ヴィークコート星が丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県名古屋市名東区亀の井1丁目22番、24番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩8分
名古屋市営地下鉄東山線 「一社」駅 徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.77平米~111.11平米
売主:清水総合開発
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設株式会社名古屋支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2009-11-02 02:22:40
![ヴィークコート星が丘](/img/noimg.gif)
- 所在地:愛知県名古屋市名東区亀の井1丁目22番、24番(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩8分
- 総戸数: 95戸
ヴィークコート星が丘ってどうですか?
441:
匿名さん
[2011-11-24 08:30:50]
売れ残りが多すぎて全部が全部値下げできないんじゃないかな?
|
442:
購入検討したさん
[2011-11-24 10:06:30]
値下げしてるよん
商談したときにいきなり1割以上値引きしてくれたよん 購入の意思があればもっとまけてくれるよん 結局違う物件にしたっちゃよん |
443:
匿名さん
[2011-11-24 11:12:00]
完売したかと思っていたのですが、まだだったんですね。
1割じゃまだまだ! 少なくとも3割引きからが割引ですよね! |
444:
匿名さん
[2011-11-24 14:11:43]
3割提示してくれたら検討してあげてもいいかも。
|
445:
匿名さん
[2011-11-24 14:41:07]
ファミリー向け物件なのかと思ってたんですけど
そうでもないんですね。 2LDKが多いみたい その2LDKが残ってるんですね・・・ |
446:
購入検討中さん
[2011-11-24 22:18:41]
貧乏人が買うマンションじゃないので
3割以上引かないと買えない人は 1,000円貰ってとっとと帰りましょう。 |
447:
物件比較中さん
[2011-11-24 22:23:24]
プラウドはとにかく即完売することを目的としているから
最初の設定額より500~1000万引きとかザラでしょ。 最初の設定額を高めにしておいただけなのに で、”コスパ最高”とか客に思わせておけばいいんだから。 清水とはコンセプトが違うのだから比較する事自体おかしい。 |
448:
匿名さん
[2011-11-24 22:50:19]
そりゃ売ったが勝ちだろ
いつまでも看板下げられてる居住者も可哀相だ 自治会も苦労するんじゃないか |
449:
匿名さん
[2011-11-25 09:25:52]
購入層が金持ちとか貧乏とか関係なく、
今の値段ほどマンションの価値がないんだろう。 だから売れ残ってるんだよ。 3割引きになったら検討してくれる人がいるみたいだから よかったね。 |
450:
匿名さん
[2011-11-25 09:29:04]
Aタイプがいいなと思っている者なのですが、まだ残っているんでしょうか?
公式ホームページを見たところまだ完売はしてないようだったのですが・・・。 日当たりがあまり良くないかもしれないのですが広いベランダが気になっています。 |
|
451:
匿名さん
[2011-11-25 09:29:11]
大幅値引きされた挙句、品のない貧乏住民が増えるほうが
住民の迷惑になるんじゃないのか 清水さん、ぜひ値引きなしで売り切ってください |
452:
物件比較中さん
[2011-11-25 10:54:18]
たしかAタイプは5、6階が残っていたと思うよ。
バルコニーは広いけど、廊下も広いし、幹線道路沿いだし、 坪単価200万以上だし… お金があったら欲しかったです。 |
453:
匿名さん
[2011-11-26 22:27:42]
いまさらどうやって値引きなしで売り切るんだ?
そうだなあ 駅を目の前に持ってくるか・・・・・ |
454:
物件比較中さん
[2011-11-30 08:21:33]
駅から少し離れてるからこそ、住環境が良くて住みやすいのでは?
ま、子供のいない、独身者には 駅に近ければ近いほうが便利でいいんでしょうけど。 |
455:
匿名さん
[2011-11-30 12:15:36]
車や引越しの見積りと一緒で、値引きありきで価格設定されてるのに、
「○百万も引いてもらっちゃったラッキー♪」…と喜び勇んで契約してしまうのが 我々愚かな庶民なわけで…。 時間かかってでも、あんまりな値引きをせずに完売できれば、 住民の方にとっては住みよいマンションになるのだと思います。 |
456:
匿名さん
[2011-12-06 12:26:22]
完売したって本当ですか?
|
457:
匿名さん
[2011-12-09 14:17:42]
デマじゃないですか?
今日入ったチラシには ●販売戸数/13戸●間取り2LDK(3戸)3LDK(7戸)4LDK(3戸) ですよ いい加減見飽きた |
458:
匿名さん
[2011-12-09 23:43:10]
ずっと13戸残ってますね。
かわいそう。 |
459:
匿名さん
[2011-12-10 14:30:29]
折り込み広告はまだ出してるんですね。
何かお得な情報などは書いてありましたか? 我が家の方には入ってこないのでちょっと残念です。 公式サイトの方は「7つのこだわりポイント」といったものが あがっていました。目新しいものは特にはなかったですが…。 残り13戸、なかなか減らないですね…。 |
460:
匿名さん
[2011-12-22 14:10:44]
住所の「亀の井」の語源ってなんですか?
水に関する漢字を使っている地名はよくないと本に載っていました。 亀と井戸の井なんかありそうで心配です。 |