一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。
■一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/
[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23
一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
1051:
契約済みさん
[2016-09-15 09:05:15]
|
1052:
匿名さん
[2016-09-15 21:15:04]
|
1053:
契約済みさん
[2016-09-15 21:19:26]
|
1054:
匿名さん
[2016-09-15 22:57:31]
|
1055:
匿名さん
[2016-09-16 08:33:40]
>>1048 匿名さん
確かにあなたがお住いのところでは、70坪くらいが平均かもしれませんが、都心部と言われるところでは、25〜35が平均なのですよ。 ただ、一条は世界一の性能を持っていますので、70坪平均の田舎でも当然0エネルギーで暮らすことは可能です。 |
1056:
匿名さん
[2016-09-16 09:07:27]
>1055さん、それはちょっと言い過ぎだと思いますけど、根拠はどこですか?
国土交通省の住宅着工統計、平成27年度新設住宅の延べ床面積の平均、首都圏持ち家では118.3平米、分譲住宅ですと82.0平米になっています。 その他に貸家や給与住宅を入れると平均は下がりますが、こちらのスレでは一条工務店での注文住宅ですので118.3平米、35.79坪を使うのが妥当かと思います。 |
1057:
匿名
[2016-09-16 15:25:21]
>1055
都心部は25坪狭小が平均であっても、全国的にみたら平均はその倍以上くらいだろ。全国的な平均で物事をのべろよ。ていうか狭小ならごちゃごちゃして街の景観をそこねるから建てないでほしい。 |
1058:
匿名さん
[2016-09-17 16:45:12]
適当な発言だなw
|
1059:
通りがかりさん
[2016-09-17 17:54:56]
|
1060:
匿名さん
[2016-09-17 22:07:57]
|
|
1061:
匿名さん
[2016-09-18 05:02:17]
うちは横浜で延床32坪だな。
土地が狭くて第一種低層で容積率制限もあって、これ以上広く出来なかった。 金額的にはこんな感じ。 土地 3800万円(33坪) 建物本体 2300万円(32坪、準防火) オプション 400万円 付帯・諸経費 150万円 外構 150万円 |
1062:
購入検討中さん
[2016-09-18 07:57:58]
土地高いですねー、やはり。でも資産価値あるから購入力あって羨ましい。
|
1063:
匿名
[2016-09-18 08:48:06]
制限ある土地を買うからそーなる。32坪に2300万って上物がショボすぎてかわいそう。 土地にたくさんお金かけるくらいなら貯金してたほうが魔死。
|
1064:
購入検討中さん
[2016-09-18 08:58:47]
ブログとか見てると田んぼの真ん中とか山の中とかの調整区域にドーンと建ててる人いるがそれより全然いいよ。
|
1065:
匿名さん
[2016-09-19 12:21:00]
これで土地代3800万円が何十年か塩漬け。
一種低層なんて駅から距離ありそうだし、その頃には土地価格も二束三文でしょ? 誰にそそのかされたのか知らないけど、まともな金銭感覚じゃ出来ないね。 |
1066:
匿名さん
[2016-09-19 12:55:17]
|
1067:
契約済みさん
[2016-09-19 13:55:59]
通勤に駅を利用しないとか、都会に住む必要がない人は田んぼの真ん中でも別段問題ないんじゃないの?
そこに職があるなら都会の矮小地より地方都市の平均的な広さを選んだ方がいいと思うな 土地高い自慢するためだけに高額負債を背負い込むのはナンセンスかな |
1068:
匿名さん
[2016-09-19 23:44:45]
いや、その、いいんだけどさ。
田んぼの中だろうが、山の中だろうが、ちょっと都会だろうがさ。 個人のやることなんて自己満足でも非効率でもかまわないわけだから。 ただその、わかってなければ不幸だなーって。 |
1069:
匿名
[2016-09-19 23:49:10]
一番わかってない奴に言われてもな(笑)
|
1070:
匿名さん
[2016-09-20 09:08:21]
レスポンス速いな
一条工務店って掲示板とか監視してんのかー |
1071:
匿名さん
[2016-09-20 14:39:00]
|
1072:
匿名さん
[2016-09-20 14:50:12]
>1068 どうせマンション住まいだろう? マンションを買ったが毎月の余分な経費に後悔する日々。戸建てがいいなと憧れているだろう?同じような文体で他のスレッドにも出現しているが誰も相手してないw 都心かぶれ、便所虫とニックネームも付いていたわw ここでもスルーしましょう。
|
1073:
匿名さん
[2016-09-20 19:46:26]
かんしいんだー
戸建あこがれるわー(笑) |
1074:
匿名さん
[2016-09-20 20:17:49]
|
1075:
匿名さん
[2016-09-20 21:31:22]
>1074 何とで言えるわな。お前真面目にバカだな。お前貧乏人?ローンなんかないから。便所虫、笑わせんな。とっとと退散しろ、都心かぶれのバカ。
|
1076:
匿名さん
[2016-09-20 21:39:29]
>1074は都心、立地、マンション、人を卑下しかできない、語れない底辺の不動産屋だからスルー
|
1077:
匿名さん
[2016-09-20 21:41:45]
>1074は港区生まれの港区育ちなんていう奴。おまけに娘が国総らしいよ。自慢げにあちこちのスレッドで語ってる。超お馬鹿w
|
1078:
匿名さん
[2016-09-20 22:08:57]
>1072 いや、マンション住まいだけど。
こだて建てると土地代が何十年か塩漬けされることについて、なんかまともなコメントとかできないの? |
1079:
匿名さん
[2016-09-21 15:33:43]
>1078 何の投資話ししてんの?誰と勘違いしてんの?思い込みで勝手に塩漬け云々と語ったバカと同類にしないで。土地になんか投資しないから、やるなら自分だけ投資して宣伝しないように、興味ないから。まともな発言もできない底辺不動産屋がでかい口叩くなよ。低レベルの仕事だろ。電話とFAXさえあれば誰でも開業できるアホな仕事だろ。不動産を辞めたらタクシー運転手しか潰しがきかないだろ?小さい男、あぁやだやだ。便所虫は気持ち悪い。
|
1080:
匿名さん
[2016-09-21 17:36:12]
なんで、こうも荒らしたがるのでしょうか?
良い家を建てたいという思いの方が皆で意見を出し合えばよいではないのですか? ここで書き込むべきは、世界の一条の最高の技術と性能、その他の取り組みを語り合う場です。 どうしても、他のメーカーで建てたいという方も、一条は建てる際にすべきことは、心広く教授しますから。 そういう情報や意見の交換の場でしょう? 皆が気分を害する、荒らす行為は慎みましょう。 |
1081:
匿名さん
[2016-09-21 18:19:43]
質問なのですが、一条工務店で一番耐震性のある商品はどれですか?
ネットで調べてみたところ、夢の家I=HEAD構法かと思ったのですが、それはどの商品の構法になるのですか? また、24時間換気以外の換気は選べないのでしょうか? よろしくお願いいたします。 |
1082:
匿名さん
[2016-09-21 18:50:57]
できないんだー
じゃあね。 |
1083:
戸建て検討中さん
[2016-09-21 19:56:41]
強引に話を変えようとしてる人がいるけど、資金の話は重要でしょう。
一条って施主が土地探してくるケースが多いけど、その割に営業さんは資産価値の話を曖昧にしか説明できてないと思います。 例えばこんな記事あるけど、他人事じゃないでしょ。 https://dot.asahi.com/aera/2016092000250.html AREA記事「かつては“高嶺の花”ニュータウン いまは地価8分の1」 |
1084:
匿名さん
[2016-09-21 21:49:07]
>1081です。無理やりとかではなくて、検討しようと思ったので質問させていただきました。
過去スレのまとめ を参考して、明日か今週末に展示場へ行ってみます。すみませんでした。 |
1085:
匿名さん
[2016-09-21 23:58:46]
>>1084
基本的に普通の人は 資産を運用したくて家を建てる訳じゃないよ 多くの場合は一生で1度の買い物 終の住処として住み続けるなら資産価値なんて考えは無意味 資産運用の話がしたいならローンスレ辺りに行けよ |
1086:
1085
[2016-09-22 00:01:38]
|
1087:
匿名さん
[2016-09-22 10:30:16]
>>1081
夢の家I=HEAD構法=IAU型免震 |
1088:
匿名さん
[2016-09-22 12:33:16]
1087さん、1081です。情報ありがとうございます。
今日は雨ですので展示場へは諦めました。週末に行くことにします。 |
1089:
戸建て検討中さん
[2016-09-23 00:45:28]
>1085 「終の住処として住み続けるなら資産価値なんて考えは無意味」???
ありえない。 上の意見が本当なら、競売で家を手放す人なんていない。 ローンの抵当権もいらない。 団信保険もいらない。 まじめに戸建を考えている人に対して、あまりにも無知で無責任な発言だ。 |
1090:
契約済みさん
[2016-09-23 05:52:24]
競売になるケースは資金繰りがショートしてローンが払えなかったり、家庭崩壊からの離婚という場合でしょ
多少は相続の足しにとでも考えるかもだけど、固定資産税額がおさえられるため資産価値は低い方が良いのではないかと |
1091:
1061
[2016-09-30 12:10:22]
|
1092:
匿名さん
[2016-10-01 09:53:52]
なぜか、住んでる人からの評判があまり良くないように感じる。なんでだろ、、、やっぱ工務店に頼むのが好いのかな
|
1093:
匿名さん
[2016-10-02 22:48:21]
戸建てを考えており展示場に行ったが、当たった担当営業マンの態度が悪過ぎて、一条工務店では建てないと決めた。終始上から目線の会話しかせず、その値段ならうちで建てるのは無理ですの一点張り。こちらの話を一切聞くそぶりも見せず、横柄、威圧的な態度の男性でした。これが会社の顔かと思うとぞっとする。
|
1094:
匿名さん
[2016-10-03 08:37:12]
1093さん、そのような営業マンはどこのHMにもいます。
たまたまなのでしょうけど、運が悪かったと思うしかないですし今後も何度もそのような方に当たる可能性はあります。 無礼だと思えば住所や名前を書かないでとっとと他のHMへ行くとか、他の展示場へ行った方が良いです。 一条に限らず他大手のHMも全く同じです。 でも、中にはこの人ならと思える方にきっと巡り会えます。 これで一条を検討外にしても構わないですけど、もし住所を書いていなければ再度行けますよね? ですから、住所と名前は最後の最後まで、少なくとも初日は書かない方がよさそうです。 HMも何とか住所と名前を書かせたがりますから、断るのも大変ですが見学だけとか後でとか言えば良いのです。 色々な方がいます、めげずに頑張ってください。 |
1095:
購入検討中さん
[2016-10-15 15:51:08]
一条工務店ってやっぱり、窓とかで風通し良くしたいと思っても
断熱と耐震の関係で、ほとんど却下されるんかな? 窓開ける生活を真っ向から否定した考えの工務店ってイメージ。 工務店って名前なのに、全く工務店っぽくないよね一条って |
1096:
匿名
[2016-10-17 08:34:49]
>1095 いやいや却下されるのは大きな窓は値段が高いからだと思いますよ。
昔からここは窓は小さいですね。雨樋もカーポートみたく細いし…。 |
1097:
匿名さん
[2016-10-17 08:41:33]
|
1098:
匿名さん
[2016-10-17 13:39:40]
>>1095
むしろ、営業や設計は窓を出来るだけ数多く、大きく提案してくるよ。 リビングは南側が幅360cm、高さ220cmの掃き出し窓、東側が幅180cm、高さ220cmの掃き出し窓で、 その他の居室も2面以上の採光、通風になっている。 客間と寝室の窓は無駄に大きすぎたから、サイズを小さくしてもらったくらい。 営業に聞いたが、個々の物件の利益率が評価指標になっていないらしい。 どんなにコストが掛かっても、どんなに安い物件でも1件は1件というカウントらしいから、 販売の仕組み上、窓を小さくしてコストダウンするインセンティブが働かない。 |
1099:
戸建て検討中さん
[2016-10-18 15:52:08]
いや、そもそも窓のサイズが小さいと思うんだけど、このメーカー。
他メーカーと比べれば一目瞭然のような・・・ |
1100:
匿名さん
[2016-10-18 16:45:49]
妄想的な、ご意見ばっかりだね。
|
1101:
匿名さん
[2016-10-18 17:50:03]
あまり大きな窓にしたらせっかくの高高が意味なくなるんじゃないの?
|
1102:
匿名さん
[2016-10-18 18:58:52]
そんな事で気密が取れなかったら面白いね(笑)
でも窓の大きさは、自由で値段はかわらないよ。 |
1103:
匿名さん
[2016-10-18 19:23:54]
1102さん、一条は窓の大小で値段が変わらないのですか?
他のHMでは大きい窓はそれなりに高額になってますけど。 |
1104:
匿名さん
[2016-10-18 19:39:44]
坪単価決まってるので変わりませんよ。
|
1105:
匿名さん
[2016-10-18 20:41:56]
坪単価による定額制、ワンプライスが一条です。他社の積み上げ式の価格とは比較できません。
実際に見積もりを取れば分かりますよ。 |
1106:
匿名さん
[2016-10-18 21:08:53]
都内、準防火地域に建築予定です。
36坪位の家ですとどの位の予算があれば良いでしょうか? お分かりでしたらお願いいたします。 |
1107:
匿名さん
[2016-10-18 21:33:38]
>>1106
込みこみ4000万みとけば間違いない。 |
1108:
匿名さん
[2016-10-18 22:45:29]
免震付けて4300万。
|
1109:
匿名さん
[2016-10-18 23:08:54]
どこまで込み込みですか?
付帯費抜きの本体のみですとどのぐらいですか? 以前セゾンで70と聞いたことがありますが、今はどうでしょうか? |
1110:
匿名さん
[2016-10-19 00:04:19]
>>1106
どれくらいオプションを付けるか、地盤がどれくらい弱いか次第だけど、ざっくりトータル3000万円前後じゃないかな。 建物本体だけなら、今でも準防火の延床36坪のi-smartで2400万円切るくらいだと思う。 うちも準防火だけど、一条は準防火でも樹脂サッシで網の入ってないガラスだから超オススメ。 一条でも準防火だと70~80万円くらいは高くなるんだけど、他のHMで樹脂サッシで網なしガラスなんてことをやると軽く200万円以上高くなるからね。 |
1111:
匿名さん
[2016-10-19 06:12:44]
>>1103
一条の場合、窓の数や大小では値段は変わらない。 幅3400mm、高さ2174mmの超大型掃き出し窓も標準。 この大きさで樹脂サッシ、トリプルガラスとなるは、日本のサッシメーカーでは特注でも対応困難らしい。 http://ameblo.jp/tamatukijin/entry-11943286683.html 防火窓になると、さらに一条の窓の強さが際立つ。 樹脂サッシ、ガス入り網無しガラスの防火窓の時点で日本のサッシメーカーではほとんどついてこれない状態なのに、幅3m近い大型の掃き出し窓も樹脂サッシ、ガス入り網無しガラスで対応しちゃうからね。 ちなみに、防火窓は窓の大きさごとに大臣認定が必要だから、特注という概念が存在しない。 窓に関しては一条は無敵と言っても過言ではないくらい強いよ。 |
1112:
匿名
[2016-10-19 06:55:49]
大きい窓を薦められないのは、恐らく耐震等級が取れない可能性があるからではないですか?
自分の家も、それが原因で大きい窓がつけれませんでした。 |
1113:
匿名さん
[2016-10-19 07:09:23]
坪あたり55万くらい
それに諸経費がかかる |
1114:
匿名さん
[2016-10-19 19:24:51]
1106です。皆様色々と具体的な情報を有難うございます。
そうなのです!準防ですと大手HM各社でも使える窓が少なくて、 引き違い窓は全部シャッターを付けなくてはならないと言われました。 質問ですが、一条では防火仕様の引き違い窓は、いくつか種類はあるのでしょうか? もし坪55であれば、今までの大手HMの見積もりのほぼ半額です。 そんなに差があるとは驚きですが、喜んでしまっても良いでしょうか?! |
1115:
匿名さん
[2016-10-19 20:04:39]
一条って積水、へーベルの半額なの?
|
1116:
匿名さん
[2016-10-19 20:52:11]
|
1117:
匿名さん
[2016-10-19 21:17:04]
一条なら準防火地域であっても、ダサい防火シャッターや寒いアルミサッシ、目障りな網入りガラスなんて使わなくていい。
坪2万円ちょっとの追加で準防火仕様になって、それで全ての窓が防火認定の取れている樹脂サッシ、網無しガラスになる。 うちも準防火で他のHMとも比較したが、準防火なら一条は本当に圧倒的にいいよ。 防火認定の取れている引き違い窓は、幅は160cm(2枚)、180cm(2枚)、270cm(3枚)、270cm(4枚)の4種類。 唯一、幅360cmの一番大きい窓だけが使えない。 高さも220cmの掃き出しから20cmくらいのものまでいろいろあって、防火でも引き違いだけで計30種類くらいは使えたはず。 建物本体の坪単価は、i-smart準防火仕様36坪だと坪65万円くらいじゃないかな。 55万円はありえないよ。 |
1118:
匿名さん
[2016-10-19 21:57:39]
2年前に建てたアイスマートは40坪で建物本体が坪58万円、オプション300万強と付帯工事もろもろの建物工事費合計は約3000万でしたので最終的に坪75万円くらいですね。
準防火ではありません。 この前営業さんにあった時に今は1割くらい坪単価が上がっていると聞いたので1117さんの仰るくらいかなと思います。 大手は大体坪80万強位が平均だと思いますのでそれよりは安いですがさほど変わらない感じです。 私も大手は5社くらい見積もりを取りました。 確かに初めの見積もりは高かったですが一条が第一候補だと伝えたせいなのかすぐにどこも1~2割も値下げしてきましたからね。 坪100万越えってのは展示場レベルの建物ですのでほとんどいないと思いますよ。 |
1119:
匿名さん
[2016-10-20 00:08:25]
|
1120:
匿名さん
[2016-10-20 07:38:34]
一条なんてダサい会社でよく建てるわ。
|
1121:
匿名さん
[2016-10-20 08:23:09]
|
1122:
匿名さん
[2016-10-20 08:35:09]
>1117さん、1118さん、詳しく教えて下さいまして有難うございます。
大手HMのスレでは一条は目の敵にされて悪口を言う方もいますが、大手HMで準防地域では使える窓の種類がかなり少なく、思うように建てられないと思っていました。 大手の見積もりで、付帯費や外構、床暖房、エアコン、カーテン、太陽光、等何もつけない、全くのガラガラのショボい標準仕様で坪100と言われました。付帯費など入れるだけで4000超、エアコン、カーテン、古屋解体、地盤改良、諸々で5000近いのではないでしょうか?太陽光や床暖房など、贅沢の極みです(笑) 諸経費の値上げもあり準防地域だからかと諦めましたが、小さな箱のような家でどうにも納得できず検討外にしました。 大手HMの営業さんがどのような家を想定して提案してきたのか全く分かりませんが、結局は身の丈にあった家を造りたいと思うようになりました。一条であれば、きっと内装にお金をかけることもできるでしょう。 今度展示場へ行ってみます。ありがとうございました。 |
1123:
匿名
[2016-10-20 09:20:47]
木造の中なら一条がいいね。でも予算があるならこの順番がいい。
現場コンクリート>パルコンクリート>重鉄ラーメン>軽鉄ラーメン>テクノスラクチャー>鉄骨プレハブ>木造ツーバイ>木造軸組 |
1124:
匿名さん
[2016-10-20 10:11:58]
現場コンクリートは耐震性で良さそうと思いますが、健康被害を色々と聞きます。
どうしても建てて数年はアクが出るとか? その他の工法も、幾つかの工法の家に住んでみたことがありますが、 一番健康に良さそうと感じたのは《木造の家》でした。 一条を擁護するわけではないですが、耐震性や防火性があるなら木造の家が 一番健康的だと思います。 |
1125:
匿名さん
[2016-10-20 10:17:51]
>>1123
さらりと入れてますが…テクノはその順番に無いわ |
1126:
匿名さん
[2016-10-20 11:34:35]
|
1127:
匿名さん
[2016-10-20 12:57:24]
>>1122
他のHMと違って、内装は出来ることが限られているから注意ね。 造作して間接照明みたいなことは、金を出すからお願いと言ってもやってくれない。 個人的には、一条i-smartだとライブナチュラルプレミアムへの床材変更と主要な壁へのエコカラットの施工がお勧め。 この2つをやると+100~150万円くらいで、内装の質感が一気に上がる。 照明関係はパナソニックのショールームに行って、イメージを伝えてプランを作ってもらうのがいい。 一条は造作できないんだけど、パナソニックの人は照明器具をうまく使って間接照明を当てるやり方も提案してくれる。 出来ることが限られているから、オプションは頑張っても500万円がせいぜいだと思う。 |
1128:
匿名さん
[2016-10-20 13:14:28]
|
1129:
匿名さん
[2016-10-20 13:53:41]
>>1128
分譲は本当に何もできないよ。 建てる前の分譲で、金は出すから全館床暖房にしてと言ったが断られたからね。 一条は出来ることに制限はあるが、逆に言えばその自由度の制限があるからこそ、 これだけコストパフォーマンスのいい家が建つんだから、トレードオフではある。 自由度は高いが割高な家を建てるか、自由度は低いがコストパフォーマンスのいい家を建てるかの選択ね。 |
1130:
匿名さん
[2016-10-20 19:40:47]
1126さん、1127さん、1128さん、1129さん、皆様詳しく有難うございます。
情けない話ですが、今まで大手HMでおまかせでお願いしようと思っていたので、色々とこれから勉強したいと思います。家の知識もないので、よく分かりませんが参考にさせていただきます。皆様お詳しいので、こんな状態で家が建つのか不安になってきました。 |
1131:
匿名さん
[2016-10-20 23:08:29]
|
1132:
戸建て検討中さん
[2016-10-21 16:31:06]
>>1129
一条で考えているんですが、「コストパフォーマンスのいい家」について詳しく教えてくれませんか? どこかで見たんですが、一条の標準仕様はメンテナンスが高額だとか、売るとメーカー保証を引き継げないとか、もし本当ならコストパフォーマンスのいい家じゃなくなってしまいます。 だれか知ってる人、宜しくお願いします。 |
1133:
匿名さん
[2016-10-21 18:34:49]
私も知りたいのですが、キッチンとか風呂は一条のオリジナルのみしか使えないのですか?
また、内部建具や窓も一条オリジナルでしょうか? 個人的にはリクシルの窓が好きなのですが、窓の指定とか出来ますか? 狭小の土地なのですが、一条はメーターモジュールですと部屋が小さくなるかと 心配ですが、いかがでしょうか? |
1134:
匿名さん
[2016-10-21 21:22:52]
>>1133
キッチン、床板、洗面なんかは他社製を入れている人もいる。 ただ、窓はそもそも他社製を入れる必要性を感じないな。 一条の標準の窓はリクシルやYKKAPの最高ランクの窓と同等の性能だから、同じようなものを揃えると窓だけで軽く300~400万円は掛かる。 それくらいお金を掛ける気なら、そもそも一条ではなく高高住宅が得意な建築士、工務店で建てるのがいいと思う。 ちなみに準防火だと、窓に関しては一条は唯一無二の存在。 樹脂サッシ、網無しでしかも大開口の窓が付けられるのは一条のサッシだけだからね。 |
1135:
匿名さん
[2016-10-21 23:34:03]
一条は尺モジュールじゃね?
i-smart、i-cubeを狭小地に建てるときの一番のネックは大型重機が入れるか、入っても作業できるスペースがあるかどうか。 工場でサッシまで組み込んだ巨大な壁パネルを作って、現場ではそれをクレーンで吊る必要があるから、どうしても大型重機の作業スペースが必要になる。 他社だと気合で近隣住民を説得して何とか工事しちゃうような土地でも、一条はお役所的に「工事部門が無理と言っているので無理です」と返してくる。 |
1136:
匿名さん
[2016-10-22 08:27:31]
1135さん、接道は4メーター道路です。
出来たら5メーター位ですと無理でしょうか? 一条は尺モジュールですか。すみません、誤解していました。 |
1137:
名無しさん
[2016-10-22 23:19:26]
具体的に工事できるかどうかなんてのは、ここで聞いても分かるわけがない。
まずは一条に行って聞いてみようよ。 |
1138:
匿名
[2016-10-23 19:42:09]
>1134 それだけサッシの価格に差があると、一条のサッシを含めて全ての設備がショボく思えて来ます。
|
1139:
匿名さん
[2016-10-23 19:50:28]
安いんだから我慢、我慢。
|
1140:
名無しさん
[2016-10-23 19:56:06]
>>1138
いいものが高いのは当たり前ですよ。 一条と窓と同等スペックのLIXILエルスターXだと、2間幅の掃き出し窓が1セット60万円以上する。 これだけの窓が標準で付いてくるのに、窓を他社に変えるメリットが分からない。 |
1141:
匿名
[2016-10-24 11:38:08]
>1140 あなた、リクシルの窓の価格を定価ベースの話してませんか?
一条が販売価格で提示してるのなら、リクシルの窓を売る業者の価格も実売価格相当額を提示しなきゃ比較になりませんよ。 まっ、一条の同等品なら相当安いですよ。 業者の仕入れはリクシルで25%前後、YKKならもっと安いですよ。 業者はこれに利益を少しのせます。 言い換えな情報はやめましょうね。 |
1142:
匿名
[2016-10-24 11:54:53]
>1140 あなた、リクシルの窓の価格を定価ベースの話してませんか?
一条が販売価格で提示してるのなら、リクシルの窓を売る業者の価格も実売価格相当額を提示しなきゃ比較になりませんよ。 まっ、一条の同等品なら相当安いですよ。 業者の仕入れはリクシルで25%前後、YKKならもっと安いですよ。 業者はこれに利益を少しのせます。 言い換えな情報はやめましょうね。 |
1143:
名無しさん
[2016-10-24 13:57:11]
>>1141
実際に一条以外のHMで窓をエルスターX指定で見積もってごらん。 とんでもない金額になるから。 準防火だと一条と同じことを出来るHM、工務店は存在しない。 樹脂サッシで網無しガラスや幅1間を超える大きさの防火窓は市販されていないからね。 個別認定が必要だから特注でも無理。 |
1144:
匿名さん
[2016-10-24 14:51:46]
業者の仕入れはリクシルで25%前後?
あり得んわ(笑) |
1145:
同等品ではありません
[2016-10-24 17:22:56]
そもそもリクシルのエルスターXと一条の窓枠が同じって…
カタログスペックの断熱性の数値しか見てないやん 窓枠の幅が狭くガラス面積の大きいスマートな窓と 窓枠の幅が広くガラス面積の小さい野暮ったい窓 どちらがどっちかは此処ではあえて言わないが 一条施主ってデザインとかは二の次なんですかね? |
1146:
匿名さん
[2016-10-24 17:43:24]
>準防火だと一条と同じことを出来るHM、工務店は存在しない。
>樹脂サッシで網無しガラスや幅1間を超える大きさの防火窓は市販されていないからね。 >個別認定が必要だから特注でも無理。 準防火って防火シャッター付ければ通るんじゃなかったですかね そして今の家って雨戸は殆どシャッターですよね 雨戸を防火シャッターにすればサッシに小細工なんか要らないですよ |
1147:
匿名さん
[2016-10-24 18:34:15]
我が家は某大手HMだけど、1階、2階共にシャッター付いてたよ、標準で。
何も言わなくても付いてた。 締めれば夜は外から見えないし、台風の時とか防犯上も安心。 一条って1階すら付かないの? |
1148:
名無しさん
[2016-10-24 19:03:10]
デザインが、とか言ってるのにダサい防火シャッター付けるのなw
建売じゃないんだし、今時、雨戸とかシャッターみたいなダサいのは付けねえよ。 準防火地域だが、マジで窓に関しては優越感がハンパない。 周りはみんな網入りだったりシャッター付きで大開口の窓がないのに、我が家だけ網無しシャッター無しでかつ大開口の窓が付いている。 |
1149:
匿名さん
[2016-10-24 19:50:42]
>>1148
防犯意識の低い雑魚(笑) |
1150:
1145です
[2016-10-24 19:54:51]
|
土地込みでも5000万もあれば足りるからね
光熱費はパネル積載量や住む場所によりけりだけど、他大手ハウスメーカーでも10年ほどで設備と電気代はペイできるよ