一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。
■一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/
[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23
一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
11401:
匿名さん
[2019-02-16 14:58:44]
|
11402:
検討者さん
[2019-02-16 15:17:43]
採用不採用は太陽光なしで建てられた施主さんの満足度次第かな?ぜひご意見ください
|
11403:
通りがかりさん
[2019-02-16 15:35:47]
|
11404:
匿名さん
[2019-02-16 16:22:46]
>>11402 検討者さん
11403は気にしないでスルーしたらいいからね。 |
11405:
匿名さん
[2019-02-16 17:56:29]
ここで本当に太陽光最高と言ってもアンチがなにかしら文句つけてくるから無意味だよ
|
11406:
匿名さん
[2019-02-16 18:30:41]
11396だけど、リアルな話しすると、リサするとガラス系の断熱材になってグラスウール使ってるハウスメーカーのなりますよ(笑)
|
11407:
匿名さん
[2019-02-16 19:36:14]
|
11408:
名無しさん
[2019-02-16 23:05:59]
国が太陽光発電かなり推進しとるから、大手や地場ハウスメーカーなど巻き込んで混乱中。一条はまだコメント出したからマシ 。
広いドイツやアメリカと違い火災に関してはたぶんアウト。 所有者=発電事業者はメンテナンスと近隣のための火災保険上乗せかな。 日本には失火法がある。室内は耐火壁など他人に燃え移らない対策をしてるが、屋上は無対策。 小動物や鳥の対策もなし。目視出来ない。 なのにオーナーのことばかり心配や売電価格の話は自己責任で勝手にしたらいい。対策不十分で過失。 車は運転しなきゃいいけど太陽光発電は自発するからタチ悪い。 |
11409:
検討者さん
[2019-02-17 10:07:03]
アイスマ太陽光なしで満足してる施主さんはいないのかな?
|
11410:
匿名さん
[2019-02-17 12:07:43]
|
|
11411:
匿名さん
[2019-02-17 13:01:08]
屋根一体型は屋根そのもので建築物、分離型は看板みたいな扱い。
防火地域などの問題に飛び火しないように、分けたかなぁ。お国としては一体型のみ悪者にしたいみたいね。 太陽光発電はちゃんと燃えるよ。 |
11412:
通りがかりさん
[2019-02-17 19:17:55]
床暖房の電気代を教えて下さい。
以前の電気代に比べてで |
11413:
匿名さん
[2019-02-17 22:38:53]
|
11414:
匿名さん
[2019-02-17 23:54:35]
|
11415:
匿名さん
[2019-02-18 00:38:40]
地域で倍くらい電気代変わってくるからせめて何地方かも書いてほしいです(>_<)
|
11416:
匿名さん
[2019-02-18 01:15:34]
|
11417:
匿名さん
[2019-02-18 08:24:22]
|
11418:
匿名さん
[2019-02-18 08:45:26]
>>11417 匿名さん
おはようございます。ちょうど書き込みあったとこでしたね。専門ではなく素人なので難しい事はわかりませんが余剰での金額です。 発電無しだとまた違うと思います。ざっくりですが床暖房は1日つけっぱなしで200円程だと思いますね。自分は乾燥肌でエアコンの風が苦手だったのですが床暖房になって肌がわりと調子がいいです。ちなみにウチは加湿器は使わなくても過ごせています。これも地域柄なのかもしれませんが・・・こんな感じですね。この程度の簡単な質問は大丈夫ですが明らかに悪意のあるのはスルーさせていただきます。それでは皆さん良い一日を~ |
11419:
匿名さん
[2019-02-18 09:27:07]
|
11420:
匿名さん
[2019-02-18 14:58:55]
>>11412 通りがかりさん
他のハウスメーカーですが、床暖房設置してます。 中国地方、夏暑く、冬は雪は少ないですが朝は-8度くらいになる日もある地域です。 平屋建て46坪の4LDK、オール電化、太陽光なし。 3人家族、自営業で日中も全員在宅です。 暖房はLDKの床暖房24畳とエアコン5台です。 床暖房は11月下旬から 4:00~8:00と17:00~20:00に運転し、天気が良い日はエアコンも必要ありません。この使い方でリビングが16度を下回ることは滅多にありません。 各居室で過ごすときは、各々が必要なときにエアコンを利用しています。 電力使用量(kWh)2017年 2018年 1月 572 737 2月 498 562 3月 492 472 4月 434 460 5月 357 371 6月 429 407 7月 596 650 8月 511 494 9月 436 409 10月 404 382 11月 484 430 12月 778 646 2019年1月は646kWhでした。昨季は寒く、今季は暖かいので使用量の差にも納得です。 オール電化の夜間が安いプランで、電気料金は年間140,000円くらいです。 |
11421:
匿名さん
[2019-02-18 15:34:18]
低抵でも天気が良い日は暖房不要。
16℃は異常な温度。 |
11422:
匿名さん
[2019-02-18 17:43:39]
一条スレでの電気代比較は20℃くらいを保たないと比較出来ないよ…
室温16℃って温暖地域なら無暖房で保てるもの 長期外出中の家くらいしか室温16℃経験しないでしょ |
11423:
通りがかりさん
[2019-02-18 17:57:47]
>>11422 匿名さん
すみません、セントラルヒーティングではないので各居室はそれぞれの体感で使っているので、統一できてません。 リビングは20時に床暖房止めて(各自室に行くため)、朝外気温がマイナス8度になっても室温の最低が16度にならないということです。 |
11424:
匿名さん
[2019-02-18 18:08:48]
|
11425:
匿名さん
[2019-02-18 18:11:59]
|
11426:
匿名さん
[2019-02-18 18:38:37]
すいません。皆さんの電気代や外気温が低くても快適な室内温度を保てる一条の家は築年数何年くらいの家ですか? 経年による性能低下を心配してます?
|
11427:
匿名さん
[2019-02-18 18:54:45]
心配無用では。
有名なサスケは2012年引き渡しで7年弱で劣化のコメントは無い。 他でも劣化の情報は無い、劣化はアンチのネタに過ぎない。 |
11428:
通りがかりさん
[2019-02-18 19:20:30]
>>11424 匿名さん
人がいる部屋は各々エアコンで21から24度(快適な温度の個人差)になっていて、もう1ヶ所の床暖房(脱衣所、洗面所、トイレ、廊下)を17時ONにして入浴終了でOFFしています。 18時には夕食を終えている家で、20時以降から翌朝6時前まではリビング側は無人になるのでOFFにしています。23時くらいまで全員リビングで過ごせば、もっと節電できるかなと思っています。 太陽光システムの設備費は5年5ヶ月の売電で回収できそうです。(固定資産税は除く) |
11429:
匿名さん
[2019-02-18 19:21:06]
木造に限らず、劣化の無い家って有り得ないですよ。木製の反りってどうしたって出てきます。その結果、気密性が落ちてくる筈です。断熱材が性能を保っても、気密性が落ちれば断熱性能も下がるのは必然。ベテランの営業さんも気密性が落ちると明言してましたけど。科学現象を無視ですか?感心しませんね。
|
11430:
匿名さん
[2019-02-18 19:36:33]
断熱性の話しとしてならグラスウール使っている住宅より長期の性能低下に率は低いと思いますよ。吸湿による断熱材の下がりがほぼ有りませんから。
初期性能低下はある程度しますが、普通は曲線が緩やかになりますよ。コンクリートの強度発現のカーブの逆のイメージ。 コンクリートとか書くと85%位すぐに強度でるから揚げ足取りのアンチがいじりにくるかな? ss400の鉄骨住宅は日にミリ単位で動きます。木は一般的に2年程度で落ち着くと言われています。クロスの動きもその頃に安定します。 顕著に性能低下を体感した方の書込は現時点で見かけません。10年前の今よりスペックがかなり低くても聞かないんですから、近々のは更に大丈夫では?30年位したら分からんけど。 |
11431:
通りがかり
[2019-02-18 19:45:48]
|
11432:
匿名さん
[2019-02-18 19:47:21]
>>11428 通りがかりさん
各部屋に入った瞬間暖かい状態を全自動で制御してるならともかく、各部屋で付けたり消したりとかメンド臭くて24時間暖房の一条スレでドヤっても響かないわ。 暖房消して寒い部屋があるならそりゃ安いだろうとしか思わない。 |
11433:
匿名さん
[2019-02-18 20:06:10]
>>11430 匿名さん
11430だけど、ウチのC値0.34でしたから、仮に性能低下して隙間倍になっても他のメーカーより隙間少ないのでなーんとも思いません。 数字信じた方が良いですよ。適当なこと言う人のコメントは全く役にたちません。 |
11434:
匿名さん
[2019-02-18 20:20:58]
|
11435:
通りがかりさん
[2019-02-18 20:25:56]
|
11436:
匿名さん
[2019-02-18 20:42:01]
|
11437:
匿名さん
[2019-02-18 20:43:40]
|
11438:
名無しさん
[2019-02-18 20:46:03]
|
11439:
匿名さん
[2019-02-18 20:46:17]
|
11440:
匿名さん
[2019-02-18 20:47:16]
|
11441:
買い替え検討中さん
[2019-02-18 21:24:39]
一条で検討しているんだがなんで数字ばかり自慢するの?数字ばかり追いかけて小さい家で外観デザインが悪くても全く気にしない。植栽や外構はせいぜい100~150万程度で外観も似ててどこにでもあるデザイン、でも家は省エネで電気代が助かります。って。。省エネ・エコ家族自慢なの?
もっと外観デザイン(総2階でなく)や外構に金をかけた施主さん、写真のアップお願いします。おんなじ家は嫌なので、参考にしたいと思います。 土地は80あり、予算6000、5LDK、50坪前後、ソーラー7kwで十分、車2~3台用カーポートで参考になる間取りか写真(一部可能)でお願いします。 |
11442:
匿名さん
[2019-02-18 22:00:38]
|
11443:
名無しさん
[2019-02-18 22:04:41]
|
11444:
実家はハイム
[2019-02-18 22:08:09]
私は一条で検討していて辞めましたが、
そんなにこだわりがあるのなら、どうして一条にこだわるのでしょうか? |
11445:
匿名さん
[2019-02-18 22:10:34]
>>11441 買い替え検討中さん
そのスペックなら他で良くね?逆に一条で検討してる理由分からんわ。 あんた金上げてるけどそれも数字だよ。坪数もソーラーも数字。 計算すりゃいいやん。別に難しくもないし。 |
11446:
匿名さん
[2019-02-18 22:56:09]
ただの構ってちゃんだと思うから無視でよくない?
|
11447:
買い替え検討中さん
[2019-02-18 23:07:42]
構ってではないので。
自分の周りは「住林・積水・ミサワ・ダイワ・ヘーベル。。」で個性を出して(ヘーベル以外)建ててますが、一条の性能で個性を出したいとこのスレを覗いていすが、写真もなく数字ばかり。実例の写真を誰かアップしてほしい。正直知り合いとHMかぶりをしないそこそこの会社は一条しか残っていない。 |
11448:
匿名さん
[2019-02-18 23:19:58]
|
11449:
e戸建てファンさん
[2019-02-18 23:20:08]
外構は何処にでもあるデザインはまとめ過ぎだと思います。寧ろ家の方がほとんど一緒です。セキスイもトヨタホームも私にはわかりません。その会社の関係者くらいですよ分かるのは。じゃ、何が大事かとなると、良い設計士さんと良いコーディネーターさんに出会う事です。私はモデルハウスを建てた人を選ばせて頂きました。家族で良いと思ったら待ってでもその家のデザイナーを選ぶと良いと思います。そしたら外構も意思疎通がしやすい。イメージしやすいと思いますよ。
|
11450:
実家はハイム
[2019-02-18 23:29:35]
|
11451:
匿名さん
[2019-02-18 23:40:45]
|
11452:
匿名さん
[2019-02-18 23:44:40]
ていうかHMかぶりしたくないのが意味わからない
うちの家が1番暖かいだろう。ドヤ!って自慢したいの? ハウスメーカーさえ被りたくない人がアイスマかキューブ建てたら嫌気がさすと思うけど 自社製ばかりの一条が1番個性出しにくいけど、写真さえ自分で探せない人が個性出せるのか? |
11453:
買い替え検討中さん
[2019-02-18 23:53:16]
>>11449 e戸建てファンさん
友人からメールがあり、週末デザイン事務所を紹介してくれる事になりました。 どんな工務店使うかわからないが、興味があるので聞いてきます。品のある家ならいいが、奇抜な設計は勘弁。。。 問題はデザイン事務所の設計料の相場が建物の8-10%らしいので設計で400?、大手HMなら坪110?なので50坪で550、外構400で予算内、設計事務所を通して設計料払って予算内に収まるかどうか? |
11454:
e戸建てファンさん
[2019-02-19 08:25:45]
そうなんですね。設計料払うのであればそのようにアドバイス頂けると思います。私の設計士さんは空間イメージと空気の流れの計算してたり、子供の場合の目線。なので玄関、部屋の天井の高さを微妙に変えたりと。モデルハウスの設計士さんなのでイメージしやすかったです。ただこれには家族の意見もあります。外構は家のイメージが出来てからの方が良いと思います。私は知識があると思いこみが危うく変な物になるところでしたからアドバイスは大事ですね。
|
11455:
匿名さん
[2019-02-19 08:48:56]
>>11430 匿名さん
アンチ・アレルギーを発症しているのですか?日本語変ですけど、外国の方?コンクリート強度って基礎コンクリートの話ですか?SS400鉄骨って何の話?一条は木造しか造っていないですけど。その書き方では内容の半分も読み手に伝わって来ませんよ。 |
11456:
匿名さん
[2019-02-19 09:13:16]
ちっとも変ではないけど。11455さんは理解できないでしょうか?
多分、11430さんは知識が豊富な方なので、言葉を省略している部分はあるけど、 至極まともなことをわかりやすく書いていると思います。 よく読めば分かると思いますよ。 |
11464:
検討者さん
[2019-02-19 13:09:38]
>>11463 匿名さん
同意です。太陽光パネルの問題もあり、採用なしとした場合、選択肢として一条工務店が残るのか、HMとしての対応姿勢も含め検討です。外壁通気層(ネズミ・コウモリ)問題も解決されているのでしょうか?自分は太陽光なしでも充分魅力はあると思っておりますが少し不安になってきております。 |
11465:
通りがかりさん
[2019-02-19 14:00:36]
|
11466:
匿名さん
[2019-02-19 15:29:47]
総タイル外壁での値段が魅力的ですが、フィリッピン工場製とのことで
壁の中の施工が見えないだけに不安に思えたのですが、どうでしょうか? そうなると、総タイルではなくなるけどセゾンの方が安心でしょうか? |
11467:
匿名さん
[2019-02-19 15:52:51]
>>11464 検討者さん
ネズミコウモリ問題はかなり前に解決されていますよ |
11468:
匿名さん
[2019-02-19 16:15:28]
|
11469:
匿名さん
[2019-02-19 16:17:35]
>>11468 匿名さん
上の隙間ってなんのこと? |
11470:
戸建て検討中さん
[2019-02-19 17:03:02]
インスタ見てたら、
一条工務店自慢の、○○i-smartってIDがやたら目につきます。 あれはステマですか?お金もらえるなら私もしたいです。 |
11471:
匿名さん
[2019-02-19 17:17:38]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
11472:
検討者さん
[2019-02-19 17:24:38]
|
11474:
匿名さん
[2019-02-19 17:28:17]
>>11470 戸建て検討中さん
貰えません(笑) |
11475:
通りすがり
[2019-02-19 17:29:10]
|
11483:
通りすがり
[2019-02-19 18:33:48]
太陽光パネル搭載は止めた方が無難?屋根材代わりに積んだとしても重量が重いし、機能しなくなった場合の放置は発熱して危険なので、施工がしっかりしていても撤去は必須らしいし。売電価格が安いのにも関わらず、ローン組んでまで積むものなの?一括払いでこんな額払うか?で迷っていたのが馬鹿馬鹿しくなった。エコな生活してますって自己満足だけですよね?二次電池も買えば緊急災害時の非常電源としては有効確かにですが、一生に一度有るか無いかの確率ですよね。
|
11484:
戸建て検討中さん
[2019-02-19 18:46:24]
一条さんはこれからの太陽光パネルはどう考えてるんですかね。3月決算なので4月まではダンマリ?一応オフィシャルは既存は大丈夫です。ってだけですよね。
|
11490:
通りすがりさん
[2019-02-19 21:23:25]
私も太陽光乗せる将来リスク考えたらよっぽどの売電が見込めない限り乗せ無い方が良い派ですが個人の好みで良いんじゃないですか?
搭載されている方はステータスと考える人が多いみたいですが全く羨ましいとも思いませんしハウスメーカーとしては施工金額の掛かる寄棟にしなくてよくなるので施主は太陽光乗せるので施工も安く雨漏りリスクの高い片袖屋根を選ばざる終えなくなりますよね? 私はそんな理由でパネルを見送り全額オプションに回しました。 他社ですが。 |
11491:
匿名さん
[2019-02-19 21:36:53]
>>11490 通りすがりさん
雨漏りの多いのは寄棟と聞きましたが、違うんですか? |
11492:
通りすがりさん
[2019-02-19 21:59:04]
>>11491 匿名さん
現在一般的に採用されている中で雨漏りリスクが高いのは陸屋根、片袖屋根、切妻屋根、寄棟屋根の順です。 一条は片袖屋根と防水処理ありきの陸屋根やバルコニーを複合的にやってるのでリスクは高い方と思いますよ。 |
11493:
通りすがりさん
[2019-02-19 22:00:57]
|
11494:
匿名さん
[2019-02-19 22:01:03]
片袖屋根ではなくて、片流れ屋根のことですね。
実際に雨漏りしている新築の4棟中、3棟は片流れ屋根ということらしいです。 寄棟は雨漏りは多くないです。 |
11495:
匿名さん
[2019-02-19 22:07:29]
|
11496:
匿名さん
[2019-02-19 22:09:22]
ダサい、個人批判しちゃってる。
太陽光発電は素人が手出したら駄目。プラモデルの住宅作る職人がわかる訳ない。一条だけじゃなくね。 |
11497:
匿名さん
[2019-02-19 22:12:47]
|
11498:
匿名さん
[2019-02-19 22:13:11]
|
11499:
匿名さん
[2019-02-19 22:17:12]
|
11500:
通りすがりさん
[2019-02-19 22:34:29]
>>11495 匿名さん
屋根は軒の無い側面が多い程雨漏りリスクが高まります。 雨樋が無いケバラ部分の端っこからの雨漏りが殆どです。 屋根も何を思うかは個人の自由ですから自分が良いと思えばそれで良いと思いますがハウスメーカー側からすれば太陽光パネルに良いとか言ってコストの安い片袖屋根や切妻屋根を推すと思います。 高額大手ハウスメーカーなんかは寄棟に瓦屋根で太陽光パネルをビルトインしてますよね? あれが1番お金掛かります。 |
迷惑な話だな。