一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。
■一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/
[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23
一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
12865:
戸建て検討中さん
[2019-06-13 02:06:29]
エアコンや床暖のメンテナンスコストは40年間くらいの間でみるとほんと大した事ないですよね。これからは窓を開ける事によっての不安が色々とありますし・・・。空気も花粉も防犯もこわいこわい。。。メンテナンスで安心を買うと思ったら安いと感じました。
|
12866:
匿名さん
[2019-06-13 07:04:59]
太陽光発電おわった
-----読売新聞------ 太陽光発電、買い取り制度終了へ…経産省が検討 経済産業省は、太陽光や風力でつくった電気を、電力会社が決められた価格で買い取る「固定価格買い取り制度(FIT)」を終了する検討に入った。太陽光など再生可能エネルギーの発電コストが年々安くなる一方、FITによる買い取り費用の一部は電気料金に転嫁され、国民負担が増している。 |
12867:
匿名さん
[2019-06-13 07:27:48]
>エアコンや床暖のメンテナンスコストは40年間くらいの間でみるとほんと大した事ない
メンテというより、正確な言葉でいうと、機器の交換だよね。 10年に1回は、室外機の交換が必要。 |
12868:
匿名さん
[2019-06-13 07:30:02]
>超機密超断熱のよる日頃の省エネ光熱費
超気密でも、カビがたくさん生えるよね。 検索すれば、たくさん出てくる。 |
12869:
匿名さん
[2019-06-13 07:33:23]
>>12860 匿名さん
当然、窓はあけるよ。 だって気持ちいいし、臭いこもって臭くなっちゃうから(笑) |
12870:
匿名さん
[2019-06-13 07:40:07]
だからさ、壊れて直すの嫌なら他のお宅と同じ生活にしたらいいじゃん。
窓開けて風通せばいいじゃん。一条の窓だってちゃんと開閉できるから。 家の性能上げるための建材や設備に坪10万余計にかかる家が一条だとしても、間取りや設計を考えて設計士の性能に坪10万かけるかそりゃ好みだよ。 ただ土地自体が風とおしが悪く採光とれない場合もある。そんな安い土地買って、家の間取り自体は生活動線優先でつくる。 それでも一条の家はどの部屋も同じ室温で快適って昔なら考えらられなかった性能なんだよ。 日当たりや通風を考慮する設計士は昔からいるけどね。 |
12871:
匿名さん
[2019-06-13 07:53:34]
>臭いこもって臭くなっちゃう
24時間換気が役に立たないほど臭い家なの? |
12872:
匿名さん
[2019-06-13 07:55:51]
広々と開放的な土地をお持ちの方はもっといろいろ可能性あるとおもいますよ。
大して考えなくても風は吹き抜けるとはおもいますが。 |
12873:
匿名さん
[2019-06-13 08:01:12]
|
12874:
匿名さん
[2019-06-13 08:42:33]
C値0.5で超気密ねぇ
|
|
12875:
匿名さん
[2019-06-13 09:14:37]
>>12866 匿名さん
もともとFIT満期が発生する今年度は蓄電池元年と言われながらも全然セールスが進んでなかったから、この報道を機に一気に加速するんじゃないかな。 一条が次年度以降のプランをどのタイミングでどう出せるかだね。 ここ1~2ヶ月で着手承認しなくてはならない人にとっては悩ましい感じかな。 |
12876:
匿名さん
[2019-06-13 10:04:40]
太陽光発電のせませーん。
ガス併用で太陽熱温水器安いので採用します。 床暖もこの温水使えたら最高なのに・・・。 |
12877:
匿名さん
[2019-06-13 10:16:21]
矢崎のハイブリットソーラーシステムって面白そうだね。
|
12878:
匿名さん
[2019-06-13 10:34:46]
一条でない他所の家に遊びにいったけど犬の臭いがやばかった。窓開けてるのに染み付いた様な獣の臭い。一条の友達の家は窓もあけてないのに全然匂わなかった・・・これはマジで軽く感動したわ。これは一条贔屓とかじゃなくてホントにあった話。
|
12879:
名無しさん
[2019-06-13 12:50:39]
|
12880:
匿名さん
[2019-06-13 12:59:06]
>>12879 名無しさん
その程度の話ってことか。窓開け換気が絶対じゃないんだね |
12881:
匿名さん
[2019-06-13 13:00:12]
まぁまず下ネタはやめようね
|
12882:
匿名さん
[2019-06-13 13:36:45]
|
12883:
匿名さん
[2019-06-13 13:41:08]
まぁ自分の口臭や加齢臭は気付かない人多いからね。
|
12884:
匿名さん
[2019-06-13 13:47:11]
ワキガもそうだけど自分のスメルには気付けないんだよ。
って、何の話? |
12885:
名無しさん
[2019-06-13 15:12:31]
|
12886:
e戸建てファンさん
[2019-06-13 19:41:15]
一条高いなあ
|
12887:
匿名さん
[2019-06-13 19:56:42]
>>12886 e戸建てファンさん
なぁ・・・ |
12888:
匿名さん
[2019-06-13 20:12:41]
|
12889:
匿名さん
[2019-06-13 20:46:59]
|
12890:
匿名さん
[2019-06-13 21:02:16]
|
12891:
匿名さん
[2019-06-13 21:07:02]
確かに窓を全開にして風を通す方が早く空気の入れ替え出来るしその分臭いもしにくいだロウけど、臭いしやすいとか言われたら一条施主にとっては愉快な話ではないよな。
|
12892:
匿名さん
[2019-06-13 21:30:27]
24時間換気、もっと言うと365日換気
雨が降ろうが雪が降ろうが2時間に1回部屋の空気が理論上は入れ替わる。 天気関係なく、昼夜問わず換気する。 窓開けるよりも換気回転数はどうやっても多いと思いますよ。 |
12893:
匿名さん
[2019-06-13 21:39:33]
|
12894:
匿名さん
[2019-06-13 21:44:13]
ちょっとした疑問なんですが、一条施主の人(特に網戸つけてない家の人)は焼肉等の臭いのキツい料理を食べる時なども24時間換気のみで窓開けないんですか?
|
12895:
匿名さん
[2019-06-13 21:44:48]
|
12896:
匿名さん
[2019-06-13 21:46:24]
|
12897:
匿名さん
[2019-06-13 21:48:17]
|
12898:
匿名さん
[2019-06-13 22:10:27]
|
12899:
匿名さん
[2019-06-13 22:11:27]
|
12900:
匿名さん
[2019-06-13 22:13:01]
|
12901:
匿名さん
[2019-06-13 22:15:06]
|
12902:
匿名さん
[2019-06-13 22:21:01]
寝てる間も空気入れ替えてくれるから焼肉しても翌朝は臭い消えてるけど、飛んだ油はそのままだから家で焼肉はやりたくない。
|
12903:
匿名さん
[2019-06-13 22:23:44]
一条の悪口がどうしても言いたいけど普通に蹴散らされてキレて連投してて・・・そろそろ恥ずかしいだけだからやめといた方がいいんじゃない?引き際も大事だよ
|
12904:
匿名さん
[2019-06-13 22:24:49]
1種の計画換気より回転数が多くはならない。
ここは変わらないし変えられない。2種、3種だと窓を開けると吸い込みが窓からになってショートサーキットしますからね。 一条は天井付けのナノイーが3機始めから付いてきます。 多くの方がキッチンやダイニング、シューズボックス近傍、ランドリールーム等の臭いの発生源に付けてます。 この辺の情報は知らなかったかも知れませんね。 臭いなんかしないってのは本当で、この辺も根拠の一端になってます。 てか、焼き肉やったらどんな家でも数時間は臭いよw 例えが極端過ぎますね。 |
12905:
匿名さん
[2019-06-13 22:28:09]
>>12902 匿名さん
わかります(笑)うちも臭いと言うより油はねの処理が面倒くさくてタイルデッキに出てBBQしますね。床の油もそうだけど無垢のテーブルだから処理が嫌すぎる(笑) |
12906:
匿名さん
[2019-06-13 22:31:04]
|
12907:
匿名さん
[2019-06-13 22:33:26]
|
12908:
匿名さん
[2019-06-13 22:38:54]
>>12904 匿名さん
我が家は24時間換気と窓空けを両方併用してます。 比較的風通しが良く空気もキレイな地方なので。 ただ都市部の狭小な住宅では空気も汚くて風通しも悪く、窓を開けてもあまり自然の風の恩恵は受けられないかも知れませんね。それでも一年のうちのほんの短い期間でも自然の風が楽しめるのならやはり窓を開けて風を通すのもいいと思います。 |
12909:
評判気になるさん
[2019-06-13 22:43:07]
私は他ハウスメーカーなんで関係ないですが室内で焼肉すると臭いが篭る訳ではなく飛んだ油がカーテンや壁、床に飛んでずっと臭うのが本当ですね。
部屋中に油が飛び常に臭いの発生源があるから正直ナノイーとかプラズマクラスターが有っても2、3日は臭いですよ。 |
12910:
匿名さん
[2019-06-13 22:43:43]
>>12908 匿名さん
私も併用してますよ。 併用する事と、先の開けると開けないの0 -100の話は別ですので。 中には開けない方も居るでしょうね。 0か100でしか語れない、ただの印象操作のようでしたので、まともにお答えしただけです。 少なからずここの情報を判断材料にする方も居ますでしょうから。 |
12911:
匿名さん
[2019-06-13 22:44:34]
|
12912:
匿名さん
[2019-06-13 22:46:55]
>>12910 匿名さん
ここでのアンチさんの書き込みは0か100でしか言いませんからね。因みにウチも併用してます。 |
12913:
匿名さん
[2019-06-13 22:50:24]
>>12909 評判気になるさん
臭いの発生源が飛び散った脂からということは改めて書かなくても皆さん分かってますよ。 そのうえでですが、実際に2日も臭くないです。方付けしたら翌朝には殆ど臭い無いですから。翌日に仕事から帰ってくると臭いは消えてます。 食後にテーブル拭いて片付けして、食洗機回したら我が家は大丈夫ですね。 子供がタレをこぼした服の方が臭いです(笑) |
12914:
匿名さん
[2019-06-13 22:51:21]
結局みんさん併用なんですね。
やはり網戸はつけようと思います。 |
12915:
匿名さん
[2019-06-13 22:51:41]
>>12907 匿名さん
俯瞰的にみても残念ながら貴方の意見に賛同するような方はアンチでどうしても一条工務店が嫌いという方以外はいないと思われます。 |
12916:
匿名さん
[2019-06-13 22:53:43]
|
12917:
匿名さん
[2019-06-13 22:54:36]
|
12918:
匿名さん
[2019-06-13 22:54:40]
|
12919:
匿名さん
[2019-06-13 22:57:45]
>>12917 匿名さん
そうなんですか、一条の換気システムなら窓を開ける必要はなく、よって網戸は必要なく標準装備でないのだと思っていました。皆さんのお話を読んでますとやはり換気システムだけでなく窓を開けての換気も必要なんですね。それなら標準にすればいいのにと思います。値段が安いかどうかはあまり拘りませんが。 |
12920:
匿名さん
[2019-06-13 22:59:41]
|
12921:
匿名さん
[2019-06-13 23:00:58]
>>12914 匿名さん
全部に付ける必要は全く無いですよ。 設計に相談すれば良いと思います。 窓を開けた方が快適では無くなります。特に今の時期は湿度が気になりますけど、開けないでいる方が実際快適です。 食事の臭いが気になって窓を開ける事なんて年間にあって数回ですから。そういうときに開けたい場所と、1階と2階でドラフトで風が抜ける所に付けるのが個人的にはお勧めです。 |
12922:
匿名さん
[2019-06-13 23:08:36]
>>12919 匿名さん
正味食事の臭いが気になるので網戸にするなんて事は年に数回あるかないか程度なのでどうかなって感じですね。自分は必要な所だけ付けてますが見た目が網戸がない方が外構を綺麗にしてるのでなかった方が良かったねという話も嫁との間で出てきたりしてます。まぁ好みですよね |
12923:
匿名さん
[2019-06-13 23:09:15]
>>12919 匿名さん
換気回転数の話を書いた者ですが、窓を私も開けますけど、思い返してみて、今年になってから一度も開けてません。 これは個人の考え方と生活スタイルによるものなので正解は無いと思います。 あくまでも個人の考えですが、実際に生活してみて、開けなくても全く問題なく生活出来ます。しかし、陽気の良い季節は窓を開けて過ごすのも良いと私は思います。 振り返ってみると、一番気候が穏やかな時期は花粉症で開けずじまいでした… そして湿気が多い季節、昔より屋外が暑いので開けるときは秋口かも知れません。 |
12924:
匿名さん
[2019-06-14 03:04:39]
|
12925:
匿名さん
[2019-06-14 07:00:23]
坪単価3000上げて網戸標準は勘弁してもらいたい。標準で網戸ついてる会社も別にただじゃない。費用が予め含まれだけの話。
家も本当は網戸はカッコいいと思わないし、劣化してきたらみすぼらしいし交換や洗浄が面倒だからやめて欲しかったけど、どうしても2箇所付けるってことで落ち着きました。 |
12926:
e戸建てファンさん
[2019-06-14 07:10:41]
私は他社ハウスメーカーで全熱交換型第1種ダクト式ですが窓は良く開けますね。
ただ自然の風が気持ちいいと言う理由です。 トップライトも付けてます。 サッシ枠に付着しているので網戸しててもチリや粉塵が多少は入って来てると思います。 それでも風が気持ちいいから開けます。 開けたい人は開けて開けたくない人は開けないで良いんじゃないですか? 我が家は滑り出し窓だけ網戸を格納できるので付けてます。 |
12927:
匿名さん
[2019-06-14 07:38:03]
窓を開けて温度調節をしたり、換気をする必要がある家は、ある意味不便なんでは?
網戸をつけないって選択肢が選べないでしょう?本当はかえって網戸分費用がかかっているんではないですか? 気密もそこそこいい家ならば冬も窓あけて換気したほうがいいですよ。カビが心配ですから。 |
12928:
匿名さん
[2019-06-14 07:45:47]
|
12929:
匿名さん
[2019-06-14 07:47:33]
網戸に関して質問ですが、滑り出し窓の網戸を格納できるタイプ。使っている方結構いると思いますが、どうやって洗うんですか?とりはずせますか?
今仕様検討段階で少し気になりました。 |
12930:
匿名さん
[2019-06-14 07:56:35]
みんなロスガードの外気冷房モード使ってないの?これ使いこなすと本当に網戸要らないって思う。オプション扱いである事に納得できるよ。
風を体感したいって人には網戸必須かもだろうから何言っても無駄だと思うけど。 |
12931:
匿名さん
[2019-06-14 08:05:15]
|
12932:
匿名さん
[2019-06-14 08:18:10]
>>12931 匿名さん
わからん。外気冷房っていうか、普通換気モード(笑) 熱交換しないから家の中暑い時はこれにするといい。外に比べて家の中が暑いと感じる時に使うと効果的。春と秋用って感じかな。 冬は全館床暖房、夏はエアコンでの全館冷房。窓開ける必要がないんだよ。 |
12933:
匿名さん
[2019-06-14 08:44:21]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
12941:
匿名さん
[2019-06-14 11:03:49]
何がしたいんですかね?
実際は関わりのないHMのスレで批判する意味は何なんでしょう? 建てた方の率直な意見を聞きたいのですがね。 いい事も、悪いことも |
12942:
匿名さん
[2019-06-14 11:12:02]
>>12941 匿名さん
建てたかったけど建てれなくての逆恨みの線が1番有力だと思います。じゃないとわざわざ施主すらも知らないような細かいところまで調べて書き込みしないと思います。 |
12943:
匿名さん
[2019-06-14 11:37:26]
|
12944:
匿名さん
[2019-06-14 16:59:57]
|
12945:
通りがかりさん
[2019-06-14 19:01:28]
一条って地鎮祭の時挨拶回りとかしないのが普通なの?
|
12946:
匿名さん
[2019-06-14 19:52:28]
荒らしは無視しましょう。それが一番悔しいはず(笑)
|
12947:
匿名さん
[2019-06-14 21:52:21]
うちの近所はちゃんと来ましたよ。このスレみてると一条施主ってみんなイタい人ばかりに思えてしまうけど、ちゃんとした普通の人もいるよ。
|
12948:
通りがかりさん
[2019-06-14 22:09:47]
今一条で検討しているものですが、ロスガード90うるケアという商品について知っている方いらっしゃいますか?
|
12949:
通りがかりさん
[2019-06-14 22:34:03]
|
12950:
匿名さん
[2019-06-14 23:56:46]
|
12951:
名無しさん
[2019-06-15 16:50:59]
パネル工法の企画住宅i-smileを検討しさてている方いますか?
i-smartより坪単価が10万円下がるとの事です。 |
12952:
通りがかりさん
[2019-06-15 21:21:22]
|
12953:
匿名さん
[2019-06-15 21:32:08]
|
12954:
匿名さん
[2019-06-15 21:35:48]
デシカントをロスガードって名前で出すんかな?
これもう敵無しじゃん… |
12955:
匿名さん
[2019-06-15 21:45:45]
本当にそんなロスガードできるの?
デシカントは大幅に使用電力アップするから、ランニング上がる仕様を標準化するとは思えない。 なので本当だとしたらロスガードの後継だね。 |
12956:
匿名さん
[2019-06-15 22:40:41]
そこまでデシカント使う必要ないのに強制的に付けられて坪単価も上がって電気代も上がるとか、標準化後に建てる人可哀想すぎる。
|
12957:
匿名さん
[2019-06-15 23:27:26]
太陽光パネル売る為じゃないの?
|
12958:
通りがかりさん
[2019-06-15 23:33:29]
高気密・高断熱に関しては一条工務店が1番との評価です。
ただ、ソーラーパネルと全室床暖房が標準装備になっているので、価格帯は他よりも高く設定されているのが現状です。 |
12959:
匿名さん
[2019-06-15 23:34:12]
なるほど、魅力無くなってきた太陽光パネルを売るためにワザと電気代が掛かる家を作るとか…
|
12960:
匿名さん
[2019-06-15 23:37:27]
それはないでしょー。なんだかんだ一条ってランニングコスト押しだから、蓄電池もセットにしたセールスが始まらないとデシカント標準とかはないって。
|
12961:
匿名さん
[2019-06-16 00:21:13]
蓄電池標準の方が嬉しいよな。
災害時に役立つし。 他社の蓄電池値下げにも一役買うかもしれないし。 |
12962:
匿名さん
[2019-06-16 08:09:23]
一条のデシカントの効率は不明ですがダイキンのホームデシカは下記。
夏COP4.4 除湿性能2.7kg/h 冷房性能0.4kw 消費電力520w 冬COP7.5 加湿性能1.5kg/h 暖房性能1.0kw 消費電力280w 定格最大風量200m/3の値で換気、徐加湿、冷暖房してる消費電力ですから多く有りません。 他の機器の1種換気+除湿(加湿)+冷房(暖房)の組み合わせの消費電力より少ないです。 |
12963:
通りがかりさん
[2019-06-16 09:02:21]
蓄電池の性能がほぼ糞だから・・・
電池の充電池だって2000回繰り返しとか書いてあるけど2000回ももたない・・・ 携帯だって2年 365回×2年 で充電弱ってるし 蓄電池も期待薄。10年も持つわけがないのに超高価。 |
12964:
通りがかりさん
[2019-06-16 09:06:26]
蓄電池容量でかいのが発売され出したら正直怖いよ!!
スマホのバッテリーでも発火したら火がかなりでるのにあれの数100倍とかなったら爆発炎上、隣近所燃えてしまう |