注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-19 22:14:48
 削除依頼 投稿する

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

17001: 名無しさん 
[2020-03-13 23:09:45]
>>16999 戸建て検討中さん
いつも内容一緒だろほとんど同一人物
ただの相手にして欲しくて仕方ない愉快犯

17002: e戸建てファンさん 
[2020-03-13 23:32:52]
>>16994 名無しさん

価格で相手にマウント取りに行く人は逆に価格がコンプレックスなんじゃないの?
17003: 通りがかりさん 
[2020-03-13 23:37:37]
大排気量の高級車はエネルギー効率は悪いし割高だけど、燃費はが良くて価格の安いプリウスなんて相手にしていないよね。
17004: 名無しさん 
[2020-03-13 23:51:54]
よくわかってるじゃないだからプリウスのスレ荒らしたりもしないんだよ
17005: 匿名さん 
[2020-03-14 00:02:47]
>>17002 e戸建てファンさん

価格というのは土地も関わってくる。
田舎の500万とか1000万切るような土地は人口減少により、より価値がなくなっていく。
価値のない場所に高価な建物を建てても不便で無意味な行為。
17006: 匿名さん 
[2020-03-14 00:49:16]
>>17004 名無しさん

やっぱりプリウスって認めてたんだねぇ…なるほど。 格が違うことは理解できてたんだね。
17007: 匿名さん 
[2020-03-14 00:51:32]
>>17005 匿名さん

つまり経済力にしては土地が高すぎたから廉価な家を建てる選択肢しかなかったと言うことだな。
17008: 名無しさん 
[2020-03-14 01:00:16]
賃貸君なの認めてて笑
17009: 評判気になるさん 
[2020-03-14 06:08:54]
>>17006 匿名さん

そりゃそうでしょ。
17010: 名無しさん 
[2020-03-14 07:05:33]
>>17005 匿名さん
家の事について語るスレで土地の値段まで持ち出すのはどうかな。
でも確かに地価の高い場所には一条工務店の家が建ってるのは見た事無いですね。
我が家の場合は親が昔から持ってた安い土地を貰って放置してたけど区画整理や道路に引っ掛かったりして気が付いたら高価な土地になってた(笑)
17011: e戸建てファンさん 
[2020-03-14 08:12:03]
>>17010 名無しさん

それは最悪ですね。お察しします。
17012: 戸建て検討中 どうしよう 
[2020-03-14 12:48:18]
>>17000 名無しさん

ありがとうございます。最近、調べ始めたので、はじめに見たところが一条さんでしたのでインパクトが強かったです。他もいろいろ調べてみます。
17013: 通りがかりさん 
[2020-03-14 15:00:37]
一条工務店は決して安くは無いと思います。
断熱性は良いですが、他はそこそこです。
特にデザインはバリエーションなく、面白味がありません。
ただトータルとしては良い家だと思います。

他のメーカーの家も価格、性能、デザインなど一長一短あると思います。
それぞれの人が納得して満足出来る家選びが出来ることを願います
17014: 匿名さん 
[2020-03-14 16:14:32]
>>16980 通りがかりさん

確かに価格帯ではローコストとは言えないかも知れないが大手ハウスメーカーとは違う
17015: 匿名さん 
[2020-03-14 16:20:47]
>>16989 戸建て検討中さん

キッチンオリジナルが嫌で三井、積水ハウス、スウェーデンハウス検討してスウェーデンに決定した
設備位は好きなメーカー選びたい
17016: 通りがかりさん 
[2020-03-14 18:22:41]
>>17014 匿名さん
ローコストに毛がはえたくらいのメーカーというところでしょうか。
タマホームの家の断熱性を上げて、全フロア床暖房いれたのが一条工務店くらいのイメージで良いのかと思います。
17017: ただの自己満DIY 
[2020-03-14 20:03:44]
>>17016 通りがかりさん

タマの家を断熱気密あげたら1月電気代9800円2月10200円。今月は8000円台だと思いますたぶん。
朝、夜間料金の時間帯に2時間半エアコン暖房だけで現在20,7度。床暖房なんて高価だしエアコンちょい使用で十分です。
タマホームだけではなく他HMでも我が家と同じDIYを施工すれば朝エアコンちょい使用で一日中快適です。
短パンTシャツではすごせないですけどね。
17018: 通りがかりさん 
[2020-03-14 21:13:55]
>>17017 ただの自己満DIYさん

安いですね?
その室温で寒くないですか?
うちは一条で床暖房入れて、リビングの温度計で23℃ですけど肌寒く感じます。
17019: e戸建てファンさん 
[2020-03-14 21:19:30]
>>17018 通りがかりさん

寒さに強い弱いは個人差なんじゃないですか?
17020: ただの自己満DIY 
[2020-03-14 22:13:53]
>>17018 通りがかりさん

子供にいろいろ破壊されないように、リビング床全面にコルクマットを敷いています。
家では裸足ですが寒いという感じはないです。
23度で寒いとなると窓から冷気が降ってきているとか、冷え性(筋肉量が少ない人に多い)とかが考えられます。
17021: 通りがかりさん 
[2020-03-14 23:26:56]
>>17017 ただの自己満DIYさん
全館ですか?
17022: 匿名さん 
[2020-03-14 23:58:36]
>>17021 通りがかりさん

どう言う訳か、全館て言い方すると広い家ってイメージになるね。
17023: 戸建て検討中さん 
[2020-03-15 07:42:35]
他のスレで硬質、軟質ウレタン共に
劣化するとか言われますが
実際のところどうなんでしょう?
吹き付け後、数ヶ月で劣化しその後に安定する
みたいですが、そうではなくて他のスレで
徐々に劣化するみたいな書き込みがあり‥‥‥‥‥
実際に住んでいる方どんな感じですか?
暖房費は年々増えますか?
17024: 通りがかりさん 
[2020-03-15 08:17:36]
独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構の『断熱材の長期断熱性能評価に関する標準化調査成果報告書』による報告によると、
各々の素材で50mm厚断熱材の25年後の熱抵抗と比較して、
硬質ウレタンフォームの断熱性は19%低下する。
現場発泡のウレタンフォームでは25%低下するとされています。
因みにフェノールフォームは8%低下、ポリエチレンフォームは1%低下だそうです。
17025: 名無しさん 
[2020-03-15 09:40:50]
>>17024 通りがかりさん
ウレタン系は小動物や昆虫の食害にも遭いやすく経年劣化で収縮もします。
17026: 戸建て検討中さん 
[2020-03-15 10:38:38]
もしかして、長い目で見たらepsのほうが優秀?
17027: 通りがかりさん 
[2020-03-15 10:49:25]
一条工務店で建てた家に20年、30年住んでる人は居ないのかな?
ネットにあるのは新築から住みはじめて10年程度の方々の話ばかり。
長期間住んでの感想を聞きたい。
17028: 戸建て検討中さん 
[2020-03-15 11:21:04]
>>17024 通りがかりさん
営業マンに、グラスウールとかとは違い
硬質発泡ウレタンは殆ど劣化が無いと
言われたのですがその話は間違っているのでしょうか?
17029: 戸建て検討中さん 
[2020-03-15 11:22:11]
>>17027 通りがかりさん

ここ10年(i-cube発売から)、だいぶ方針が変わってるみたいだからねぇ。
例えもっと前に建てた人の感想が出てきても参考にならないと思う。
17030: 通りがかりさん 
[2020-03-15 11:30:10]
>>17028 戸建て検討中さん
間違っていますね。
まず営業さんが言っていることは半分が嘘と思って聞くべきです。
恐らくグラスウールと違って水に濡れても断熱性は変わらないということだと思います。
きちんと水に濡れないように施工されたグラスウールに経年劣化はありません。
17031: 戸建て検討中さん 
[2020-03-15 11:33:49]
>>17030 通りがかりさん
じゃあ普通にグラスウールが
良いのかもしれませんね。
一年目はグラスウール住宅よりも
暖房が、掛からなくとも
10年後は現場発泡ウレタンの方が
暖房費用はかかるんですね‥‥‥‥‥
なのになぜ発泡ウレタンは高いのでしょうか?
17032: 評判気になるさん 
[2020-03-15 11:45:41]
一条工務店は現場発泡ウレタンではないですよ

高性能グラスウール16k 熱伝導率 0.038 W/mK
硬質ウレタンフォーム一条仕様 熱伝導率0.02 W/mK
20%劣化しても 熱伝導率 0.024 W/mK
17033: 匿名さん 
[2020-03-15 12:23:13]
>>17030 通りがかりさん

そうなんですか!ちょっと驚です。もう数値なんかも信用していいのかなって不審になりますね。
17034: 戸建て検討中さん 
[2020-03-15 12:24:15]
>>17032 評判気になるさん

収縮してスキマができればC値も劣化するよね?
17035: 評判気になるさん 
[2020-03-15 12:28:47]
>>17034 戸建て検討中さん
断熱材で気密とってるのは現場発泡ウレタンの方
17036: 通りがかりさん 
[2020-03-15 13:11:40]
劣化しないとか劣化しても大丈夫みたいな言い方するから信用されないんだろうね。
17037: 戸建て検討中さん 
[2020-03-15 14:19:51]
>>17035 評判気になるさん

一条は何で気密を取っているのですか?
17038: 戸建て検討中さん 
[2020-03-15 14:46:18]
硬質ウレタンにも様々な会社があるので
中には40年以上も前から研究している
会社があるので、全て硬質ウレタンがすぐに
劣化してしまうとは考えにくいかと思います。
軟質ウレタンは劣化しやすいのは徐々に広まってますが、硬質ウレタンは一社だけでは無いので
なんとも、言えないかと自分は思います。
17039: 匿名さん 
[2020-03-15 17:05:03]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
17040: 通りがかりさん 
[2020-03-15 19:20:56]
>>17027 通りがかりさん
築22年位の一条が親戚に居ます。
当時のタイプの名前は知らないけど、室内高あるからセゾンタイプと思います。
リビングのみガス式の床暖房入ってて直ぐにその部分のみ暖まりますが部屋全体は暖かくないし、廊下はは昔の家のように寒いですよ!
窓はどんな仕様から知らないけど二重サッシになってます。
17041: 戸建て検討中さん 
[2020-03-15 21:08:14]
>>17029 戸建て検討中さん

ホントだ(苦笑)
17042: 匿名さん 
[2020-03-15 21:26:05]
>>17040 通りがかりさん

貴重な情報ありがとうございます。
17043: 戸建て検討中さん 
[2020-03-16 00:13:24]
一条が採用している硬質ウレタンフォームの工場打ちは、長い目で見ると良くないってことでOK?
17044: 通りがかりさん 
[2020-03-16 06:09:09]
>>17043 戸建て検討中さん
ここの書き込みだけで判断すると、よく分からないってことだと思う
17045: 通りがかりさん 
[2020-03-16 06:33:59]
一条工務店の営業さんに硬質ウレタンの経年劣化について質問してます。
一条工務店の断熱性は経年劣化しない。
若しくは一条工務店は経年劣化することを知らない、隠蔽していると思われます。

「経年で断熱性・耐震性とか劣化するのでは無いですか?外壁とかはメンテナンス出来るけど、構造部分の経年劣化って無いんですか?」
→「無いとは思いますが、解らないので、上司・本部に確認してみます。」

2週間後に再度訪問して確認したところ。店長さん同席で解答頂けました。
→「本部に確認したところ。断熱性・耐震性の経年劣化はほぼありません。」
「一条の研究で経年劣化で本来の性能よりも数%は悪くなるという結果です。」
とのことでした。

17046: 戸建て検討中さん 
[2020-03-16 07:28:05]
>>17045 通りがかりさん

ありがとうございます。
わざわざ、店長が同席っていうのが、かえって怪しさを出してしまっていますね(笑)
研究の内容も知りたいし、C値の劣化についてどう考えているかも知りたくなってしまいます。
が、どうせ何処のHMでも、どんな材料でも劣化のリスクが無くなるわけではないでしょうから、考えてもキリがないと割り切ることにします。
展示場はともかく、一条自体は30年程度で店じまいするつもりはないでしょうから、素人よりは色々考えているのでしょう!って無理矢理信じておきます。
生の情報ありがとうございました!
17047: 戸建て検討中さん 
[2020-03-16 07:49:40]
一条の言うことは信用出来ません。
床暖房のパンフレットでのサーモグラフの写真から
床暖房使用時の床の温度は33度前後、エアコンのみでは24度前後であるように読み取れる。
・床暖房の温度設定は25度を推奨されていたと思うが、33度くらいに設定しないと快適では無いとのことですか?
・25度設定ではこのようにならないと思うが、温度設定は何度にされていたのですか?
・エアコンのみでも床、壁ともに24度程度になっているので快適では無いですか?
など質問しました。

それに対して、
昔の実験結果なのでどのような条件で実験をしたのか資料が残ってないので解らない。
快適だと感じる環境には個人差があるので何とも言えないが、床暖房は頭寒足熱で快適ですとの回答。
例え古いデータでも今使われているパンフレットに載っている試験の資料が無いとかあり得ない。
また一条工務店が示す他の資料も信頼出来るものでは無いと思いましたので一条工務店は候補順位が急降下。
17048: 匿名さん 
[2020-03-16 08:30:32]
サーモグラフの写真を信用するのが間違い。
サーモグラフの写真はイメージとして捉えるもの。
「一条工務店 床暖房 サーモグラフ」で検索すればデータは沢山有る。
一条工務店の良い所は施主などのデーターが豊富な事。
貶なし目的の戯言は信用されない。 
17049: 戸建て検討中さん 
[2020-03-16 09:23:19]
>>17048 匿名さん
えっ?
イメージとして捉えるものなんですか?
では実際は違うということですね。
つまりイメージだけでは快適だけど、実際は快適では無いかもということなんでしょうか。
「施主などのデーターが豊富な事」とは具体的にどのようなデータでしょうか?
そもそもそのデータの出典は?
どのような条件でのデータなのか?

私は一条工務店を貶めているつもりはありません。
都合の良いことばかりを都合の良い条件で比較して自社の優位性を訴える。データの試験条件を問えば解らない、資料が無いなどとする営業スタイルに信頼が出来ないのです。

実際に三井ホームの店長さんに一条より断熱性の数字が負けていることの反証資料として、ある地域の展示場の写真を提示されました。
屋根に乗った雪が三井ホームの屋根は殆ど解けていない。
一条は殆ど解けている。他のメーカーも解けて屋根が見えている。
三井は一条より屋根からの放熱が少ない。
一条は数字だけは良いが、実際は三井ホームの方が断熱性優れていると説明されました。
イメージだけでは三井ホームの方が断熱性優れていることになりますが、
比較データの条件が解らなければ信頼出来ないので三井ホームの示す資料も信頼出来ないと考えました。
私にとってイメージはどうでも良いです。リアルが重要だと考えています。
実際に住んでみて快適で安心して住める家、デザインや生活する上で利便性が良い家を望んでいます。
17050: 匿名さん 
[2020-03-16 09:40:20]
屋根の雪だけでは断熱性の証明にならない。
>「一条工務店 床暖房 サーモグラフ」で検索すればデータは沢山有る。
>一条工務店の良い所は施主などのデーターが豊富な事。
>貶なし目的の戯言は信用されない。


17051: 戸建て検討中さん 
[2020-03-16 10:46:48]
>>17049 戸建て検討中さん

面倒な人ですね(⌒-⌒; )
でも、一生のうちで一番大きな買い物。
納得するためには面倒な人になるのも必要ですね!
リアルを追求したいのなら宿泊体験はいかがでしょう?
データや写真ではわからない「リアル」ですよ!
17052: 匿名さん 
[2020-03-16 11:02:04]
屋根の雪の融け方は断熱性が粗末な昔は断熱性で差が有った。
現在は通気層が常識化してる。
雪の融けやすさは通気層の影響が大。
三井ホームの通気層は貧弱過ぎる、屋根に雪が残りやすい。
貧弱過ぎて壁内結露リスクも高い。
17053: 戸建て検討中さん 
[2020-03-16 11:50:53]
>>17052 匿名さん
おっしゃる通りだと思います。
ただ私は三井ホームは屋根断熱なので通気層がないから屋根に雪が残っていたのだと考えました。
また、地方によっては屋根に電熱線を這わせて雪かきの負担を減らそうとしているところもあります。

三井ホームの店長にその点を指摘して、他のメーカーが天井断熱か、屋根断熱かなどの質問をしましたが。
「どちらも同じです。」「天井断熱でも断熱が不十分だから屋根裏に熱が逃げて、雪が解けているのです。」
との対応で、
条件が違うのだからエビデンスとしての信頼性が欠けることを理解出来ないようで、
実際は一条よりも三井の方が断熱性が優れているとの説明を受けました。

1年目の新人さんが言うのならまだしも、三井ホーム本部から派遣されてその地域の3展示場を統括する店長さんがそのような説明をされることから、三井ホームの信頼度はがた落ちです。
17054: 戸建て検討中さん 
[2020-03-16 12:01:00]
>>17051 戸建て検討中さん
しましたよ、体験宿泊。
何だか肌寒い感じで、決して暖かくはありませんでした。
床暖房の設定は26度。
壁などの温度は21度、室温は19度前後でした。
不快とまではいかないものの、決して快適ではありませんでした。
置かれていたパンフレットを見るとサーモグラフから推察される床暖房の設定は33度くらい。
言ってたことと実際が違うよね。
少なくとも30度以上に設定しないと快適では無いかも?
電気代も設定温度あがったら高くなるよねという感想でした。
17055: 匿名さん 
[2020-03-16 12:04:13]
>屋根断熱なので通気層がないから屋根に雪が残っていたのだと考えました。
屋根断熱で通気層がないのは最悪のパターン、壁内結露する。
17056: 戸建て検討中さん 
[2020-03-16 12:08:31]
>>17054 戸建て検討中さん

それなら答えは出てますね。
僕は一条の宿泊体験で「家全体が同じ快適さ」と感じて契約しました。
設定温度は同じく26℃です。
こればかりは個人の好みなので、あなたには一条は合わないのでしょう。
契約したら後悔すると思います。
一条は切捨てて、他のHMやビルダーを検討するしかないと思いますよ。
17057: 戸建て検討中さん 
[2020-03-16 12:17:48]
営利目的の企業が自社の都合の良いデータで宣伝するのは当然。(もちろん法の許す範囲で)
営業トークも同じ。
お父さんやお母さんではないのだから、本当に良いものを親切に教えてはくれません。
手に入る材料(宿泊体験等も含む)を駆使して自分で判断するしかないですよね。
17058: 通りがかりさん 
[2020-03-16 12:18:34]
イメージなら「写真はイメージです」って入れないとダメですよね。
それこそ昔からの資料・パンフレットなのでいい加減な写真や資料を添付しているのでしょうね。やはりはっきりと説明しないと怪しまれても仕方ないんじゃないかと思います。
私は冬は最高26~27℃程度にしています(24時間)。今時分は25~26℃では少し暑い日があるでしょうか。ユニットの説明には室内温度で20℃前後を目安にと書かれていましたので、だいたい21~22℃を目指して調整しています。(結構面倒だと思います)
外気温も重要だと思うので地域性もあると思いますが、私は三重住みです。
床面の温度を実測してことはありませんのでわかりませんが、30℃以上にはしなくても大丈夫だと思います。
17059: 戸建て検討中さん 
[2020-03-16 12:31:12]
知り合いが一条工務店で宿泊したら、
加湿器つけてあって、朝起きたら窓ガラスが
結露だらけで、候補から外れたと言ってました
17060: 通りがかりさん 
[2020-03-16 12:31:31]
ハニカムシェードよく壊れませんか?
入居2年目までに電動が壊れまして、これは保証期間だからよかったのですが、先日子供部屋の掃きだし窓のが壊れました(傾いて片側が全く上がらない)。ネットを見ますとだいたい3万数千円。どうせ有償交換ならと分解修理を試みて、なんとか完了しましたが。
レールから外れた場合の修理の方法を間違えると結構破損するんじゃないかと思いますが、これは一条の説明不足だと思います。(私は傾いたまま上下するなとか、担当者から聞いていません)
17061: 戸建て検討中さん 
[2020-03-16 12:51:11]
>>17060 通りがかりさん

だいぶ前にInstagramで電動ハニカムの改良で、レールが無くなるとか何とか聞いた気がしたんだけど見つからないや。
17062: 通りがかりさん 
[2020-03-16 12:58:13]
レールってあっても無くてもですよね。私も外して使っているという方のを読みました。ちょっとペラペラするとか。
17063: 戸建て検討中さん 
[2020-03-16 19:56:52]
>>17057 戸建て検討中さん
そうですね。
一条工務店のように営利目的で顧客を欺くメーカーを見抜く力が必要ですね。
自社の都合の良いデータを宣伝するのは当然かもしれませんが、顧客目線にたった営業をして欲しいですね。
17064: 匿名さん 
[2020-03-16 20:23:46]
>>17017 ただの自己満DIYさん

室温低くないですか
24~25度位だけど
17065: ただの自己満DIY 
[2020-03-16 20:55:47]
>>17064 匿名さん

何をどのようにして24度なのか??
温度低くないですかってエアコン入ってない温度なのに文章読んだのかな?
他の人も前に全館ですか?って何が全館なのか、、
17066: 名無しさん 
[2020-03-16 22:13:24]
>>17065 ただの自己満DIYさん

室温じゃないですか?
17067: 通りがかりさん 
[2020-03-16 22:45:59]
>>17066 名無しさん
因みにどんな施工されたのですか?
タマホーム+DIYで一条の性能を越えてしまったってことですよね?
2時間程度のエアコンで室温維持出来るなんて凄いと思います?
どちらのお住まいですか?
17068: 匿名さん 
[2020-03-16 22:50:52]
>>17066 名無しさん
何らかのDIYを施工すれば朝エアコン2時間半使用しただけで室温が維持されて一日中快適ということで、 冬の電気代は一万円いかないくらい。
朝短時間エアコンつけただけで夜の室温が20.7度で一日中それなりに暖かいということだと思います。

17069: 匿名さん 
[2020-03-16 22:54:36]
>>17067 通りがかりさん
DIYしたのは17065のただの自己満DIYさんだと思います。

>>17065 ただの自己満DIYさん
私もどのようなDIYしたのか気になります。教えて下さい。
17070: ただの自己満DIY 
[2020-03-17 00:25:47]
DIY箇所は、プラマードU2重窓(10箇所)、ハニカムシェード(5箇所)、天井断熱平均400mm、リビング床全面にコルクマット、コンセントとスイッチに防気カバー、エアコン穴に断熱材詰め込む、室内引違い扉に隙間テープ、室内ドア高さを全て床スレスレに調整、窓の建付けを完璧に調整、勝手口とテラスドアの建付けを調整、天井と床断熱材に隙間がないかサーモグラフィカメラでチェック隙間があればコーキングか断熱材埋め込む(また室内や家外周全て断熱欠損がないかカメラでチェック)、引違い窓にはほぼシャッター(自分で付けたわけではない)、天井裏に換気用ダクトファン温度センサーも付けた、バルコニー軒天用LIXILシェード、6㎡エコカラット。今思いつくDIYはこれくらいです。庭もDIYしてますので総額100万以上はDIY費用が掛かってると思います。

1月や2月外気温が低ければ昼に18度くらいになることもあります、そういう場合は妻の判断で寒いと思ったときに1,2時間エアコン暖房することもあるそうです。
最近は昼も暖かいので20度超えて夜もキープし続けてます。
地域は6地域です。明日は最低3度。昼間は15度なので朝の暖房だけで過ごせると思います。
17071: ただの自己満DIY 
[2020-03-17 00:36:28]
16日締めの3月分の電気代が8500円

1月9800円

2月10200円くらいでした。
16日締めの3月分の電気代が8500円1...
17072: ただの自己満DIY 
[2020-03-17 00:48:11]
0円から始められる気密断熱を上げる方法で、窓や勝手口の調整はしたほうが良いです。
夜に部屋を暗くして外から強力なライトで窓枠外周を照らします、ちょっとでも隙間があると光が室内に入ってきます。
勝手口やテラスドアはゴムパッキンの面積が広く0,数度でもドアが傾いていたら光が漏れます。光が漏れていれば冷気が24時間室内に入って室内温度が低下します。

他にもドアの建付けもねじ回し一本でできますので絶対にやるべきです。
17073: 戸建て検討中さん 
[2020-03-17 02:27:56]
スゴイ!
勉強したことをご自分で実践されて大成功を納めたのですね!
しかし、このスレの人達にはもったいない情報です。
是非、タマのスレで披露してあげてください。
17074: 者 
[2020-03-17 05:35:52]
>>17070 ただの自己満DIYさん
有益な情報ありがとうございます!
ほぼ一条に決めてましたけど、タマホームも視野に入れた方が良いですね?。
ちなみにタマホームもホワイトウッドなのでしょうか?
17075: 匿名さん 
[2020-03-17 06:17:53]
一条工務店はローコストが断熱性上げて全フロア床暖房いれた程度のメーカー。
新築時にハイスペックに見える家をローコストと大手メーカーの間の価格で売り出して、夢発電があたって急成長。
しかし、断熱性は25年後には20%低下します。断熱材が縮んでC値も0.6から4以上下手したら5以上にあがる可能性。
将来、断熱性下がって、プュープューすきま風が吹いてくる家。

最初のスペックは少し見劣りするけど、性能を維持するように設計された家どちらが良いですか?
因みにタマホームも比較的性能低下はおきにくい造りになってるようです。
ローコストでも大手メーカーでも長期に性能を維持する家が良いと思いますよ。
17076: 検討者さん 
[2020-03-17 07:09:50]
>>17075 匿名さん
さすがに嘘はいかんでしょ。いや、可能性って言ってるから嘘ではないのか。可能性って言えば何でも言えますよね。
ちなみに断熱性は20%低下してもそれでもなおグラスウールよりも性能いいです。
C値が4以上ってのは見たことないんですが、情報源は何ですか?
17077: 通りがかりさん 
[2020-03-17 08:02:42]
断熱材の施工ミスなんかは無いのでしょうか?
17078: 戸建て検討中さん 
[2020-03-17 08:04:43]
C値4とか5はさすけのブログでも悪いパターンとして言われてるね。
5年経過でも吹き抜けが全然寒くないって記事もあるけど。
一条で家を建てる人は、多かれ少なかれ、必ず高気密高断熱を求めているはず。
言われているような劣化がデフォルトなら、一条は20、30年後には魅力を失くして倒産するのではないかな?
自分はi-smartを建てるので、その辺の実証も楽しもうと思います。
17079: 通りがかりさん 
[2020-03-17 09:21:10]
C値が悪くなるのは断熱材の収縮とはあまり関係ないと思いますよ。
知り合いの工務店から聞いた話ですが、木材は経年で収縮したり、変形したりするからそれを見越して気密性を保つための加工をするそうです。
断熱材が収縮して隙間が出来たとしても、気密加工してれば隙間風を防げるそうです。
17080: 戸建て検討中さん 
[2020-03-17 10:36:48]
>>17079 通りがかりさん

一条はそういった対策をしているのでしょうか?
17081: 名無しさん 
[2020-03-17 11:53:25]
>>17070 ただの自己満DIYさん

なんだ6地域か
17082: 通りがかりさん 
[2020-03-17 12:26:31]
>>17080 戸建て検討中さん
していないからC値が悪くなったという人がいるんじゃないかな。
後は業者の手抜きも考えられるけど、それも一条の人ですよね。

実際のところは経年劣化による、断熱性・気密性の低下について一条工務店に質問しないと解らないですよね。
17083: 匿名さん 
[2020-03-17 12:55:52]
>>17078 戸建て検討中さん
古いタイプの夢の家なら断熱材はポリスチレンフォームなので断熱性の経年劣化は2%。
大きく経年劣化するのはダブル断熱工法のismart。
硬質ウレタンの断熱性は20%低下します。

5年経過でも吹き抜けが全然寒くないって記事は「夢の家」「ismart」?
これから建てられるとのことですが、フィリピン封鎖の影響は無いのですか?
17084: 戸建て検討中さん 
[2020-03-17 15:12:00]
>>17083 匿名さん

確かに!
さすけさんのi-smartはEPSの頃ですね!
ちなみに我が家は引き渡しに1年後を希望しておりますので、新型コロナはおさまっているだろうなぁって思ってます。
17085: 評判気になるさん 
[2020-03-17 15:38:06]
http://www.urethane-jp.org/qa/koushitsu/k-1.htm
劣化するにしろ引き渡し時ははすでに曲線が緩やかになった後
17086: 匿名さん 
[2020-03-17 15:58:12]
>>17065 ただの自己満DIYさん

室温って書いてあるが
床暖で室温その温度では低くないかって書いたんだが
お前には理解出来なかったか
17087: 戸建て検討中さん 
[2020-03-17 17:00:39]
>>17085 評判気になるさん
一条工務店に確認しないと解らないよ。
まあ一条工務店がいうことが真実だとは限らないから。
20年後には答えが解るんじゃないかな。
その頃には保証もきれてるだろうけどね。
17088: 評判気になるさん 
[2020-03-17 17:16:16]
>>17087 戸建て検討中さん
難しくて内容が理解できなかったかな?
17089: ただの自己満DIY 
[2020-03-17 17:48:04]
>>17086 匿名さん

え?何言ってるの?
床暖?誰の家の床暖?我が家に床暖ないし何言ってるか全くわからない。
17090: 評判気になるさん 
[2020-03-17 17:53:48]
>>17086 匿名さん
日本語解りますか?
きちんと読めよ
それでも理解出来ないのかな
17091: 匿名さん 
[2020-03-17 18:26:05]
硬質ウレタンフォームの耐久性は、使用条件によって大きく左右されます。
独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構が断熱材の断熱性能の経年劣化について調査した結果
何れも25年後に
ポリエチレンフォームは断熱性能1%ダウン
硬質ウレタンフォームは断熱性能19%ダウン
現場発泡ウレタンは断熱性能25%ダウン

硬質ウレタンフォームに日光や水に長時間晒されるとすぐに劣化しますが、住宅に使われているものは25年後には劣化が19%~25%に留まるということですね。
17092: 評判気になるさん 
[2020-03-17 21:48:49]
>>17091 匿名さん
加速劣化試験のデータでしょうから、参考程度に見ておいた方が良いです。

住宅資材(特に新建材と呼ばれる物やケミカル系)は耐年数が長いので、「想定外」で設計年数もたない物が多々あります。
初期のサイディング外壁、スレート屋根、外壁塗装などは酷いものでした。
17093: 戸建て検討中さん 
[2020-03-17 21:56:26]
>>17092 評判気になるさん

想定外に設計年数よりも長持ちすることはないのでしょうか?
17094: 評判気になるさん 
[2020-03-18 06:20:19]
予定が無期限で延期されるみたいですね。
17095: 通りがかりさん 
[2020-03-18 06:29:22]
>>17092 評判気になるさん

うち初期のサイディングでシナジオって塗料だったハズだけどなにが酷いんですか?
17096: 評判気になるさん 
[2020-03-18 07:08:25]
シナジオは「アレルギー性皮膚反応を起こす」「水生生物に有害」「臓器の障害(呼吸器系、腎臓)」「重篤な眼への刺激」「発がんのおそれ」「臓器の障害(呼吸器系)」などといったことに注意が必要な製品ですね。
17097: 戸建て検討中さん 
[2020-03-18 07:25:26]
>>17091 評判気になるさん
なんの予定?
17098: 戸建て検討中さん 
[2020-03-18 09:16:57]
一条の蓄電池を採用すると、太陽光のモニターがオプションになり、しかもモノクロ表示と聞きました。
採用される方、いらっしゃいますか?
17099: 匿名さん 
[2020-03-18 11:25:19]
なんかフィリピンで民間企業の社員も移動制限されてるみたいなんですけど
工場は平常通り操業してるんですか?
https://www.jiji.com/amp/article?k=2020031601051&g=int
17100: 戸建て検討中さん 
[2020-03-18 14:00:18]
11時くらいに営業さんに確認の電話しているけど繋がらない。
事務所にも電話したも誰も出てくれない。
大丈夫なのかな?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる