1日まで行われ、一部の地区でのみ緩和されているようですが、 人口1億人以上にもかかわらず、フィリピンの感染者と死者は、東南アジアではインドネシアに次いで多い。封鎖緩和以降、感染は約4倍に増えて6万8898人、死者は約2倍の1835人となっています。 フィリピンの混乱はしばらく終息しないどころか、より大きなパンデミックが危惧されています。 ロックダウンして感染を封じ込めないと国交を遮断されることになるかと思います。 暫くはフィリピンから訪日してくる人との接触は控えるべきだと思います。 |
19575:
名無しさん
[2020-07-26 16:01:58]
一条でエアコン一台での全館冷房は無理だよね?
|
19576:
匿名さん
[2020-07-26 17:10:07]
おおむね出来るようです。
他にもたくさん例が有る。 例 https://www.aoiichijou.com/entry/2018/07/28/%E6%9C%AC%E5%BD%93%E3%81%A... |
19577:
名無しさん
[2020-07-26 17:13:53]
|
19578:
匿名さん
[2020-07-26 17:23:36]
聞かないで自分で調べろ。
|
19579:
通りがかりさん
[2020-07-26 17:40:26]
|
19580:
匿名さん
[2020-07-26 17:52:12]
|
19581:
匿名さん
[2020-07-26 17:58:41]
さらぽか空調にすれば良い。
予算が不足なら0.5~1坪減らせば良い。 |
19582:
匿名さん
[2020-07-26 18:06:13]
まず大前提として日射遮蔽等考慮して家建ててんの?
自分で調べもしないで構築なんかできんよ 大人しく個別にエアコンつけとけ |
19583:
名無しさん
[2020-07-26 18:06:24]
|
19584:
名無しさん
[2020-07-26 18:07:02]
|
19585:
匿名さん
[2020-07-26 18:08:10]
|
19586:
匿名さん
[2020-07-26 18:14:38]
何千万も払うのにググればわかるようなこと調べない方が頭おかしいと思うわ
|
19587:
名無しさん
[2020-07-26 18:28:47]
|
19588:
通りがかりさん
[2020-07-26 20:40:02]
>>19574 匿名さん
フィリッピン製の一条工務店で建てるのは不安ですね。基礎まで完成したけど、資材が入らず…とか悲惨な事になりそう。 フィリッピンの設計部や工場が完全に止まったらどうなるのだろう。。。。。? |
19589:
名無しさん
[2020-07-26 21:24:38]
|
19590:
名無しさん
[2020-07-26 21:25:47]
|
19591:
匿名さん
[2020-07-26 22:10:06]
|
19592:
名無しさん
[2020-07-26 22:16:10]
|
19593:
名無しさん
[2020-07-26 23:14:38]
|
19594:
匿名さん
[2020-07-27 06:41:23]
>>19593の目的は何?
どう見ても中傷目的。 |
19595:
通りがかりさん
[2020-07-27 06:51:46]
|
19596:
匿名さん
[2020-07-27 07:10:31]
|
19597:
匿名さん
[2020-07-27 11:23:32]
|
19598:
通りがかりさん
[2020-07-27 13:09:27]
|
19599:
通りがかりさん
[2020-07-27 13:13:26]
|
19600:
匿名さん
[2020-07-27 13:22:08]
輻射冷暖房は快適です。
|
19601:
名無しさん
[2020-07-27 21:29:20]
さらぽかって評判良くないよね。
|
19602:
e戸建てファンさん
[2020-07-27 21:51:08]
一条工務店の家の気密成や断熱性って、どのくらい(年数)維持できるのですか?
一条さんのホームページやブログなどにも意外と調査や実験結果が無いので、10~20年くらいお住まいの方で、気密性などで調査された方がいれば教えて貰えばありがたいです |
19603:
名無しさん
[2020-07-28 00:11:26]
ちょっと上見れば気密については書いてる
断熱性はそもそも実測でもないしなんとも そもそも経年劣化を公表してるハウスメーカーなんて皆無だね 気密測定するだけ一条はマシ |
19604:
匿名さん
[2020-07-28 01:15:31]
つまり何もわかりませんと
|
19605:
匿名さん
[2020-07-28 06:33:38]
|
19606:
匿名さん
[2020-07-28 06:35:55]
>>19603 名無しさん
経年劣化を公表してるハウスメーカーありますよ。 |
19607:
匿名さん
[2020-07-28 06:50:36]
FPの家が初期値と経年後のデータを一部公開してるだけです。
他にもC値データが有りますが同様。 それぞれの家の経年劣化は公表はされていません。 |
19608:
匿名さん
[2020-07-28 07:47:16]
|
19609:
匿名さん
[2020-07-28 09:36:22]
>>19605 匿名さん
個人的に調べられた一条施主さんがC値の変化を報告された報告はありますよ。 その変化が大きいのか、小さいのかは不明です。 例えば、 新築当初はC値が0.5だけど20年後は2.5になる家Aと 新築当初はC値が1.0だけど20年後は1.5になる家Bがあるならば、 家Bの方が気密性に関してはより優れていると私は思います。 一条工務店がC値の変化のデータを示されないのにはこのような理由があるのではないかと勘繰ってしまいます。 |
19610:
名無しさん
[2020-07-28 09:50:30]
坪マンはウェルネストホームのスレでボコボコにされてこっち逃げてきたの?
|
19611:
匿名さん
[2020-07-28 10:03:47]
|
19612:
e戸建てファンさん
[2020-07-28 10:59:37]
|
19613:
e戸建てファンさん
[2020-07-28 11:01:29]
|
19614:
匿名さん
[2020-07-28 11:15:53]
|
19615:
e戸建てファンさん
[2020-07-28 12:49:04]
|
19616:
匿名さん
[2020-07-28 17:50:04]
何でも極端に解釈してる。
|
19617:
名無しさん
[2020-07-28 19:15:12]
|
19618:
匿名さん
[2020-07-28 20:16:36]
|
19619:
匿名さん
[2020-07-28 20:19:16]
|
19620:
e戸建てファンさん
[2020-07-28 20:33:02]
皆さんの意見ありがとうございます。
気密などの性能については、経年により、かなり落ちたり少し落ちたりするという感じということですかね。 出来れば、一条さんには全棟10年後20年後の定期的な調査をして家造りを考えている人が安心出来るように数値を後悔してほしいですね。 |
19621:
e戸建てファンさん
[2020-07-28 20:34:16]
|
19622:
匿名さん
[2020-07-28 21:24:41]
|
19623:
匿名さん
[2020-07-28 21:37:23]
>>19609 匿名さん
確かに一条のことですから、もし経年劣化に自信があったらきっちりデータとってアピールポイントにしていると思いますね。 家は性能の一条さんなら自信がある分野はしっかり宣伝する気がします。 |
19624:
e戸建てファンさん
[2020-07-28 21:45:24]
>>19623 匿名さん
なるほどです。 一条さんが推す最大のメリットのみを鵜呑みにせずに、自身で確認する必要があるんですね! 高気密が長期で保証されるものでないなら全館空調もよく考えないといけませんね。 |
19625:
匿名さん
[2020-07-28 21:46:02]
|
19626:
匿名さん
[2020-07-28 21:57:49]
|
19627:
e戸建てファンさん
[2020-07-28 22:01:52]
>>19625 匿名さん
確かにそれも一理ありますよね。 宣伝にはならないです。 でも、建てる側からすれば普通レベルでも全棟の経年劣化数値を示してもらって判断したいですかね。 まぁ不透明よりかは信頼してもらえそうな気がしますけど。 まぁその不透明さが嫌なら一条さんを選択しなければいいだけの話ですもんね。 |
19628:
e戸建てファンさん
[2020-07-28 22:08:28]
施主さんの多額なお金を出すのにたいして、どれだけ問題意を持つかによることが大事かが勉強になりました!
|
19629:
匿名さん
[2020-07-28 22:15:52]
耐水害住宅、2倍耐震住宅の次はアンチエイジング住宅でも出さないかな(笑)
|
19630:
e戸建てファンさん
[2020-07-28 22:25:38]
|
19631:
匿名さん
[2020-07-28 22:55:55]
|
19632:
匿名さん
[2020-07-29 11:08:24]
ismileってどうなんですか?
値段の割に得? |
19633:
通りがかりさん
[2020-07-29 12:16:12]
|
19634:
匿名さん
[2020-07-29 12:57:16]
>>19633 通りがかりさん
2重サッシは2重窓の事ですが、ペアガラスのことを言われてる??のかな?? 2重サッシ(ペアガラスが2枚、片面ガラス計4枚)ならトリプルガラスより性能上がる可能性ありますよ。 |
19635:
通りがかりさん
[2020-07-29 21:13:28]
|
19636:
匿名さん
[2020-07-30 10:49:58]
一条工務店で新築を検討しています。
長期優良住宅の維持保全計画書について教えて下さい。 https://www.mlit.go.jp/common/001213700.pdf 長期優良住宅の場合は維持保全計画書に基づいてメンテナンスをしなければならないようですが、 営業さんに聞いても一条工務店さんの維持保全計画をご説明いただけませんでした。 営業さんも店長さんも維持保全計画の存在そのものを知らないようで、その後も維持保全計画書は作成していないとの回答でした。 30年の間、抜き打ちで維持保全計画の報告を求められて、嘘ついたり、メンテナンスをしていなかったりすると30万円以下の罰金や認定取り消しになることもあるようです。 認定が取り消されると、長期優良住宅の認定取得を条件とする補助金や税の優遇措置等を受けている場合、その返還を求められることがあるそうです。 タイルやシロアリはメンテナンスフリーとのご説明を受けていますが、実際に維持保全計画書にはどのように書いてあるのでしょうか? それとも一条工務店の家は高性能で30年間はメンテナンスフリーだから維持保全計画そのものが必要ないということなのでしょうか? |
19637:
匿名さん
[2020-07-30 11:10:56]
>>19636です。
維持保全計画書の参考様式がこちらのようです。 http://h30.choki-reform.com/doc/ijihozen_youshiki_01_w.pdf もし一条施主様の中でご自宅の維持保全計画書を見せても良いという方がいらっしゃいましたら見せてください。 若しくは30年間メンテナンスフリーだから維持保全計画が必要ないということなのかも教えて下さい。 よろしくお願いします。 |
19638:
通りがかりさん
[2020-07-30 12:31:28]
>>19632 匿名さん
アイスマートよりは多少安いですが、それでも中堅メーカーよりも高いですよ。その割に縛りが多く出来ない事ばかり。 もうすぐ引き渡しですが、アイスマートにするか、地元のハウスメーカーにすれば、安くて良い注文で出来たので、住む前から後悔しています。 また、コロナの影響はあまり無かったのですが、3月頭に着工して、8月頭の引き渡しはあまりに遅いと思います。自己資金がない方は、余計にお金が掛かるんだなっと思いました。 あと現場にはタバコが落ちていたりと、嫌な思いもしましたし。 |
19639:
通りがかりさん
[2020-07-30 15:12:53]
|
19640:
匿名さん
[2020-07-30 20:17:12]
>>19637 匿名さん
点検時期が来ると一条から維持保全点検のシートが送られてきます。 リンクを貼られた参考様式とは違いますが、点検が義務付けられている部分のチェックシートです。 このシートを用いて自己点検して、問題点を改修しておけば違反にはならないそうですよ。 |
19641:
匿名さん
[2020-07-31 01:48:51]
>>19640
そうなんですか。 維持保全計画書は手元にはないけれども、 その都度に送られたシートに沿って点検、改修工事をすれば良いのですね。 長期保証とリンクしているのものなのでしょうか? 延長をしなければ、後の20年は保証してもらえないけど通知は届くのか? 自己点検して、改修工事するにも予算が無い場合はどうすれば良いのでしょうか? |
19642:
通りがかりさん
[2020-07-31 06:27:39]
>>19640 匿名さん
30年長期保証していれば大丈夫です。 予算は積み立てて置かないとダメですね。 延長しなければ全て施主様の責任において点検、補修することになります。 しかし、当局より報告を求められたという話を聞いたことがありません。 また、全国全ての長期優良住宅申請においても認定が取り消されたという事例は現在のところないようです。 計画はあくまで計画であって絶対に守らなければならないという拘束力があるものでもありません。 実情では途中で計画を変更することになる方がほとんどですから、 過度にナーバスになる必要はありませんよ。 |
19643:
匿名さん
[2020-07-31 07:45:13]
メンテナンスフリーと聞いていたシロアリも真偽は定かではありませんが10年毎に再施工する必要があるという話も目にします。
30年の耐久性のあるとアピールされている外壁塗料も10年毎に塗り替えする必要があるとのこと。 ハイドロテクトタイルも30年目にシーリングの内替えだけが必要なだけでメンテナンス少ないとアピールされていますが、実のところどうなのでしょうか。 一条さんがアピールする性能は話半分程度に聞いておくべきことなのかもしれませんね。 |
19644:
匿名さん
[2020-07-31 09:05:29]
|
19645:
通りがかりさん
[2020-07-31 13:25:52]
>>19643 匿名さん
初期のアイスマートの展示場に足場建てて何やってるのかと思えば恐らく苔の生えたサイディングの塗り替えを行ってたみたいです。 うちはたまにはケルヒャーで届く範囲は洗ってますけど。 |
19646:
匿名さん
[2020-07-31 13:57:35]
>>19644 匿名さん
どのくらい積み立てるべきなのですかね。 ネットでは10年目の点検で100万円~150万円という情報がありますが、20年目や30年目の修繕費用も同じ程度の額なのか。 それによっては積み立てるべき額も変わってくると思うのですが、30年で幾らぐらいの積立てをすべきなのでしょうか? |
19647:
匿名さん
[2020-07-31 14:13:55]
|
19648:
匿名さん
[2020-07-31 14:56:44]
|
19649:
匿名さん
[2020-07-31 14:58:14]
|
19650:
通りがかりさん
[2020-07-31 19:51:55]
>>19647 匿名さん
いや、アイスマート登場して10年経ってないですよ! うちが8年目から年目位だから、それより少し新しいハズですよ! 今の全面ハイドロテクトタイルはどのようになるかは知らないですけど。 |
19651:
匿名さん
[2020-07-31 20:26:54]
|
19652:
匿名さん
[2020-07-31 20:40:05]
>>19650 通りがかりさん
そうなんですね。 超高耐久性塗料なのに8年で塗り替え。 本当に30年も持つのかな? もつにしたとしても、10年目点検で塗り替えになるのは有料のメンテでぼったくりということなのかな。 |
19653:
通りがかりさん
[2020-07-31 20:48:32]
|
19654:
通りがかりさん
[2020-07-31 23:00:08]
さらぽか派ですか?うるケア派ですか?
|
19655:
通りがかりさん
[2020-07-31 23:08:31]
>>19653 通りがかりさん
シナジオiは強靭な分子結合により、長期にわたり汚れがつきにくく、色褪せしにくい塗料です。 また、特殊な防藻技術と撥水性能により、長期にわたり防カビ防藻効果が期待できます。 |
19656:
匿名さん
[2020-07-31 23:38:54]
|
19657:
口コミ知りたいさん
[2020-08-01 05:28:51]
>>19652 匿名さん
一条工務店で使われている塗料はシナジオi若しくはディライトーンiです。 どちらも30年もの耐久性はありません。 似たような言葉で勘違いされているのだと思いますが、 30年もつといわれているのは耐候性です。要は30年間色褪せしませんという性能のことです。 メーカー公称の耐久性は20年。メーカー保証が10年。 地域によっては15年や20年ともつのかも知れませんが、その確証がないこと、10年保証なので一条工務店では10年毎に塗り替える必要があるとしています。 一条工務店の営業に問い合わせてパンフレットをご覧になられたら良いかと思います。 |
19658:
通りがかりさん
[2020-08-01 07:20:18]
>>19655 通りがかりさん
特殊な防藻技術ってのは大したことないっぽいですね。 うちも展示場も苔生えてましたので。撥水も見る限りはしてないです。 色に関しては特別変化ないような感じですね。 今さらどうにもならないので適当に洗いながら様子見ます。 |
19659:
戸建て検討中さん
[2020-08-01 07:45:09]
車のコーティングでもそうだと思うけど、汚れても掃除しやすいってだけですか?
|
19660:
匿名さん
[2020-08-01 08:16:48]
10年以上前のcubeの話題?
|
19661:
匿名さん
[2020-08-01 08:30:38]
|
19662:
通りがかりさん
[2020-08-01 08:44:30]
|
19663:
匿名さん
[2020-08-01 09:47:51]
>>19661 匿名さん
修繕費には様々な要素があり、実際には「一般的」とか「平均」という考え方は通用しません。 修繕費の積立ては不測の事態も含めてのリスクヘッジで、建物所有者として当然の備えと考えています。 例えばウチはi-smartでハイドロテクトタイルを採用、屋根は太陽光屋根、さらぼか採用ですが、外壁や屋根のメンテナンスが一条の宣伝どおり他社より安価なのだとしても、さらぽかやパワコン、エコキュートなどの高額な機械設備のメンテナンスコストが予想されます。 また、外壁や屋根材についても、不測の事態への備えが不必要とは思っていません。 しかし、貯蓄には限界があるのでマンションの修繕積立程度の貯蓄をしております。 結果的に修繕費を使わいまま貯蓄が増えれば繰上げ返済に回せばよいと考えています。 |
19664:
匿名さん
[2020-08-01 09:51:08]
|
19665:
匿名さん
[2020-08-01 09:54:50]
|
19666:
匿名さん
[2020-08-01 12:01:56]
|
19667:
通りがかりさん
[2020-08-01 12:23:27]
>>19666 匿名さん
維持保全計画より概算で必要になる修繕費が解ります。 一般的、平均的とはどのような家なのか解りませんが、修繕費は工法や家の規模、採用する建材などによって大きく変わります。 ハウスメーカーでも工務店でも聞いたら教えてくれますよ。 維持保全計画書にある費用は絶対に積み立てておくべき費用になるかと思います。 |
19668:
e戸建てファンさん
[2020-08-01 13:44:31]
|
19669:
通りがかりさん
[2020-08-01 19:40:45]
全然関係ないけど床暖房併用のRAYエアコン二年位前の夏に原因不明で壊れて本体交換したけど、本来なら40万だか50万掛かるって言われたわ。
ちょうど保証期限切れた少し後で無料になったけど恐ろしい金額だわ! |
19670:
通りがかりさん
[2020-08-01 21:24:32]
|
19671:
匿名さん
[2020-08-02 09:06:02]
|
19672:
通りがかりさん
[2020-08-02 14:00:04]
|
19673:
匿名さん
[2020-08-02 21:24:45]
|
19674:
通りがかりさん
[2020-08-02 21:27:53]
|
19675:
通りがかりさん
[2020-08-02 21:54:12]
ちょっと調べて見たが経年劣化は対象外だと
壊れそうな予兆があったらぶっ壊せばいいな 偶然の事故と言い張って |
19676:
通りがかりさん
[2020-08-02 22:01:43]
>>19665 匿名さん
無関係てこた無いだろ ほぼほぼ同じ構成の家の修繕費でどの家でも必ず必要なものの平均見れば自分とこも最低どのぐらいかかりそうかは分かる それに加えて突発的に起こった故障にいくらかかるか分かればそれをリスクとして追加で用意するかどうか決められるし |
19677:
通りがかりさん
[2020-08-02 22:25:44]
|
19678:
通りがかりさん
[2020-08-02 22:44:31]
卑怯者にはなりたくないな
|
19679:
匿名さん
[2020-08-02 22:56:57]
>>19677 通りがかりさん
消耗品は対象外なので、永久保証ではない。 ただ、意図的でないが、テレビを落下して壊した場合も保険で直すことは可能だから、悪知恵が働く人はうまく利用するかもしれないですね。 |
19680:
通りがかりさん
[2020-08-03 00:30:59]
>>19679
子供が遊んでいてTVを壊してしまったとか、 模様替えで移動中の家具を落としてしまい壊れてしまったなどの意図せず壊れてしまった家財に対する保険だから利用するのは当然のことだと思いますよ。 営業さんに教えていただきましたが、悪知恵が働かせる人は買い替えたいからという理由で故意に落とし、不測の事故によるものだとして保険を使っているそうです。 |
19681:
eマンションさん
[2020-08-03 01:05:04]
土曜に福岡の展示場でいくつかHMの話を聞きましたが一条の営業マンのレベルがとてつもなく低かったです。
まず対応してくださった営業マンに、一条さんの1番ウリや特徴はなんですか?と聞くと、シロアリ保証です!という回答。え…そこ?笑 40代くらいのおばさんだったのですが、かけているメガネのフレームがボンドで留めてあるような状態でした。 床暖や外壁など、保証はどんな形ですか?→修理がいらないんです! →…一生ですか?→はい!高性能なので!→とはいえ、保証は?→補修もいらないものなんです!→え、じゃあいいものを使ってるから一生悪くならないので保証は一切ついてないってことですか?→えっと…まあ、そうですね…タブレットに動画がありまして! こんなやりとりを2時間。やりとりがイマイチ噛み合わない。欲しい答えが返ってこない。一条自体は前向きに検討したかったので営業マンを変えてほしい旨を連絡をしたところ、上司と名乗る方から、うちのものが何か失礼を??とお電話。だがしかし、後ろから運転中のようなウィンカーの音などが聞こえてきていて、いや仮にも顧客に謝罪含めて電話する時のシチュエーションではないだろ。助手席に乗ってる可能性などももちろんありますが、印象が全体的に悪く私達の候補からは外れました。 最初に対応してくださったメガネの壊れていたおばさん名刺には副リーダーの文字。実質どの程度の立場か知りませんが、がっかりでした。 登場した2人とも、間違いなく私にとっては数千万の契約をしたい営業マンではなかったですね。ハズレでした。 人気もあるようですし、家自体には興味があった分残念でした。モノがいいから営業マンのスキルが低くても一定売れるのですかね? ご縁があり、詳しいお話を聞けた方が羨ましいです。 |
19682:
通りがかりさん
[2020-08-03 06:07:52]
結局のところうちのエアコン故障の場合は保険に入っていても普通なら無理ってことですね。
今回は勉強になりました。ありがとうございました。 |
19683:
匿名さん
[2020-08-03 06:16:39]
|
19684:
匿名さん
[2020-08-03 06:31:11]
>>19682 通りがかりさん
故障の原因にもよりますよ。 経年劣化に伴う故障による損害の場合適用されませんが。 ボールをぶつけて故障したという理由でも保険が適用されるので営業さんに相談されたらいかがでしょうか? メーカー保証がきれていても火災保険で無償で修理・交換してもらえるかもしれませんよ。 |
19685:
匿名さん
[2020-08-03 06:40:36]
|
19686:
通りがかりさん
[2020-08-03 12:42:21]
|
19687:
評判気になるさん
[2020-08-04 13:49:45]
|
19688:
匿名さん
[2020-08-04 21:49:35]
|
19689:
匿名さん
[2020-08-04 21:55:29]
|
19690:
検討者さん
[2020-08-05 18:25:52]
東電のスマートライフプランも食洗機やエコキュートを無料でなおせるようなことが書いてあったよ。
|
19691:
通りがかりさん
[2020-08-05 20:46:38]
|
19692:
匿名さん
[2020-08-06 12:08:22]
フィリピンが再度ロックダウンしましたが工場への影響はありますか?
|
19693:
匿名さん
[2020-08-06 12:37:42]
まじで!
|
19694:
戸建て検討中さん
[2020-08-06 12:53:04]
当たった営業が若いお兄ちゃん。
性能などは基本タブレット任せ。 他県の営業さん(全国No.1を何度も経験している優秀な方)からの紹介なのに、全く伝達されておらず、紹介の経緯を説明し、その営業さんのお名刺を出したら、撮影していいですか?と撮りまくり。 打ち合わせメモも残さず、お見送り。 フェードアウトになりました。 当たった営業が悪かったなと感じました。 |
19695:
匿名さん
[2020-08-06 14:07:18]
>>19694 戸建て検討中さん
私が当たった営業さんもそのような感じでした。 更にはその上司がポンコツでした。 パンフレットにある基本的説明も出来ない上司。 それを指摘したら逆ギレ。 当たった営業さんによるのか一条工務店がそのレベルなのか。 一条工務店さんは気に入っていましたが結局、候補から外しました。 |
19696:
通りがかりさん
[2020-08-06 22:34:23]
>>19686 通りがかりさん
>>19686 通りがかりさん 自然故障なんて言葉は存在しない 少なくとも品質保証の世界では 恐らく偶発故障のことを言っていると思われる 偶発故障は事故によるものではないから普通は保証されない どんな製品も不良品ゼロにはできない 先ず初期不良というのがあってこの時期に不良品が見つかりやすい だから一年保証とかいうのがある 次第に初期不良が無くなり一年に一定数の割合で不良が見つかるようになる ある意味安定した時期でこの期間に見つかるのが偶発故障 で最後に寿命の時期を迎える 経年劣化による不良というのは通常このことを指す 寿命なので不良がわんさか発生する このあたりはバスタブ曲線でググればよく分かる |
19697:
戸建て検討中さん
[2020-08-07 01:29:29]
色んなHM見て結局一条にしました
言いたくなくけど本当に営業の当たり外れは酷いです それも新人のペーペーだけじゃなくて店長クラスの人もです ここは性能はそこそこ良いと思いますけど営業がね・・・・ |
19698:
匿名さん
[2020-08-07 03:04:44]
一条工務店の湿度システムみたいなやつ、雨降ってる時の今時期の湿度はどれくらいなんでしょうか?
|
19699:
検討中さん
[2020-08-07 04:54:25]
一条工務店さんは、どうでしようか?
|
19700:
通りがかりさん
[2020-08-07 04:55:44]
>>19697 戸建て検討中さん
一条工務店が良いところは新築当初の断熱性、気密性が優れていることだけです。 しかし、断熱性も気密性も経年劣化するものです。 「どれくらい経年劣化すると検討されているのか、調査・研究結果などされていますか」と質問すると 『(本部に確認したら)経年劣化について検討もしていませんし調べてはいませんが、使っているものが良いので経年劣化はしません。』との回答でした。 「調べていないのなら経年劣化しないではなく、解らないでは無いですか?」 「何故経年劣化しないと断言出来るのですか?」と聞き返すと 『本部に問い合わせての回答です。営業は専門家では無いので解りません。』 この回答により不審感を抱き色々と調べてみました。 ここの書き込みでも、SNSにもありますが、一条工務店の性能は信頼性に欠けると感じています。 |
19701:
検討中さん
[2020-08-07 07:18:03]
一条工務店さんのアフターサービス、メンテナンスは、どうでしようか?
|
19702:
匿名さん
[2020-08-07 07:32:27]
|
19703:
匿名さん
[2020-08-07 07:37:52]
>>19700 通りがかりさん
なるほど、経年劣化の度合いが不明だから信頼性に欠けるのですね。 色々と調べられた結果がその印象なら、一条は候補からハズしていいでしょうね。 お疲れ様でした。 お高い買い物です。自分自身が納得できる良い家を作りましょうね。 |
19704:
匿名さん
[2020-08-07 16:50:43]
|
19705:
匿名さん
[2020-08-07 17:16:57]
>>19700 通りがかりさん
徐々に改変されてるなこのコピペ |
19706:
e戸建てファンさん
[2020-08-07 18:15:09]
|
19707:
名無しさん
[2020-08-07 18:25:31]
なるほど、経年劣化で過去ログ検索したら大量に出てきますね
|
19708:
匿名さん
[2020-08-07 19:09:13]
|
19709:
通りがかりさん
[2020-08-07 19:21:10]
>>19708 匿名さん
比較する住宅にもよるとは思いますが、大手メーカーのそれと比較して劣化する割合は大きいです。 |
19710:
匿名さん
[2020-08-07 19:39:43]
坪35マンの願望は聞いてないです
|
19711:
通りがかりさん
[2020-08-07 19:56:31]
二階で西側の部屋で記憶だと6畳用のエアコンを8畳に付けたけど、最近冷えが悪い気がします。
劣化したのかも知れません? まだ8年位だけど。 |
19712:
匿名さん
[2020-08-07 20:26:26]
|
19713:
匿名さん
[2020-08-07 20:47:02]
|
19714:
匿名さん
[2020-08-07 21:00:21]
>>19711 通りがかりさん
うちは35坪を6畳用のエアコン一台で冷え冷えなのでエアコンの故障ですね。 |
19715:
通りがかりさん
[2020-08-07 23:00:53]
フィルターは先日キレイに掃除したばかりだし、一条の性能に期待し過ぎましたかね?
冷えないって言っても23℃設定位にすれば問題無いですけど。 次は8畳用買います。 |
19716:
匿名さん
[2020-08-07 23:17:38]
|
19717:
匿名さん
[2020-08-07 23:32:18]
|
19718:
匿名さん
[2020-08-07 23:47:08]
|
19719:
匿名さん
[2020-08-08 00:04:02]
エアコンの畳数表示は無断熱の家を基準に設定されてるので、一条工務店の家であれば6畳用のエアコンで家中冷やせますね。
|
19720:
通りがかりさん
[2020-08-08 02:40:32]
|
19721:
匿名さん
[2020-08-08 06:34:07]
|
19722:
検討中さん
[2020-08-08 08:48:56]
|
19723:
匿名さん
[2020-08-08 08:59:13]
荒らしは放置がいいですね、相手にされないとそのうち消えます。
6畳用のエアコンで全館冷房はインスタグラムで成功報告が上がり始めてますね。 |
19724:
名無しさん
[2020-08-08 09:38:45]
|
19725:
匿名さん
[2020-08-08 10:11:22]
|
19726:
通りがかりさん
[2020-08-08 13:12:03]
6畳用エアコン1台で全館冷えるってうちでは想像つかないですね。
ってよりも最近の猛暑はエアコンの故障が命取りになりそうだから1台だけ設置ではなく予備がもう1台必要ですね。 |
19727:
名無しさん
[2020-08-08 13:16:45]
|
19728:
匿名さん
[2020-08-08 14:10:08]
|
19729:
匿名さん
[2020-08-08 15:14:52]
業者ですが壁掛けエアコン1台のみで全館快適には高高住宅でも余程間仕切り壁が無い限り無理です。
暖かい熱や冷たい冷気は湿度の様に交り易くなく温度均一にはなり難いです。 ましてや複雑に間仕切りされ個室化した戸建てでは室内ドアを開放しても無理でしょう。 試してみると判りますがエアコンを設置した部屋から離れれば離れる程に温度差が激しくなります。 何故なら冷気や熱気を送る風が無いからです。 別途気流を作り各部屋空気が循環する空調設備が必要です。 壁掛けエアコンで全館快適にするにはメジャーな例で桧家のZ空調が良い例です。 壁掛けエアコンと空気を家中循環させる空調設備を合わせています。 あと一条くらいの気密断熱性でも6畳用エアコンでは無理ですね。 フルでピーク稼働させても真夏や真冬は間に合いません。 |
19730:
戸建て検討中さん
[2020-08-08 15:20:13]
1畳くらいの機械室にエアコン付けてダクトで全部屋に同じ空気を送るっていう工務店はあったな
地元の小さな工務店だったけど |
19731:
名無しさん
[2020-08-08 16:22:08]
容量的には6畳用で余裕だね
無知な業者もいたもんだ |
19732:
匿名さん
[2020-08-08 16:37:56]
|
19733:
匿名さん
[2020-08-08 16:55:52]
そうですか。ちょっとがっかりですね。まぁ上の方も書いてますが、故障した場合を考えて一台しか設置しないというようなことはないですが。 |
19734:
匿名さん
[2020-08-08 16:58:31]
|
19735:
匿名さん
[2020-08-08 17:10:41]
https://m.youtube.com/watch?v=QM6BxDzT1qk
計算してみればいいのでは? |
19736:
匿名さん
[2020-08-08 17:20:17]
|
19737:
匿名さん
[2020-08-08 17:33:18]
|
19738:
匿名さん
[2020-08-08 17:35:10]
|
19739:
匿名さん
[2020-08-08 17:57:16]
>>19738 匿名さん
扱っているのが地場の小さな工務店なので工務店毎に違いますが、建物価格だけなら同じくらいか、気密性・断熱性あがっても少し安くなるところもあるようです。 太陽パネルを乗せるなど設備面では、フィリピン製の一条グループ製品があるので一条工務店が断然安いかと思います。 後大きな違いがあると思うことに、耐震性があります。 耐震等級3は当たり前のことかもしれませんが、耐震実験をしているのか違いをどのように考えるのかですね。 |
19740:
匿名さん
[2020-08-08 18:06:43]
|
19741:
匿名さん
[2020-08-08 18:07:27]
|
19742:
匿名さん
[2020-08-08 18:52:22]
|
19743:
通りがかりさん
[2020-08-08 19:20:18]
構造計算てどこでいるんだと思い込んでた。していない所もあるんだ?
|
19744:
匿名さん
[2020-08-10 01:10:49]
|
19745:
通りがかりさん
[2020-08-10 06:05:58]
|
19746:
名無しさん
[2020-08-10 08:47:39]
|
19747:
通りがかりさん
[2020-08-10 09:37:44]
>>19746 名無しさん
それは耐震性2倍の家のことでは無いですか? 普通のアイスマートやセゾンについて、営業さんとその上司にも聞いたのですが、壁量計算ですとの回答でした。 2年前にアイスマートを建てた知人にも聞きましたが、引き渡し時に数百ページにわたる構造計算書なんて貰っていないとのことでした。 耐震性2倍の家では、2020年6月末現在、約600棟の住宅購入が決まっており、1棟1棟の間取りに対して許容応力度計算が行われているようです。 https://www.asahi.com/and_M/pressrelease/pre_13808791/ 因みに「壁量計算」で設計された建物を、改めて「構造計算」=許容応力度計算にかけると20~40%程強度が不足します。 壁量計算で200%の家を許容応力度計算にかけたら120%~160%の強度になります。 要は壁量計算で耐震性2倍の家は許容応力度計算にかけて耐震等級3相当の家だということだと思います。 一条工務店で新築を検討されるなら絶対に耐震性2倍するべきだと思います。 増額も僅かですし、50%の保険も加わります。 地震に不安をもつ施主としてはメリットしか無いオプションだと思います。 |
19748:
匿名さん
[2020-08-10 10:22:28]
|
19749:
名無しさん
[2020-08-10 10:37:13]
>>19747 通りがかりさん
その知人は家のことに詳しくないので知らないだけではないですか? これが構造計算書だと個別に渡される訳ではないので。 すでに引き渡し済の我が家は許容応力度計算による耐震等級3で構造計算書もあります。 |
19750:
通りがかりさん
[2020-08-10 11:18:10]
>>19749 名無しさん
すいません。名無しさんが計算書を貰われたのは否定はしません。地域によって違うのかもしれませんね。 知人は確かにあまり詳しく無いですね。 工場見学に行って、タブレット渡されて、数字で高性能であることを示されて、一条工務店に決めたそうです。 ただ資料を貰ったのか否かは、詳しくなくても関係ないですよね。 また、担当の営業さんとその上司にも確認していますので、少なくとも私が住む地域の一条工務店では許容応力度計算はやっていないです。 ご参考までに、私の住む地域の一条工務店はフランチャイズ店ではありません。 |
19751:
名無しさん
[2020-08-10 11:38:09]
>>19750 通りがかりさん
うちも直営店ですよ、構造的な部分では直営もFCも関係ないと思いますけど。 おそらく何か勘違いされてると思いますよ、良くも悪くも画一的な会社なので個別に違うとかは考えにくいと思います。 |
19752:
匿名さん
[2020-08-10 11:38:40]
>>19750 通りがかりさん
YouTubeで二倍耐震住宅のライブ発表をしたときに、一条工務店では全棟で許容応力度計算を行なっている旨を話していたよ。 アーカイブが残っていないから証明が出来ないけどね。 |
19753:
通りがかりさん
[2020-08-10 12:13:39]
>>19751 名無しさん
>>19752 匿名さん 一条工務店が許容応力度計算をしているというニュースを聞いたので、普通のアイスマートやセゾンでもやっているのかと疑問に思い。 建てた知人に確認してもやっていないようで、(直営の)一条工務店で担当と上司にも聞いてもやっていないとの回答でした。 知人に関していえば、勘違いを否定はすることは出来ないのかもしれませんが、 一条工務店の担当と上司が勘違いをしている可能性はあり得ない。 今までに全棟に許容応力度計算しているのなら大々的にHPなどで宣伝して然るべきものだとも考えています。 よって一条工務店では許容応力度計算はしていないものだと思っています。 名無しさんが計算書を貰われたのは要望されたからでは? という疑問があるのですが、いかがでしょうか。 |
19754:
名無しさん
[2020-08-10 12:21:09]
|
19755:
匿名さん
[2020-08-10 13:09:55]
|
19756:
匿名さん
[2020-08-10 14:47:36]
|
19757:
匿名さん
[2020-08-10 14:49:18]
|
19758:
匿名さん
[2020-08-10 15:10:42]
うちも貰ってますよ、確かに言われないから知らない人もいるかもね。
|
19759:
通りがかりさん
[2020-08-10 16:37:20]
|
19760:
e戸建てファンさん
[2020-08-10 18:28:32]
|
19761:
e戸建てファンさん
[2020-08-10 18:29:45]
|
19762:
匿名さん
[2020-08-10 18:35:29]
うちも貰ってますが、数百ページもありません。数枚でした。
|
19763:
通りがかりさん
[2020-08-10 19:04:37]
その人の言う耐震2倍の家の「数百ページにわたる構造計算書」ってのは別物なんじゃないのかな?
|
19764:
匿名さん
[2020-08-10 20:31:49]
|
19765:
戸建て検討中さん
[2020-08-10 20:32:18]
|
19766:
戸建て検討中さん
[2020-08-10 20:36:30]
一方で数百ページのものも存在するのか。
|
19767:
匿名さん
[2020-08-10 20:41:29]
二倍耐震はオプションだから一邸一邸はやってないですよ
|
19768:
匿名さん
[2020-08-10 21:46:33]
|
19769:
匿名さん
[2020-08-10 21:58:36]
もう諦めようよ坪マン
全棟許容応力度計算してるから |
19770:
匿名さん
[2020-08-10 22:07:23]
フエッピー氏のブログで自宅の許容応力度計算書の目次公開されてますね。
|
19771:
匿名さん
[2020-08-10 22:47:50]
|
19772:
匿名さん
[2020-08-10 23:17:13]
木造住宅の耐震等級1は①~③の3つの基準があります。
耐震等級3をとるには2つの方法があります。 https://www.taishin100.com/images/article/001_gr_03.png ①建築基準法に基づく耐震等級1 ②「住宅性能表示制度」の壁量計算に基づく耐震等級1 ③構造計算(許容応力度計算)に基づく耐震等級1 耐震等級3をとるには②の何倍かと③の何倍かという2つの方法がある。 前者の計算書はA4で数枚、後者の計算書は数百ページになる。 逆に言えば、引き渡しの時に貰った資料によりどちらの耐震等級なのかが解ります。 強度が充分なら③の耐震等級3で、少し強度が足りないならば②の方法により耐震等級3をとっている可能性があるのかもしれませんね。 |
19773:
匿名さん
[2020-08-10 23:20:33]
|
19774:
匿名さん
[2020-08-10 23:39:12]
思い込みのはげしい君は坪35マンなんだってな。迷惑だから今後は一条施主のスレに来ないでくれ。
|
19775:
名無しさん
[2020-08-10 23:51:06]
|
19776:
匿名さん
[2020-08-11 00:02:28]
|
19777:
匿名さん
[2020-08-11 00:05:58]
|
19778:
匿名さん
[2020-08-11 00:36:33]
毎回こういう明かなデマを流して一条に自演粘着してるのが坪35マン。
もうここに来ないでくれ。 |
19779:
匿名さん
[2020-08-11 07:32:12]
国の定める耐震性は「耐震等級3」が最高等級。しかし、一条の住まいは標準仕様でこのレベルをクリアし、それを超える自社基準を設定して研究開発を行っています。そしてさらに、建物の強さだけではなく、建物を下から支える地盤の重要性にも早くから着目。社内に地盤調査研究所を設立し、地盤の強度に合った適切な基礎を選定しています。
自然災害は、常に想定を超えてくる可能性があります。近年の地震も台風も、まさに「想定外」と言われる災害が頻発しています。その「想定外」を「想定内」にするために “実験してこの目で確かめる”ことが重要です。机上の計算だけでは分からない事実や弱点を発見して克服するために、一条は実物大の建物や部材での実験を続けています。 要は地震の時も台風の時もこの家が一番安全な場所。それが一条の家です。 |
19780:
匿名さん
[2020-08-11 08:25:26]
>>19777 匿名さん
フエッピー先生のブログを読むと長期優良住宅が基本で、その場合は許容応力度計算をしているとなっているね。 https://iiie296.com/?p=15429 でも、長期優良住宅を申請するしないで、いちいち建物の構造を変えるわけではないだろうから、実質、耐震等級は変わらないと思う。 そのための一条ルールだしね。 |
19781:
名無しさん
[2020-08-11 08:54:23]
|
19782:
匿名さん
[2020-08-11 09:06:00]
一条工務店の家は全棟、許容応力度計算をしています。
積水ハウス、セキスイハイム、ヘーベルハウス、パナソニックホームズ、大和ハウス工業、ミサワホーム、三井ホームなどでは構造計算されていない住宅も少なくありません。 |
19783:
匿名さん
[2020-08-11 12:30:53]
>>19781 名無しさん
開けっ放しにしても空気の循環は望めませんので、扇風機やサーキュレーターなどで気流をつくる必要もありますね。 |
19784:
名無しさん
[2020-08-11 12:43:51]
>>19783 匿名さん
じゃー6畳エアコンで全館冷房なんて無理だね。嘘じゃん。 |
19785:
名無しさん
[2020-08-11 12:49:36]
温度の拡散具合は外皮性能によって変わって来ますよ。
なので可能だという方と無理だと言う方の違いは、家の性能なので話は噛み合いません。 一条工務店やウェルネストホームの施主さんがエアコン1台でも快適になっているのは理由があるのです。 |
19786:
匿名さん
[2020-08-11 13:08:00]
>>19784 名無しさん
無理ではありませんよ。 全館空調ではダクトを通して全部屋に快適な温度にした空気を送り込むことで家の中の何処にいても快適にすごせるように工夫しています。 6畳エアコンでも空気を送り込む工夫が必要です。 ダクトを通して空気を送り込むのもひとつの方法ですし、扉を開けっ放しにしてサーキュレーターなどで気流をつくるのもひとつの方法です。 |
19787:
名無しさん
[2020-08-11 13:11:23]
|
19788:
名無しさん
[2020-08-11 13:14:27]
|
19789:
通りがかりさん
[2020-08-11 13:19:15]
エアコン一台での全館空調は、ドアを開けていることが前提です。なので、プライベート空間はなくなります。
|
19790:
匿名さん
[2020-08-11 13:26:05]
大人1人が部屋締め切って8時間寝ても、室温上昇はせいぜい2度程度だよ。
|
19791:
匿名さん
[2020-08-11 13:50:35]
>>19787 名無しさん
ドアを開けなくても、アンダーカットやドアに換気口を作って、排気することで空気を送ることは出来ます。 |
19792:
名無しさん
[2020-08-11 13:51:22]
>>19788 名無しさん
寝室は不在時には開放しておくのが基本。 今の家はドアにアンダーカットが入ってるから人が常駐しないトイレや脱衣所は、開放されている空間と対して変わらない。 問題は個室に常駐するケースだけど開放された空間を25℃50%にしておけば、上の人も書いてるけど温度上昇は2℃程度なので27℃50%になるだけ。 どうしても気になるならエアパスファンつけとくか扇風機使えばいい。 |
19793:
匿名さん
[2020-08-11 14:33:29]
|
19794:
通りがかりさん
[2020-08-11 14:37:16]
|
19795:
名無しさん
[2020-08-11 14:41:28]
>>19794 通りがかりさん
絶対湿度は上がってるけど室温も上がってるから相対湿度の変化は少ないですよ。 |
19796:
匿名さん
[2020-08-11 14:41:31]
|
19797:
通りがかりさん
[2020-08-11 14:44:28]
|
19798:
名無しさん
[2020-08-11 14:51:34]
|
19799:
通りがかりさん
[2020-08-11 14:55:04]
|
19800:
通りがかりさん
[2020-08-11 14:56:35]
>>19792 名無しさん
いくらアンダーカットがあったとしても、アンダーカットからの冷気だけで南側の部屋が涼しくなるわけないよね。 |
19801:
名無しさん
[2020-08-11 14:58:48]
>>19800 通りがかりさん
当然日射遮蔽が前提 |
19802:
匿名さん
[2020-08-11 17:24:03]
|
19803:
検討中さん
[2020-08-14 01:40:18]
一条工務店さんのアフターサービス、メンテナンスは、どうでしようか?
|
19804:
ロコミ知りたいさん
[2020-08-15 23:31:06]
一条工務店さんの断熱材は、どうですか?教えて下さい。
|
19805:
通りがかりさん
[2020-08-16 07:52:09]
|
19807:
評判気になるさん
[2020-08-17 23:36:44]
|
19808:
名無しさん
[2020-08-18 06:17:01]
この真夏にエアコンなしだと何度くらいまで上がりますか?
|
19809:
匿名さん
[2020-08-18 07:48:55]
40度以上になることもありますね。
|
19810:
通りがかりさん
[2020-08-18 07:56:24]
冬暖かい家は夏はものすごく暑い。
冬寒い家は夏は少し暑くない。 |
19811:
ただの★自己満DIY
[2020-08-18 12:31:19]
>>19808 名無しさん
太陽を遮蔽してるかどうかで全然違います。 西向きの家でも、窓の外にシェードやシャッター、ハニカムシェード等日差しをブロックできるものを付けていれば少ししか太陽熱の影響を受けません。気温35度以上でも室温30度以下可能です。 どの方角でも窓に日差しが当たり続けている家は確実に温度が上がり続けます。それを怠って「冬暖かい家は夏はものすごく暑い」と言うのはあり得ない。 |
19812:
口コミ知りたいさん
[2020-08-18 13:31:02]
|
19813:
通りがかりさん
[2020-08-18 14:38:57]
>>19811 ただの★自己満DIYさん
それを怠って「冬暖かい家は夏はものすごく暑い」と言うのはあり得ない。 →家の性能の話なのに対策を講じることが前提で話していることが間違い。 あなたのいっている対策を講じたら、冬寒い家になるよ。 冬暖かい家は夏はものすごく暑いは事実。 |
19814:
ただの★自己満DIY
[2020-08-18 15:10:34]
>>19813 通りがかりさん
日射遮蔽物(シェード・シャッター・ハニカムシェード)は自由に上げ下げできます。冬は太陽光を入れればいいだけで、冬寒くはならないです。 対策立てずに家建てたらそりゃ夏熱くなる、そんな施主はただのあほ。対策せずに売るほうもあほ。 |
19815:
通りがかりさん
[2020-08-18 15:43:27]
|
19816:
ただの★自己満DIY
[2020-08-18 16:07:20]
>>19815 通りがかりさん
日射遮蔽考えずに建てる人なんていますか??4000万5000万もはらうのに。 日射遮蔽考えない人なんて皆無だと思うけどな。家建てるのにローン考えないのと同じだと思うけど。そこ抜かしてして平気なんだから・・・。 |
19817:
通りがかりさん
[2020-08-18 16:39:21]
日射遮蔽考えなければ断熱気密関係なく夏は暑い家になる
ただ断熱気密高い方がエアコンの効きが良くなるし涼しい そもそも夏にエアコンつけない前提でものを考えること事態が無意味 |
19818:
口コミ知りたいさん
[2020-08-18 18:13:29]
>>19817 通りがかりさん
横からすいません。 夏でも冬でも冷暖房は不可欠。 日射遮蔽を考えて夏でも涼しくしやすい家、断熱気密を考えて冬でも暖かくしやすい家、両方を実現した家が良いのかと思いますが。 |
19819:
匿名さん
[2020-08-18 19:21:39]
|
19820:
匿名さん
[2020-08-18 20:15:52]
夏の暑さ対策ってエアコン、採風、断熱、気密、Low-e窓、日射遮蔽、除湿、薄着…と多岐にわたるんだけど、日射遮蔽だけ考えるなっていうのは意味不明だわ
一条の今の主力商品であるi-smart2が断熱、気密性能はいいが、日射遮蔽の面では性能低いのは事実だけと(庇が短い、総二階) ただ断熱、気密とちがって日射はシェードや植栽であとからでも対策しやすい |
19821:
匿名さん
[2020-08-18 20:57:25]
|
19822:
匿名さん
[2020-08-18 23:28:14]
|
19823:
匿名さん
[2020-08-18 23:45:00]
|
19824:
匿名さん
[2020-08-19 00:28:57]
横ですみません。
施主です。 一条工務店には法人割引があり着手承諾前であれば適用になると聞いてます。 私の場合、法人割引の対象だったのですが、営業から案内 が一切ないままに着手承諾を迎えました。 当然法人割引は適用になりません。 一条側のミスが原因で利益を逸したわけですが、諦めるよりないのでしょうか?泣き寝入りするよりないのでしょうか? |
19825:
匿名さん
[2020-08-19 00:58:58]
|
19827:
通りがかりさん
[2020-08-19 09:51:19]
|
19828:
ただの★自己満DIY
[2020-08-19 12:32:38]
>>19819 匿名さん
そうですよね、もとの性能が違いますよね。 性能のいい家だから何も考えずに建ててる人多そうだったのでついつい気になりまして。 性能の良い一条工務店でも、私の考え抜かれた家タマホームより温熱対策で電気代掛かるんでしょうね。私の家は年間電気代8万円台です、この8月は6900円(ほぼ毎日25度で24時間エアコン使用)冬は10200円でした、ソーラー4キロ付いてます。 頭使えばローコストタマホームでも年間8万円台は可能です。私が一条工務店で建てたら年間電気代7万円台可能だとおもいます。 |
19829:
匿名さん
[2020-08-19 12:43:16]
一条は数字上の気密はいい方だけど断熱と日射遮蔽がイケてないので結果的に夏暑く冬寒い、は変わらないのが残念。
エアコンも各部屋にないと厳しいしね。やはりエアコン一台だけで快適になるレベルが達成できて初めて高気密高断熱住宅の意味がある気がする。そういう意味でローコスト住宅のレベルアップが近年著しいからコスパも考えればそちらもありだろうね。 |
19830:
通りがかりさん
[2020-08-19 13:10:06]
一条で建てたけど、もしもう一度建てられるならタマホームのハイグレード仕様、富士住建だったかな?辺りでもう少し広い家に住んでみたかった。
気密だの断熱だのって言うけど、そんなに変わるのかな?って思う。 |
19831:
戸建て検討中さん
[2020-08-19 14:43:15]
そんなに変わらないね、実際のところ。C値、UA値、Q値みたいに数値化していくことは基準を可視化していくためにも必要だけど、数字を出すと今度はそれが一人歩きして意味のない数字合戦が始まるだけだしね。
気密・断熱性能だけが住宅性能ってわけじゃないし間取りの自由度、外観、コスト、総合的な話だからね。 35坪程度の家だったらエアコン1台で全て年中通して全部屋同一温度を維持できます、っていうぐらいのレベルに到達できればそれは効果も大きいがそこまで至ってない。 一方で現時点の性能を出すだけで間取りの制約、コスト増になって全くペイしない。 あと、高気密高断熱を熱く訴求してる工務店は大手HMや建売等を引き合いに出してそれはもう全然ダメですよー、とかいうが 、実際のところ建売とかは常にその建築時の費用対効果が高いところでの建築をしてるから性能も毎年上がってるよ。 結局大事なのは費用対効果、バランスじゃないかな。 |
19832:
検討者さん
[2020-08-19 15:07:58]
2階に小さいエアコン一台で、リビング階段通って一階も涼しくするってブログ等では見るんだけど、キッチンとか発熱するところも大丈夫なの?
|
19833:
匿名さん
[2020-08-19 15:12:49]
|
19834:
匿名さん
[2020-08-19 15:13:28]
ウエルネスホームの方が優秀かもしれない
|
19835:
通りがかりさん
[2020-08-19 19:49:43]
|
19836:
名無しさん
[2020-08-19 19:57:15]
なんで小さいエアコンにこだわるんだろうね。
エアコン購入代を節約したいのかね。 20畳用くらいのエアコンつけたほうがエアコンへの負荷も少なくなるだろうし、気温の変動にも対応しやすいのに。 欄間付きドアを採用できたら、ドアを閉じたままでの全館冷房も可能かもしれないけど、融通が効かない一条では無理だよな。 |
19837:
匿名さん
[2020-08-19 20:03:05]
|
19838:
匿名さん
[2020-08-19 21:10:37]
|
19839:
通りがかりさん
[2020-08-19 21:13:28]
|
19840:
名無しさん
[2020-08-19 21:13:32]
https://ameblo.jp/etsudaetsuda777/
一条で建てるつもりだったけどこのブログ見て萎えた |
19841:
匿名さん
[2020-08-19 21:27:26]
|
19842:
通りがかりさん
[2020-08-19 21:35:15]
‥何言ってるんだか。
|
19843:
匿名さん
[2020-08-19 21:39:16]
>>19840 名無しさん
一条みたいに独自仕様をやるところはムラができちゃうからこんなもん。一条だけじゃなく大手HMもよくあるよ フランチャイズみたいなもんだから。実際施工する人が外れを引くとこうなっちゃうよね。 でもこのブログの人はホント可愛そうだね。ただ自業自得なところもあるね。注文住宅は出来上がった成果を買い取る売買契約ではなく家作ってねっていう建築請負契約だからね。大事なことはブランドとかではなく、誰がどの品質で施工してくれるのかが大事だよ。それに間取りや外観に自由度が無い一条で建てるなら注文の自由度よりもこういう施工リスクぐらいは買う側も受け入れておくべき所だね。勉強不足だよ。 |
19844:
名無しさん
[2020-08-19 23:19:38]
>>19840 名無しさん
これは酷い。ドア本体、ドア枠、クロスの隙間・継ぎ目は経年変化かも知れないけど、普通は床付けドアストッパーをあんな廊下の位置に付けない。キズは出来てしまう物だけど、補修せずに引き渡しは無い。動画とかだけで全てはわからないけど施主が細かい人っぽいけど、それにしても酷い。 |
19845:
匿名さん
[2020-08-20 02:14:36]
|
19847:
匿名さん
[2020-08-20 02:26:17]
>>19818 口コミ知りたいさん
おっしゃるとおり でもそれできるとこで建てると坪単価格段に上がるよ YouTubeの断熱こだわってる工務店の話聞くと分かりやすい 一条のいいとこは工場の大量生産で高気密高断熱をお手頃な値段で買えるところだから 日射遮蔽にこだわりたいなら最初から選択肢から外すべきよ |
19848:
匿名さん
[2020-08-20 07:20:50]
日射遮蔽はくらい少し勉強するだけで素人でも何とかなりますよ。
自分で学ばなければ安くて良い家は建ちません。 |
19849:
名無しさん
[2020-08-20 08:04:01]
|
19850:
匿名さん
[2020-08-20 08:20:58]
>>19849 名無しさん
日射遮蔽と扉の開放は関係ないな |
19851:
口コミ知りたいさん
[2020-08-20 08:43:35]
>>19847 匿名さん
断熱性を上げるために付加断熱を採用するコストは大きいけど、 日射取得や日射遮蔽などはあまりコストはかからないと思います。 初期の気密性・断熱性を重視する人なら大手と比較すると一条工務店はコスパの良いメーカーだと思いますが、 更に夏の暑さ対策で日射遮蔽の提案があっても良いかと思います。 |
19853:
匿名さん
[2020-08-20 09:49:36]
>>19840 名無しさん
ただのクレーマー一家の話じゃね。 |
19854:
匿名さん
[2020-08-20 12:12:44]
>>19849 名無しさん
無知の暴走 何言ってるのかさっぱり |
19855:
匿名さん
[2020-08-20 13:47:37]
>19851
>日射取得や日射遮蔽などはあまりコストはかからないと思います。 家の設計自体に大きく関わるからコストはかかるよ。高気密高断熱ってこの日射コントロールをした上で生きてくるところであって後付けでどうにかなる問題じゃない。車でも同じで足回り、ボディ剛性、エンジンにミッション、と結局はバランスよくコストをかけて最大限の効果を発揮させるところが大事であって、どれか一つを持ち上げてコストをかけても費用対効果が悪い。 |
19856:
名無しさん
[2020-08-20 13:50:14]
|
19857:
匿名さん
[2020-08-20 14:02:49]
>>19853
雑な施行がされてることは確かかと。そこで信頼感も無くなってしまい、それで大したことがない問題も大袈裟になってる感じだね。 ただこういうのはどこのHMも普通にある話だから買う側も勉強不足だったってことだと思うね。 フランチャイズ化されてるようなもので実際手を動かして施工するのはそれぞれの人だからね。ある程度の教育、マニュアルなどはあるにせよ、人がやってる以上はこんなもん。 そもそも神経質な人は注文住宅、ましてや独自規格系の一条はやめておくのが無難。特に地方の場合はそのエリア、エリアでシェアをとってる大手HMがいるはずで、そのHMから委託されてる施工会社はそのHMの工法によく慣れてるわけだからそういうところに頼んでおくとこういう品質のムラが少ない。 医者も同じようなもんだが、結局はよく見てる病例には安定的に対応できるがあまりやったことがない系は下手くそ。教育してスキルを上げていくには時間と経験を上げていかないといけないから全国区の大手HMといえども、エリアごとにその濃淡はかなりある。 施工精度とかで信頼があるしっかりした工務店なんてのは年間に受注可能な棟数に限りがあるし当然エリアも相当限定されるわけで。 それではスケールしないから、ということでフランチャイズ化してマニュアル化して全国展開してるのが大手HM。現場監督なんかは一番しっかりしないといけないが、ここも結局新人監督ばかりだからね。 結局エリアによっては建てるHMの選択肢なんてほとんどないのが実際のところだろうね。 |
19858:
匿名さん
[2020-08-20 15:15:41]
>>19856 名無しさん
日射遮蔽の話に窓開けの話ぶっこんでるけど、詳しく教えてもらえんかね??理解力がないもんで。 落ち着いて考えてみるよ。 窓に直接日光を当てないようにすると、窓を開ける??開けない?? え?何の話かやっぱり見えてこない。本当俺理解力ないわ。 エアコン付けてるし窓閉めてるよな、何の話してんだろ |
19859:
通りがかりさん
[2020-08-20 17:11:47]
この8月快晴時の、太陽光発電効率ってどんな感じでしょうか?
家の場合40%減ですが、皆さんもそんなものですか? |
19860:
匿名さん
[2020-08-20 17:19:07]
>>19859
それ、このスレとは関係ないから太陽光スレでどうぞ。 |
19861:
通りがかりさん
[2020-08-20 18:01:29]
|
19863:
匿名さん
[2020-08-20 18:51:11]
>>19859
立地もですが太陽光パネルの型式によって大きく変わってきます。 お住まいの地域と建てられた時期が違えば比較してもあまり意味はないかと思いますよ。 まずは一条工務店に聞かれてみてはいかがでしょうか? |
19864:
通りがかりさん
[2020-08-20 19:03:37]
>>19863: 匿名さん
メーカーに問い合わせたところ、今の暑い時期によるのが原因という回答ですので、みなさんどうなのかお聞きした次第です。 |
19865:
匿名さん
[2020-08-20 20:29:01]
|
19866:
通りがかりさん
[2020-08-20 20:47:56]
|
19867:
匿名さん
[2020-08-20 21:35:00]
>>19866 通りがかりさん
環境が問題無いなら太陽光そのものがわるいんでしょ シミュレーション出してもらってないの? 暑さによる低下はあるけど40%も落ちない 一条独自の太陽光はこういうところも客観評価に使えないから駄目だね |
19869:
通りがかりさん
[2020-08-20 22:23:34]
|
19870:
通りがかりさん
[2020-08-20 22:33:27]
7キロしか乗ってないけど毎日30キロ~35キロの発電ですね。
8年位経つけど今のところ異常なさそうです。 |
19871:
匿名さん
[2020-08-20 22:44:15]
一条工務店のパネルについてではないですが、一般論として、
太陽光発電が最も効率よく発電する「パネル温度」は25℃といわれています。 それ以上温度が上がると発電効率は下がる傾向にあるとも言われています。 温度上昇の耐性はメーカーによって異なりますが、夏場は概ね10%程度の出力低下となることが多いようです。 https://www.solar-partners.jp/pv-eco-informations--73880.html 40%も落ちるのは何か他に要因があるのだと思います。 >まだ一年も経ってないし、立地は南面の近隣にまったく障害物無しです。 とのことなので陰が出来て発電効率が落ちたのではないとは思いますが、気になることは何と比較して40%減なのかが疑問です。 |
19872:
匿名さん
[2020-08-20 23:39:44]
太陽光も独自な一条では40%減は普通なんでしょ。
> メーカーに問い合わせたところ、今の暑い時期によるのが原因という回答です ってことだし。保証も10年とか、メンテナンスも全部一条のみ、っていう典型的な囲い込み系ビジネスなのだから基準も全部一条側が問題なしと言えばそれでおしまい。 |
19873:
通りがかりさん
[2020-08-20 23:57:14]
|
19874:
通りがかりさん
[2020-08-21 00:16:07]
>>19855 匿名さん
そのとおり だから日射遮蔽にこだわりたいなら一条ルールなんてものまである設計の自由度が低い一条工務店を選ぶべきじゃない 自分で勉強出来るとか言ってる人いるけどそもそも一条工務店では実現困難でしょ 細かいとここだわりたいならいい工務店探して金かけて建てるしかないよ 俺は大した手間もかからずそれなりの性能の家がサクッと手頃に手に入る一条工務店は好きだけどね |
19875:
匿名さん
[2020-08-21 00:49:23]
|
19876:
匿名さん
[2020-08-21 00:50:00]
|
19877:
匿名さん
[2020-08-21 01:01:18]
>>19874
そうだね。 っていうよりもともと多くの人にとっては選択肢は多くないからね。 良い工務店ってのはエリアも年間受注可能数もかぎられるからそもそも選択肢にならない。 よって全国規模で受注してくれるのは大手全国系にならざるを得ない。 その大手の中で規格型で建売ライクで安いのが一条工務店か飯田産業。 それ以外の人は大手HMにいく。 |
19878:
名無しさん
[2020-08-21 01:10:07]
また坪35マン沸き出したのか相変わらずデマ垂れ流すばかりだな
|
19879:
匿名さん
[2020-08-21 01:10:32]
太陽光にしろ一条の全床暖房とか将来のメンテ・修繕が一条でしかできないってことの方がやばい気がするけどね。
独自の怖いところは買うときとかに性能とかが客観評価できないだけではなく、将来の交換、修理、メンテナンスが 握られるところだろうね。 マンションの売ったあとも太く長くの管理・修繕方式を戸建てに持ち込んだ一条はほんと頭がいい。 設備系も自社企画にしてしまえば価格にしろ値段にしろ他社のそれらと比較も意味をなさないしね。 一条ルール、とはうまく作ったものだ。すごい。 |
19880:
匿名さん
[2020-08-21 01:20:25]
現在はパネルはPanasonicだしパワコンも社外品、保証は過去の物も含めて30年残念でしたね。
|
19881:
匿名さん
[2020-08-21 01:23:08]
>>19880
何が残念なの? 40%ダウンが普通ですって一条に回答されたことかな? |
19882:
匿名さん
[2020-08-21 01:26:12]
残念ながら40%もダウンしません、したとしたら故障かデマですね。
|
19883:
匿名さん
[2020-08-21 01:29:44]
|
19884:
通りがかりさん
[2020-08-21 07:52:28]
|
19885:
匿名さん
[2020-08-21 07:58:38]
|
19886:
匿名さん
[2020-08-21 08:01:07]
|
19887:
匿名さん
[2020-08-21 08:07:24]
>>19886 匿名さん
一条の保証が厚いとアンチの方には残念なのです。 |
19888:
匿名さん
[2020-08-21 08:15:23]
|
19889:
匿名さん
[2020-08-21 09:28:22]
|
19890:
匿名さん
[2020-08-21 09:30:43]
|
19891:
匿名さん
[2020-08-21 09:33:53]
|
19892:
e戸建てファンさん
[2020-08-21 09:45:05]
このやりとり過去ログにもありますよ、正確な事が知りたいならお客様相談室に聞けばわかります。
我が家は30年保証の回答を書面で頂いてます。 |
19893:
匿名さん
[2020-08-21 09:48:47]
30年間は経年劣化による不具合も対応してくれるんでしょうか?
|
19894:
匿名さん
[2020-08-21 10:08:35]
保証期間よりも色んな会社に頼めない、言い値でやるしかないのが既に握られてるね
|
19895:
通りがかりさん
[2020-08-21 11:16:25]
30年間の間に莫大なメンテナンス費用を支払った上での保証なのか?
|
19896:
匿名さん
[2020-08-21 11:25:08]
|
19897:
名無しさん
[2020-08-21 12:23:14]
|
19898:
匿名さん
[2020-08-21 12:28:20]
|
19899:
e戸建てファンさん
[2020-08-21 12:31:39]
|
19900:
匿名さん
[2020-08-21 12:37:22]
|
19901:
匿名さん
[2020-08-21 12:40:43]
最近一条のトラブルがないからなのか同じネタループしか出来ないんだろうね。
|
19902:
匿名さん
[2020-08-21 14:13:15]
|
19903:
匿名さん
[2020-08-21 14:15:42]
|
19904:
匿名さん
[2020-08-21 14:19:22]
|
19905:
匿名さん
[2020-08-21 14:28:26]
荒らしに来たはずが逆に一条の保証の手厚さを証明してしまった坪マン哀れ
|
19906:
匿名さん
[2020-08-21 14:35:34]
|
19907:
名無しさん
[2020-08-21 14:42:02]
>>19904 匿名さん
相手にしない方がいいですよいつもの荒らしなので今度は気密がウレタンがと同じ話題を永遠にループさせるだけですから。 |
19908:
匿名さん
[2020-08-21 14:44:13]
太陽光発電は10年保証、蓄電池は15年保証です。
と一条工務店さんより回答をいただいています。 夢発電システムのHPにも記載されているそうです。 https://www.ichijo.co.jp/corporate/outline/nissan/ |
19909:
匿名さん
[2020-08-21 14:48:11]
|
19910:
匿名さん
[2020-08-21 15:08:26]
>>19861 通りがかりさん
ここからして坪マン丸出しだね、毎回よくやるわ。 |
19911:
e戸建てファンさん
[2020-08-21 16:01:23]
荒らしが何も言えないようにきっちり証明すればいいだけじゃないのかな?はっきりと「30年保証の回答を書面で頂いてます」って言ってるんだし。それをすぐに坪坪言って逃げるから同じ話題が何回もループするんだよ。一回きっちりと30年保証を証明して下さい。お願いします。ここまで何回もしつこく荒らされて悔しくないんですか?すぐに坪坪言って逃げないで下さい。
|
19912:
匿名さん
[2020-08-21 16:06:39]
>>19911 e戸建てファンさん
3日で燃える照明まだですか? |
19913:
e戸建てファンさん
[2020-08-21 16:10:29]
|
19914:
匿名さん
[2020-08-21 16:11:58]
効いてるねバレてるね
|
19915:
e戸建てファンさん
[2020-08-21 16:20:12]
|
19916:
戸建て検討中さん
[2020-08-21 16:40:40]
坪坪とか言って荒らしてる人ウェルネストホームスレにもいたね常習犯なのかな
|
19917:
名無しさん
[2020-08-21 16:55:20]
|
19918:
匿名さん
[2020-08-21 17:05:55]
坪35マン=高高住宅に懐疑的な人々の総称。いつも高高住宅の疑問、欠点を探して投稿している。今まで複数の懐疑派が擁護派に坪35マンと決めつけられている。または擁護派の想像上の生き物。(他の呼び方 坪 壺など)
坪坪=高高住宅擁護派。論理的な議論は無理だが高高住宅に対する否定的な意見には即座に反応する。既出のように自分と意見が違う奴は全て坪35マンに認定する。または坪35マンの幻想に取り憑かれている追っかけ。 ってこと? |
19919:
戸建て検討中さん
[2020-08-21 17:18:26]
やっぱり同一人物みたいだね、話が通じる相手じゃないから関わらない方がいいね。
|
19921:
e戸建てファンさん
[2020-08-21 18:32:38]
>>19892 e戸建てファンさん
担当者から個別に頂いた回答なので、名前を伏せたとしても特定の恐れがあるので公開するメリットないですね。 施主であれば個別に聞けばいいだけですし。 荒らしの相手しても仕方ないので私もこれで最後にしますね。 |
19922:
匿名さん
[2020-08-21 18:56:32]
一条の売りは坪単価が安いから最高だと思うよ
|
19923:
通りがかりさん
[2020-08-21 19:46:54]
|
19925:
匿名さん
[2020-08-21 19:55:23]
着工待ち施主だけど、30年保証はないと思う。
あっても、さすけがブログで言ってる火災保険と重複する部分くらいでは? |
19926:
匿名さん
[2020-08-21 19:56:27]
>>19922 匿名さん
オレは土地にこだわったので上物は一条で妥協した。もっと高額な坪単価のメーカーで建てた同僚達の家と比べると少し見劣りする。その結果「家は高高じゃないとダメだ」みたいに思うようになって拗らせかけた。我ながらイタいやつだったと思う。気をつけようと思う。 |
19927:
e戸建てファンさん
[2020-08-21 19:58:47]
|
19928:
匿名さん
[2020-08-21 20:07:58]
そりゃそうじゃないのかな。定期点検で傷んでるところが見つかったとして、指摘されたメンテナンスを怠って、その結果例えば29年目に壊れましたってなったときに保証きくとは思いにくい。
|
19929:
匿名さん
[2020-08-21 20:11:34]
パネル保証の意味もわからない奴が荒らしてるんだね
|
19930:
匿名さん
[2020-08-21 20:26:25]
防蟻や屋根、外壁。10年目、20年目に有料メンテナンスを受けて初めて保証延長みたいな記事を読んだ気がするのですが実際のところはいかがでしょう?
|
19931:
匿名さん
[2020-08-21 21:10:42]
|
19932:
匿名さん
[2020-08-21 21:48:44]
太陽光の保証の話だよね?
|
19933:
匿名さん
[2020-08-21 22:22:36]
北海道の苫小牧で一条工務店を建てた方いませんか?
|
19934:
ロコミ知りたいさん
[2020-08-22 02:13:06]
|
19935:
ロコミ知りたいさん
[2020-08-22 02:53:53]
今度 住宅展示場に行き今、CMしてる小林住宅と一条とくらべてきます。(^.^)
|
19937:
評判気になるさん
[2020-08-22 05:02:18]
相変わらずここは荒らしのデマばかりだね、諸事情で保証伸びたんだよ故障に対する保証だけだけどね。
どうせ壊れないから一条にしてみても痛くも痒くないだろうけどね。 ここは荒らしが常駐してるみたいだし一条に直接聞くか、インスタ垢でもつくってそっちで聞いた方がいいよ。 |
19938:
名前無しさん
[2020-08-22 06:17:11]
|
19939:
匿名さん
[2020-08-22 06:46:27]
>>19931 匿名さん
結局保証が欲しければ言いなりになって有償メンテナンス受けなさいってことですか。逆に言うと有償メンテナンスなしでは保証できない(不具合出てもおかしくない)ってことですね。防蟻なんかは普通に薬剤散布するんだろうか。 |
19940:
通りがかりさん
[2020-08-22 07:38:43]
今は家を購入する様な層はSNSで情報交換しますから、有益な情報が欲しければInstagramやTwitter見た方がいいですね。
匿名掲示板はSNSの輪に混ざれない荒らしの掃き溜めみたいなものです。 |
19941:
匿名さん
[2020-08-22 08:24:43]
|
45坪を70坪なんて言う人いるの?