一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。
■一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/
[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23
一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
13669:
匿名さん
[2019-07-12 12:42:09]
|
13670:
匿名さん
[2019-07-12 13:21:15]
屋根が無ければ普通は養成してこんなビチャビチャになる事無い。
強風で飛んで行ったなら仕方ないけど、施主に報告するっしょ。 |
13671:
匿名さん
[2019-07-12 13:29:59]
強い雨が100%降るのが分かれば養生するかもね天気は分からない。
建築現場に泊まり込んでないだろうから雨でも分からない。 暇な施主が最初に発見したのでないですか? |
13672:
匿名さん
[2019-07-12 13:45:40]
じゃあゲリラ豪雨の時期に建てる家とか大変っすね
ツーバイでも途中から雨降ってきたらそのままなんでしょうね |
13673:
匿名さん
[2019-07-12 14:00:38]
|
13674:
匿名さん
[2019-07-12 14:01:29]
在来でもルーフィング前だと同じこと。
|
13675:
匿名さん
[2019-07-12 15:35:06]
>>13674
先に床を貼らない昔ながらの在来は大丈夫。 雨が困るのは野地板を貼った後のルーフィングを貼る時ですがルーフィングはタッカーで貼るから僅かな時間。 シートで養生するより楽で短時間だと思う。 |
13676:
匿名さん
[2019-07-12 15:40:11]
|
13677:
匿名さん
[2019-07-12 15:47:38]
|
13678:
匿名さん
[2019-07-12 15:49:03]
|
|
13679:
匿名さん
[2019-07-12 15:59:53]
>>13676
クレーンを使用する現在は色々な方法が有る。 足場を最初に建てる方法も有る。 https://www.sumai-dendo.jp/koutei/s_tatekata.html >2階の床を張る前に、小屋束・母屋、垂木、野地板を施工することもよくありますし、同時進行で進めることもあります。 クレーンと屋根と足場の関係が有るから今は手順が大変だと思う。 屋根を最優先にすると屋根と足場が邪魔でクレーンで2階の材料を下せない。 |
13680:
匿名さん
[2019-07-12 16:13:50]
>>13678
床を先に貼らない、バラ板野地板の在来軸組なら急な雨でも家としては困らない。 |
13681:
匿名さん
[2019-07-12 17:23:44]
最近はバラ板野地板なんか使わないよ。
|
13682:
匿名さん
[2019-07-12 17:54:10]
小屋組みを楽したいから指示すれば良い。
合板野地板は腐る例が多いから意識してバラ板を使用する工務店も有る。 |
13683:
匿名さん
[2019-07-12 17:55:47]
耐震性か雨養生か。
旧来の軸組では耐震性に不安が残る。 |
13684:
匿名さん
[2019-07-12 18:03:51]
しっかりした小屋組みにしないからです。
耐震性を合板を使い手抜きをして誤魔化してます。 合板の方が手間が減り低コストになる。 |
13685:
匿名さん
[2019-07-12 18:13:52]
屋根が腐る。
https://blog.goo.ne.jp/asahi100nen/e/cd1f37582534c2be36554fa1bca3c00c 通気層が無い施工不良が原因になってるがバラ板で屋根裏換気が有れば腐らない。 |
13686:
匿名さん
[2019-07-12 18:16:15]
|
13687:
匿名さん
[2019-07-12 18:17:55]
|
13688:
匿名さん
[2019-07-12 18:25:29]
手間が減るから手抜き。
|
13689:
匿名さん
[2019-07-12 18:37:44]
>>13686
https://bizboard.nikkeibp.co.jp/kijiken/summary/20170522/HB0216H_36961... >日経ホームビルダー 2017/06号 >特集 野地板が泣いている >屋根の改修現場では、野地板の腐朽事例が築年数の浅い木造住宅で続々と見つかっている。 まじもんの不良住宅は続々見つかっている。 |
13690:
通りがかりさん
[2019-07-12 18:44:28]
仮契約、
100万円入金 土地が決まってなくてもOK 解約手続きなかなか対応してくれない。 一条工務店のお得意手法。 |
13691:
匿名さん
[2019-07-12 18:47:06]
一条でも雨漏りする家に当たる事もあるしね!
|
13692:
匿名さん
[2019-07-12 19:11:25]
|
13693:
通りがかりさん
[2019-07-12 20:33:15]
|
13694:
匿名さん
[2019-07-12 20:36:42]
|
13695:
匿名さん
[2019-07-12 20:40:19]
>>13692
合理化を目指した結果、不具合が生まれてるから手抜き。 |
13696:
通りがかりさん
[2019-07-12 20:53:38]
>>13694
5 |
13697:
匿名さん
[2019-07-12 21:03:55]
|
13698:
名無しさん
[2019-07-12 22:08:56]
>>13697
どうやってもなにも実際にそうなんだから仕方ない |
13699:
匿名さん
[2019-07-12 22:12:50]
|
13700:
匿名さん
[2019-07-12 22:25:50]
|
13701:
匿名さん
[2019-07-13 10:47:46]
透湿抵抗の高い合板を使用するなら、それなりに工夫しなければ欠陥になり野地板が腐る。
壁は筋交いなら腐らないが無暗に合板で囲えば壁内結露を招いて合板が腐る。 壁内結露を防ぐために透湿防水シートを使用して通気層を設けている。 野地板に合板を使用する屋根も同様、透湿抵抗の高いアスファルトルーフィングは不可、透湿ルーフィング(透湿防水シート)と通気層が必要。 http://www.toshitu-r.jp/about.html 金属屋根 http://www.kinzoku-yane.or.jp/technical/pdf/no270sp.pdf |
13702:
匿名さん
[2019-07-13 10:58:06]
http://www.ads-network.co.jp/mitumori-zumen/koukoku-03.htm
軸組の壁は弱いと錯覚してる方がいるようですね。 ツーバイの構造用合板9mm以上の壁倍率は3、軸組の45x90の筋交いたすき掛けの壁倍率は4で強い。 ツーバイは筋交いを入れ難いが軸組は合板を簡単に採用出来強く出来る。 |
13703:
匿名さん
[2019-07-13 11:10:36]
|
13704:
匿名さん
[2019-07-13 11:21:20]
一条の屋根の野地板は腐りそうだね。
|
13705:
匿名さん
[2019-07-13 12:19:46]
|
13706:
匿名さん
[2019-07-13 12:30:38]
|
13707:
匿名さん
[2019-07-13 12:44:53]
|
13708:
匿名さん
[2019-07-13 12:55:00]
合板の上に直接アスファルトルーフィングのようです。
https://www.ichijo.co.jp/technology/element/waterproof/ |
13709:
匿名さん
[2019-07-13 13:49:58]
|
13710:
匿名さん
[2019-07-13 13:51:16]
|
13711:
匿名さん
[2019-07-13 13:53:36]
|
13712:
匿名さん
[2019-07-13 15:44:36]
|
13713:
匿名さん
[2019-07-13 15:51:25]
|
13714:
匿名さん
[2019-07-13 15:59:21]
>>13711
https://ameblo.jp/aripapa0301/entry-12197663236.html >i-smartやi-cubeは基本的に棟換気がなく、屋根裏が異常に高温になりやすいんです |
13715:
匿名さん
[2019-07-13 16:10:14]
|
13716:
匿名さん
[2019-07-13 16:23:29]
理解が足りない。
野地板合板とアスファルトルーフィングの間の湿気が抜けなくて合板が腐る。 アスファルトルーフィング側が腐る。 合板は透湿抵抗が高いからスムーズに湿気が抜けない。 壁も同様、合板は透湿抵抗が高いから壁内結露しやすい、結露させないように室内から漏れる水蒸気を少なくするために防湿気密シート施工が必要になる。 屋根は水蒸気を減らす事は出来ない、水蒸気は主に外気。 |
13717:
匿名さん
[2019-07-13 17:56:41]
|
13718:
匿名さん
[2019-07-13 18:56:07]
|
屋根が無ければ雨で濡れるのは当たり前。
気持ちは理解出来るがクレームにする方が?