一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。
■一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/
[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23
一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
1709:
e戸建てファンさん
[2017-04-04 06:42:50]
|
1710:
検討者さん
[2017-04-04 06:48:44]
アンチスレが出来るほど有名な会社になったんだなぁ、積水しかり一条しかり人気のあるメーカーはアンチも多いね、分母が大きいからアンチが多く見えるけど相対的な数が増えてるだけだからアンチ比率は他メーカーとかわらないねw
一条工務店sageのつもりがageてるとも知らずに、、、 |
1711:
戸建て検討中さん
[2017-04-04 18:37:00]
災害で被災した家の写真を自社のモデルハウスで晒し上げるハウスメーカーの方が、不快だし神経がどうかしていると思う。
|
1712:
匿名さん
[2017-04-04 18:44:32]
|
1713:
名無しさん
[2017-04-04 18:59:07]
1709の言っていることが事実だとして、1712の発言がクズすぎてヤバい
|
1714:
匿名さん
[2017-04-04 22:33:36]
土地販売者の斡旋のあった建物は在来工法で耐震等級1だった。
一条工務店は耐震等級3だった。 家の価格が倍以上違った。 それでも耐震等級3にしたのは大地震があって倒壊して欲しくないし、住み続けたいから。 計算上耐震等級7.5と言った積水ハウスにしなかったのは、アホだと思ったから。 |
1715:
匿名さん
[2017-04-05 00:35:25]
>>1714 匿名さん
今時、耐震等級1の家を売るメーカーなんてあるんだ… いやそんなことより、耐震等級7.5てww 等級が2から3に上がるのと同じピッチで7.5があるとすると、基準法の2.6倍ぐらいの地震に耐えられるっことかな? 確かにそれぐらいの地震を再現した実験を大手HMではやるから、あながち嘘ではないかもしれないけど、品確法にない基準を勝手に作るのはまずいだろw |
1716:
戸建て検討中さん
[2017-04-05 01:11:11]
地震の後に起こる津波、地滑り、火災などは行政の対策事項であり、そもそも家の強度で立ち向かうものではありません。大手の耐震等級はすべて3を超えています。地震の揺れで死亡するリスクは低いでしょう。
話を間違えてはいけませんが、一条工務店がどれほど地震テストを繰り返しても、大地震の後にあなたの家の性能が保証されることはありません。一度でも地震にあった家は担保価値がゼロになりますし、売却すれば買い叩かれます。 避難後に不幸にして2次災害が生じても、屋根や柱などの構造体が丈夫な一条工務店の家は、今の保険法では保険金を支払うことが出来ません。 その辺りを勘違いして契約すると法的に瑕疵を生む恐れがあります。 勘違いして欲しくないのですが、耐震等級1のローコスト住宅をお勧めしているのではありません。 家の買主は素人ですので、契約に至る過程に瑕疵があっても結局は買主が損をします。損したことすら気付かないと思います。もうちょっと専門家として買主のために誠実な説明を指導すべきです。 自社の性能に集中するあまり、その辺りの社会経済的な整合性みたいなものを無視してしまう未熟な性格が、他のハウスメーカーから浮き上がって見える要因だと思います。 |
1717:
匿名さん
[2017-04-05 08:51:19]
>>1716 戸建て検討中さん
瑕疵というのが請負契約に対して言いたいのか保険契約に対して言いたいのかよくわかんないけど、瑕疵と認められた判例あるの? っていうか後半の文章は何を問題にしているのか言いたいことがよくわからない |
1718:
匿名さん
[2017-04-05 10:51:26]
簡単に言えば一条の家は他のHMとちがって、ちゃんとした家とは認められてないという事だよ。
|
|
1719:
匿名さん
[2017-04-05 14:57:53]
国産木材へのこだわりとかうたってますがツーバイでしょ?そしてソロモン諸島から仕入れとかHPをさっと流したからかもしれんけどイマイチ分からんね。。
(じっくり見れば違うのかもしれないが、そうじっくりも見てらんない) |
1720:
e戸建てファンさん
[2017-04-05 21:19:56]
国産木材も使ってますけど普通に外国の木も沢山使ってますよ!まぁ国産が良いのかどうかは知りませんけど。
ただ、全ての木材がF☆☆☆☆を使ってるので、健全な木材であることは確かですね。 |
1721:
e戸建てファンさん
[2017-04-05 21:28:18]
>1712さん
レス遅くなりましが、いわゆる耐震等級は3でした。 きっと被災した事無いでしょうからこれ以上理解を求める気もありませんが、建物倒壊での人的被害は「少ない」とおっしゃっていますが、 「ゼロ」と「少ない」は全く別物ですよ?確率的な問題で片付けてしまってはここで議論している殆どのことは片付いてしまうことになります。 未来は統計ではありませんよ?ここの皆さんはおそらくその「少ない」被害者になりたくないからこの議論をしていると思っています。責めるつもりも納得してもらうつもりもありませんので、ただ聞き流して頂ければ結構です。少数か多数かは別として震災の被害者としての経験談です。 |
1722:
戸建て検討中さん
[2017-04-06 00:39:21]
勘違いがあると良くないのですが、耐震等級は3が上限で熊本地震の後も改定されていません。
阪神大震災の後に建築基準が大きく見直されたのに比べると対照的です。 建物の倒壊を防ぐ「耐震性能」は概ね満たされていると考えて良いと思います。 一条工務店を選択すると耐震等級3の家が倒壊する僅かな確率が、更に低下するとは思えません。 重量鉄骨のヘーベルハウスあたりが頭一つ二つ抜けているぐらいで、木造の大手は同レベルでしょう。 うちが地震に一番強いです! みたいなセールストークが非常に問題です。何の根拠もありません。 仮に、豊富な地震試験に基づき他社より耐震性能を上げるノウハウを持っているのでしたら、そもそも自由設計なんかやめてその地形に合致した最も地震に強い間取りを、一条工務店が提案すれば良いのです。 柱と外壁と屋根を外からの衝撃に強くしても、住人がどれほど助かるのか非常に疑問です。 |
1723:
e戸建てファンさん
[2017-04-06 06:43:28]
実大実験を国内で初めて自社で開発して行ったのは一条工務店ですけどねw
他のメーカーのは今でも理論値で耐震強度を示してるところがほとんどですよ、、、 自身を3dで表現できる施設は使用料も半端な金額ではないですし |
1724:
匿名さん
[2017-04-06 07:50:37]
>1721
>レス遅くなりましが、いわゆる耐震等級は3でした。 これは重大問題です。 熊本地震では耐震等級2の家が倒壊して大騒ぎになりました。 建築法の改正も囁かれ、原因を徹底調査してます。 耐震等級3は無被害か軽微な被害で済んでます。 施工不良等の理由もなく、耐震等級3が倒壊することはとんでもない出来事になります。 人的被害が有れば国が調査に動いてるはずです? ニュースにも取り上げられるはずです? |
1725:
匿名さん
[2017-04-06 19:55:04]
個人宅一二軒ならニュースじゃ取り上げないでしょう。
また、大事件と被ったら尚更。 |
1726:
匿名さん
[2017-04-07 07:26:26]
個人の問題ではない、法律の問題、国の信頼性の問題です。
|
1727:
匿名さん
[2017-04-07 13:33:05]
もはや一条関係なくなってるじゃん
|
1728:
e戸建てファンさん
[2017-04-07 17:38:04]
東日本大震災で個宅のニュースなんてそもそも見たことあります?どこに建ってたどの住宅が耐震強度いくつとか見たことないですよねw
よくあるニュースで映る映像はひどい箇所のみクローズアップしてるから過大な放送なんて言われますが、、、しかもあの地震は耐震強度がいくつとかゆうレベルじゃないですよね?更には火災や津波、土砂崩れなど沢山の二次被害があるなかで、耐震強度3の住宅なので土砂崩れでは仕方ないなんて思う人一人もいないでしょう。このスレに書くことではないですが、そもそも耐震強度だけでいえの倒壊は語れませんね |
1729:
匿名さん
[2017-04-07 17:59:09]
>1728
>警察庁は2012年3月11日までに、岩手県・宮城県・福島県で検死された15,786人の詳細を発表した。 >建造物の倒壊や土砂崩れ、天井の非構造部材の落下、高所からの落下など、地震の揺れそのものが原因による犠牲者は、福島県36人・茨城県18人・宮城県13人・東京都7人など、分かっているだけで90人に上る。 東日本大震災で建造物の倒壊による死者は少ない。 人の死は重いです、調べてます。 大手ハウスメーカーは全ての顧客の住宅の被害状況を調べてるそうです。 |
1730:
匿名さん
[2017-04-07 19:05:40]
福島で築1年の一条工務店の家が地震で倒壊してるし、ニュースにもなったよ。
|
1731:
匿名さん
[2017-04-07 19:15:24]
人的被害が出る倒壊ですか?
人的被害は出ましたか? |
1732:
匿名さん
[2017-04-07 19:33:12]
ググったが、斜面に盛り土をした家が被害にあった様だね。
いくらなんでも東日本大震災程度の揺れで壊れるのはおかしい。 地盤調査の責任が一条にあるのかどうかは分からん。自分は古地図 をチェックはしたが購入側が土地の危険性を見極めるは難しいかもね。 |
1733:
匿名さん
[2017-04-07 19:37:46]
一条が地盤調査もしてるよ。
|
1734:
匿名さん
[2017-04-08 22:32:19]
1728>>しかもあの地震は耐震強度がいくつとかゆうレベルじゃないですよね?
地震は7。耐震等級3の住宅なら倒壊はしないはず。 |
1735:
匿名さん
[2017-04-08 23:21:28]
|
1736:
戸建て検討中さん
[2017-04-09 00:37:49]
大手の家は造在来工法でも震度7では倒壊しないと思います。どこも大差ないですよ。
一条工務店の「うちは震度7が2回来ても大丈夫!」も嘘です。 地震テストで2回耐えたデータがあるだけです。自由設計のアナタの家が大丈夫かは全く別の話。 もし本当に大丈夫なら2回被災保証を付ければいいんですよ。他社も驚く差別化ができますよ。 柱と外壁と屋根を外からの衝撃に強くして2次災害に耐える家にしても、住人に何のメリットがあるか疑問です。 地震保険が支払われないだけですよ。 「一条工務店にすれば地震から守られる」みたいな幻想、セールストークで私もついついその気になってしまいますが、間違いですよ。 一度でも地震にあった家は担保価値がゼロになりますし、売却すれば買い叩かれます。 それどころか、転勤して家を売ったらメーカー保証すら無くなるメーカーです。大手でそんなことするの、タマホームぐらいでしょうかww セールスマンの話をしっかり聞いて納得するまで質問してみて下さい。 |
1737:
匿名さん
[2017-04-10 00:31:05]
保険は出るが家の中のものが全て失われるのと、保険は出ないが家の物が無事なら後者のがいいな。
|
1738:
e戸建てファンさん
[2017-04-10 07:11:10]
保証のはなしはもう改善されてるよ、家に対して付くようになったしね
そして地震の震度じゃ揺れ方はわかんないよ?地震の成分であるGalがいくつだったのか、キラーパルスがどのくらい含まれていたのか、素人が地震の震度だけで話をしたらおかしくなるね、、、震度7の地震がどこで起きたものでも同じ揺れと思ってはいけません。 >1729 横やりですいませんが、少ないからなんなんですか?少ないから気にしないと言うのであれば、いつかその少ない被害者になったとしてなんの文句も言わないで下さいませ。 |
1739:
e戸建てファンさん
[2017-04-10 07:13:24]
地盤調査したところで地すべり起きたら防ぎようがないからね、全ての倒壊をメーカーのせいにされてもお門違い
|
1740:
匿名さん
[2017-04-10 07:21:09]
|
1741:
匿名さん
[2017-04-11 06:15:33]
ロスガードを調べてみましたが、PM2.5クラスの除去は現行機種では無理のようですね。今後フィルターの改良などで対応されるのでしょうか?
|
1742:
e戸建てファンさん
[2017-04-11 07:18:36]
ちゃんと遡ってよんでいれば失礼な横やりにはみえないが?
|
1743:
匿名さん
[2017-04-11 07:29:22]
>1742
読解力がない。 |
1744:
匿名さん
[2017-04-11 07:46:48]
|
1745:
匿名さん
[2017-04-11 08:45:35]
>1709
>東日本大震災で私は家族を失いました。家が倒れなければあるいは無事だったのかもしれません。 >1721 >いわゆる耐震等級は3でした。 >1742 >警察庁は2012年3月11日までに、岩手県・宮城県・福島県で検死された15,786人の詳細を発表した。 >建造物の倒壊や土砂崩れ、天井の非構造部材の落下、高所からの落下など、地震の揺れそのものが原因による犠牲者は、福島県36人・茨城県18人・宮城県13人・東京都7人など、分かっているだけで90人に上る。 >福島県 26人 >白河市では六反山が大規模に崩落し13人が犠牲 >8人が犠牲になった。地震によるダムの決壊は日本初 >郡山市では市役所の一部が倒壊し1人犠牲 >いわき市・・・土砂崩れ、地割れが相次ぎ4人が犠牲 >茨城県 5人 >常陸那珂火力発電所の煙突・・・転落した4人が犠牲 >鹿行大橋が崩落し1人が犠牲 >東京都 6人 >九段会館の天井仕上げ材の一部が崩落して2人が犠牲 >江東区の金属加工工場では・・・ガスが充満し、吸い込んだ従業員2人が犠牲 >町田市にあるコストコ多摩境の駐車場のスロープが崩落して2人が犠牲 >栃木県 4人 >芳賀町にある本田技術研究所で壁が崩れて男性1人が犠牲 >那須烏山市神長地区で夫婦が山崩れに巻き込まれて2人が犠牲 >日光市で女性が屋根から落ちて脳出血を起こして1人犠牲 分かってる90人の犠牲から引く建物の倒壊による犠牲者は49人以下になる。 49人の犠牲者のうち耐震等級3の住宅が倒壊して犠牲になったとは到底思えない。 耐震等級3の住宅が倒壊して犠牲者が出れば大騒ぎになってるはず。 人の命は重いです。 |
1746:
匿名さん
[2017-04-11 09:16:04]
朝から御苦労様です。
|
1749:
匿名さん
[2017-04-14 21:37:04]
ここの営業マンに
検討してるHMの話ししたら そこの事ボロカスに言いはじめた。 こんな奴に仕事頼めないわ。 |
1750:
戸建て検討中さん
[2017-04-15 01:28:46]
土地無しで、
仮契約の 100万円は 要注意。 そんな建築会社 他にありませんから。 |
1751:
匿名さん
[2017-04-15 04:07:50]
土地がなくても一条で建てる予定があるなら、仮契約はしておくべき。仮契約は10万円でも可能。
仮契約しておけば、請負契約時に坪単価が仮契約時より値あがっていたとしても、仮契約時の坪単価が適用されるからお得。 他のHMで建てることになっても、返金手続きは簡単だし、全額返金される。 |
1752:
匿名さん
[2017-04-15 05:57:05]
仮契約したら簡単に放してくれないよ。
捨て金だと割り切ればいい。 |
1753:
匿名さん
[2017-04-15 10:03:55]
営業担当がなかなか解約手続きしてくれないなら本社のお客様相談室?みたいなとこに直電すればいいよ
そこからの対応は早かった |
1754:
匿名さん
[2017-04-15 10:05:12]
|
1755:
戸建て検討中さん
[2017-04-15 22:35:42]
まったくもって
土地がないのに 契約金、100万円の根拠が わかりません。 いったい何代なのでしょうか。 人件費? だから、契約解約数、契約破棄が 一条工務店は多いんですね。 他の会社の人が言っていたことが よくわかりました。 ちなみに、一年間で、 一条工務店 営業マンが売る数は 平均3から4件って本当ですか? |
1756:
匿名さん
[2017-04-15 22:55:31]
うちの担当の営業さんは、3とか4どころじゃないと思うよ。
ま、それぞれじゃない?営業もそれぞれなんだから…。 気に入らないなら、他のハウスメーカーにしたらいいと思うよ。 |
1757:
評判気になるさん
[2017-04-15 22:58:51]
|
1758:
戸建て検討中さん
[2017-04-16 11:41:10]
一条の建売が数件並んでいるけど、全部同じ建物に見える・・
一条施主はやたら仲間意識高いけど、 同じような建物に住んでるから、共有・共感しやすいんだろうな。 |
1759:
匿名さん
[2017-04-16 14:45:23]
アイスマートは外観どうにかしないと、棟数増えてきたら飽きられそう
タイル外壁だけど高級感がないのはなんでかな |
1760:
匿名さん
[2017-04-16 14:58:49]
一条で建てる人は外観なんて気にしてないと思うぞ。
うちもタイル外装はメンテが楽だから気に入っただけで、高級感なんて求めてない。 |
1761:
匿名さん
[2017-04-16 18:51:36]
高級感を求める客層も取り込まないといけないんじゃないんじゃないのっていう話。
|
1762:
通りがかりさん
[2017-04-16 18:56:45]
フィリピン産から変えないと
高級とか程遠いな。 |
1763:
匿名さん
[2017-04-16 20:45:17]
|
1764:
匿名さん
[2017-04-16 21:07:03]
木造住宅、富裕層獲得争い 大和ハウスが自由設計型
http://www.nikkei.com/article/DGXLASHD12H0V_S7A410C1000000/ 家は外観デザインが重要。 他人の家と外観デザインが異なるから、注文住宅の魅力がある。 一流建築家は、外観デザインにこだわる。 長く住みたいと思う外観デザインが重要。 他人の家と外観が同じなら、つまるところマンションでいい。 |
1765:
匿名さん
[2017-04-16 21:14:27]
金太郎飴な家のに一条が売れまくっているのが現実だけどな
今時、家は快適でコスパがよければ十分って考えている人が多いってことだ |
1766:
匿名さん
[2017-04-16 21:27:53]
安い給料の方の、家ってことね
|
1767:
匿名さん
[2017-04-16 21:30:08]
昔の公団住宅と一緒で、時が経てば、」誰も見向きもしなくなる家。
一条~~~ハウス |
1768:
匿名さん
[2017-04-16 22:29:47]
箱型の軽自動車が売れているのと同じ現象。大多数の人は住み心地に関わる性能や実用性、
価格は気にしても、外観とか家自体へのこだわりのあるマニアは多くないということ。 |
1769:
口コミ知りたいさん
[2017-04-16 22:38:00]
>>1765 匿名さん
家を車に置き換えれば、 高断熱(高気密)=燃費が良い 高気密(高断熱)=静音性が高い 外壁タイル=維持費が安い(手入れの煩わしさが少ない) 全館床暖、全館空調、太陽光=オプションが手頃 それでいて価格は中級=お得 外観が画一的=プリウス 大衆に認められるものだと思う 売れない理由が思いつかない 他の企業の建物が外観に凝っている=ベンツ 断熱は及ばない=燃費が悪い(ハイオク) お金を湯水のように使った家=ベンツSクラス 庶民の積水ハウス=AクラスCクラスでダサい。 こんな感想 |
1770:
匿名さん
[2017-04-16 23:22:34]
|
1771:
匿名さん
[2017-04-16 23:43:30]
参入障壁の高い自動車産業と、大手よりもその他大勢の方がシェアが大きい住宅産業では市場の性質が全く異なるんですけど
|
1772:
名無しさん
[2017-04-16 23:44:24]
|
1773:
匿名さん
[2017-04-16 23:50:38]
|
1774:
匿名さん
[2017-04-17 00:20:05]
|
1775:
匿名さん
[2017-04-17 11:13:52]
|
1776:
戸建て検討中さん
[2017-04-17 13:14:42]
|
1777:
匿名さん
[2017-04-17 14:38:34]
|
1778:
匿名さん
[2017-04-17 14:41:36]
|
1779:
戸建て検討中さん
[2017-04-17 17:49:30]
燃費がよくても素材がしょぼくて運転性能ほどほどでデザインも画一的なのが一条の車。プリウス。
燃費もそこそこで運転してて楽しいのが高高得意な工務店。cx5。 |
1780:
匿名さん
[2017-04-17 18:47:15]
4号建物は五十歩百歩。
|
1781:
匿名さん
[2017-04-17 19:09:42]
|
1782:
匿名さん
[2017-04-17 19:28:16]
|
1783:
匿名さん
[2017-04-17 19:33:29]
一条はデザインがダサいので、どうしても受け入れられない
美的感覚を理解できない方には売れるかもね ただ、自分だけの家にこだわる方には一条の家は向かない 文化が異なるものは、受け入れられない キリスト教VSイスラム教という宗教が異なるようなものだからね |
1784:
匿名さん
[2017-04-17 20:36:45]
一条が戸建販売数トップになったから、統計的には一条は受け入れられているってことだね。
|
1785:
戸建て検討中さん
[2017-04-17 21:29:38]
|
1786:
匿名さん
[2017-04-17 22:32:47]
|
1787:
戸建て検討中さん
[2017-04-17 23:54:30]
|
1788:
戸建て検討中さん
[2017-04-18 00:58:30]
|
1789:
匿名さん
[2017-04-18 01:00:08]
|
1790:
検討者さん
[2017-04-18 01:06:12]
|
1791:
匿名さん
[2017-04-18 02:28:44]
他社の施主blogを見れば、いかに一条の断熱性能が高く、光熱費が安いか一目瞭然だからちゃんと調べてみようね
↓は神奈川(湘南)の住林だが、断熱仕様をII地域にアップグレードして、なおかつ家にいる時にしか暖房してないのに冬はガス代だけで3万円近い http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/688904/576430/82236734 一条なら24時間全館床暖房を動かしてもオール電化で冬の電気代が1.5万円程度だから雲泥の差 |
1792:
匿名さん
[2017-04-18 06:20:16]
>1791
神奈川(湘南)の住林は、エネファームを使ってるからでしょ!! そんなものを持ち出さないと、一条の家は勝負できないのね ----------- 夜間凍結防止でエネファームが燃焼保温をしてる(寒い中とは思うんだけど無駄に湯沸かし状態) |
1793:
匿名さん
[2017-04-18 07:43:32]
|
1794:
匿名さん
[2017-04-18 07:50:46]
つまり、エネファームを推奨している住林や積水は選ばないほうがいいということね。
|
1795:
匿名さん
[2017-04-18 07:50:58]
|
1796:
匿名さん
[2017-04-18 08:56:29]
|
1797:
匿名さん
[2017-04-18 09:15:48]
このメーカー、いつも光熱費の事ばかり、他に売はないのか?
|
1798:
匿名さん
[2017-04-18 09:30:22]
光熱費を売りにするなら床暖を止めてエアコンにする。
快適を売りにしてる。 |
1799:
匿名さん
[2017-04-18 10:00:02]
自然素材使わずに快適売るとか何がどうなったらそんな思考になるんだ笑
|
1800:
匿名さん
[2017-04-18 10:35:38]
|
1801:
口コミ知りたいさん
[2017-04-18 10:52:36]
わかりますよ。
冬は確かに暖かくて快適かもしれませんね。例えば夏の建材の蒸された匂いとかビニールクロスと合板に密閉された空間とか、そこの快適性は無視してるよね。 |
1802:
匿名さん
[2017-04-18 11:31:19]
最初だけ換気で臭いは消す。
冷房も輻射冷房にするようだ。 密閉はイメージの問題、隙間だらけは論外。 |
1803:
匿名さん
[2017-04-18 11:51:07]
暖房の快適度は床暖房、パネルヒーター、ファンヒーター、エアコンの順番でエアコンは最低ランク。
|
1804:
匿名さん
[2017-04-18 12:06:50]
床暖房とパネルヒーターは逆。
パネルヒーターの方が快適。 床暖房の欠点は壁際、窓際が弱い事、下降流で不快になりやすい。 下降流を防ぐ、セントラルヒーティングが最上の快適さ。 |
1805:
e戸建てファンさん
[2017-04-18 12:07:08]
|
1806:
匿名さん
[2017-04-18 12:19:17]
|
1807:
戸建て検討中さん
[2017-04-18 13:06:45]
一条の断熱性能でエアコンっていうのが一番コスパよかったりする?
|
1808:
通りがかりさん
[2017-04-18 13:23:01]
高気密高断熱のデメリットのひとつである、
冬の床冷えの対策として床暖房を標準に してるんじゃないですかね? エアコンでは冷え性の奥様あたりは つらいかも?? 間違った指摘でしたら、すみません。 |
保険金の事は確かにそうですけど、そんな事言えるって事は被災した事ないですよね?家が壊れて良かったと感じるのは家族全員が無事だったから思うことです。
東日本大震災で私は家族を失いました。家が倒れなければあるいは無事だったのかもしれません。
そういう方は私以外にも何千何万といるはずです。ちょっと軽率な発言だと思います。非常に不愉快です。