一条工務店の「価格」についての口コミ一覧
検索したキーワード:価格
画像:なし
画像:なし
5858:
匿名さん
[2018-05-13 05:33:51]
まあ、実質、金太郎アメなフィリピン製建売を、注文住宅価格で買っているのと同じですから
|
5895:
匿名さん
[2018-05-14 11:23:38]
あー残りの売電価格落ちた時の40年間で利益がほぼないからか
|
5896:
匿名さん
[2018-05-14 14:03:29]
売電価格って、10K以上は20年超えると余剰電力は無償引取りで0円だったはず。一条のパンフには11円で試算されているけど、そんな上手い話はない。
|
5979:
検討板ユーザーさん
[2018-05-17 19:11:14]
>>5973 匿名さん
(「お前なんかの問題解決能力や日本語力で、果たして相談業ができるの? 他のハウスメーカーに対しては非難ばかりであり、一条寄りのスタンスでは中立とは言えないからだ」と日本語訳をしたとして…) 正直に言えば一条はほんとに化け物じみていて、あんなクオリティの住宅をあんな価格でやられたら並大抵のハウスメーカーじゃ太刀打ちできないだろう。 そしてそれは住宅業界ではほぼ共通認識なんだから、つまり事実であるわけで、別に俺個人の感情でどうこう言ってるわけじゃないよ。 むしろ事実は事実として認識できないと、相談もへったくれもないって。 本音で言えば俺だって悔しいんだよ。 |
5982:
名無しさん
[2018-05-17 19:22:21]
一条に洗脳されたか。
一条から何らかの見返りを受けているか。 一条で後悔して騙して同じ思いをさせたいか。 あんなクオリティって?どこですか? みんな似たり寄ったりで、フェラーリが350キロ、GTRが355キロ、目糞鼻糞をを笑う、50歩100歩。 あんな価格ってフィリピン製の節だらけの木材。反論をどうぞ。一条で儲けてるんでしょ。 |
5984:
検討板ユーザーさん
[2018-05-17 19:27:16]
>>5982 名無しさん
一条に洗脳されたか。 →ハズレ 一条から何らかの見返りを受けているか。 →ハズレ 一条で後悔して騙して同じ思いをさせたいか。 →ハズレ 一条で儲けてるんでしょ →ハズレ すごい!全問不正解! >>あんなクオリティって?どこですか? みんな似たり寄ったりで、フェラーリが350キロ、GTRが355キロ、目糞鼻糞をを笑う、50歩100歩。 あんな価格ってフィリピン製の節だらけの木材。反論をどうぞ。 →えーと、、 文脈からするとあなたも建築関係者でしょ?なのにその程度の認識?そりゃあなたの会社が売れないわけだ… でも、だからって一条に逆恨みしても仕方ないゾ☆ |
6235:
名無しさん
[2018-06-07 12:56:30]
>>6234 通りがかりさん
一条の関係者ですか?そんなに食いつかなくても。。。 数字から単純に、道路沿いに車を走らせて100軒通過して一軒か二軒って話。それでも制約の多い会社だから似た家になっちゃう。平均38坪とかならなおさら。50坪以上でなければ個性が出せないから、規格住宅にしても変わらないし、さらに同じ物をたくさん作れるので価格も下げられるよね。 |
6279:
匿名さん
[2018-06-18 13:06:12]
仮契約など存在しない。
存在しない契約ですから価格はいくらでも訂正出来る。 |
6358:
通りがかりさん
[2018-06-27 06:29:55]
5年後程度じゃまだ電気自動車が主流ってとこまで行かないのではないでしょうか。
まだ電気自動車のラインナップも数台しかないし。 電気自動車欲しいので早く世間に浸透してもっと価格が下がってくれれば良いのですが。 そしてv2hでガソスタには行かなくて良い生活をしてみたい。 |
6367:
匿名さん
[2018-06-27 14:40:27]
一条と電気自動車
似てるかもね ペアガラスからトリプルガラスにした価格差は光熱費では取り戻せない。 バッテリーも数年で容量が40%ダウンする電気自動車と同じようにC値も数年で40%以上落ちる。 確かに電気自動車だわ |
|
6368:
匿名さん
[2018-06-27 15:23:44]
窓からの不快な冷輻射が少なる快適さは価格に表せない。
電気自動車は燃費だけではない、音や振動、危険なガソリンを扱わない等別のメリットも有る。 |
6502:
評判気になるさん
[2018-06-30 22:54:28]
売電3万って何キロで何年の売電価格ですか?
結構発電効率いいんですかね? |
6658:
口コミ知りたいさん
[2018-07-05 01:49:21]
>6655さん
まず、 >元々ネットサーフィンでその事は知っていたし昔の事を蒸し返すのは趣味ではないし >何よりも性能が気に入って購入を決めました。 >あなたにとって私はおかしな人間なのでしょうか? との突然の問いかけ。 「その事」「昔の事」の2語が何を指すのか定義されていない、自分だけにしか分からない書き方で突然の書き込み。 脈絡もなく始まりましたし、この方が何を不満に思っているのか理解しようと、文章を分解して確認することにしました。 >元々ネットサーフィンでその事は知っていたし昔の事を蒸し返すのは趣味ではないし まずは「その事」「昔の事」について。「その事」は単数形ですが、私が取り上げた問題についてすべて知っていたとのお答えでしたので、平成9年の事件から、現在のHRDの株主の問題、昨年の火災の5名の犠牲者とその後の会社の対応まですべて予め知っていた前提での発言と理解しました。 なら、ここまでは問題ない。 次は >何よりも性能が気に入って購入を決めました。 この一文については、「性能」しかキーワードが存在しない。 では、発言者はこの「性能」について馬鹿にされたと思っているのかもしれない。 それで、あなたに問いかけたわけです。 で、次の一文。 >あなたにとって私はおかしな人間なのでしょうか? 発言者の本意はここなのか? 私はどこかで発言者をおかしな人間呼ばわりしたのか? で、再び問いかけたのです。 しかし、あなたは全スルーされたと。そういうことです。 昔の事を蒸し返すのは趣味ではないし、という一文には正直驚かされました。 もしもHRDの株主が彼なのであれば、昔の事どころか現在進行形の話であり、彼が株式を独占する企業で昨年大事故が起きたということですから。 次、 >アフリカで子供を学校に行かせずタダ同然で働かせて >そうして安く出荷されたコーヒーを飲んで「旨い美味い」と蘊蓄たれて悦に入っているような人を見て >あなたは良しとしますかね? >今まで知らなかった・・ってならいいですけど、もう知ってしまったらどうなんですかね? >知ってて肯定すればあなたもそういう人間と同類ですよ。 以上すべて私の発言です。 はい、はっきりしました。 で、この発言のどこが不快なのでしょうか? >アフリカで子供を学校に行かせずタダ同然で働かせて >そうして安く出荷されたコーヒーを飲んで「旨い美味い」と蘊蓄たれて悦に入っているような人を見て >あなたは良しとしますかね? >今まで知らなかった・・ってならいいですけど、もう知ってしまったらどうなんですかね? ここまで、問題ないですよね? 知らぬならば仕方ないですが、知ってしまったら「良心のある人間」ならフェアトレードコーヒーを選びますよね? 私の職場のコーヒーは当然ながらフェアトレードコーヒーです。 コーヒーなんて生活必需品ではありません。 ただの嗜好品なのですから、コメ・味噌・醤油と違って家計を圧迫する要素にすらなり得ないのですから。 回数を減らして、適正な価格で購入して飲めばよいだけの話ですから。 搾取してまで価格を落とし、回数を多く楽しむ必要はない、ただの贅沢なのですから。 次、 >知ってて肯定すればあなたもそういう人間と同類ですよ。 ここですかね? これも当たり前の文章ですね。 <続く> |
6659:
口コミ知りたいさん
[2018-07-05 02:40:47]
>6655さん
はい続きです。 相当眠いのですが、あなたが質問されたのだから今日中にお答えします。 >知ってて肯定すればあなたもそういう人間と同類ですよ。 ここですかね? これも当たり前の文章ですね。 今時、いわゆるローコスト住宅の坪50万円の家でも、関東以西であれば2020年基準の断熱性能はクリアできますよ。 文化的で快適、ヒートショックの心配もない、何の不足もない住宅が、です。 坪55万出せば、これに樹脂サッシと耐震等級3級までついてきます。 さて、HRDシンガポールが製造・提供する住宅の性能は素晴らしいです。 間違いない。 間違いないどころか、コストダウンのために北海道仕様のサッシしか作っていないらしいですから、本州では完全なオーバースペックです。 まぁモデルにもよるのかもしれませんが。 で、坪単価いくらです? 60万? 70万? 80万? で、この家を、超がつく低賃金の国で生産している。 国家統計局国際労働機関(ILO)の調べによると、フィリピン人の平均年収はなんと48万円です。 つまり月収4万円なのですよ。 まぁこれよりは多く払っているとしても、たかが知れています。 で、日本に輸出して売るとこれが坪単価60万~80万ほどでしょうか? 国内生産なら、性能から見たら超破格の低価格です。 が、超低賃金の国で生産しているので、それでも他のハウスメーカーと比べて大きな大きな利益が出ます。 で、この大きな利益から、HRD(創業者の子息)にまたお金が流れていくのです。 で、出涸らしの一条工務店でさえ、内部留保が850億円。 まだまだ全然お金が残っている。 なのに、2012年フィリピンの工場は大規模火災を起こし、再建後も法律を守らない部分があり、結果として5年後の2017年に再度大規模火災を起こし、5名の死者を出したのです。 いや、火事なんでどこでも起きます。別に珍しいことじゃない。 しかし、フィリピン工場では火災後の調査で、安全基準の違反、給与の未払いや休暇の提供にフィリピンにおける法律上の違反があったことがフィリピン政府当局によって指摘されています。 工場は再建され稼働しているのでしょう。 5人もの人間が死んだ工場で、家は低賃金、低価格で作られ続けるのです。 過剰とも思える蓄財ができる会社ならば、給与の未払いなどせず、安全対策にも少しばかりの費用をかけ、きちんと休暇もとらせ、最低でも現地の法を順守するべきです。 さてさて、先ほどローコストの坪50万円の家の性能を引き合いに出したとおり、一条の家は生活必需品ではなく、本州においてはオーバースペックの嗜好品です。 嗜好品であるならばコーヒー農園で働く少年の話と同列です。 こういう話を知らない幸せもある。 だが、知ったうえで、「そんなのどうでもいい」「私の知ったことではないし、興味ない」「フィリピン人だからどうでもいい」と考えて、HRDの家を指名買いするのなら・・・ 選択肢があるのにあえて選ぶ。 これはそういう企業姿勢の「肯定」に他なりません。 こういう姿勢を「是」とし、自らもそちら側の人間になり下がる。 同類ですよ同類。 人格を疑うとまでは書きませんでしたが、正直疑いますね。 でも、何度も書きましたが、知らないで家を買う人には何にも罪はないと思っています。 で、私はあなたが知らなかったんじゃないかと思った。 で、聞いたわけです。 そうしたらあなたは「私の話は全部知っていた」とおっしゃった。 正直ショックでした。 あの言葉はただの虚勢であったと思いたい。 ですから、もう一度お聞きしたい。 あなたは本当に全部知っていて、その上で選ばれたのですか? |
6683:
評判気になるさん
[2018-07-05 20:40:29]
あなたはマネジメントバイアウトをご存知ないようですね。今はあえて非上場になることに価値を見出している企業があるのですよ。
企業は公の器であるという視点からすると社会の信用を得るために上場する、あるいは資金調達を容易にする目的で上場することには意義がある。 その一方で短期的利益を重視する株主や最悪の場合会社乗っ取りの危険性が生まれてしまう。 一条工務店の場合、公の器という点では議論が別れているものの、それでもこのスペックをこの価格で日本に普及したことは確かな実績であるし、資金調達については内部留保があるからあまり問題ない。むしろ配当目的の株主の騒音から離れることができる方が意義として大きい。 地元浜松に数百億円かけて堤防を築いたのをご存知でしょう。そのほかにも後付けのホールダウン金物の無償取り付けや、とある装置の無償アップグレードなどを積極的に行なっている企業をほかには知りません。それもこれも非上場であることが大きい。 ということで「上場していないから信用に悖る」という論は、ちょっと浅はかです。 |
6729:
チタタプ
[2018-07-06 23:26:01]
雨漏りについて追記です(^^)/
一条工務店に限らず、どこのハウスメーカーも同じですが、第三者監理を行っていないところが多いですね。 施主の知識不足により第三者監理がないまま着工~引き渡しに至るのがほとんど。 これがそもそもの間違いかと思います。 ハウスメーカーの営業マンはよく「〇回の第三者機関によるチェックを受けますからご安心下さい」などと言うようですが、これは言葉遊びの嘘です。 https://quohome.com/workblog/?p=1831 ”建築会社が話す「第3者機関」とは、多くの場合、「JIO」や、「まもりすまい」などの、住宅瑕疵担保責任保険法人を指しています。 そこの調査員が現場検査に来ますが、それは、保険の対象になる家を建てているかを確認するだけで、 建築士が検査するようなレベルの検査は行いません。” 本当の第三者監理は、一級建築士の有資格者が、プロの目で施工上の問題点がないかチェックを行います。 そして、メーカーとの馴れ合い無しで、是正が必要な点を指摘します。 チェックに入って、是正点の指摘がない方が珍しいくらいだそうです。 是正が必要なことを「欠陥」と呼ぶのであれば、ほとんどの家は欠陥住宅ということもできますね。 家を工場で組み立てるハウスメーカーは細かいチェックが可能なので別として・・・ 現場で組み立てるのは人間です。 人間がやることには必ず「ミス」があります。 私たち消費者には施工上のミスなんて見抜けないと思ったほうがいいと思います。 これから家を建てる方、雨漏りが心配だという方は、必ず第三者監理を入れて下さい。 第三者監理の報告書があり、長期優良住宅の認定を取得していれば、住宅の保証期間が延びたり、売却時の査定が高いといってメリットもありますから。 第三者監理の費用なんて家の価格から考えたら微々たるものです。 「第三者監理を入れます!」と建築会社に申し入れて下さい。 「私たちを信用しないのか」って相当嫌がります。 嫌がるメーカーでは家を建てない方がいいでしょうね。 第三者監理を入れないのであれば、雨漏りが起きてもその責任がウヤムヤになることを覚悟しておいたほうがいいと思います。 |
6733:
チタタプ
[2018-07-07 01:36:36]
>>6694さん
こんばんは(^^)/ i-smartっぽい建物ということですが、もう少し情報がありませんか? 以前は裏メニューで「三条工務店」(社内用語)というのがありました。 予算が少なかったり、値切ったりするお客さんに対して、HRDシンガポール社が指定する仕様を、フランチャイズの一条工務店が勝手に改悪して販売していたんですね。 簡単にいうと、目立たない部分を安い材料にして、一条っぽく仕上げて売るという・・ さすがに今はやってないと思っていたのですが・・ 住宅業界には値引きしたふりはあっても、値引きは存在しません。 値引き前提で元の見積りがフカしてあるか、「三条工務店」かのどちらかだと思っていれば間違いないですよ。 iっぼい建物の価格はおいくらですか? もしも安いのであれば、「三条工務店」の可能性もありますね。 もしくは建て売り用に本部も承知の裏商品を設定しているとか。 価格が落ちれば必ず仕様が落ちます。 ですから同じ性能ということはあり得ないと思って下さい。 だからiっぽくてもiとは謳っていないのでは? しかし自分で自分の偽物を作っているとしたら・・・語るに落ちたとしか言えませんね。 そうではないと信じたいですね。 すでに値引きをしてもらった方、今値引き交渉してる方はくれぐれも要注意ですよ。 |
6739:
匿名さん
[2018-07-07 06:12:53]
>>6738 通りがかりさん
一条の場合、営業に値下げの権限なんて存在しないです。 システムで自動的に値段が決まって、見積もりも、請求書関係も 全て本社がシステム的に出していて営業が介在する余地はない。 ちなみに、その値引きのない価格ですら、他のHMに対して強力な価格競争力を持っているのが現実。 他のHMと相見積をすればよく分かる。 |
6742:
匿名さん
[2018-07-07 07:19:43]
>>6741 匿名さん
「本社からの郵送物(営業がお金を扱う事は一切ありません!)で施主なら誰でも知っている。」 勘違いしてるよ!この文章は、営業がオプション料などを現金で頂きません。ということです。つまり営業による横領防止って事。価格交渉しないって話ではないですよ! |
6743:
匿名さん
[2018-07-07 07:28:14]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報