注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-21 08:48:30
 削除依頼 投稿する

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

13451: 匿名さん 
[2019-07-04 10:42:11]
>>13450 匿名さん
シンク下のカビ」をググると約 4,960,000 件。だそうですよ。
高気密だから発生するわけではないんですって。

高気密で一条がヒットしやすいしね。
一条のみの事例って事にはならないよね。
13452: 匿名さん 
[2019-07-04 10:44:09]
つい最近、営業さんにネットで施工不備がよく上がっていることを突っ込んでみました。
その人曰く、一人親方の大工さんを何十人か雇っていてその人中の1人が担当になり、施工・直しもきちんとやりますと。月一回展示場でお客さんからとったアンケートをもとに大工さんと反省会みたいなのしてると。
だからここの地域は大丈夫とははっきり言わないけど、万一何かあったらすぐ対応しますと。

参考までにしか受け止めてないけど、多少なり不備はしょうがないんだろうが、ハウスメーカー探し初心者の人は(わたし含めて)施工不備のブログがバンバン出てると不安になるから少しでも減ってほしい。
13453: 匿名さん 
[2019-07-04 10:49:12]
どんな高級で安全な車でもエアバック不良はありえるのですよ。
13454: 匿名さん 
[2019-07-04 10:52:08]
>>13452 匿名さん
そうですよね。不安になりますよね。
だからアンチさんは繰り返し同じ事をつつくのですよ。
 
13455: 匿名さん 
[2019-07-04 10:54:41]
>>13453 匿名さん
そんなところじゃなくてネジが一本なかったとか工程の途中のミスだと思うけど

車だったらリコールで車が新車になって戻って来るよね

13456: 検討者さん 
[2019-07-04 11:00:41]
この前発覚したダイワのミスなんて、もし一条がやったとしたらアンチには最高の餌だったろうな。
13457: 検討者さん 
[2019-07-04 11:01:42]
>>13455 匿名さん
新車で戻る!?大丈夫か??
13458: 匿名さん 
[2019-07-04 11:03:34]
>>13455 匿名さん
リコールで新車になるわけないじゃん。
修理して終わりだよ。何回リコールあってもね。
13459: 匿名さん 
[2019-07-04 11:04:40]
そろそろかな?米栂いじり。
13460: 検討者さん 
[2019-07-04 11:07:01]
>>13459 匿名さん
からのミルフィーユって流れだな。
13461: 匿名さん 
[2019-07-04 11:09:14]
>>13455
新車になるとは初耳です。
部品交換で終わりでしょ。
13462: 匿名さん 
[2019-07-04 11:10:30]
>>13455 匿名さん
新車で戻せって言うクレーマーなんですね。
13463: 匿名さん 
[2019-07-04 12:34:29]
ネジじゃないですが新車になった例はあるようですよ。
昔、自動車工場の見学に行った時、ネジ1本でも余っていたらラインが止まると聞き、凄く厳しいと思った事を覚えています。

全メーカーに言えますが、家はミスしたまま引き渡すのがほぼ当たり前な状態で緩いなって思います。
直ちに影響がある物でメーカーがミスを認めなくても擁護してもらえますし。
13464: 匿名さん 
[2019-07-04 12:43:04]
>>13463
車は他人を殺す凶器になる。
車検等厳しいのは当然。
13465: 匿名さん 
[2019-07-04 12:43:09]
>>13456 検討者さん
ダイワのミスはレベルが違いすぎます
一条信者はあれでも擁護してあげるのでしょうか?
自分は自分が建てたハウスメーカーだったら怒りますし信用はマイナスですよ
13466: 匿名さん 
[2019-07-04 12:49:07]
>>13464 匿名さん
家も人を殺せますよ
カビキッチンの被害にあったベビーグッズが並べられている写真を見て心が痛みませんでした?
13467: 匿名さん 
[2019-07-04 13:00:47]
家は住人を病気で殺すかもしれないが他人はまず殺せない。
13468: 匿名さん 
[2019-07-04 13:15:50]
>>13467 匿名さん

外壁が崩れたり太陽光パネルが飛んで行ったり、火事になったり、階段から落ちたり、カビ菌充満した家にカビアレルギーの友達招いたら他人も死ぬかもしれないけど…
一条ではほぼないと思うけど、ヒートショックや室内の熱中症は他人も殺せるよね
13469: 匿名さん 
[2019-07-04 13:22:55]
>>13468は他人を室内に入れる珍しい人ですね。
13470: 匿名さん 
[2019-07-04 13:30:49]
>>13469 匿名さん

逆に他人を全く入れない家が存在するの?
無理めな反論ウケるw
13471: 名無しさん 
[2019-07-04 13:36:02]
話が逸れてるぞ。

リコールで新車に代えてくれるかどうかの議論に戻せよ。
13472: 匿名さん 
[2019-07-04 13:57:45]
>>13471 名無しさん
その話もう終わった
不具合が直らない場合は新車に交換した事例はある
家でいうと何度直してもどこからともなく雨漏りするくらいかな?
工程飛ばしたとかいうミスはそもそも納車までいくのか?
13473: 匿名さん 
[2019-07-04 14:02:58]
>>13470
業者など入れる事が有っても殺す事はまず有り得ない。
13474: 匿名さん 
[2019-07-04 14:11:17]
>>13470
車内で熱中症になっても車が悪い訳ではない、熱中症の対応をしない人の問題。
無理な反応は>>13470
13475: 匿名さん 
[2019-07-04 14:22:40]
車で殺す可能性がある他人って運転者以外のなんなら家族も含まれると思うけど、家になると初対面の相手じゃないといけないのか…
あと一条の家で熱中症はほぼないって書いてあげたのにそこだけ突っ込まれるとは思わなかったわw
13476: 匿名さん 
[2019-07-04 15:03:05]
絶対と言ってないまず有り得ないと言ってる。
まず有り得ない事を議論するのは無駄。
念のため、火事も階段からの落下も家の問題ではまず有りません。
13477: 匿名さん 
[2019-07-04 15:32:50]
>>13476 匿名さん
太陽光の高圧ケーブルからの火災はあるかもしれないよ?
普通は危険だから外壁の外にあるけど、一条のは壁の中だよね
あれって外張り断熱材削ってるの?

階段は危険なデザインも間取りもあるけど、全メーカー問題がある階段作る可能性あるから詳しく言わないね
13478: 匿名さん 
[2019-07-04 15:35:52]
そろそろ火消し部隊が流したかった話題は流れたのかな?
13479: 匿名さん 
[2019-07-04 15:42:22]
>>13477
10万棟以上(太陽光数は?)有って一度も起きていない。
話を飛躍させたいのは分かるが無駄な議論。
階段などは落下の危険が有るから建築法で寸法等が決められています。
13480: 匿名さん 
[2019-07-04 16:12:52]
>>13479 匿名さん

問題になってたのって大体14年以降だったでしょ
今そこに達したアイスマも無いじゃん
大丈夫ならずっと一体型パネル(不燃材無し)で施行してほしいね

階段は建築法のとこじゃないから
13481: 名無しさん 
[2019-07-04 17:49:04]
>>13437
一条の家は備え付けの電気設備が多く、使用時間も長いのですから、電気代とメンテ代がかさむのは当然だと思います
逆にお聞きしますが、大手で一条より電気代とメンテ代が高いと思うのはどこでしょう?
あらかじめ、どこも同じ、という回答は却下させていただきます
13482: 匿名さん 
[2019-07-04 17:59:54]
快適性が異なるので却下します。
13483: 匿名さん 
[2019-07-04 18:03:15]
>>13481 名無しさん
大手と比べて?大手って8社会レベルの?そもそもあなた大手で建ててないんだから、ここで大手と比べると意味がどこにあるの?
13484: 名無しさん 
[2019-07-04 18:03:54]
一条の家はそもそもの仕様に欠陥がある場合が多く、100軒建てたら100軒とも欠陥住宅になるのが他社との違いです
コウモリ、ネズミが侵入する問題は1つの例で、他にもいくつもの仕様の問題があります
クレーム入れる人と入れない人の違いは、気づくのが早いか遅いかの違いだと思います
13485: 匿名さん 
[2019-07-04 18:04:59]
>>13481
https://harimahouse.com/blog/5286
梅雨でも外気21.3℃81%、室温26.7℃28%。
一条ではないが消費電力が多少多くても十分過ぎる快適性が得られる。
13486: 匿名さん 
[2019-07-04 18:07:17]
湿度28%は低すぎないか?
うちは夏も冬も湿度50%前後にしてるな。
13487: 匿名さん 
[2019-07-04 18:09:22]
積水エアシーズン
三井スマートブリーズ
ハイム快適エアリー

床暖房、床冷房は他の会社の全館空調はことごとくイニシャル、ランニング、メンテ全て高い。
因みにエアコンで全館空調は一条でもできるからね。
13488: 匿名さん 
[2019-07-04 18:16:24]
書き間違えでした。
床暖房床冷房より他の全館空調の方が高いでした
13489: e戸建てファンさん 
[2019-07-04 18:25:31]
一条って吸水性がない壁FRPだとすると、エアコンで除湿ですか?もしくは専用の換気があるのですか?
13490: 匿名さん 
[2019-07-04 18:43:28]
>>13486
過渡期だからでしょうね、冬に21℃湿度39%で絶対湿度が同じ。
>湿度の上昇を予測して、手動で除湿モードに切り替える事で、冬期から乾燥している室内の湿度を上げることなく、乾燥状態を維持できるのです。
13491: 匿名さん 
[2019-07-04 18:46:13]
>>13489
>専用の換気があるのですか?
オプションでさらぽか空調のデシカント式調湿換気装置が有る。
13492: 匿名さん 
[2019-07-04 18:49:49]
デシカントの調湿機能だと電気代かかるしモーター交換がロスガードの倍かかるから、あのお方に言わせれば却下だな(笑)
ここはエアコン1台の全館空調でしょ。
13493: 匿名さん 
[2019-07-04 18:51:31]
湿度28%はやり過ぎで支持できないね
快適な湿度って40から60%くらいだし
その中で維持出来る1番コスパ良い機械で良いわ
13494: 匿名さん 
[2019-07-04 18:58:50]
>>13485 匿名さん
室内の湿度はなるべく一定にして、余計なエネルギーを使わず運転することが省エネにつながります。

と書いてるのに、別の記事で電気代が月平均3000円アップって書いてるw
全然省エネになってないじゃん!
13495: 匿名さん 
[2019-07-04 19:11:48]
>>13494
一年中、換気、徐加湿、少ないが暖冷房してるから省エネになってる。
エアコンで外気21.3℃81%時に室温26℃50%程度にするには再熱除湿でしょうから相当な消費電力になる。
13496: 匿名さん 
[2019-07-04 19:22:39]
>>13495 匿名さん

さらぽかは再熱除湿の倍電気代かかるそうだけど
10円安いセール品買うために10km遠いスーパーに車で行って安くなったと喜んでる感じね
13497: 匿名さん 
[2019-07-04 19:31:13]
光熱費安くするためにさらぽかにするんではないのですよ。快適性の為に多少光熱費かかっていい人がオプション料金払って導入するのですよ。
それに対して高いの安いの言ってる意味がわからない。
快適に暮らしたくてエアコンよりコストのかかる設備をオプションでいれました。なにか?
13498: 匿名さん 
[2019-07-04 19:43:48]
>>13496
さらぽかは不明ですがデシカの除湿時の効率は4.42、一番優れている日立の再熱除湿の効率は2.0程度。
2倍以上効率が良い、ビル空調等は効率が良いからデシカント式調湿換気装置を使用するのが常識になって来ている。
13499: 匿名さん 
[2019-07-04 19:46:34]
>>13497 匿名さん
いやな、話の流れっていうのがあってな。
13500: 匿名さん 
[2019-07-04 19:50:14]
>>13497 匿名さん

君かどうか知らないけどURL先の人や13495が省エネって言っちゃったからね
コスト高いの分かってて入れる人はお好きにどうぞ?
13501: 匿名さん 
[2019-07-04 19:53:09]
>>13498 匿名さん

エアコン除湿で湿度80%にしかならないところを、デシカが湿度40%にするなら自分もデシカにすると思うわw
13502: 匿名さん 
[2019-07-04 20:04:46]
>>13500
省エネに間違いは無い、省エネでなければビル空調等に採用されない。
13503: 匿名さん 
[2019-07-04 20:13:38]
キッチンって絶対にオリジナル使わないといけないんですか?
13504: 匿名さん 
[2019-07-04 20:19:25]
使わなくていいですよ。
何処のでも入れられます。
13505: 匿名さん 
[2019-07-04 20:22:20]
>>13502 匿名さん

もしかしてエアコンの風量が弱と強で電気代があまり変わらないみたいに、ちょっと除湿するのとたくさん除湿するので電気代が同じだったりする?
ビルくらい大空間になれば割安みたいな。
13506: 匿名さん 
[2019-07-04 20:22:28]
洗面台もシューズボックスもオリジナルでなくていいですよ。
13507: 通りがかりさん 
[2019-07-04 20:28:27]
>>13501 匿名さん
COPの話かと思っていました。湿度が倍下がるんですか?
13508: 匿名さん 
[2019-07-04 20:39:38]
>>13507 通りがかりさん

うん多分湿度が倍下がるって話ではないと思いながら言ったw

例えば第三種換気と第一種換気くらい変化があるなら高くても導入したいと思う
13509: 匿名さん 
[2019-07-04 21:49:14]
めっちゃ信者っぽい人っていつも19時20時あたりでパタッといなくなるのなんでなん?
13510: 通りがかりさん 
[2019-07-04 22:44:21]
一条は性能が良いのに快適の為にランニングコストがかかり過ぎでは無いでしょうか?
気密断熱が良いのに何でってなってしまうのは私だけでしょうか?
我が家は特別気密断熱を売りにしているハウスメーカーでは無いですが30坪平屋の24時間換気ダクト式で23畳用エアコン1台稼働させたままでずっと快適です。
シャープの1番性能の良い空気清浄機も24時間運転してます。
湿度もずっと50パーセント台、24時間運転してて何もケチらず生活してますが電気代は今時期は月8000円くらいです。
洗濯乾燥機も食洗機もエコキュートも全て使用してます。
性能が良いのに電気コストが掛かるのは本末転倒と言うかどうなんだろうと思ってしまいます。
13511: 匿名さん 
[2019-07-04 23:16:52]
>>13510 通りがかりさん

低気密低断熱住宅で使うと光熱費爆上げの設備を、他の高気密高断熱住宅の光熱費より高くなっても使うのがジャスティスらしいよ
13512: 実家はハイム 
[2019-07-05 01:16:17]
>>13510 通りがかりさん
一条工務店が床暖房を入れるのは、入れた方が文句がでないというレベルらしいですから。
これは、某セミナーの時に実際に社長さんに聞いたという話です。
http://raphael-pd.com/custom108.html
13513: 名無しさん 
[2019-07-05 04:21:55]
>>13509
働き方改革で残業時間が抑制された影響でしょうね
13514: 匿名さん 
[2019-07-05 05:03:27]
>>13510 通りがかりさん
生活スタイルの違いですよ。
我が家はエアコンを一切使わない月でも12000円以上掛かりますから。
13515: 通りがかりさん 
[2019-07-05 06:10:47]
>>13511 匿名さん
そうですか。
イメージ的には気密断熱が高レベルだから光熱費もとんでもなく低コストでとかの方が個人的には好きだったんですが。
13516: 匿名さん 
[2019-07-05 06:33:12]
>>13515 通りがかりさん
住み方で随分変わるし、最初っからエコハウス作るつもりで日射量とかよく考えた設計すれば光熱費も変わってきます。
でも家がそうでも省エネ意識のない家族が同居してるとうまくいかない事も多いかもね。
13517: 匿名さん 
[2019-07-05 07:19:27]
リビングのエアコンでキッチンまで冷えないとか、リビング横の和室が暑過ぎてエアコン買いましたとかって投稿する施主がいる家だし
13518: 匿名さん 
[2019-07-05 07:39:33]
>>13517 匿名さん
どんな家なんだろう。
アイスマだけど、2階のエアコンで1階のリビングやキッチンまで全館冷えるよ。
13519: 通りがかりさん 
[2019-07-05 07:51:26]
>>13514 匿名さん

エアコン無しで12000円ですか!
やっぱり一条は光熱費が割高ですね。
我が家はエアコン無しの場合6000円切ると思います。
何も意識して節電とかはいてないんですけどね。
一条工務店はエアコン無しでもその光熱費なら何に消費しているのでしょうか?
13520: 匿名さん 
[2019-07-05 07:52:40]
暮らす人によって違うでしょ。
家は節約のために一条にしたわけではないし、冷暖房つけっぱなしでも前の家の半分の光熱費で住んでるからいいんじゃない?

他の人が光熱費5000円で暮らしててもそうですかとしか思わない。だってうちは十人槽の浄化槽だけでも月2500円電気代かかる計算だし。リビングの床暖にバカ高い光熱費払ってるHMもあるみたいだから我が家は快適な全館床暖房に満足しております。

13516さんのおっしゃる通り省エネ重視なら節約できる性能は十分あると思うけど。この家だから金かかるわけではなく暮らし方の部分の方がでかいでしょ。
13521: 匿名さん 
[2019-07-05 07:56:02]
いやー一条はだいぶエコですよ。
アクアリウムのヒーターもクーラーもいりませんから。助かります。
13522: 通りがかりさん 
[2019-07-05 08:00:13]
そもそもオール電化って段階でエコキュートの容量無視してお湯使いまくったり、朝昼晩がっつり料理する嫁が入ればいくら高気密高断熱であろうが電気代はそりゃかかるよね。
生活スタイルは十人十色。ただ電気代比較することに全く意味がない事がわからないのだろうか。
13523: 名無しさん 
[2019-07-05 08:05:26]
住み方の違いと言うけれど、一条の家は例外なく光熱費高い印象です
日射を考慮した家の光熱費の事例ってあります?
最初から光熱費が他社より高くて環境に配慮してない非エコ住宅です、って言っていれば問題にならないのに論点すり替えて誤魔化そうとしている風にしか見えないです
13524: 匿名さん 
[2019-07-05 08:06:04]
>>13519 通りがかりさん
家電関係と炊事、給湯でしょうね。
PC2台を24時間付けっぱなしにしているのも大きいかもしれません。

3LDKのマンションに住んでいる時も
電気+都市ガスで一番安い月でも12000円くらい掛かっていましたし。
ちなみに、その前の賃貸戸建の時代は冬は光熱費が月5万円でした。
13525: 匿名さん 
[2019-07-05 08:09:31]
>>13523 名無しさん
フエッピー氏んとこ行ってみ。
13526: 匿名さん 
[2019-07-05 08:11:19]
>>13523 名無しさん
日射と省エネを考慮してるふえっぴーさんは今は発電でエコキュート沸かしてるからくそ安い電気代だけど、普通に夜沸かしてた時は凄い安いこともなかった
空調使わない時の普通の家(多分太陽光あり)で6000から8000円かかるって言ってたし
13527: 匿名さん 
[2019-07-05 08:19:25]
一条だから電気代が高くなる理由が分からない。

ロスガードの電気代だって月500円くらいだし。
http://fanblogs.jp/icube/archive/35/0

一条の家に住むと贅沢に電気を使いたくなる病にかかるんだろうか。
13528: 匿名さん 
[2019-07-05 08:22:36]
>>13524 匿名さん

PC2台ってひたすら何か処理させてるんですか?
13529: 匿名さん 
[2019-07-05 08:32:04]
>>13528 匿名さん
単純に面倒だから。
作業中のファイル、アプリを閉じなきゃいけないし。
13530: 匿名さん 
[2019-07-05 08:37:52]
>>13529 匿名さん

スリープ状態は電気代上がってるのか分からないくらいしかかからないよ
一か月ずっとスリープじゃないだろうから使った時の電気代で結構かかってるのだろうけど
13531: 匿名さん 
[2019-07-05 09:06:53]
>>13518 匿名さん

和室はサーキュレーターで冷気送っても冷えなかったとか書かれてたよ
換気口の配置ミスってるとか壊れてるとか?
リビング横の部屋なんかドア締め切った状態でパソコン最大電力で動かすくらいじゃないとエアコン必要になったりしないよね。
13532: 通りがかりさん 
[2019-07-05 09:13:05]
>>13531 匿名さん
西日の入る部屋に無駄に大きな窓つけたりすれば一条の窓でも室内に熱こもるよ。
13533: 匿名さん 
[2019-07-05 09:15:58]
>>13523 名無しさん
そもそも何と比較してるのかしらないけど一条の家が他の家と同条件で比べて電気代がかかる要素がない。3種換気の全館空調しない家と比べてもそれこそ論点がずれてる。

一条で採光や通風にこだわってエコに暮らしてる方いますから調べたら?
その人と比べたらどう? 
光熱費が他社より高くて環境に配慮してない非エコ住宅ですって事実でも言ってるHMあるなら逆に興味わくわ。
13534: 匿名さん 
[2019-07-05 09:17:28]
まさか一条は電子レンジの電力が倍必要とかいっちゃう?
13535: 匿名さん 
[2019-07-05 09:18:48]
>>13513 名無しさん
やっぱそれなん?
ウチが住んでる地区のスレは夜中でも普通にバトってるんよ(笑)
ここは園児が書いてると思うくらいお休みが早いよね
13536: 匿名さん 
[2019-07-05 09:22:43]
>>13534 匿名さん
そんなことはないけど、広い間取りと経済的ゆとりがあれば好みでテレビや冷蔵庫を大型にしたりするよね。
単品で見れば大したことなくても、持ってるもので電気代は案外変わる。

まぁ、比較する家のスペックがわからなきゃ何とも言えない。
13537: 匿名さん 
[2019-07-05 09:24:53]
>>13532 通りがかりさん

西日の入る二階の子供部屋(エアコン無し)でも、二階にあるエアコン付けたら冷えるのに
1番空調効いてるはずのリビングの横にあって冷えないとかおかしい
13538: 匿名さん 
[2019-07-05 09:39:09]
おかしいってさ一条の家に魔物が住んでるわけじゃあるまいし。
単純に空気の流れの悪いまどりかもね。

一条が高気密だから空気が流れないなんてことはないから安心して。
13539: 匿名さん 
[2019-07-05 09:39:48]
>>13536 匿名さん

冷蔵庫は大型の方が電気代安いから!
大型が業者用とか海外製とかの意味じゃ無ければだけどw

うち冷蔵庫2台だけど電気代安いよ
13540: 匿名さん 
[2019-07-05 09:43:00]
>>13538 匿名さん
天井に換気口付いてる高気密の家は窓開け換気してないと息苦しかったよ
13541: 匿名さん 
[2019-07-05 09:49:17]
電気代よりいつか必ず壊れる床暖房とロスガードの修理費用が怖い
修理期間も長そうだし
カタログスペックが本当ならダクトレス三種換気とエアコンでも快適なはずだけど、iシリーズ以外ならロスガードも外せる?
13542: 匿名さん 
[2019-07-05 09:52:41]
>>13541 匿名さん
ダクトレスの第1種だろ?
13543: 匿名さん 
[2019-07-05 10:01:41]
>>13541 匿名さん
ダクトレス第一種の方が良さそうに思うけどそこはダサくて嫌なんですってw
ロスガードは1/4坪単価+本体だから値段大分高い
13544: 匿名さん 
[2019-07-05 10:03:41]
壊れた事例がないからわからない。

実際修理した事例が出てから批判しようか?ヒートポンプだし案外エアコンと変わらないかもよ。
13545: 匿名さん 
[2019-07-05 10:06:21]
惣菜買ってくる家とオーブンで調理する家が光熱費同じになるわけないじゃん。
どっちの方が豊かな生活かはわからない。
電気代を比較したところで性能や快適性はまったく比較できない。
13546: 匿名さん 
[2019-07-05 10:22:06]
今時床暖房なんて一条じゃなくても結構つけてるから。

何と比較してるのかホントわかんない。第一種換気だって珍しくもない。
それがついてるこの家は駄目って話?だからコストかかるよっていいたいのかな?

エコキュートよりエコジョーズのほうがコスト修理代かからないからエコキュートなんて使う人の気が知れない。って言ってるのと同じ気がする。
13547: 匿名さん 
[2019-07-05 10:22:31]
>>13544 匿名さん

一条がシロアリのリスクがあって基礎断熱入れないように、他の高高住宅は床暖の管が劣化しないとは言え破損の可能性はあるからその時のリスクも心配しているのさ
13548: 匿名さん 
[2019-07-05 10:45:18]
ふえっぴーさんは比較出来ない使い方だから除いて
一条余剰買取最安はちょっと前に書き込んでた4000円台だな
月平均8000円台くらいの
でも一条のボリュームゾーンはそれより月平均2000?4000円アップってとこだ
13549: 匿名さん 
[2019-07-05 10:51:47]
ロスガード買い替え高いならそのときダクトレス第一種すれば?
エアコンのスリープは各部屋標準でやってくれるんだから。
そんなの施主次第
13550: 匿名さん 
[2019-07-05 10:53:31]
>>13548 匿名さん 
どの家の月平均2000?4000円アップなんですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる