注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-10 09:33:17
 削除依頼 投稿する

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

14509: 名無しさん 
[2019-09-04 13:30:43]
ほんとこのスレは定期的に変なの湧くな。
ここまで妬まれるメーカーもなかなかないな。
14510: 匿名さん 
[2019-09-04 14:38:19]
非上場特有の工作員の仕業
14511: 匿名さん 
[2019-09-04 14:52:31]
もうミルフィーユ&ずぶ濡れ上棟はご遠慮します
14512: 匿名さん 
[2019-09-04 15:08:22]
否定的なコメントの後に社員が必死にカバーコメ入れるのを 何と言う?
14513: 匿名さん 
[2019-09-04 15:28:51]
着工待ちがまだ多いのですか?
他のメーカーは中傷でしか対抗出来ないのかね、不甲斐ない。
14514: 匿名さん 
[2019-09-04 17:02:02]
バイトくん、ちゃんと働けよ
14515: 迷ってるよー 
[2019-09-04 18:41:31]
使ってる断熱材、断熱の方法。色んな会社巡りましたが一条がこだわっているのは確かだし、これでもかと配慮しているのは確かだと思います。タマとかアイフルはどうなんでしょう。
14516: 匿名さん 
[2019-09-04 21:49:53]
>>14515 迷ってるよーさん
アイフルホームは唯一ローコストで気になったメーカーです。断熱気密に関しては一条工務店に迫るレベルですね。公表値ですが気密も変わらないレベルだしサッシも極ならトリプルの樹脂サッシにクリプトンガス入りで一条と同じ仕様。壁の断熱が若干一条がいいくらいですね。タマホームはちょっと検討しなかったのですみません。
14517: 迷ってるよー 
[2019-09-04 21:52:37]
>>14516 匿名さん
ありがとうございます?
アイフル一回行ったんですけど、営業さんに「吹き抜けは寒いからやめた方がいいです」って言われたのがどうにも気になってその後は行っていませんでしたが、もう一度話を聞いてみようかと思います?
値段的にはどのくらい差がありそうなんでしょうか。
14518: 通りがかりさん 
[2019-09-04 21:59:15]
>>14515 迷ってるよーさん
半年前ですが、私もアイフルのセシボ零と極を検討しました。
まず極は数値は素晴らしいですが、金額面ではi-smartを超えます。私はコスト面でアイフル対抗馬にしたのでこの時点で極は消えました。
零ですが、一部の窓だけがトリプルだったりと中途半端な状態なので色々仕様を上げてくと結局一条と変わりません。
アイフルは良くも悪くもパッケージ化されていないので、資材や住設の組合せで価格は大きく変わります。
それなりに一条に近づけようとするとコスト差は出ません。

あとここのフランチャイズは怖いですね。実際私が打ち合わせしてた南関東のある会社は何の連絡もなしに撤退しましたよ。
14519: 検討者さん 
[2019-09-04 22:15:59]
>>14518 通りがかりさん
私も南関東で見積りを出してもらいましたが同じ結果でした。
零で、なるべく一条に近づける設備グレードにしましたが、コスト差はありませんでした。
タイル貼り、床暖房入れたら一条を越えました。
14520: 戸建て検討中さん 
[2019-09-04 23:17:29]
一条のC値は0.5くらいですか?
14521: アイスマ 
[2019-09-04 23:33:18]
>>14520 戸建て検討中さん
最低値が0.7でそれ以下だとやり直しです。
自分は平屋で家の形はまぁまぁ複雑な形で勾配天井オプションに4マスパノラマの引き違い窓をつけて0.3でした。
14522: 匿名さん 
[2019-09-05 01:34:59]
一条のC値測定って完成前にやるからあてにならないよ。
そのやり方で数字いじれるならどこのメーカーも一緒。
何が言いたいかというと断熱性は高いからC値は無視して大丈夫
14523: 戸建て検討中さん 
[2019-09-05 06:19:59]
>>14522 匿名さん

無知
14524: 通りがかりさん 
[2019-09-05 07:13:22]
>>14523 戸建て検討中さん

同意
14525: 匿名さん 
[2019-09-05 07:26:29]
C値に関してはある一定以上の数値にこだわるのは無知であり、単なるC値信者。
14526: 通りがかりさん 
[2019-09-05 07:33:38]
>>14517 迷ってるよーさん

アイキューブで関東住まい、吹き抜け畳ですが確かに少し寒いですよ。
でも吹き抜けないと天井2400ミリで背伸びしたら届きそうだし圧迫感あるし後悔はしてないですけど。
14527: e戸建てファンさん 
[2019-09-05 07:56:20]
C値なんて1以下だったら体感でも判らない違いでしょ。
高気密高断熱すぎても春先から異常に室内が暑くなってくるから温暖な地域ではエアコン稼働率がどうしても上がってしまう。
一条の気密測定もJIS規格に準じて無いし発砲系断熱材は経年劣化で絶対縮んでいくから古くなるとC値は1を超える可能性は非常に高いでしょう。
14528: 通りがかりさん 
[2019-09-05 07:56:35]
すいません。どうしてもツッコミたくて。
天井高2400mm背伸びしたら届く。。。デカいな
14529: 通りがかりさん 
[2019-09-05 08:02:53]
>>14527 e戸建てファンさん
体感ではわからないでしょうね。
けど電気代は必ず差がつきます。
経年劣化はどの木造にも必ず生じる事なので、初期値が無駄に良いことに越した事はないですよ。
14530: 匿名さん 
[2019-09-05 08:42:12]
夜中に何やってんの(笑)
14531: 匿名さん 
[2019-09-05 09:24:37]
>>14527 e戸建てファンさん
そのじゅうぶんという1.0を出してるハウスメーカーはどこ?アイフルホームくらい?他は?
14532: 匿名さん 
[2019-09-05 09:25:49]
>>14522 匿名さん
スカスカの家で断熱性が高い意味が分からない。空気ダダ漏れなのに・・・
14533: 匿名さん 
[2019-09-05 10:08:27]
>>14527
発砲系断熱材は経年劣化で絶対縮んでいくから古くなるとC値は1を超える可能性は非常に高いでしょう。
Q値が落ちるのは分かるが何故C値が落ちる。
断熱材で気密性を上げてると思ってるの?
14534: 匿名さん 
[2019-09-05 10:16:02]
C値はほどほどでいい。
どちらかというと、家全体の蓄熱性能の方を重視すべき。
貼りぽての家は効率が悪い。
壁表面で熱反射する家は最悪。
14535: 匿名さん 
[2019-09-05 10:31:26]
蓄熱は石膏ボードで大方は間に合ってる。
C値は隙間風が少なくなるから小さい程良い。
僅かでも足元に冷たい空気が有れば不快。
14536: 匿名さん 
[2019-09-05 10:44:14]
>足元に冷たい空気が有れば不快
次元の違う話www
14537: 匿名さん 
[2019-09-05 11:12:33]
室内圧プラス以外は隙間が有れば冷たい外気は下から吸い込む。
冷たい空気は上昇しない足元を這い不快になる。
C値が劣る程冷たい空気は多くなる。

14538: 匿名さん 
[2019-09-05 11:37:33]
https://www.towntv.co.jp/image/kankikai.gif
C値1.0でも自然吸気口からは50%で隙間風が50%。
C値5.0は隙間風が80%以上。
当然快適性に差が出る。
14539: 匿名さん 
[2019-09-05 11:42:51]
断熱性が劣る車でも寒くない。
時速100kmの風に耐える気密性が有るからです。
僅かでも前と後ろに隙間を開ければたちまち風で車内温度は下がり暖房は間に合わない。
14540: 戸建て検討中さん 
[2019-09-05 12:38:01]
>>14522 匿名さん
完全後の数値が知りたいです。
cozyでも完成後は0.5とからしいです
10年後はどのような数値になっているのかは
不明です。
14541: 戸建て検討中さん 
[2019-09-05 12:47:06]
>>14527 e戸建てファンさん

グラスウールなら
経年劣化でさらにC値は劣るでしょう。
14542: 通りがかりさん 
[2019-09-05 12:52:27]
>>14541 戸建て検討中さん
断熱と気密の違いわかってます?
それとこのスレでグラスウールなんて用語は使う意味まるで無いですよ。
14543: 匿名さん 
[2019-09-05 12:58:57]
>>14542
相手を間違えてる>>14527に教えてあげな。
14544: 匿名さん 
[2019-09-05 13:29:18]
>14537>14538
全て屁理屈。
屁理屈だけならサルでもできる。
実験でもしたの?
>断熱性が劣る車でも寒くない。
エアコンがあれば寒くはないよ。
二酸化炭素中毒にはならないの。

14545: 匿名さん 
[2019-09-05 13:56:45]
>14544はサルなの?
理屈が分からないとは情けない。
>エアコンがあれば寒くはないよ。
隙間風が多ければエアコンでの暖房でも間に合わない。
車の前後の窓を少し開ければ良い、実験できるよ。
>二酸化炭素中毒にはならないの。
換気しないと2時間程度で2000PPMを超えるらしいです。
眠気、倦怠感、注意力散漫等に襲われます。
車で眠くなるのは単調だけでなく、車内空気も関係してる。
2時間で休憩は望ましい。


14546: 匿名さん 
[2019-09-05 15:40:52]
>>14545 匿名さん
めっちゃ分かりやすい説明(笑)気密も大切ですよね。
14550: 匿名さん 
[2019-09-05 17:57:02]
指定された通り作れる大工なのかは別問題
14551: 匿名さん 
[2019-09-05 18:07:05]
眠気誘うクルマの「内気循環」換気なしでCO2濃度は約5.5倍まで増加
>テストの方法は、2台のクルマに4名ずつ乗車し、空調をそれぞれ「内気循環」と「外気導入」に設定。高速道路や郊外・山道、市街地などを1時間ずつ走行して、車内環境の変化が見られました。
https://kuruma-news.jp/post/147147
>「外気導入」の場合はどのような状況でも常に1000ppm前後を保ったのに対し、「内気循環」では最大で外気の約5.5倍となる6770ppmまで高まる結果となりました。
>これは疲労感や注意力低下をはじめとした運転への悪影響が現れるとされる3000ppmを大きく上回る二酸化炭素濃度です。
>酸素濃度についても、二酸化炭素濃度ほど差はありませんでしたが、 「内気循環」の方が最大1%近く低下しました。
14552: 匿名さん 
[2019-09-05 18:10:02]
技術もあるが、意識の問題もある
ミルフィーユ土台然り
性能の話は本当にくだらない
14553: 通りがかりさん 
[2019-09-05 18:16:11]
家買うとき そこまで考えてるん?って言うか そこまでキッチリ出来る職人ばっかりなら、他の事は全く 問題出ないよね?机上の空論ばっかり求めてないで 現実の職人の腕見ようよ
14554: 匿名さん 
[2019-09-05 18:21:05]
>>14552 匿名さん

まぁまぁ、好きにやらせとけ
外的要因で簡単に落ちるし、仮にそれを何年維持出来るんだって話
現実的な話を出来ないだけ
14555: 匿名さん 
[2019-09-05 18:35:27]
問題だらけなら売れないよ。
着工待ちが大勢いて価格が高くなっても売れてる現実を直視した方が良い。
14556: 匿名さん 
[2019-09-05 18:44:54]
なんと言おうと屁理屈にしかならない。実際売れてるし気密性もハウスメーカーじゃほぼ無理な数値。悔しくて仕方ないんだよ(笑)
14557: 匿名さん 
[2019-09-05 18:58:45]
ところが一条さんは技術は二流だがプレゼン力だけは一流だ。
一のものを十に見せる技がある。
鈍い人間はコロリと騙される。
自分の金で建てるのだから好きにすればいい。
14558: 匿名さん 
[2019-09-05 19:06:30]
>鈍い人間はコロリと騙される。
一のものを百に見せてるミルフィーユとかで何故騙されないのかな?
14559: 迷ってるよー 
[2019-09-05 19:15:07]
どこの工務店やホームメーカー行っても、大工の腕次第ってのは同じですよね。
むしろ基準が低かったら同じダメ大工なら更に劣化したものが仕上がる様な気がします。
色んなとこいって話しましたが、高気密高断熱にお金かけて本気で取り組んでいる所は一条さんはすごいですよね、って言うし、そこそこのものしか扱ってないとこはそんなに必要ですかねって言いますねw
どこの基準で建てたいかですよね(^o^;)
悩みますw
14560: 匿名さん 
[2019-09-05 19:26:27]
>>14557
>一条さんは技術は二流だが
C値を保証して年1万棟以上の住宅を建てている、一流の技術力です。
他の大手ハウスメーカーには真似が出来ないシステムを築いてる。
14561: 匿名さん 
[2019-09-05 19:28:41]
>>14559
大工の腕だけではない>>14560参照。
14562: 匿名さん 
[2019-09-05 19:32:58]
>14560
本当にそう思っているならいちいち確認などしないのでは。
心の中では不安がいっぱいなのでは。
不安が的中しないように祈るだけですね。
14563: 戸建て検討中さん 
[2019-09-05 19:39:04]
>>14562 匿名さん

積水ハウスで建てたけど、不安いっぱい。
高い買い物だからね。
つい、同時に検討していた一条のスレものぞいてしまう。
14564: 匿名さん 
[2019-09-05 19:40:55]
検査する必要が無くても検査するのが一流。
不安と恐怖で気密計測も出来ないのが大工の腕に頼ってる多くの大手ハウスメーカー。
14565: 通りがかりさん 
[2019-09-05 19:47:50]
一条は海外産になってパネル生産になったけど精度が酷い。
腕の良い大工が来てもあれだけパネルの精度が悪いとまともには建たないよ。
パネル継目や目地シーリングを見れば誰でもわかる。
特にコーナー部は垂直に建たず立ちの垂直も悪い。
気密は室内側頼りで石膏ボードなどをコーキングしまくりで気密確保。
気密測定もJIS規格方法に沿ってない測定が普通に行われてる。
14566: 通りがかりさん 
[2019-09-05 19:48:34]
しかし数値に興味なかったりするのはある意味羨ましい。一条と出会ってから家づくりの見方がかなり変わったもんな。
ある意味性能気にしない人が羨ましい。
14567: 匿名さん 
[2019-09-05 19:55:39]
気密測定しなければC値5.0cm/m2以上の隙間だらけでも気が付かない。
欠陥住宅でも気が付かない、知らぬが仏になる。
気密測定しなければ大工も当然気密に注意を払わない。
14568: 通りがかりさん 
[2019-09-05 19:57:44]
一条って気密測定してないの?あんなに高いのに?
14569: 名無しさん 
[2019-09-05 20:07:42]
>>14568 通りがかりさん

高いかは分かりませんが測定しますよ。
もっとお高いメーカーはしませんけど。
14570: 戸建て検討中さん 
[2019-09-05 20:08:40]
機密性は大事だと思います。
ビニールハウスの機密性は凄いです。
14571: 評判気になるさん 
[2019-09-05 20:14:52]
一ヶ月もすれば木が動いて壁紙破れます
気密も簡単に落ちます
木造ですから、どうする事も出来ません
14572: 通りがかりさん 
[2019-09-05 20:26:36]
まぁ、荒れてますが一条に住んで七年位経ちますが快適だとは思いますが、他メーカーでも今新たに建てれば、今住んでるアパートや家に比べれば誰でも快適に感じるんじゃないんですかね?
最新の家なんだから今の住まいより普通は快適になるんだから何処で建てても良いのでは?
14573: 匿名さん 
[2019-09-05 20:31:22]
プラモデル大工に何を期待してんだよ
笑える
14574: 匿名さん 
[2019-09-05 20:39:15]
性能がどうとか言ってんのは最初だけ
新築気分味わえてて羨ましいな
14575: 匿名さん 
[2019-09-05 21:14:53]
気密は測定しますけど、家は歪んでます。ってオチ持ってる施主いてる?
14576: 戸建て検討中さん 
[2019-09-05 21:49:13]
>>14571 評判気になるさん
硬質ウレタンはがんじがらめで
木は動けないらしいです
14577: e戸建てファンさん 
[2019-09-05 22:20:55]
>>14574

引き渡しから一年後に再測定した人が
ブログで公開してましたよ。

そんなに気密は落ちてなかったです。
木の収縮が落ち着くのが2年後位らしいなので、それ以降にやらないと意味ないかもですね。

14578: 戸建て検討中さん 
[2019-09-05 22:41:31]
>>14577 e戸建てファンさん
数値が気になります
14579: 戸建て検討中さん 
[2019-09-06 00:09:14]
>>14578 戸建て検討中さん

横レス失礼。
さすけさんの記事です。
https://www.smarthouse2.com/?p=6209
14580: 通りがかりさん 
[2019-09-06 00:10:29]
おれ0.33だったよ。
一年経ったけど特に変わった様子も無いね。壁紙は全く変わらず。
相変わらずキッチンの換気扇回すと玄関開けるの重くなる。
14581: 戸建て検討中さん 
[2019-09-06 00:26:58]
>>14579 戸建て検討中さん

やはり一条工務店のウレタンパネル周辺の隙間から経年劣化が見られるんですね。
14582: 戸建て検討中さん 
[2019-09-06 00:28:28]
>>14580 通りがかりさん
機密性が良い住宅はレンジ回したらドア開かなくなりますよ。
14583: 匿名さん 
[2019-09-06 00:43:40]
建ててから気付くのと、建てる前に分かってるのとではぜんぜん違うよね
くだらないランニングコストに騙されたのか
やっぱり悔しいよね
14584: 匿名さん 
[2019-09-06 04:36:49]
まあまあ、熱くならずブログでも見て落ち着きましょうよ

https://ameblo.jp/etsudaetsuda777/entry-12351499068.html
14585: 匿名さん 
[2019-09-06 04:53:09]
>>14464
>>14469
我が家も同じです
外がどんなに暑くても室内は大体30度くらいまでしか上がりません
夏場はすごく助かってます
同じハウスメーカーなのかな?

一条の家も第1種換気で外気から熱の付け替えしてるはずなんですけど暑くなるみたいですね
冬にしか役に立たない機能なんですかね
14586: 検討者さん 
[2019-09-06 06:15:22]
ドアが開きにくくなると言う事ですが一条の換気扇は標準で同時吸排気なのですか?
でなければ普通は換気扇を使う時に3種換気の様な外気を導入する場所が別途設けられていると思うんですが。
14587: 匿名さん 
[2019-09-06 06:24:06]
>>14584 匿名さん
ただのクレーマーにしか見えない。めちゃくちゃ細かいというか病気のようなイチャモンの付け方だね・・
14588: 匿名さん 
[2019-09-06 06:48:54]
>>14584のURL先のクレーマーのような顧客がいるからハウスメーカーも大変。
最終的には家の価格に反映されて高くなる、他の顧客にしわ寄せが行く。
14589: 匿名さん 
[2019-09-06 07:10:53]
>>14585 匿名さん
内外気温差が大きい場合に、その温度差を維持できるのが熱交換換気です。
夏もエアコンを使って内気の温度を下げている状態においては有効に働きます。

>>14586 検討者さん
換気扇を回した時に開く差圧給気口が付いてますよ。
それでも少し負圧になるのでドアが重くなります。
14590: 匿名さん 
[2019-09-06 07:50:17]
>>14587
>>14588
朝早くから防衛活動お疲れ様です
ブログに登場する四国長のような人ですね

しかし、さすがにこれはひどいんじゃないですかねえ
台(キッチンカウンター?)が左右で高さ1.5㎝違ってて傾いてるとか、
扉が枠にすれてキーキー音がするとか、
引き戸が閉めても閉まりきらず勝手に開くとか、
間違って開けたコンセントの穴を塞がずにクロスを貼るとか、、
傷や穴も多少ならあるんでしょうが、何百箇所もとなると絶望しかないですよねえ、、

何よりもひどいのが一条の対応ですね
誠実さの欠片もない態度で持ち帰って検討します、を何度も繰り返して一向になんの対策もせず、あげく支店長が出てきて「僕なら納得しますけど!」「弁護士呼びますか」と上から目線
客の気持ちを全然考えてないですね
人としての最低限の礼儀作法をわきまえてないのが多すぎだと思いますね
一旦は直すといったのに、本社が直さなくてもいいと言ったので直さないことになりましたというのもまたひどい
本社ぐるみということですよね
14591: 匿名さん 
[2019-09-06 08:11:07]
対応が一条らしいね
驚く事ではない
14592: 匿名さん 
[2019-09-06 08:12:16]
>>14590 匿名さん
ダメだなと思うのも確かにあるから庇いはしないけどブログ主はちょっと気持ち悪いくらい細かいよ
14593: 通りがかりさん 
[2019-09-06 08:28:43]
気密性能だけ 完璧やぞ!
カウンターがナナメくらいでごちゃごちゃ言うなよ。キーキー鳴るとか動物かよ。
気密性能だけ見て買う時代やぞ。
クレーマーは困るわ。
一条工務店って
こんな解釈で 宜しいんですか?

過去のスレ見てたら気密性能だけ争って c値ナンボとか 職人の技術を無視したコメント多かったんで。
14594: 通りがかりさん 
[2019-09-06 08:31:49]
トラブルになると平気で裁判って言いますね
怖い会社です
14595: 匿名さん 
[2019-09-06 08:37:37]
>>14591
確かに一条にはよくありそう
地震倒壊ブログにもとんでもない逆ギレ社員が登場するね

>>14592
傷についてはブログ主細かすぎかなとは思うけど、総合的にみて家のひどさの方がはるかに上
新築でこんな家引き渡されたら誰だってクレーム入れるでしょう
この家、基礎、土台からして傾いてるんじゃないかな?
だから建具とか造り付け替え家具もあちこち斜めになってて建て付けが悪くスキマだらけで噛み合わせもあってないんだと思う
ブログには登場しないけど窓枠にもヒビ入ってそう
14596: 迷ってるよー 
[2019-09-06 08:43:50]
>>14561 匿名さん

だから大工の腕だけじゃなくて会社の持っている基準が大事って話ですよね。
突っ込まれても大丈夫な様に一条はしてると思いますよ。
積水とかは光熱費どうなんですかって聞いても今までよりいいしって言うだけだし。

会社自体も何を基準に商品づくりしてるかだとおもいますよ。
一条は次世代以上の住宅性能を基準目標にしてるけど、他社は20~60年前に建てた顧客が今住んでる家を基準に考えてるし、客にもそれと比べさせてる気がしますよ。
14597: 匿名さん 
[2019-09-06 08:51:24]
細かい客を惹き付けるような営業活動してるんだから
ちゃんと対応しろと言いたい
14598: 匿名さん 
[2019-09-06 08:56:29]
扉が最後まで閉まらないのを、ヨシ!とする基準の意味が分からない
14599: 迷ってるよー 
[2019-09-06 09:14:16]
一条に次に求めるのは性能ではなくて精度なんですね~?
もしこのまま一条で家を建てることになったら相当目を光らせておこうと思いますw
っていうかそれってきっとどこのメーカーでも一緒な気もしますが。
14600: 匿名さん 
[2019-09-06 10:12:54]
一条は技術力は二流だがプレゼン力は一流だ。
一のものを十に見せる技は一流と言える。
それにもましてピカイチなのはSNSを利用した扇動力だ。
あの手この手でSNS上で扇動する力はピカイチだ。
大手もその手法をまねているぐらいだ。
14601: 匿名さん 
[2019-09-06 12:30:24]
値上げしても着工待ちが大勢います。
プレゼン力だけで済むなら楽で良い。
お門違いだから負けて一条に追いつけない。
一条は顧客のニーズを叶えている、さらぽか空調等は顧客ニーズの先取りをしてる。
他の大手ハウスメーカには想像も出来ない技術力。
14602: 名無しさん 
[2019-09-06 13:04:45]
夜から朝方には、否定的なコメント。
9時超えたら 肯定的なコメント多いですね。

時間で区切ってるんですか?
14603: 通りがかりさん 
[2019-09-06 13:09:29]
確かに皆さん言うように一条は少し抜けているというか足りないところがあると思います。
うちは雨樋のパイプが通常、地面に垂れ流し状態というのを打ち合わせ最後のほうに初めて聞かされビックリしました。
施工料金高いのもあり自分で埋設して配管しましたけど。
一条の場合任せっきりでなく施主もある程度の知識と細かく目を光らせておいた方がいいと思います。
14604: 通りがかりさん 
[2019-09-06 13:32:34]
>>14601 匿名さん

こういう人がいるからいつまでたっても良くならないんでしょうね。
14605: 匿名さん 
[2019-09-06 14:02:39]
>>13302 名無しさん

なるほど
14606: 匿名さん 
[2019-09-06 14:05:02]
>>14603 通りがかりさん
一条で建てましたが、特に何の指定もせずに雨水の配管に接続していましたよ。
そもそも地面垂れ流しなんてやっていいんですか?
14607: 迷ってるよー 
[2019-09-06 14:12:39]
回り見回せば犯罪者なんてごまんといますよ。
どんなものを買うときも購入者がある程度の責任や役割を果たすのは必要ですよね。
私も販売業界に居たことがありますが、金だけ出していれば自分の買うものに対して無責任でも構わない、むしろ当然だ。と思っている人が多すぎです。
お客様は神様じゃありませんし、お互い配慮必要。
ましてこんな高額なものなのに、ろくに調べもせず、頼んだままっていうお客が多すぎですよね。

先ほどフィアスホームに行ってきました。
なかなかこだわっている高気密高断熱に力を入れて、少し変わった外観もしているようでした。
一条と比較したらどうなんだろうと思いました。
14608: 迷ってるよー 
[2019-09-06 14:14:16]
>>14606 匿名さん

うちも雨水排水ってなんか書いてあったような気がします!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる