注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-10 09:33:17
 削除依頼 投稿する

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

13665: 匿名さん 
[2019-07-10 03:56:23]
元専務が頑張ってるから大丈夫ですよ
13666: 匿名さん 
[2019-07-10 22:29:38]
>>13656で十分ガッカリするだろ
13667: 通りがかりさん 
[2019-07-12 12:01:11]
珍しく一条お抱えのプロ擁護人が静かですね
13668: 口コミ知りたいさん 
[2019-07-12 12:09:34]
運が悪かったとしかいいようがない
私は満足しています
13669: 匿名さん 
[2019-07-12 12:42:09]
何を擁護する必要が有るのかな?
屋根が無ければ雨で濡れるのは当たり前。
気持ちは理解出来るがクレームにする方が?
13670: 匿名さん 
[2019-07-12 13:21:15]
屋根が無ければ普通は養成してこんなビチャビチャになる事無い。
強風で飛んで行ったなら仕方ないけど、施主に報告するっしょ。
13671: 匿名さん 
[2019-07-12 13:29:59]
強い雨が100%降るのが分かれば養生するかもね天気は分からない。
建築現場に泊まり込んでないだろうから雨でも分からない。
暇な施主が最初に発見したのでないですか?

13672: 匿名さん 
[2019-07-12 13:45:40]
じゃあゲリラ豪雨の時期に建てる家とか大変っすね
ツーバイでも途中から雨降ってきたらそのままなんでしょうね
13673: 匿名さん 
[2019-07-12 14:00:38]
>>13672 匿名さん
時間50ミリの雨だと作業禁止。
法をおかして養生はできない。

13674: 匿名さん 
[2019-07-12 14:01:29]
在来でもルーフィング前だと同じこと。
13675: 匿名さん 
[2019-07-12 15:35:06]
>>13674
先に床を貼らない昔ながらの在来は大丈夫。
雨が困るのは野地板を貼った後のルーフィングを貼る時ですがルーフィングはタッカーで貼るから僅かな時間。
シートで養生するより楽で短時間だと思う。
13676: 匿名さん 
[2019-07-12 15:40:11]
>>13675 匿名さん
先に床貼らないと危ない。
ネダレスで仮貼りが一番いい。
13677: 匿名さん 
[2019-07-12 15:47:38]
>>13670 匿名さん
これ、事情わかんないんだよな。
普通ではないことが起こってる。
ツーバイで雪混じりのときに養生なしで建て方してもこうならない。
13678: 匿名さん 
[2019-07-12 15:49:03]
>>13673 匿名さん

ゲリラ豪雨になったら、片付けも出来ないんだー
13679: 匿名さん 
[2019-07-12 15:59:53]
>>13676
クレーンを使用する現在は色々な方法が有る。
足場を最初に建てる方法も有る。
https://www.sumai-dendo.jp/koutei/s_tatekata.html
>2階の床を張る前に、小屋束・母屋、垂木、野地板を施工することもよくありますし、同時進行で進めることもあります。
クレーンと屋根と足場の関係が有るから今は手順が大変だと思う。
屋根を最優先にすると屋根と足場が邪魔でクレーンで2階の材料を下せない。
13680: 匿名さん 
[2019-07-12 16:13:50]
>>13678
床を先に貼らない、バラ板野地板の在来軸組なら急な雨でも家としては困らない。
13681: 匿名さん 
[2019-07-12 17:23:44]
最近はバラ板野地板なんか使わないよ。
13682: 匿名さん 
[2019-07-12 17:54:10]
小屋組みを楽したいから指示すれば良い。
合板野地板は腐る例が多いから意識してバラ板を使用する工務店も有る。
13683: 匿名さん 
[2019-07-12 17:55:47]
耐震性か雨養生か。
旧来の軸組では耐震性に不安が残る。
13684: 匿名さん 
[2019-07-12 18:03:51]
しっかりした小屋組みにしないからです。
耐震性を合板を使い手抜きをして誤魔化してます。
合板の方が手間が減り低コストになる。
13685: 匿名さん 
[2019-07-12 18:13:52]
屋根が腐る。
https://blog.goo.ne.jp/asahi100nen/e/cd1f37582534c2be36554fa1bca3c00c
通気層が無い施工不良が原因になってるがバラ板で屋根裏換気が有れば腐らない。
13686: 匿名さん 
[2019-07-12 18:16:15]
>>13685 匿名さん
まじもんの不良住宅。
なかなかお目にかかれないレベル。
13687: 匿名さん 
[2019-07-12 18:17:55]
>>13684 匿名さん

手抜きとは違うだろがよー
なんか判断基準がおかしいぞ。
13688: 匿名さん 
[2019-07-12 18:25:29]
手間が減るから手抜き。
13689: 匿名さん 
[2019-07-12 18:37:44]
>>13686
https://bizboard.nikkeibp.co.jp/kijiken/summary/20170522/HB0216H_36961...
>日経ホームビルダー 2017/06号
>特集 野地板が泣いている
>屋根の改修現場では、野地板の腐朽事例が築年数の浅い木造住宅で続々と見つかっている。
まじもんの不良住宅は続々見つかっている。
13690: 通りがかりさん 
[2019-07-12 18:44:28]
仮契約、
100万円入金

土地が決まってなくてもOK
解約手続きなかなか対応してくれない。

一条工務店のお得意手法。
13691: 匿名さん 
[2019-07-12 18:47:06]
一条でも雨漏りする家に当たる事もあるしね!
13692: 匿名さん 
[2019-07-12 19:11:25]
>>13688 匿名さん
合理化と手抜きの区別もつかんのか?
戦艦大和が沈むわけだ。
13693: 通りがかりさん 
[2019-07-12 20:33:15]
>>13683
在来軸組で外壁にパネル補強した家が耐震性、リフォーム性、雨濡れリスク対策で最強ですよ
震度3くらいじゃほとんど揺れない
13694: 匿名さん 
[2019-07-12 20:36:42]
>>13693 通りがかりさん

床倍率は?
13695: 匿名さん 
[2019-07-12 20:40:19]
>>13692
合理化を目指した結果、不具合が生まれてるから手抜き。
13696: 通りがかりさん 
[2019-07-12 20:53:38]
>>13694
13697: 匿名さん 
[2019-07-12 21:03:55]
>>13696 通りがかりさん
何?どうやって?
13698: 名無しさん 
[2019-07-12 22:08:56]
>>13697
どうやってもなにも実際にそうなんだから仕方ない
13699: 匿名さん 
[2019-07-12 22:12:50]
>>13698 名無しさん
旧来の軸組で?
13700: 匿名さん 
[2019-07-12 22:25:50]
>>13695 匿名さん
てことはバラ板のシェアが激低なことを考えたら手抜き住宅ばかりだと言うこと?
13701: 匿名さん 
[2019-07-13 10:47:46]
透湿抵抗の高い合板を使用するなら、それなりに工夫しなければ欠陥になり野地板が腐る。
壁は筋交いなら腐らないが無暗に合板で囲えば壁内結露を招いて合板が腐る。
壁内結露を防ぐために透湿防水シートを使用して通気層を設けている。
野地板に合板を使用する屋根も同様、透湿抵抗の高いアスファルトルーフィングは不可、透湿ルーフィング(透湿防水シート)と通気層が必要。
http://www.toshitu-r.jp/about.html
金属屋根
http://www.kinzoku-yane.or.jp/technical/pdf/no270sp.pdf
13702: 匿名さん 
[2019-07-13 10:58:06]
http://www.ads-network.co.jp/mitumori-zumen/koukoku-03.htm
軸組の壁は弱いと錯覚してる方がいるようですね。
ツーバイの構造用合板9mm以上の壁倍率は3、軸組の45x90の筋交いたすき掛けの壁倍率は4で強い。
ツーバイは筋交いを入れ難いが軸組は合板を簡単に採用出来強く出来る。
13703: 匿名さん 
[2019-07-13 11:10:36]
>>13702 匿名さん

全面が絡み合う考えかたとごちゃ混ぜにするな。
13704: 匿名さん 
[2019-07-13 11:21:20]
一条の屋根の野地板は腐りそうだね。
13705: 匿名さん 
[2019-07-13 12:19:46]
>>13704 匿名さん
why?
13706: 匿名さん 
[2019-07-13 12:30:38]
>>13701参照。
合板野地板とアスファルトルーフィングの間に入り込んだ湿気は抜け難いから合板の含水率が上昇する。
含水率が上がれば腐朽リスク生じる。
13707: 匿名さん 
[2019-07-13 12:44:53]
>>13706 匿名さん

一条は通気層無し?
13708: 匿名さん 
[2019-07-13 12:55:00]
合板の上に直接アスファルトルーフィングのようです。
https://www.ichijo.co.jp/technology/element/waterproof/
13709: 匿名さん 
[2019-07-13 13:49:58]
>>13708 匿名さん

リンク先のどこをみて判断した?
13710: 匿名さん 
[2019-07-13 13:51:16]
>>13708 匿名さん
てか通気層取るとしたら合板の下だぞ?
13711: 匿名さん 
[2019-07-13 13:53:36]
>>13701 匿名さん

この協会の模式図はびっくりだな!
棟換気考えないこんな屋根つくるのはよほど不勉強な大工。
13712: 匿名さん 
[2019-07-13 15:44:36]
>>13710
透湿抵抗の高い合板とアスファルトルーフィングに挟まれた湿気が逃げ難い。
普通は透湿ルーフィングにしてルーフィングの上に通気層を設ける。
壁の通気層を見れば容易に分かるはずです。
13713: 匿名さん 
[2019-07-13 15:51:25]
>>13711
棟換気が増えたのは最近の事。
妻側に屋根裏換気口が有ったのが普通、バラ板野地板なら問題は無い。
http://kamisei.co.jp/news/9824
13714: 匿名さん 
[2019-07-13 15:59:21]
>>13711
https://ameblo.jp/aripapa0301/entry-12197663236.html
>i-smartやi-cubeは基本的に棟換気がなく、屋根裏が異常に高温になりやすいんです
13715: 匿名さん 
[2019-07-13 16:10:14]
>>13712 匿名さん

壁と屋根は違う。
ルーフィングの上に通気層つくるより合板下からの棟換気のがいい。
13716: 匿名さん 
[2019-07-13 16:23:29]
理解が足りない。
野地板合板とアスファルトルーフィングの間の湿気が抜けなくて合板が腐る。
アスファルトルーフィング側が腐る。
合板は透湿抵抗が高いからスムーズに湿気が抜けない。
壁も同様、合板は透湿抵抗が高いから壁内結露しやすい、結露させないように室内から漏れる水蒸気を少なくするために防湿気密シート施工が必要になる。
屋根は水蒸気を減らす事は出来ない、水蒸気は主に外気。
13717: 匿名さん 
[2019-07-13 17:56:41]
>>13716 匿名さん
バラ板までしか理解できない人に言われたー
13718: 匿名さん 
[2019-07-13 18:56:07]
>>13712 匿名さん

合板が透湿抵抗あるのだからルーフィングを透湿にしても湿度は合板より室内側に溜まる。
壁だって構造用合板より内側に通気層があればなお理想的。
13719: e戸建てファンさん 
[2019-07-13 19:01:11]
>>13716さんに一票
湿気は蒸発して上へ上へと上っていくから上部に通気層がないと湿気が溜まりそう
13720: e戸建てファンさん 
[2019-07-13 19:27:50]
>>13718
合板は1枚板ではなく合板と合板の間に継ぎ目があるよね
継ぎ目から湿気が上がるし、地震で継ぎ目はさらに広がるし
太陽光パネルの雨防水も同じく継ぎ目から雨水がルーフィングに漏れるし、ルーフィングには太陽光を留めるネジ穴開いてるしで、アイシリーズは雨や湿気に弱そうな印象
13721: 匿名さん 
[2019-07-13 19:27:50]
>>13718
湿気は主に外気です。
高湿度の空気がアスファルトルーフィングの合わせ目やタッカー穴等からアスファルトルーフィングと合板の間に入り込む。
入り込んだ高湿度空気は夜間に放射冷却により冷やされ結露して合板に吸収される、毎日繰り返して合板の含水量が増えて行く。
含水量の限界を超えれば腐る。
透湿ルーフィングと通気層が有れば放射冷却により夜間に結露して合板に吸収されても昼間に温度が上がり蒸発する。
水蒸気は透湿ルーフィングを抜け通気層に放出されるから合板に蓄積され含水量が上がって行かない。
http://www.toshitu-r.jp/about.html
上の透湿ルーフィングと非透湿ルーフィングの比較グラフは構造が異なるが水分が蓄積されてるのが分かる。
13722: 匿名さん 
[2019-07-13 19:38:49]
>>13721 匿名さん
自論を振りかざすより一条に指摘したら?
通気層が2層必要になるぞ?
棟換気につながる通気層とルーフィングの上の通気層。
13723: 匿名さん 
[2019-07-13 19:40:51]
屋根の話はスレ違い気味だからどうしたものかと思うが、仮にゴムアス使ってても合板下に通気層があって棟換気に向かってドラフトがあるからそちら側から乾燥するだろ。
13724: 匿名さん 
[2019-07-13 19:44:31]
>>13722
持論では有りません、既に衆知の事実です。
http://www.kinzoku-yane.or.jp/technical/pdf/no270sp.pdf
http://kamisei.co.jp/news/9824

13725: 匿名さん 
[2019-07-13 19:47:26]
その透湿ルーフィング組合もそうだけどさ、脅しから入るのって詐欺リフォームと同じだよ。
正しいことを言っていても手法がおかしい。
シロアリの話もそうで、では周りにシロアリで倒壊した家は何件知ってるか、ってこと。
13726: 匿名さん 
[2019-07-13 19:48:12]
>>13723
>野地板合板とアスファルトルーフィングの間の湿気が抜けなくて合板が腐る。
>アスファルトルーフィング側が腐る。
>合板は透湿抵抗が高いからスムーズに湿気が抜けない
13727: 匿名さん 
[2019-07-13 19:50:03]
それによ、屋根プロ、ってどんな?
この前さ、家づくりのプロによるサイトとやらでガルバリウムサイディングは結露するって書いてたぞ。
おいおい通気層はどうした?みたいな。
インターネットは嘘が見抜けない人には害だね。
13728: 匿名さん 
[2019-07-13 19:51:29]
>>13726 匿名さん
じゃあ13716の屋内側の湿気も抜けないね。
13729: 匿名さん 
[2019-07-13 19:53:24]
>>13724 匿名さん
で、通気層は二重に必要?
13730: 匿名さん 
[2019-07-13 20:06:46]
>>13728
普通は小屋裏換気口が有るから抜ける。
小屋裏は壁の通気層とつながってる例が多いから抜ける。
>>13729
屋根断熱は壁と同じ構造になる、二重の通気層は不要。
ただし防湿施工をしっかりしないと壁と同じで透湿抵抗の高い合板で結露する。
13731: 匿名さん 
[2019-07-13 20:09:17]
現在一条工務店と契約し、打ち合わせ中のものです。オプションについてですが、特に営業からの説明がないため、インターネットにて詳細を調べる日々です。

オプション用のタブレットがあるそうなのですが、借りることが出来ていません。

皆さんはどのように調べられましたか?
13732: 匿名さん 
[2019-07-13 20:40:42]
住まい検討シートというのも渡されていませんか?設定内のオプションならそれにのっています。設定外で出来る事も沢山あります。私はブログも参考にしましたが他のビルダーの建物を参考にしました。
一条の場合自分で調べるしかないです。
13733: 匿名さん 
[2019-07-13 21:09:07]
>>13732 匿名さん

住まい検討シートは頂いておりますので、やはりあれで決めていくのですね。

ありがとうございます。


13734: 一条匿名オーナー 
[2019-07-13 22:42:59]
>>13731

はじめまして。同じく一条オーナーです。
まだ、基礎施工中の段階ですが・・・。

オプションとは、住宅設備(トイレ、食洗器)やフローリングのことでしょうか。
私の場合は、各メーカーの展示場に通い、確認しました。
一条の営業担当者に聞けば、近くの展示場を教えてくれると思いますよ。

各メーカーの展示場で、「一条」で建設中であることを伝えれば、
どれが標準品で、オプション品かも教えてくれました。
また、各設備のメリット、デメリットも説明してくれたので、
オプション品の選択の判断材料にもなりました。

ご参考までに。
13735: 匿名さん 
[2019-07-14 07:10:55]
>>13725
透湿ルーフィングが出たのは最近です。
野地板に合板が使われるようになり腐るからです。
合板野地板の使用前はアスファルトルーフィングで問題は生じて無かった。

13736: 匿名さん 
[2019-07-14 07:27:33]
>>13725のように真偽の見極め出来ない者にはインターネットに限らず何でも害になる。
13737: 匿名さん 
[2019-07-14 07:54:32]
うるケアは7月以降契約の場合選べるみたいですね。
ただ、さらぽかとの併用はできないみたいです。さらぽかのデシカントの方がうるケアより高性能のため、ということでした。残念
13738: 匿名さん 
[2019-07-14 08:03:08]
加湿器に大袈裟に騒ぐ事柄かな?
13739: 匿名さん 
[2019-07-14 09:22:26]
出来ないより出来た方がいい事は沢山ある。
13740: 戸建て検討中さん 
[2019-07-14 20:51:43]
どうも一条は表の顔と裏の顔があるようですね
素人には敷居が高すぎるので一条は検討から外すことにします
しかしここ最近掲示板を見てますが、一条の新規顧客さんは毎回口論の最中に何事もなかったように質問される方多いですよね
私にはとてもできないな
擁護してる人が新規顧客のフリをしてるようにも見えますね
13741: 名無しさん 
[2019-07-14 21:38:07]
>>13740
一条は営業のうさん臭さが半端ないし、はっきり言って今一条で家を建てるのはリスクが高い
急成長している企業はどの業界でもたいてい何かしらの怪しげな部分を持っているし、それが後々大きな問題として顕在化しがち
そういったリスクはないと言えるような誠実な仕事をしていればオススメもできるけど、現状は残念ながら否定要因どころか肯定するような事柄ばかりが出てくるというのが現実
13742: 匿名さん 
[2019-07-14 22:04:19]
>>13741 名無しさん

不具合を快く対応してもらえるかどうかが営業の人柄にかかってるよね。
不具合出たら成績下がるのだろうか?
13743: 匿名さん 
[2019-07-15 06:52:23]
>>13740
>私にはとてもできないな
> 擁護してる人が新規顧客のフリをしてるようにも見えますね
貶めるレスは出来るのですね。
13744: 匿名さん 
[2019-07-15 19:19:32]
>>13740 戸建て検討中さん

これに参考になるがいくつもつくのがおかしいって。
疑いをもつのは人間のさがだが被害妄想が垣間見えるのは怖すぎる。
13745: 匿名さん 
[2019-07-15 20:17:01]
これは、本当ならすごいですね。
https://i-s-umi.com/backside-ichijo/
13746: 匿名さん 
[2019-07-15 20:24:04]
>>13740 戸建て検討中さん

疑問があるから質問する。
この掲示板の本質だと思うのですが、何が駄目なのでしょうか?

そんな家の詳細部分の議論に興味はない。

自分が良いと思って決めたから建てるだけです。

そんなことにこだわりすぎて検討から外して行けば、建てるメーカーなくなりますよ。

13747: 通りすがり 
[2019-07-15 21:09:21]
>>13745 匿名さん
本当の話しでしょ。
自分が経験した積水、ミサワ、一条で一条が一番最悪だった。
13748: 匿名さん 
[2019-07-15 21:34:22]
>>13746 匿名さん

一条を擁護しているつもりが、逆に一条の評判落としてたってことですね。まぁ側から見てれば当然の結果なんですけどね。
13749: 匿名さん 
[2019-07-15 21:39:02]
>>13748 匿名さん

擁護してるか?
13750: 匿名さん 
[2019-07-15 21:47:09]
>>13748 匿名さん

その自覚ない人、ここにはけっこういますね。
13751: 匿名さん 
[2019-07-15 21:47:40]
>>13745 匿名さん

自分の友人は解約でトラブっては無かったけど、呼び出されて乗り換え先のメーカーの悪口言われて馬鹿にされたって。
それでスッパリ未練も無く、建てなくて良かったと思わせてくれるスタイルなんだよ。
きっと!
13752: 匿名さん 
[2019-07-15 21:53:00]
>>13751 匿名さん

プロ意識のない、浅はかで愚かなメーカーなんですね。
13753: 匿名さん 
[2019-07-15 23:26:59]
>>13750 匿名さん
一条のことを気にするだけで擁護だもんなー
それ恋愛に例えると

嫉妬

だぜwww
13754: 匿名さん 
[2019-07-15 23:45:12]
>>13753 匿名さん

まさしく(笑)

建ててもないのに、何でわざわざ荒らしに来るのかが逆にわからん。
13755: 匿名さん 
[2019-07-16 00:45:15]
>>13754 匿名さん

荒らしと思うならそれも結構。
俺はまず、日本古来の建て方以外認めないというネトウヨにものを申したい。
それから職人も大部分が一生懸命いいものを作りたいと頑張ってくれているのに、値引き求めたり工期のわがまま言う奴は家を建てる資格がないと考える。
それだけ。
職人の肩を持つように感じるのはお前の勝手だが、俺は職人じゃねーし、もちろん一条の関係者でもなく、むしろ一条の家はセンスないと思うが。
金払えば神さまて家づくりは気持ち悪いし、みなさんいくら値引きありました?みたいなスレはヘドが出る。
13756: 匿名さん 
[2019-07-16 02:59:31]
>>13754
一条に不快な思いをして一条嫌いになった人がたくさんいるだけのこと
悪いけど一条の家に嫉妬する人はここのスレにいないと思う
13757: 匿名さん 
[2019-07-16 06:49:58]
>>13755 匿名さん

君を含めたみんなの為に金輪際二度とこのスレに来ないことをお勧めするよ。
13758: 匿名さん 
[2019-07-16 06:53:02]
>>13753 匿名さん

ウケ狙いならわかるけど、嫉妬って感じるところが笑えるよね。 こういうタイプを恋愛に例えると


モテないヤツ


です。
13759: 通りがかりさん 
[2019-07-16 07:10:11]
一条の営業も上下関係を気にするのか自分の場合は一条より安いハウスメーカーの事は性能が?、見た目の高級感が?、格が違う?、使ってる材料の物が違う?、と説明され。
その他候補の高額大手ハウスメーカーの違いを聞くと格下ハウスメーカーへの文句は使えないのでめちゃくちゃな批判ばかりしてた。
13767: 匿名さん 
[2019-07-16 08:38:49]
>>13759 通りがかりさん

他社の仕様がどういった物か調べてないから、滅茶苦茶な批判になるんだと思う。
自分が聞いた他社批判も、値段と的外れ批判で解約を止めようと思える物ではなかった。
13776: 匿名さん 
[2019-07-16 14:15:19]
韓国の家には床暖房欠かせないらしい
13777: 匿名さん 
[2019-07-16 15:11:58]
削除が多くてわけわかめ。
13778: 匿名さん 
[2019-07-16 15:46:32]
>>13777 匿名さん

いつの間にかサイレント削除されてるw
子供の喧嘩みたいなレスバは削除されず人種差別的なのは消されるのね。
13779: 匿名さん 
[2019-07-16 16:06:03]
俺が嫉妬と使うのは興味ある人がいることへの他社からの嫉妬の意味。

勘違いして捉えてるやつは、俺が一条で建てたと妄想して貧乏人の嫉妬が見苦しい、と言ってると妄想してる。

こういうことではないか?
13780: 匿名さん 
[2019-07-16 16:59:39]
>>13779 匿名さん

管理人から見苦しいと判断された流れをまだ続けるんだから、なんにしても見苦しいで合ってるんじゃね?
13781: 匿名さん 
[2019-07-16 17:12:16]
>>13780 匿名さん

管理人が判断したのはヘイトの部分だろう。
13782: 通りがかりさん 
[2019-07-16 18:48:05]
施主さんに質問です。
床暖房に固定資産税がかかるということを知った上で
契約し導入しましたか?
たとえ将来使わなくなったとしても税金がかかり続けるってのを私はさきほど知ったのです。
うちの場合は床暖房は好きじゃなかったので最初から除外してましたので。
13783: 匿名さん 
[2019-07-16 19:19:41]
>>13782 通りがかりさん

床暖房やタイルが無料だと思ってる人もいるくらいだし、固定資産税も知らない人いるでしょう
てか最初から使う予定無くてこの質問必要?
13784: 匿名さん 
[2019-07-16 19:41:42]
床暖房後悔してる人は少ないと思うし一条買う人はその程度は払っているか気にもならないってことで
13785: 匿名さん 
[2019-07-16 19:42:34]
何でも付加価値ついたものは高い
13786: 匿名さん 
[2019-07-16 19:53:54]
床暖で後悔するとしたら壊れた時だな
13787: 匿名さん 
[2019-07-16 19:56:58]
床暖房使えない状態なら固定資産税はかからないはずだけど
13788: 匿名さん 
[2019-07-16 20:14:20]
>>13784 匿名さん

一条工務店のi-smartとか建てる人は一条は高価な家で、自分は高額な家を建てた人だって認識なんですかね?
13789: 匿名さん 
[2019-07-16 20:14:24]
>床暖房使えない状態なら固定資産税はかからないはずだけど

新築時に設置してあれば固定資産税の対象です。使える(動作する)かどうかは無関係です。
13790: 匿名さん 
[2019-07-16 20:18:08]
いやいや機械的に使えない様にしたものは資産にはならない
13791: 匿名さん 
[2019-07-16 20:24:50]
無垢のゆかでも固定資産税は上がるし洗面台の数でも上がるらしいけど?そこ気にし過ぎて好きに家建てれる?
13792: 匿名さん 
[2019-07-16 20:34:24]
資産価値が高いってことでしょ?一条より高い金払って資産価値が低い家なんて目も当てられない
13793: 通りがかりさん 
[2019-07-16 20:42:21]
あなたは固定資産税を考慮して屋根の形を決めましたか?
13794: 匿名さん 
[2019-07-16 20:53:26]
>>13788 匿名さん

高額な家で、性能からしたら安い家!
ちょっとの金額は気にしないから電気はふんだんに使います。
でも家の材質は良くしたら金かかるから見えない部分に金使いたくありません。
というのがこのスレの施主だ。
13795: 匿名さん 
[2019-07-16 20:55:29]
>>13793 通りがかりさん
床も屋根も使わなくなるってないし…
13796: 検討者さん 
[2019-07-17 06:54:23]
床暖房に固定資産税かかるってしってる?って言うから他のところにも自分では意図しなくても知らないうちにかかってるって知ってる?て話じゃないの?
13797: 匿名さん 
[2019-07-17 08:00:43]
床暖とか太陽光パネルの設置考える時は電気代もセットで考えるから、固定資産税も気にする。
13798: 検討者さん 
[2019-07-17 10:50:01]
すみません
今検討中なのですが、一条工務店さんって標準で構造計算やっていますか?
構造計算による耐震等級3級もとれますでしょうか?
13799: 匿名さん 
[2019-07-17 11:32:00]
>>13794 匿名さん

なるほど自分の家は高価だと思ってるからなんですね。よくわかりました。
13801: 匿名さん 
[2019-07-17 11:59:20]
>>13799 匿名さん

一条が高くないと思うのって超高価格帯メーカーの関係者くらいじゃない?
13802: 匿名さん 
[2019-07-17 18:56:23]
>>13801 匿名さん

所詮イチタマスレでタマと争ってるレベルの客層だからなー。
13803: 匿名さん 
[2019-07-19 00:58:06]
>>13798 検討者さん

構造計算については、丁度今日打ち合わせで聞いてきました。標準で構造計算してくれて耐震等級3級です。
しかし、3階建のときは構造計算はプラス10万くらいかかると言っていました。
13804: 匿名さん 
[2019-07-19 01:06:12]
構造材がかびているようで驚いた
緑がかった青
13805: 匿名さん 
[2019-07-19 06:54:32]
>>13803 匿名さん

標準で、というより既に計算してある標準的なパターンプランに誘導する。
13806: 名無しさん 
[2019-07-19 09:09:59]
>>13804 匿名さんそれって防蟻、防腐処理の加圧注入してある材じゃないですか?
13807: 名無しさん 
[2019-07-19 09:14:17]
一条と積水、それより安いメーカー(ヤマダなど)と悩んでいます…。
やっぱ性能より安さなのか…小さい家ですがランニングコスト抑えたいと思い一条かなと思っていましたが、高くないか、贅沢じゃないか、そもそもそんな高性能いるのかと言われています。
ランニングコスト、メンテ、色々考えたらどこがいいのか分からなくなって来ました…
建てるのは寒い地域です。
13808: e戸建てファンさん 
[2019-07-19 09:50:12]
>>13807 名無しさん
どの程度で小さいと言っているのか分かりませんが、アイスマでLDK16畳とかだと設備や建具がゴツいから圧迫感は出るかもしれません。
有名メーカーで探しているんですか?
13809: 匿名さん 
[2019-07-19 10:36:40]
>>13807
寒い地域の北海道では積水ハウスは存在しないも同然に売れてない。
東京からの転勤族が間違えて積水ハウスで建てるだけです。
13810: 匿名さん 
[2019-07-19 10:59:58]
>>13806 名無しさん

なんかその防蟻、防腐処理ですがさん一条は不完全みたいに聞きましたがいかがですか?
13811: 匿名さん 
[2019-07-19 11:01:15]
>>13809 匿名さん

具体的な数字出せますか?
13812: 一条施主 
[2019-07-19 11:24:25]
>>13810 匿名さん
防蟻、防腐処理が不完全とは?聞いた事ないですがどれの事ですか?思い当たるといえばもしサスケさんの記事ですがその記事は先がありますよ
13813: 匿名さん 
[2019-07-19 11:31:39]
>>13811
http://life-inselect.com/ranking-house-hkd-spr/
積水ハウスは番外。
何故か?タマホームが意外と健闘してる。
13814: 匿名さん 
[2019-07-19 12:45:51]
>>13813 匿名さん

なぜ一条の話題を話してる時って頻繁にタマホームが出てくるんですかね?
13815: 匿名さん 
[2019-07-19 12:53:31]
タマホーム施主がライバル視してるからでないですか?
過去に価格が近い時が有りライバル視されていたが設備内容も価格も今は異なり比較対象にならない。
13816: 匿名さん 
[2019-07-19 16:10:56]
>>13802 匿名さん

なるほど!つまりコレですね。
13817: 検討者さん 
[2019-07-19 18:13:23]
>>13803 検討者さん
参考になりました。
ありがとうございました!
13818: 名無しさん 
[2019-07-19 19:09:19]
>>13808 e戸建てファンさん
一条で27か28坪の平屋で3LDKか4LDKで考えています。
同じくらいの見積り額で積水はシャーウッドの33坪を提案してきました。
性能と広さやデザインで差があるとおもいますが、どこがいいのやらで…

13819: 匿名さん 
[2019-07-19 19:23:46]
積水は平屋ではなく、2階建てだろ?
13820: 一条施主 
[2019-07-19 21:23:09]
自分も積水検討してました。聞いた感じの値段だと多分オプションはこれからかかってくる感じですね。積水ハウスは営業さんもとても仕事できる感じで提案も超オシャレでしたがタイルと全館床暖房に惹かれて自分は一条にしました。好みだと思います。自分も平屋なのでいい所を1つ。アイスマートの欠点である設計の自由のなさは平屋だとかなり緩和されますよ。わりと複雑な形も出来ます。積水のシャーウッドも素敵だと思います納得のいく家づくりをしてくださいね^^*
家づくり大変だったけど楽しかったなぁファイトですー
13821: 名無しさん 
[2019-07-19 21:25:00]
>>13809 匿名さん

>>13809 匿名さん
北海道ではなく長野の寒い地域です。
雪の降る寒さと違い、本当に凍りつく寒さです。
義母の家が26年ほど前の積水ハウスで軽量鉄骨ですが、築60年以上の我が家よりは断然暖かいので一条程の性能は贅沢じゃないかと言われていますが、光熱費など加味したら一体どこがいいのか分からなくなっています(^o^;)
13822: 名無しさん 
[2019-07-19 21:27:57]
>>13819 匿名さん
同じ平屋です。
一条では屋根裏つけてますが、積水はありませんし勾配天井などもあるのか分かりません。
私も積水の平屋33坪で2800でできるの?と疑問です。
13823: 名無しさん 
[2019-07-19 21:30:56]
>>13820 一条施主さん
ありがとうございます。
きっと主人はもっと安いヤマダホームズなどはどうだろうと思っていると思うのですが、トータル的に本当に安くなるのか疑問なのです(^^;
普通に暮らしていて、お金のかからない家がいいと思うのですが…
13824: 匿名さん 
[2019-07-19 21:49:21]
3000万以下ならHMより地場のほうがいいプラン。
価格関係なく性能は地場の勉強してるとこ探す方がいい。
13825: アイスマート 
[2019-07-20 00:28:17]
>>13823 名無しさん

一条工務店はトータルで安くなるってのは半分ホントで半分は嘘とまでは言わないけど言い過ぎかな。

一条工務店がトータルで安くなる為には

1、夏や冬冷暖房全館つけっぱなしの生活
2、塗り壁やサイディングを10年若しくは20年できっちりメンテナンス

等、超快適な生活や見栄えを一条工務店以外でするんであればランニングコスト含めて特になるかなと思いますね。

ローコストメーカーさんなどで建てて。部屋にいる時だけエアコンつけたり消したりしたりサイディング汚れてきたけどまぁいいかと思える様だったらその方がお金はきっとかかりませんよ。

ヤマダホームズも評判いいみたいだししっかり検討して家づくり頑張って下さいね~
13826: 匿名さん 
[2019-07-20 05:35:07]
比較するならタマホームでは?
積水とは土俵が違うと思います
13827: e戸建てファンさん 
[2019-07-20 07:37:35]
>>13825 アイスマートさん

外壁のメンテが20年のメーカーだと死ぬまでに1回でいい可能性あるからランニングコストも一条より安い可能性あるよね
13828: 通りがかりさん 
[2019-07-20 07:54:50]
>>13825 アイスマートさん

北海道みたいな寒いところだとそうもいかないんだよね。
暖房代と修繕費でハウスメーカーより最終的にローコストの方が高くなるね。
13829: 名無しさん 
[2019-07-20 16:44:04]
>>13825 アイスマートさん
ありがとうございます。
やはり快適な生活となると一条なのですかね。
迷うところです。他で建てても全館空調ほしいなーと思うのでどっちがいいのかな~と悩みます。
13830: 名無しさん 
[2019-07-20 16:48:34]
>>13826 匿名さん
タマホームは最初に話を聞きにいきましたが、連絡しますと言ったきりなんの音沙汰もないので候補から外しています。
積水シャーウッドだから、これが優れています?っていうのがまだ調べていないのもありよく分かりません。
見た目やデザインは好みも変わるし大した問題ではないと思っていますが…
13831: 名無しさん 
[2019-07-20 16:49:09]
>>13827 e戸建てファンさん

一条は10年でしたっけ?
13832: 匿名さん 
[2019-07-20 16:50:24]
防蟻対策なんですけど加圧注入してない所があって不完全だど言われたのですが実際はどうなんですか?
13833: 匿名さん 
[2019-07-20 17:05:03]
>>13826 匿名さん

タマホームも違うだろw
13834: 匿名さん 
[2019-07-20 17:16:50]
>>13829
名ばかりのダクト式全館空調。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/351501/res/8341/
>去年もそうでしたが涼しいけど湿度70%ー80%もあって不快指数が高い。
顕熱式の湿度が下がらないデンソーパラディアも同類。
さらぽか空調と比較したら天地の差の快適差になる。
13835: 匿名さん 
[2019-07-20 20:12:03]
>>13832 匿名さん

ここでは一条施主が一条に不利なことは隠し通そうとするから教えてもらえないよ。
13836: e戸建てファンさん 
[2019-07-20 20:25:14]
>>13834 匿名さん

桧家はSNSの投稿みる感じ電気代一条と同じくらいな気がするなー。
70%ー80%だと布製品が湿るから辛いな…。
どう頑張ってもそれなら、さらぽかの方が良いね。

あと、普通の全館空調とエアコン1、2台の全館空調とどっちも体験した事ある人曰く、エアコンの方が良いらしい。
13837: 名無しさん 
[2019-07-21 01:07:07]
>>13834 匿名さん
さらぽかって一部地域だったりしますか?
ここではつかないようで、今度うるケアと言う名の新型ロスガードになるようです。
湿度が下がりすぎるので40%程に保ってくれるようです。
さらぽかがないと他と大差ないのでしょうか
13838: 匿名さん 
[2019-07-21 12:59:46]
去年はさらぽか空調の正式販売初年度、2割以上の採用率になった。
ほとんどの人が知らない空調なのに驚異的に素晴らしい採用率。
宿泊体験して快適なので決めた方が多いようです。
13839: e戸建てファンさん 
[2019-07-21 15:28:28]
>>13837 名無しさん

出来るだけ安くなら、さらぽか無くて良い。
13840: 匿名さん 
[2019-07-21 15:40:40]
さらぽか空調が有るから一条にする価値が有る。
他の大手H.Mは当分の間、追従出来ない。
13841: 匿名さん 
[2019-07-21 18:34:15]
>>13840 匿名さん

一条より歴史や蓄積されたデータも開発資金もある所がなぜ作らないのか?そこを奢らず自惚れず独りよがりにならずに考えてみるべき。
13842: 匿名さん 
[2019-07-21 18:51:06]
>>13841
考える必要は無い、大手H.Mは技術の総合力が無い。
気密測定もしない、気密保証も出来ない大手H.Mではさらぽか空調は無理です。
13843: 匿名さん 
[2019-07-21 19:34:43]
>>13842 匿名さん

気密測定も気密保証も必要性を認めてないだけじゃんww
13844: 匿名さん 
[2019-07-21 19:38:51]
>>13842 匿名さん


「奢らず自惚れず独りよがりにならず」…この方の欠点にもぴったり当てはまるアドバイスでしたね。
13845: 匿名さん 
[2019-07-21 19:54:47]
>>13843
認めてないのではなく、顧客の要望で全力で取り組んでも出来ないのです。
http://doyosekisuihouse.blog109.fc2.com/blog-entry-49.html
>みんな一様に『これだけやったんだから0.5はきるはず』と期待していた面々
懸命にC値0.5を目指して結果は1.4でした
>家全体では13センチ四方の隙間があいているということになります
>測定後のお通夜のような雰囲気
>あまりにもいたたまれなく、かける言葉もみつかりませんでした。

>本日の旦那殿の言葉~酔いつぶれながら~
>俺は人生最大の買い物に失敗したんだよ
いい加減にやってなら納得出来ますが努力してですから怖いですね。
大多数のSハウスの気密性は想像できますね。
13846: 匿名さん 
[2019-07-21 19:59:41]
一条工務店は築10年後や20年後の気密の劣化具合も数値で公表しているのでしょうか?
13847: e戸建てファンさん 
[2019-07-21 20:11:18]
去年の8割の一条施主は価値がない家建てたって言われてるぞw
13848: 匿名さん 
[2019-07-21 20:28:40]
>>13847 e戸建てファンさん

詳しくお願いします!
13849: 匿名さん 
[2019-07-21 20:37:55]
>>13845 匿名さん
なんで竣工時に気密検査?
施工中やらないで竣工時なんて猛烈な無駄遣いwwwwwwwww
13850: 通りがかりさん 
[2019-07-21 21:36:46]
一条はフィリピン製造になってかなり精度も下がってるよ。
i-smartなんかもパネル継ぎ目があってないから継ぎ目のタイルもガタガタになってる。
コーキング目地も上と下で開き幅が違うなど組み立てでパネルが綺麗に合わない。
気密は内装ボードをコーキングなどしまくって出しているなんちゃって内装高気密。
だから光熱費も思いの他高くなってる。
太陽光パネルの発電補助がないとまともに成り立たないからパネル載せる前提になってるしね。
見た目も色違いの家にしか見えない。
そして高級住宅と勘違いしているオーナーが多い。
一条より高額大手ハウスメーカーオーナー相手には気密が断熱がと性能しか話題を出さない。
13851: 匿名さん 
[2019-07-22 06:49:05]
>>13850
なんちゃてでも何でも良いから高気密数値を出してからほざけ。
>>13845のURL先の施主が可哀想。
>俺は人生最大の買い物に失敗したんだよ
13852: 匿名さん 
[2019-07-22 07:05:10]
アイスマの入居者宅の見学会に参加しました。家具と壁に五ミリ位の隙間があって、
施主さんが何度直してもらっても直らないと言ってました。


13853: 匿名さん 
[2019-07-22 07:13:03]
>>13852 匿名さん

巾木分?
13854: 通りがかりさん 
[2019-07-22 20:20:32]
>>13850
>なんちゃてでも何でも良いから高気密数値を出してからほざけ
意味のない数値をいくら出してもねぇ…
13855: e戸建てファンさん 
[2019-07-22 22:10:52]
>>13854 通りがかりさん

結局は経年劣化でどんどん数値はわるくなる(その辺りの数値はちゃんと公表してますか?)でも快適な生活を続けたい→莫大な電気代(そもそも新築当初から高額とも聞きますが)→太陽光発電で誤魔化す…ってことですか?

13856: ご近所さん 
[2019-07-22 22:42:43]
>>13855
そういうことでしょ
光熱費突っ込めば一条の設計上の数値ほどの高気密高断熱でなくてもそれなりに快適に暮らせるしね
性能数値はわかりやすいから販売側はそれを売りにするけれど、消費者はその数字の意味をもっと勉強しなければならない
13857: 匿名さん 
[2019-07-23 06:40:38]
負け惜しみだけのレスが続いてる。
13858: 通りがかりさん 
[2019-07-23 07:12:12]
>>13857 匿名さん
何に負けてると思ってるの?
我が家は大して高気密高断熱謳ってるハウスメーカーじゃないけどお隣さんの一条より光熱費安いよ。ほぼ半額。
家族構成も在宅時間も大差ない。
全熱交換型1種ダクト式換気2台、大型空気清浄機2台、エアコンも23畳用、8畳用を24時間運転してるし洗濯乾燥機も毎日使ってる。
今月の電気代は八千円前半、先月は七千円弱。
13859: ダークコンドル 
[2019-07-23 07:36:12]
>>13858 通りがかりさん

なんかおかしいな。
第1種の換気は1組1000円以上かかるのでは?
うち今月冷暖房ゼロで普通に共働きで6000円だが?
13860: 匿名さん 
[2019-07-23 07:45:29]
ロスガードは1ヶ月の電気代500円くらいだよ。
HEMSで測定した人がいる。

うちも共働きだけど、冷暖房費ゼロの月でも12000円は超える。
このあたりは生活スタイルにかなり依存する。
13861: ダークコンドル 
[2019-07-23 07:52:40]
>>13860 匿名さん

ロスガードじゃなくてダクト式らしい。
13862: 通りがかりさん 
[2019-07-23 07:55:55]
>>13859 ダークコンドルさん
我が家は東プレ製のものですが強運転で消費電力は29.5ワットですので通常電力でも550円程です。2台で1100円程ですね。
実際にはオール電化深夜電力ですので細かく言うと1台で450円程です。
弱運転では10ワットですので1台で150円程になります。
我が家では24時間エアコンを作動させていますので換気は弱運転、空気清浄機はシャープの1番大型の物を2台24時間稼働させています。
13863: ダークコンドル 
[2019-07-23 08:01:40]
>>13862 通りがかりさん

それで残り6000円のうちわけは?
ていうより隣の生活スタイルなんでわかるの?
13864: 通りがかりさん 
[2019-07-23 08:43:25]
>>13863 ダークコンドルさん
お隣さんが電気代を良く聞いてくるから話ししてみた感じではほぼ一緒で在宅時間もあまり変わらないので。勿論大きさも1坪程しか差が有りません。
天井も我が家は高いのでむしろマイナスです。
因みにロスガード調べましたが私と同じ条件の計算で1台68ワット、通常電力で1350円程、深夜電力も考えると千円ちょいになります。
電力の内訳が判る様な高価な物は無いので大体の概要になりますが
大人2人、小さい子供1人、1馬力で妻は専業主婦です。
真南向き建物35坪平屋
1種ダクト式全熱交換型換気2台24時間運転
空気清浄機2台 24時間運転
エアコンエオリア x23畳用、8畳用 24時間運転
エコキュート460L 毎日シャワー使用
食洗機乾燥機付き 毎日
ドラム式洗濯機乾燥機付き 毎日
615L冷蔵庫
55インチテレビ1台
外構常夜灯3台
IHコンロ
電子レンジ
コーヒーメーカー
目立った物は上記くらいであとはちょこちょこドライヤーやパソコンなどです。
電気代は気にして節電はしてません。
多分家電製品も一般家電と同じです。
13865: e戸建てファンさん 
[2019-07-23 09:16:37]
お隣さんはスマートメーター付いてなくて基本料金くそ高いとかなく?
13866: 通りがかりさん 
[2019-07-23 09:26:03]
>>13865 e戸建てファンさん

我が家は太陽光パネルなしなのでその分基本料金は安いですね。
ただそれ以上に差額が有ります。
13867: e戸建てファンさん 
[2019-07-23 09:35:26]
>>13866 通りがかりさん

発電パネル無しなのね
めっちゃライバル視されてそうw
13868: ダークコンドル 
[2019-07-23 09:57:56]
比較条件が揃っていないのがよくわかりましたw
13869: e戸建てファンさん 
[2019-07-23 10:19:23]
比較条件揃えるなんて実験棟でも作らなきゃ無理だw

一条の家基本電気代高めなのなんでだろうな
空調入れない時期は4、5000円台続出してもおかしくないのにSNS見てもほぼいないし
風呂保温の設定切ってないとかなのかな
13870: 通りがかりさん 
[2019-07-23 10:28:21]
太陽光なしの基本料金を考えても差額は多すぎますよ。
13871: 匿名さん 
[2019-07-23 10:29:34]
だからよぉ。
電気代の話するのにキッチンどんくらい活用するのか、共働きなのか、エコキュートの容量超えないように気を付けてるとかないと比較できないぞ。一条だからじゃなくて生活スタイルだろー。
13872: e戸建てファンさん 
[2019-07-23 10:37:45]
共働きじゃないって書いてあるじゃんw
エコキュートが湯切れ起こすとかその辺考慮しなきゃいけないくらい一条施主は電化製品活用下手なのか?
冬はともかく6月に家族構成同じでお湯の使用量そんな違いでるかね?
13873: 通りがかりさん 
[2019-07-23 10:49:57]
エコキュートはオート設定で湯量は自動学習なんで気にした事無いですね。
13874: 匿名さん 
[2019-07-23 10:53:04]
我が家は余剰買取で先月5000円弱、今月6000円弱だけど、どう贅沢すれば倍使えるだろう…

その隣の一条邸はさらぽか付いてないのかしら?
さらぽかありなら今年の梅雨は特に電気代上がってそう。
13875: 匿名さん 
[2019-07-23 10:53:51]
お湯の使用量は結構家庭によると思う。
うちは賃貸でプロパンだった時代は
ガス代だけで月15000円以上掛かっていた。

毎日お風呂入れるし、みんな長々とシャワーを浴びるからね。
13876: e戸建てファンさん 
[2019-07-23 11:14:45]
近所の人と水道代比較した事あるが、洗濯機が縦型の家が○円台ドラム式の家が△円台という感じだった
洗濯以外での使用量は大した違いが無いようだった
13877: ダークコンドル 
[2019-07-23 11:16:06]
あと洗濯機何回回すかでも変わるね。
13878: ダークコンドル 
[2019-07-23 11:16:34]
電子レンジでオーブン使うかとか。
13879: e戸建てファンさん 
[2019-07-23 11:23:41]
まー電気代気にして聞いてくる人ならその辺りの電気代上げる要因はあれば伝えると思うがな
13880: ダークコンドル 
[2019-07-23 11:32:02]
そもそも隣と電気代の話なんかするかな?
13881: 評判気になるさん 
[2019-07-23 11:46:44]
そんな洗濯回数とかオーブン使うとか持ち出してよっぽど光熱費高いとか思われたくないんだろうね
いずれにせよ一条が言ってる様な一般家庭比率での数値より高いじゃない
13882: e戸建てファンさん 
[2019-07-23 11:47:19]
>>13880 ダークコンドルさん
うちは先月したw
13883: 匿名さん 
[2019-07-23 11:47:32]
>>13880 ダークコンドルさん
普通まずしないですよね。しかもたまたま隣が一条でたまたまこんな場末のスレの住人へ。更に言うと向こうからって・・・もう凄いたまたまですよねw
13884: ダークコンドル 
[2019-07-23 11:50:37]
>>13881 評判気になるさん
だからさ、うちは冷暖房なしで6000位なんだよ。
それが現実って言ってるの。
どういう現実かっていうと家の性能関係なしに生活スタイルで簡単に変わるよってこと。
13885: e戸建てファンさん 
[2019-07-23 11:56:52]
>>13884 ダークコンドルさん
ちなみに冷房ありだったら?
13886: 戸建て検討中さん 
[2019-07-23 12:07:42]
よく分かりました。一条工務店のi-smartが大きく電気に依存している家で比較的電気代がかかるというのは間違いないようですね。将来的な太陽光発電量の低下や電気料金が値上がりした場合のリスクはありますね。
13887: e戸建てファンさん 
[2019-07-23 12:13:59]
>>13886 戸建て検討中さん

多分比較的電気代かかるのは他の性能うりのメーカーと比べてだね
第3種なら全館空調出来ず一条より電気代かかるのが普通だ
13888: ダークコンドル 
[2019-07-23 12:17:27]
>>13885 e戸建てファンさん
つけたことない。
年間片手かな。
13889: 戸建て検討中さん 
[2019-07-23 12:18:51]
>>13887 e戸建てファンさん

全館空調いらないです。気候の良い地域でよかった。
13890: ダークコンドル 
[2019-07-23 12:20:32]
>>13886 戸建て検討中さん
それはおかしくないか?
高気密高断熱をうたわない家より性能自慢の一条の方が高いとか矛盾している。
前者が謙遜しているだけで高性能ならわからなくもないが。
13891: e戸建てファンさん 
[2019-07-23 12:28:49]
>>13889 戸建て検討中さん
全館空調と言ってもエアコンで出来るって事な
一条の床暖も全館空調だけど、いらないなら一条にする意味ないと思う
気候いいなら一条ほどの断熱は夏に不利だし
てか九州南部なの?

13892: e戸建てファンさん 
[2019-07-23 12:34:53]
>>13888 ダークコンドルさん

つけたことないのに年間片手くらいつけるという矛盾w
良いから8月の電気代教えてください
13893: 通りがかりさん 
[2019-07-23 12:40:51]
>>13891 e戸建てファンさん

この方はどうしてアカの他人なのにタメ口なのでしょうか?
13894: e戸建てファンさん 
[2019-07-23 12:45:35]
>>13893 通りがかりさん
過去にもタメ口レスしてる人いっぱいいる上にダークコンドルさんもタメ口なんだが?
13895: ダークコンドル 
[2019-07-23 12:49:43]
>>13892 e戸建てファンさん

24時間連続でつけることないから。
夏の間に5.6日、数字間くらいだよ。
だから8月も6月も同じ6000円ぐらい。
洗濯機回す回数増えるから1000円上がるかも。
13896: e戸建てファンさん 
[2019-07-23 12:56:50]
>>13895 ダークコンドルさん
熱が篭りやすい超高断熱な家で、どんな地域にどんな間取りで作ったらそんな事になるのか気になる

まーうちも発電あり冷房入れっぱなしで夏6000円台だが
13897: 通りがかりさん 
[2019-07-23 13:14:08]
それって太陽光パネルの発電は関係のない電気代ですか?
あと我が家の地区ですが大手ハウスメーカーばかりの分譲地なのでハイム、ミサワ、一条、パナ、スウェーデンなどが大多数ですのでやたらとi-smartばかり建っています。
13898: e戸建てファンさん 
[2019-07-23 13:24:29]
>>13897 通りがかりさん
基本料0円のプランはいけるかもしれないけど、発電無しで6000円台は相当頑張らなきゃ無理かもね

うちの近所も大手ばかりの分譲地あるけど外観似たり寄ったりで建売みたいで詰まらない街並みになってる
13899: 通りがかりさん 
[2019-07-23 13:44:06]
>>13894 e戸建てファンさん

言い訳ですか…
13900: 通りがかりさん 
[2019-07-23 13:52:57]
>>13897 通りがかりさん

分譲地なんかの土地代は土地の造成費用など余分に含まれてますから、おそらく費用的に安いi-smartくらいしか建てられないのでしょう。
13901: e戸建てファンさん 
[2019-07-23 14:05:37]
iシリーズの見た目が分かりやすくて目に付くのもあるんじゃない?
うちの近所は積水のが並んでる所があるけど積水並んでるとは思わないもん
13902: ダークコンドル 
[2019-07-23 16:21:59]
>>13896 e戸建てファンさん

超高断熱なのかうちは?
13903: ダークコンドル 
[2019-07-23 16:24:39]
>>13896 e戸建てファンさん

だいたいそんな事って言っても風通せばエアコンいらんだろ。
13904: e戸建てファンさん 
[2019-07-23 16:29:15]
>>13902 ダークコンドルさん

あれ?一条施主じゃないのか?

風通したら温度的にはエアコン無くてもどうにかなるけど、湿度がな…
13905: ダークコンドル 
[2019-07-23 16:33:19]
>>13904 e戸建てファンさん

違うよ。
13906: e戸建てファンさん 
[2019-07-23 17:46:55]
>>13905 ダークコンドルさん
違うのか
それは失礼
13907: 匿名さん 
[2019-07-23 19:16:39]
コスパと費用の最適解はG1だったはず…それを知らない人が性能電気代を気にして一条を選んでいるだけ。
G3ができたから一条的には追い風だろうね。
13908: e戸建てファンさん 
[2019-07-23 19:41:46]
>>13907 匿名さん
G3ってアイスマでも届かないんでしょ?
そこまで行くと床暖無しのiシリーズ出来て逆に坪単価下がったりしてw

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる