注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-07 19:09:20
 削除依頼 投稿する

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

1761: 匿名さん 
[2017-04-16 18:51:36]
高級感を求める客層も取り込まないといけないんじゃないんじゃないのっていう話。
1762: 通りがかりさん 
[2017-04-16 18:56:45]
フィリピン産から変えないと
高級とか程遠いな。
1763: 匿名さん 
[2017-04-16 20:45:17]
>>1761
なぜ?

大多数の人が求めるモノを安く提供するのが一条でしょ
高級感なんて得意分野じゃないし、そんな事をしなくても捌き切れないほど売れてるからな
1764: 匿名さん 
[2017-04-16 21:07:03]
木造住宅、富裕層獲得争い 大和ハウスが自由設計型
http://www.nikkei.com/article/DGXLASHD12H0V_S7A410C1000000/

家は外観デザインが重要。
他人の家と外観デザインが異なるから、注文住宅の魅力がある。
一流建築家は、外観デザインにこだわる。
長く住みたいと思う外観デザインが重要。

他人の家と外観が同じなら、つまるところマンションでいい。
1765: 匿名さん 
[2017-04-16 21:14:27]
金太郎飴な家のに一条が売れまくっているのが現実だけどな
今時、家は快適でコスパがよければ十分って考えている人が多いってことだ
1766: 匿名さん 
[2017-04-16 21:27:53]
安い給料の方の、家ってことね
1767: 匿名さん 
[2017-04-16 21:30:08]
昔の公団住宅と一緒で、時が経てば、」誰も見向きもしなくなる家。

一条~~~ハウス
1768: 匿名さん 
[2017-04-16 22:29:47]
箱型の軽自動車が売れているのと同じ現象。大多数の人は住み心地に関わる性能や実用性、
価格は気にしても、外観とか家自体へのこだわりのあるマニアは多くないということ。
1769: 口コミ知りたいさん 
[2017-04-16 22:38:00]
>>1765 匿名さん
家を車に置き換えれば、
高断熱(高気密)=燃費が良い
高気密(高断熱)=静音性が高い
外壁タイル=維持費が安い(手入れの煩わしさが少ない)
全館床暖、全館空調、太陽光=オプションが手頃
それでいて価格は中級=お得
外観が画一的=プリウス

大衆に認められるものだと思う
売れない理由が思いつかない

他の企業の建物が外観に凝っている=ベンツ
断熱は及ばない=燃費が悪い(ハイオク)

お金を湯水のように使った家=ベンツSクラス
庶民の積水ハウス=AクラスCクラスでダサい。

こんな感想




1770: 匿名さん 
[2017-04-16 23:22:34]
>>1769 口コミ知りたいさん

でも実際は燃費が悪いのが一条

三菱の車?
1771: 匿名さん 
[2017-04-16 23:43:30]
参入障壁の高い自動車産業と、大手よりもその他大勢の方がシェアが大きい住宅産業では市場の性質が全く異なるんですけど
1772: 名無しさん 
[2017-04-16 23:44:24]
>>1770 匿名さん
燃費の悪い一条に出会ったことがないのです、、、
床暖かエアコンを付けっ放しのオール電化で月々10,000〜17,000円くらいだと安いと思ってしまう自分は異常でしょうか
1773: 匿名さん 
[2017-04-16 23:50:38]
>>1771 匿名さん
不思議な感性をお持ちですね
市場の性質と商品は別次元の話ですよ
1774: 匿名さん 
[2017-04-17 00:20:05]
>>1769 口コミ知りたいさん

しょーもないツッコミだけど、自動車の外観
が画一的なのはプリウスに限らずどの車種も一緒だよねw
1775: 匿名さん 
[2017-04-17 11:13:52]
>>1772 名無しさん

他のHMの方が安いですね。
1776: 戸建て検討中さん 
[2017-04-17 13:14:42]
>>1775 匿名さん

具体的には?

1777: 匿名さん 
[2017-04-17 14:38:34]
>>1776 戸建て検討中さん

積水ハウスやダイワハウスにパナホーム
1778: 匿名さん 
[2017-04-17 14:41:36]
>>1776 戸建て検討中さん

あと住友林業とかも
1779: 戸建て検討中さん 
[2017-04-17 17:49:30]
燃費がよくても素材がしょぼくて運転性能ほどほどでデザインも画一的なのが一条の車。プリウス。
燃費もそこそこで運転してて楽しいのが高高得意な工務店。cx5。
1780: 匿名さん 
[2017-04-17 18:47:15]
4号建物は五十歩百歩。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる