一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。
■一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/
[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23
一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
15406:
戸建て検討中さん
[2019-10-25 12:21:08]
>>15402 マンション掲示板さん
|
15407:
名無しさん
[2019-10-25 13:00:17]
|
15408:
戸建て検討中さん
[2019-10-25 13:30:23]
一条工務店って高級住宅と勘違いしている人が多いし、そんなオーナーも多い様に見受けられます。
値段も高く見せようと総額言ったりしてますがその他工事費や経費は建設す土地によって全然違う不確定要素部分です。 どのハウスメーカーも坪単価は建物本体のみの事を言いますしね。 正直一条工務店は普通価格帯の家です。 ローコスト住宅が流行っている近年では高目の坪単価かも知れませんが一条の標準仕様でこの価格なら充分ローコスト住宅としか感じません。 建物の見た目も高額大手ハウスメーカーに比べれば高級住宅なんてまるで見えないですよ。 |
15409:
通りがかりさん
[2019-10-25 14:26:24]
|
15410:
名無しさん
[2019-10-25 16:11:30]
>>15409 通りがかりさん
個人的に屋根に他の物を載せるのは好きでは無いので太陽光パネルは含みません。 結構オプション入れたつもりでしたが大手ハウスメーカーに比べ一条はオプション数がとても少ないのと高額オプションはあまり無いですから、その差だと思います。 例えば住林やミサワでタイル外壁にすると種類も豊富でピンとキリでは2倍以上の差になりタイルだけで250万から600万になります。 サッシもアップグレードしたりサイズや数を変えて100万以上、フローリングや造作もかなりの金額になりますのでオプションが豊富な分高額になり易いんだと思います。 |
15411:
e戸建てファンさん
[2019-10-25 17:27:56]
|
15412:
通りすがりさん
[2019-10-25 18:00:51]
|
15413:
e戸建てファンさん
[2019-10-25 18:07:03]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
15414:
e戸建てファンさん
[2019-10-25 18:12:45]
|
15415:
匿名さん
[2019-10-25 19:23:10]
|
|
15416:
通りすがりさん
[2019-10-25 19:48:04]
>>15414 e戸建てファンさん
連投一条上げ擁護お疲れ様です。 住林BFオプション込みで70万では俗に言うショボ林すら無理ですよ。嘘はいけませんね。 参考迄に2017年以前の平均契約坪単価を載せておきますね。 2015年 93.1万円 3,074万円 40.5坪 2016年 95.0万円 3,729万円 39.8坪 念をおしておきますが建物本体価格のみの税別金額です。 現在では他社と同じく値上げしてますので普通の住林でも坪100万は軽く超え、上の方のフォレストでこれぞ住友林業と言う様な家でしたら坪125万は掛かります。 太陽光なしの普通のボチボチオプション住林で坪100万は最低掛かり40坪で4000万、その他工事費用1000万、消費税を入れ5500万は掛かりますよ。 |
15417:
e戸建てファンさん
[2019-10-25 19:56:29]
|
15418:
戸建て検討中さん
[2019-10-25 19:59:59]
ismartって性能はいいけど、建具はシート、天井と壁はクロス、フローリングはシート、屋根はスレートかガルバでしょ。
性能だけの家だね。全館床暖房以外は工務店の方がはるかにいいね。 |
15419:
匿名さん
[2019-10-25 20:01:00]
|
15420:
匿名さん
[2019-10-25 20:05:23]
>>15417 e戸建てファンさん
住友のBFってやり方と言ってるマイナスオプション全部しても坪70万なんてのは無理 嘘と思うなら最寄りの住友林業へどうぞ。 まあオプション込みの坪70万で建てたいなんて言っても今じゃ展示場で門前払いだから直ぐ判るよ。 |
15421:
e戸建てファンさん
[2019-10-25 20:17:43]
一条と積水や住林を比較するのが間違っている。
一条は格安な枠組み壁工法だからな。 |
15422:
e戸建てファンさん
[2019-10-25 20:57:28]
|
15423:
匿名さん
[2019-10-25 21:01:00]
大手は建物本体価格で坪100万以上は常識。それ以下だとショボ林やショボ井になって良さが台無し。
|
15424:
戸建て検討中さん
[2019-10-25 21:02:00]
一条って何がいいの?気密性?断熱性?全館床暖房?ロスガード?
ロスガード以外なら、どれも工務店で可能だし、工務店の方が安いよね。 |
15425:
戸建て検討中さん
[2019-10-26 00:17:42]
|
15426:
検討者さん
[2019-10-26 01:05:51]
全館床暖房と言うからには当然、バスルーム・土間を除く家屋内すべてに床暖房があるんだよね?
トイレ・廊下・階段・小屋裏収納などにもあるんだよね? |
15427:
匿名さん
[2019-10-26 05:36:16]
我が家の床暖房、快適で最高だが10年20年以上経てば故障するんだろうな。 いくらかかるんだろう…
|
15428:
名無しさん
[2019-10-26 06:06:38]
|
15429:
名無しさん
[2019-10-26 07:11:35]
>>15422 e戸建てファンさん
知らないの?ならやっぱり嘘だね。 まず住林は図面など設計して貰ってちゃんとした見積り貰うだけで契約し無ければ返金されないお金が掛かる。 今の大手ハウスメーカーは相見積もりの叩き合いなんて全くしない。 そんなに本当だと言うなら日付と値引き額、オプション費用の付いたBFの見積書を証拠にアップしてみなよ。 まあ嘘だから無理だろうけど。 |
15430:
通りがかりさん
[2019-10-26 07:53:37]
>>15427 匿名さん
以前設備関係やってましたが床暖房の修理はどれも高額になりますよ。 設備仕事と大工仕事の複合になりますしね。 以前設備仕事やっていた事から自分は床暖房無しです。 10年位で給湯器はいつ壊れてもおかしくないし持った方なので交換が必要で安い物で交換に40万。 フローリング下のパネル詰まりや漏水は悲惨でほぼ部屋全体交換になりフローリング撤去、パネル撤去、両方新設になり殆どの場合で100万は軽く超えます。 漏水に暫く気づかなかった場合は更に悲惨で床下腐食やカビの大量発生など良い事は一つも有りません。 故障したら水を全て排出して放置が多いです。 |
15431:
匿名さん
[2019-10-26 08:25:05]
バスルーム・トイレ・廊下
>ここは標準で床暖搭載 >土間 寒冷地なら標準で床暖搭載 温暖地でもオプションで床暖可能? >階段 ここは床暖なし 階段室は入っているけど、階段そのものには入ってない |
15432:
名無しさん
[2019-10-26 08:30:14]
|
15433:
匿名さん
[2019-10-26 08:31:39]
|
15434:
名無しさん
[2019-10-26 10:10:39]
床暖のパイプは水道や温水と同じ架橋ポリエチンレン管壊れないよ。
壊れるのは室外機かな。これは200Vの良いエアコンと同じか少し高めの値段。冬場は他の暖房機器要らないから機器としてのコストは多分変わらんよ。 |
15435:
匿名さん
[2019-10-26 10:25:23]
|
15436:
名無しさん
[2019-10-26 10:30:00]
>>15435 匿名さん
一般的にですよ。私ゼネコン勤めで、普段から施工管理してるので。そんなに簡単に壊れたら0.3MPa程度の圧がかかる水道の方が先に壊れますよ。 逆に床暖が先に壊れる理由が知りたいですね。給湯の方が先に壊れる確率の方が遥かに高いですし。 |
15437:
名無しさん
[2019-10-26 10:42:37]
ゼネコン社員なんてほぼ現場を知らない人ばかりでしょ。
給湯器はもって10年と考えたほうが良い。 そこで無条件に数十万円。 管自体は確かに昔と違い今のポリエチレン管になって随分漏水や詰まりは減りました。 が、やはり漏水は起こり得ます。 1番多いのはジョイント継手から、ついで床暖房は高温のお湯を長時間流し続けるので管の劣化も普通より早い。 |
15438:
e戸建てファンさん
[2019-10-26 10:47:53]
|
15439:
匿名さん
[2019-10-26 11:31:42]
|
15440:
e戸建てファンさん
[2019-10-26 11:32:24]
|
15441:
e戸建てファンさん
[2019-10-26 11:38:46]
>>15429 名無しさん
見積書アップしろなんて***だな。 住林は断わりの連絡を入れると価格をあわせてくるって有名だよ。しらないの? 一条と住林(BF)なら300万高いとしても、BFの住林を選ぶよな。 ホワイトウッドの家なんて最悪だし、BFに比べて耐震性もおとるからな。 |
15442:
通りがかりさん
[2019-10-26 11:59:09]
|
15443:
e戸建てファンさん
[2019-10-26 12:24:28]
|
15444:
検討者さん
[2019-10-26 12:29:34]
一条の家よりも、住友林業のBFの方が耐震性に優れているのは確かだよな。
一条といえば、ismartだからホワイトウッドの家というのも間違いではない。 展示場に行って希望を言わなければ、営業に提案されるのはismartだからな。 |
15445:
検討者さん
[2019-10-26 12:53:45]
i-smile でいこうと思います
あまり情報はないですが、大丈夫だと思いたいです。 |
15446:
気をつけよう
[2019-10-26 13:04:28]
>>15445 検討者さん
一条工務店は創価学会と関係のある企業です。一条工務店で契約をするということは、創価学会に寄付をするようなことなので、学会員になったようなことです。 ismartが独特な外観なのも、創価学会が関係していると言われています。 |
15447:
通りがかりさん
[2019-10-26 13:11:47]
そう言えば夏にRAYエアコン壊れて修理に来てもらったけど原因不明で丸ごと交換になりました。
その時にエアコン40万だかとか言ってたんですけど、そんなに高いんですかね? 保障期間過ぎてたけど無料だったから良かったけど次どんな風になるか心配です。 |
15448:
匿名さん
[2019-10-26 13:41:32]
|
15449:
匿名さん
[2019-10-26 13:49:17]
床暖とエアコンの室外機は別にすべき。
一緒の場合は、RAYエアコンをリビングにはつけるのは止めたほうがいい。 |
15450:
戸建て検討中さん
[2019-10-26 16:58:10]
あれ?
ゼネコンと下請け現場作業員とのケンカは終わったの? |
15451:
通りがかりさん
[2019-10-26 18:33:55]
|
15452:
名無しさん
[2019-10-26 18:38:02]
>>15450 戸建て検討中さん
呼びました?(笑) 喧嘩してるつもりは全く無かったんですが。 架橋ポリは30年は耐用年数あると言われてます。 因みに私が住林検討したときに床暖の話しをしたら、1階リビングは無料で入れるって言われました。ガス床暖ならガス屋に施工させてタダにさせるって言ってました。 |
15453:
匿名さん
[2019-10-26 18:53:26]
|
15454:
検討者さん
[2019-10-26 19:04:27]
|
15455:
通りがかりさん
[2019-10-26 20:26:04]
ただにさせるって元々値段に入ってるみたいなもんなんでしょうね!
言わなかった人は付かないからそのまま利益になるみたいな。 |
15456:
匿名さん
[2019-10-26 20:41:34]
|
15457:
名無しさん
[2019-10-26 20:49:47]
>>15455 通りがかりさん
初めは住林検討してたんですけどね。 アンケート書く前はラティスみたいな工法のやつを進めて来まして、アンケート書いたら態度が変わってBFを急に進められました。他に何処か見られましたか?と聞かれて、昨日は一条見たって言ったら先述の言葉をいただきました。 若い方でしたけど、中々の営業マンでしたよ。モデルハウスでは見積を作れないのでと、後日ショールームに呼ばれて色々と聞いたり、見たりしました。建築中の物件も見に行ったりもしました。 ラティスみたいなやつは釘打ちが荒くてガッカリしました。 こればかりは大工次第だから仕方ないのかなと思い、BFでも同じ大工ならって思って止めた次第です。 ここは一条スレなのでこの辺にしておきますが、どのハウスメーカーも一長一短だと思いました。 |
15458:
匿名さん
[2019-10-26 21:52:46]
>>15411 e戸建てファンさん
どれだけ安いのかしらないけど、 短期間で業界一に躍り出たということは コスパたかいのでしょうね。 海外工場などの企業努力があってのことでしょう。 そのへん別に珍しいことじゃないが、 一条が他と違うと感じるのは、 設備や建材をOEM含めて自社開発してるところですかね。 ここまで徹底してアウトソースしてないのは驚いた。 |
15459:
匿名さん
[2019-10-26 21:59:47]
>>15415 匿名さん
C値0.6はコスパを考えてのことでしょう。 断熱材をぴったり嵌め込んで気密とるやり方なので、その辺が限界でしょう。 反面ビニール貼る手間が省けてる。 要は最適化だから、そこまで気密が満足できないなら、伝統的なビニールで気密シートやるか、プラスチック+テープで外張りするから。断熱リスクはその辺をトータルで考えないといけないが |
15460:
匿名さん
[2019-10-26 22:58:11]
|
15461:
匿名さん
[2019-10-26 23:01:52]
|
15462:
匿名さん
[2019-10-27 00:21:57]
|
15463:
匿名さん
[2019-10-27 00:23:26]
|
15466:
名無しさん
[2019-10-27 09:40:47]
|
15467:
匿名さん
[2019-10-27 10:09:45]
|
15468:
匿名さん
[2019-10-27 11:15:11]
10年後の数値と比較してみたい所ですね。
|
15469:
匿名さん
[2019-10-27 11:22:03]
住宅性能について、Q値がどうとかC値がどうとか、さらぽかがぁー、ロスガードがーって言ってる男って女性から見たらやっぱりドン引きですか?
|
15470:
匿名さん
[2019-10-27 11:34:01]
|
15471:
通りがかりさん
[2019-10-27 13:27:44]
>>15459 匿名さん
0.6は最低基準の数値だよ。 前の人も言ってるがウチも0.3でしたね。 条件でいえば決して良くない(勾配天井、4マスパノラマ凸凹な家の形)中1発で0.3だったのでびっくりしたのを覚えてます。まぁ建ってしまったら気にならないけどね。なんにせよ丁寧な仕事してくれてよかったです。 |
15472:
匿名さん
[2019-10-27 14:28:08]
|
15473:
匿名さん
[2019-10-27 15:01:30]
>>15472 匿名さん
住宅性能は良くなっていると思いますが、追いつけてないメーカーも多くなりそうですね。 過去10年を見て、法改正が無いためかあまり進歩していない現実もありますが。 気密工法に関しては木造の方がし易いので、この先の軽鉄メーカーの進歩が楽しみです。 |
15474:
e戸建てファンさん
[2019-10-27 16:54:57]
一条工務店の床暖房の配管は何年保証?
配管の耐久性は50年以上を謳っているから、50年保証ですか? |
15475:
匿名さん
[2019-10-27 18:18:42]
2年あれば全棟落ちるよ
|
15476:
e戸建てファンさん
[2019-10-27 19:06:23]
|
15477:
匿名さん
[2019-10-27 19:38:18]
>>15476 e戸建てファンさん
80年持つようにと長期優良住宅制度があり、適切にメンテナンスを行えばとあります。 一条に限らず何処のハウスメーカーでも同じだと思うのですが?逆にそんなに保証するメーカーあったら教えて欲しいです。 |
15478:
匿名さん
[2019-10-27 20:25:36]
|
15479:
通りがかり
[2019-10-27 20:56:02]
|
15480:
検討中
[2019-10-27 21:03:34]
>>15477 匿名さん
一条以外のHMは床暖房のパネルは他社製だから、HMが床暖房のパネルを保証できるわけない。 一条の床暖房は設計・製造・施工まで一貫して自社グループで行なっているおり、耐久性50年以上とも謳っている。 |
15481:
匿名さん
[2019-10-27 21:17:43]
|
15482:
匿名さん
[2019-10-27 21:17:49]
|
15483:
匿名さん
[2019-10-27 21:21:28]
>>15476 e戸建てファンさん
50年も保証しろって無茶苦茶。 それしたいならそれ相応の金を払わないと。 保証期間と実際の実力値は違って当然。 電化製品だってメーカー保証は一年しかないけど、実力値は10年以上ある。 だからといって10年保証になるわけない |
15484:
匿名さん
[2019-10-27 21:25:52]
|
15485:
匿名さん
[2019-10-27 22:39:18]
|
15486:
検討中
[2019-10-27 22:40:19]
|
15487:
e戸建てファンさん
[2019-10-27 22:40:25]
|
15488:
匿名さん
[2019-10-27 22:41:57]
まぁこれだけボロクソ言われてるから…一条の肩持ちたい気持ちもわかるけどねぇ
|
15489:
評判気になるさん
[2019-10-27 23:15:11]
少しスレチかと思いますが一条提携の火災保険はどうですか?案内が来ましたが同条件でソニー損保・セコムと比べたらえらい高かったんですが何か調べ方が間違っているんですかね。おすすめがありましたら教えてください。もちろん建物は一条工務店で契約済みです。
|
15490:
e戸建てファンさん
[2019-10-28 04:08:45]
ロスガードを天井裏に設置できたらいいんだが。
|
15491:
戸建て検討中さん
[2019-10-28 07:07:34]
|
15493:
戸建て検討中さん
[2019-10-28 09:47:03]
カップボードに19インチくらいのテレビ置いてる人っていますか?
現在、設計中なのですがキッチンからテレビが見られなくて、置ける場所がそこくらいなのです。 |
15494:
e戸建てファンさん
[2019-10-28 09:57:16]
|
15495:
戸建て検討中さん
[2019-10-28 10:48:28]
|
15496:
e戸建てファンさん
[2019-10-28 10:50:07]
|
15497:
匿名さん
[2019-10-28 13:05:48]
|
15498:
匿名さん
[2019-10-28 13:11:17]
|
15499:
匿名さん
[2019-10-28 13:44:17]
>>15498
キミの方が勉強した方がいいよ。 |
15500:
匿名さん
[2019-10-28 14:49:02]
|
15501:
戸建て検討中さん
[2019-10-28 15:39:45]
コマーシャルなんだから、あとは買い手が判断すれば良い。
保証が50年ないから信用できないなら契約しなければ良い。 住設で宣伝どおりの保証期間を設けている会社なんか見たことないけどね。 |
15502:
e戸建てファンさん
[2019-10-28 15:40:28]
|
15503:
通りがかり
[2019-10-28 15:44:39]
|
15504:
匿名さん
[2019-10-28 18:07:30]
>>15499 匿名さん
勉強する気ないならそれでいいけど、自分の間違った知識を振りかざして攻撃するのはやめてほしい。わからないなら、何が疑問かここで問えばいいです。 一例を挙げると、無償の保証期間は耐用年数や寿命を保証するものではないです。液晶テレビのバックライトは耐用時間が5万時間ぐらいあって、それはメーカーでも宣伝文句に使われているが、メーカー保証は一年しかない。保証延長サービスを流通側が提供することもあり、その場合は追加料金を取られるのが普通。 |
15505:
通りがかり
[2019-10-28 19:51:53]
|