一条工務店の「価格」についての口コミ一覧
検索したキーワード:価格
画像:なし
画像:なし
12318:
検討者さん
[2019-04-02 07:09:26]
|
12324:
匿名さん
[2019-04-02 10:11:22]
>>12323 匿名さん
コスパが悪いから悪いとかなんだそれ。(笑) 坪40万の家で同じ温度、湿度の条件で、30年間光熱費の差額が一条の本体価格より下回れば40万の家がコスパ高いよな。 一条の質感なんて大した事ないんだからさ。 |
12331:
匿名さん
[2019-04-02 13:51:46]
>>12326 匿名さん
同じ条件と書いてあるから、どこ行っても同じ温度は最低条件じゃないか? 靴下2枚重ねでスリッパ履いて着る毛布着て生活してトイレや風呂行くのに寒い寒い言って我慢して光熱費は一条とトントンみたいな話ではなく 暖房入れたら家全部快適になって本体価格は安くて死ぬまでに一条の家でかかるコストより安いって事でしょ |
12335:
匿名さん
[2019-04-02 18:08:58]
他のメーカーに性能で追いつかれ、自由度低い一条はそのままじゃ負けるから性能を上げた
現在の蓄電池の様に、価格が性能に見合ってないけど 今より性能低いアイスマ初期の施主が性能が悪いと文句言ってるの見た事ないから、初期の価格と性能のバランスの方が良いのだろう 今の一条は昔の自分にも負けてると思う |
12390:
e戸建てファンさん
[2019-04-05 10:42:25]
なんやかんや言って一条工務店は中間価格帯の普通の工務店だからね
ローコストメーカーが多くなり過ぎて中間価格の一条工務店が高級と勘違いしてんだろ 俺に言わせてみればあの標準装備であの価格なら充分ローコスト住宅だけど |
12473:
匿名さん
[2019-04-09 21:22:17]
調べてみたらボリュームゾーンは200万~400万ど真ん中の300万で土地ありなら一条工務店建てれますか?綺麗事抜きで言うと正直無理ですよ。とてもじゃないが返せません。
https://woman.mynavi.jp/article/140310-2/ 決して見下してるとかではなく人生を考えるうえで300万の年収では一条工務店は節約しても厳しいです。都会に住んでる勝ち組の人達から見れば余裕の価格帯だと思いますが一般的には少し厳しいと思いますよ。 |
12489:
匿名さん
[2019-04-09 23:27:57]
>>12486 匿名さん
工務店がっていうより工務店選ぶ層が、じゃないかな? うちの地域では高条件エリアと土地2区画買いの家は大手8社か工務店が多い 工務店もピンキリだけど良い素材使ったりして高価格な工務店なんだろうなあ 一条の家はなぜか近くにまとまって建ってる |
12495:
名無しさん
[2019-04-11 06:18:29]
そもそも一条がそんなに高い訳ではない。
いたって普通の価格、むしろあの標準装備で安い。 ローコストメーカーが増えすぎて一条工務店が高く感じてるだけ。 |
12499:
名無しさん
[2019-04-11 10:23:47]
>>12497 匿名さん
大手メーカー並にはなってないよ。 去年アイスマートの見積り取ったら45坪弱で標準仕様の建物本体価格税別坪59万だった。 積水、ダイワ、ミサワの注文住宅で同時期に見積り取ったけど床暖房とか無しの標準仕様でどこも坪85万くらいからスタートだった。 一条はオプション入れて概算坪60万後半くらい見て下さいと言われ他社大手3社は坪100万は見て下さいと言われた。 結局大手ハウスメーカーにしたけど結果的に建物本体価格税別、坪単価110万になったよ。 建物の見た目も大手ハウスメーカーに比べてタイルも種類ないし形も箱にしか出来ないし大手ハウスメーカーに比べたら坪30から40万安いけどそれ相応と思うけどね。 |
12507:
名無しさん
[2019-04-11 22:31:11]
>>12500 匿名さん
大手ハウスメーカーは建物本体価格のみ税別で坪110万だから諸経費などを入れて税込で支払い金額は坪当たり140万にはなるよ。 坪単価って普通は建物本体価格税別金額の事しか言わない。 |
|
12508:
匿名さん
[2019-04-11 23:09:04]
>>12507 名無しさん
別に他社のこと言ってなくないか? 12499は自分がどのくらいって言ってただけ。 建物本体だけの価格ってなんのあてにもならないから結局どのくらいかかるってわかった方がいいでしょ。単に一条は安物ですって言いたいのがみえみえですよ。確かに高いハウスメーカーではない。中堅メーカーの中で高い程度。 |
12564:
検討者さん
[2019-04-30 02:08:11]
ここ数年間の値上げ(どれくらいかはわからないが)で、三井とか積水との値段が近づいてきてコスパの良さが薄まってきてるのか?
うちの場合、仕様を同じくらいにして三井と比べると5%も価格差がつかないからメーカー選定が難航している… 数年前に一条で建てた人たちが1番コスパよく建てれたんだろうなぁ |
12612:
検討者さん
[2019-05-04 23:33:15]
一条のメリットデメリットで性能を除くと、
メリット 坪単価でしか値段が決まらないので、複雑な形状を作るなら他社より安い ex. 同じ面積なら大きい一部屋でも小さい二部屋でも価格が変わらない デメリット 間取りに制限多い 外観にバリエーションがない |
12622:
匿名さん
[2019-05-05 09:42:01]
>>12617 匿名さん
大手と比べたら同じかちょっと安いくらいだけど、全住宅会社と比べたら高額分類だ 客取っていくのは同じくらいと思ってる価格のメーカーじゃなく、何百万も安い中堅メーカーの高高住宅 電気代もそっちの方が安かったりするが真の快適さを知らないからだと目をそらすのでライバルは大手メーカーだけなのだ |
12674:
評判気になるさん
[2019-05-08 16:08:26]
>>12673 匿名さん
私は昨年始めにi-smartを見積り取りましたが40坪弱で標準価格が坪60万切るくらいでしたよ。建物本体価格税別ですが。 オプション入れても坪60万台後半でした。 あの標準仕様でこの価格なら安いと思いました。 積水、住林、ミサワ辺りの注文住宅は標準でも坪80万はしました。 太陽光、床暖無しです。 そう考えると安いと感じました。 |
12677:
評判気になるさん
[2019-05-08 21:27:22]
>>12675 匿名さん
大きいオプションは全室フローリングをライブナチュラルプレミアムにしたのがデカいです。あとはちょこちょこオプション。 一条工務店は他ハウスメーカーと比べてオプションが少ないですからオプション価格もあまり上がって無い方ですよ。 結局大手ハウスメーカーにしましたが太陽光パネル無し、床暖房なし、標準建物本体価格税別坪85万からオプション入れて坪115万になりました。 そう考えると一条のコスパは良いです。 |
12721:
通りがかり
[2019-05-11 09:22:07]
>>12719 匿名さん
今やそこそこの価格する大手ハウスメーカーでは耐震等級3はデフォルトですよ。 基準が3までしか無いしそれ以上を施主は求めてるんじゃないですか? 地盤や津波で壊れるのは仕方ないと思うが傾いても家は原型を保っているとか震度7クラスでも最低限の被害で大丈夫で有りたいと皆さん思ってる筈です。 私の知る限り地震に強く倒壊ゼロを謳ってるのはヘーベルハウスとミサワホームくらい。 他社大手も間取りの制約を極力無くしても大丈夫な構造、制震装置を標準で組込むなど力を入れてるけど一条工務店は少し遅れてる気もします。 |
12746:
匿名さん
[2019-05-11 21:30:48]
太陽光のメリットは?
--- ◆経済産業省調達価格等算定委員会より平成31年度太陽光買取価格の委員長案が発表されました(10kW未満は一昨年決定済)。 ◆10kW以上の価格案は14円/kWh(税抜)でした。 ◆3月末までに経済産業??承認の正式価格が決定しますが、例年、委員?案がそのまま適?されています。 |
12771:
名無しさん
[2019-05-13 12:37:03]
一条さんは建てた値段と土地の値段も教えてくれないのか・・。
倒壊した一条さんは土地込3200万、土地なんてクズみたいな価格だと思います。 書き込まないのは同レベルってことですか・・・? 自分は一条で建てたんだーと言い張る割には激安土地に建てて草 |
12803:
匿名さん
[2019-05-16 09:21:29]
一条も諸費用込み30坪が最終的に3000万超えるようになってきたのか…
そして更にその上を行く大手… 高価格、中価格、ローコストの3段階じゃ語れなくなってきたな |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
面積計算だから大手メーカーよたいに割増にならないしね。
私も昨年平屋建てるのにかなり悩んだ。
一条工務店は断熱材も沢山使ってるしオール樹脂サッシ、全館床暖房、タイル外壁にしても安いであの価格は魅力。
ただ個人的に外観デザインと内装デザインに魅力がない。
近所に一条工務店の家が建つと色違いの同じ様な家になってしまう。
i-smartで検討していたけど瓦も選択出来ないし値段に惹かれて悩んだが結果辞めた。
コスパは良いと思うんだけど。