清水総合開発株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ヴィークコート星が丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 名東区
  6. ヴィークコート星が丘ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-04-22 00:50:48
 削除依頼 投稿する

ヴィークコート星が丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市名東区亀の井1丁目22番、24番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩8分
   名古屋市営地下鉄東山線 「一社」駅 徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.77平米~111.11平米
売主:清水総合開発
販売代理:三井不動産レジデンシャル

施工会社:清水建設株式会社名古屋支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2009-11-02 02:22:40

現在の物件
ヴィークコート星が丘
ヴィークコート星が丘
 
所在地:愛知県名古屋市名東区亀の井1丁目22番、24番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩8分
総戸数: 95戸

ヴィークコート星が丘ってどうですか?

541: 匿名さん 
[2012-04-07 08:23:52]
プラウドだよ
542: 匿名 
[2012-04-07 08:58:33]
打越の存在感が強かったから綺麗になればプラスですね。

ただプラウド星ヶ丘が打越挟んでできるようだから、その前に売りきれるといいですが…
販売開始になれば更なる値下げを強いられかねないかな…
543: ご近所さん 
[2012-04-07 11:42:10]
プラウドなんですね。

でも、あの位置なら高度制限でタワーは建てられない場合、
奥まった閑静な高台の住宅街の中と考えますと
3LDK以上で価格も四千万以上がほとんどでしょうから
ココの残り物件とはバッティングしないんじゃないでしょうか。

また、打越荘の立て替え後は市営住宅のおしゃれな賃貸物件になるとすれば
この地域の価値が上がる気がします。

プラウドの位置、名東区ですよね。
千種小には行けないのかな・・・。
544: 匿名 
[2012-04-07 15:15:13]
プラウド星ヶ丘の学区は星ヶ丘小学校だと思いますが…
千種小学校は場所全然違いますよ
545: 匿名さん 
[2012-04-16 10:13:52]
ご成約プレゼントキャンペーン実施中

100万円分の商品券が貰えるみたいですね。
546: 購入検討中さん 
[2012-04-26 17:03:49]
検討中です。
今のところプレミスト東山公園や一社北側のマンション見ましたが、
総合的に一番いいです。
P東山公園はちょっと生活に不便でコンビニが駅より遠い。
学区も無難ではないかと思います。
もっと色々比較したいので決め切れません。
547: 匿名 
[2012-04-26 18:19:39]
プレミストならパークハウスかな
548: 匿名さん 
[2012-04-27 23:24:41]
学区とか何とか言ってるけど、売ってるの2LDKだろ?ここ
549: 不動産購入勉強中さん 
[2012-04-28 10:55:15]
長いこと売れませんね。あといくつ残っています?。
550: 匿名さん 
[2012-05-09 13:01:19]
すごくいい物件だと思うのですが…
2LDKでも問題ないでしょう
551: 匿名さん 
[2012-06-27 21:00:26]
ここってもう完売したのですか?
552: 匿名 
[2012-06-27 22:04:11]
つい先日家具付きモデルルームの広告が新聞折り込みに入ってましたが…
ネット掲載やめたのか、売れたのか…
553: 購入検討中さん 
[2012-07-01 23:27:00]
典型的な失敗物件ですかね?
554: 匿名 
[2012-07-02 14:13:43]
うーん、なんとも言い難い。
555: 匿名 
[2012-07-02 14:24:47]
竣工時に7戸ならまだ失敗とまではないですが、竣工から2年近くで7戸ならば失敗なのかな。
残ってるのは全部2Lみたいだからこのエリアの需要がよめなかったのかな。
556: 匿名さん 
[2012-07-08 10:58:54]
400万くらい引いてるチラシが入ってたな
いよいよ実弾攻撃
2LDKで3000万はまだまだ高いと思うが
557: 匿名 
[2012-07-08 12:53:55]
以前に現地見学はしました、2LDKのわりにはコスパが高めかと見送ったんですけど、築後2年の値引き額もタイミングも半端な感じでどうかと思います。
共有部は使われてますし・・
558: 物件比較中さん 
[2012-07-09 00:45:08]
あと何年掛かると思います?
売り切れるまで。
559: 匿名さん 
[2012-07-09 14:46:54]
何年も掛からんよ
値段を下げて処分するんだから
560: 物件比較中さん 
[2012-07-09 21:56:25]
下げても売れるかいな?。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる