一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。
■一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/
[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23
一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
11377:
匿名さん
[2019-02-14 22:25:01]
|
11380:
通りがかりさん
[2019-02-15 09:56:25]
>>11375 匿名さん
担当者の当たり外れは運次第。客の前で悪態をつく程、やりたくない仕事ならばプロとしてどうするのか自分で考えるべき。担当を外して貰う、退職する等。総じて客である施主に頼った姿勢から抜け出せない人がベテランにも多く居るようですね。そう言う人って同僚の間での評判も良くないのですけど。これを読んでいる社員さんは自覚して、反省していますか?施主が出来ることは、担当者の上司に相談して担当を外れて貰うか、使える人間と思えるなら仮想的な部下にするしかないと思います。そのくらい良い人材が居ない業界なのかなとも思っていますけど。 |
11381:
匿名さん
[2019-02-15 10:04:26]
>>11380 通りがかりさん
なんでだろう。自分も施主ですがこの人の姿勢にはまったく共感できない。 使えるだとか仮想的な部下だとかいくら客の立場でも こんなだと家造りが楽しくなくなりそう。 |
11383:
通りがかりさん
[2019-02-15 10:18:10]
>>11376 匿名さん
すったもんだの末、何とかレイアウト設計が終了し、一条から外注に委託した構造計算も提示して貰いました。残るは施工。一条の施工は相対的にまともな部類に入るのかなと思っています。ただ、真偽も定かでは有りませんが、このサイトを含めてネット上に紹介されている施工ミスがも少なくない様で。住まいが建設地からそう遠くないので、仕事の空き時間に現場に出来るだけ足を運んで現物を見て、作業員さんとコミュニケーションを取る事にしています。営業担当さんの出る幕はそれほど無いと思っています。 |
11384:
検討者さん
[2019-02-15 10:49:32]
太陽光パネルの火災の可能性についてどうですか?オフィシャルコメント以上はなく、営業さんも大丈夫的なことしかいわないんですが。
|
11385:
匿名さん
[2019-02-15 11:53:36]
>>11384 検討者さん
まだ燃えたとこほど年数経ってなかったはずですから、その時になってみないとわからないんじゃないですか? 全部のパネルに当てはまりますが今燃えていないからといって今後燃えないとは限りませんしね でも不燃材ありの家に比べたら危険度は上がると思います |
11386:
匿名さん
[2019-02-15 12:05:47]
2019年1月24日 日本経済新聞より抜粋
太陽光パネル 再利用義務化 環境省は太陽光パネルのリサイクルを利用者などに義務付ける方針を固めた。 耐用年数を過ぎた太陽光パネルを長期放置すると、電流の不具合で火災の原因となったり、パネルに含まれる鉛などの有害な物質が流出したりする恐れもある。割れたパネルが飛び散り、ケガをする懸念も大きい。 環境省は今夏にも太陽光発電のリサイクル体制を議論する検討会を立ち上げる。パネルを利用した消費者や発電事業者にリサイクル料金の支払いを義務付ける仕組みなどについて検討する。埋め立てゴミの総量を減らす方法なども詰める。早ければ来年の通常国会に関連法案を提出する。 |
11387:
匿名さん
[2019-02-15 12:29:50]
|
11388:
匿名さん
[2019-02-15 12:45:31]
|
11389:
検討者さん
[2019-02-15 12:58:19]
放置したらより火災発生の可能性が高まり、万が一の売買売電者負担?恐ろしや~。買い取りを迫られる電力会社の保護のため?経産省と消費者庁と環境省三つ巴で今後どうなるんですかね。今年のzeh補助金制度に影響はある?情報お持ち方宜しくお願いします
|
|
11390:
匿名さん
[2019-02-15 20:12:42]
火事になった時に放水しないと聞いたのですが。
そうなると丸焼け? |
11391:
匿名さん
[2019-02-15 21:55:55]
アシュレについて教えてください。
間取り、窓の大きさや種類などは変更できますか? |
11392:
匿名さん
[2019-02-16 08:08:23]
>11390
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/554432/ アスクル火災 http://blogs.itmedia.co.jp/dyamaoka/2017/02/askul-pv-risk.html >屋上にはソーラーパネルがあり、水をかけると、消防隊員が感電する恐れがあるため、直接、放水することができませんでした。 |
11393:
匿名さん
[2019-02-16 08:41:39]
|
11394:
匿名さん
[2019-02-16 09:08:00]
周囲に延焼しても、火元には放水できないってことですか。
近隣の家には設置して欲しくない。 |
11395:
匿名さん
[2019-02-16 09:40:04]
感電する消防士の身になってあげて下さい。
|
11396:
匿名さん
[2019-02-16 09:56:22]
なんか話してることが極端だね。環境配慮で国策でやった事なのに。時事ネタで右往左往する典型的な方達ですね。太陽光板作ってやったらいかがですか?8社会は会社でメガサソーラーやってたりするし、特定のハウスメーカーの話題では無いかな。
|
11397:
匿名さん
[2019-02-16 10:25:51]
|
11398:
匿名さん
[2019-02-16 13:40:09]
不燃でないルーフィングなどの対応が行政的な指導も含めてこれからなのが問題。ついている人はこれから対応をまつしかないが検討中・着手承諾前の人は考えどころですな
|
11399:
匿名さん
[2019-02-16 14:36:36]
そもそも自分でソーラーパネルつけて発電するのと電力会社が発電したのを買うのはどちらがよりいいんでしょうかね? 友人は補助金やら売電やら言われて載せましたが、いいように踊らされたような気がすると言ってました。
|
11400:
匿名さん
[2019-02-16 14:44:44]
|
11401:
匿名さん
[2019-02-16 14:58:44]
|
11402:
検討者さん
[2019-02-16 15:17:43]
採用不採用は太陽光なしで建てられた施主さんの満足度次第かな?ぜひご意見ください
|
11403:
通りがかりさん
[2019-02-16 15:35:47]
|
11404:
匿名さん
[2019-02-16 16:22:46]
>>11402 検討者さん
11403は気にしないでスルーしたらいいからね。 |
11405:
匿名さん
[2019-02-16 17:56:29]
ここで本当に太陽光最高と言ってもアンチがなにかしら文句つけてくるから無意味だよ
|
11406:
匿名さん
[2019-02-16 18:30:41]
11396だけど、リアルな話しすると、リサするとガラス系の断熱材になってグラスウール使ってるハウスメーカーのなりますよ(笑)
|
11407:
匿名さん
[2019-02-16 19:36:14]
|
11408:
名無しさん
[2019-02-16 23:05:59]
国が太陽光発電かなり推進しとるから、大手や地場ハウスメーカーなど巻き込んで混乱中。一条はまだコメント出したからマシ 。
広いドイツやアメリカと違い火災に関してはたぶんアウト。 所有者=発電事業者はメンテナンスと近隣のための火災保険上乗せかな。 日本には失火法がある。室内は耐火壁など他人に燃え移らない対策をしてるが、屋上は無対策。 小動物や鳥の対策もなし。目視出来ない。 なのにオーナーのことばかり心配や売電価格の話は自己責任で勝手にしたらいい。対策不十分で過失。 車は運転しなきゃいいけど太陽光発電は自発するからタチ悪い。 |
11409:
検討者さん
[2019-02-17 10:07:03]
アイスマ太陽光なしで満足してる施主さんはいないのかな?
|
11410:
匿名さん
[2019-02-17 12:07:43]
|
11411:
匿名さん
[2019-02-17 13:01:08]
屋根一体型は屋根そのもので建築物、分離型は看板みたいな扱い。
防火地域などの問題に飛び火しないように、分けたかなぁ。お国としては一体型のみ悪者にしたいみたいね。 太陽光発電はちゃんと燃えるよ。 |
11412:
通りがかりさん
[2019-02-17 19:17:55]
床暖房の電気代を教えて下さい。
以前の電気代に比べてで |
11413:
匿名さん
[2019-02-17 22:38:53]
|
11414:
匿名さん
[2019-02-17 23:54:35]
|
11415:
匿名さん
[2019-02-18 00:38:40]
地域で倍くらい電気代変わってくるからせめて何地方かも書いてほしいです(>_<)
|
11416:
匿名さん
[2019-02-18 01:15:34]
|
11417:
匿名さん
[2019-02-18 08:24:22]
|
11418:
匿名さん
[2019-02-18 08:45:26]
>>11417 匿名さん
おはようございます。ちょうど書き込みあったとこでしたね。専門ではなく素人なので難しい事はわかりませんが余剰での金額です。 発電無しだとまた違うと思います。ざっくりですが床暖房は1日つけっぱなしで200円程だと思いますね。自分は乾燥肌でエアコンの風が苦手だったのですが床暖房になって肌がわりと調子がいいです。ちなみにウチは加湿器は使わなくても過ごせています。これも地域柄なのかもしれませんが・・・こんな感じですね。この程度の簡単な質問は大丈夫ですが明らかに悪意のあるのはスルーさせていただきます。それでは皆さん良い一日を~ |
11419:
匿名さん
[2019-02-18 09:27:07]
|
11420:
匿名さん
[2019-02-18 14:58:55]
>>11412 通りがかりさん
他のハウスメーカーですが、床暖房設置してます。 中国地方、夏暑く、冬は雪は少ないですが朝は-8度くらいになる日もある地域です。 平屋建て46坪の4LDK、オール電化、太陽光なし。 3人家族、自営業で日中も全員在宅です。 暖房はLDKの床暖房24畳とエアコン5台です。 床暖房は11月下旬から 4:00~8:00と17:00~20:00に運転し、天気が良い日はエアコンも必要ありません。この使い方でリビングが16度を下回ることは滅多にありません。 各居室で過ごすときは、各々が必要なときにエアコンを利用しています。 電力使用量(kWh)2017年 2018年 1月 572 737 2月 498 562 3月 492 472 4月 434 460 5月 357 371 6月 429 407 7月 596 650 8月 511 494 9月 436 409 10月 404 382 11月 484 430 12月 778 646 2019年1月は646kWhでした。昨季は寒く、今季は暖かいので使用量の差にも納得です。 オール電化の夜間が安いプランで、電気料金は年間140,000円くらいです。 |
11421:
匿名さん
[2019-02-18 15:34:18]
低抵でも天気が良い日は暖房不要。
16℃は異常な温度。 |
11422:
匿名さん
[2019-02-18 17:43:39]
一条スレでの電気代比較は20℃くらいを保たないと比較出来ないよ…
室温16℃って温暖地域なら無暖房で保てるもの 長期外出中の家くらいしか室温16℃経験しないでしょ |
11423:
通りがかりさん
[2019-02-18 17:57:47]
>>11422 匿名さん
すみません、セントラルヒーティングではないので各居室はそれぞれの体感で使っているので、統一できてません。 リビングは20時に床暖房止めて(各自室に行くため)、朝外気温がマイナス8度になっても室温の最低が16度にならないということです。 |
11424:
匿名さん
[2019-02-18 18:08:48]
|
11425:
匿名さん
[2019-02-18 18:11:59]
|
11426:
匿名さん
[2019-02-18 18:38:37]
すいません。皆さんの電気代や外気温が低くても快適な室内温度を保てる一条の家は築年数何年くらいの家ですか? 経年による性能低下を心配してます?
|
自分も今着手承諾したとこほです。今どの辺な状況ですか?