ヴィークコート星が丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県名古屋市名東区亀の井1丁目22番、24番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩8分
名古屋市営地下鉄東山線 「一社」駅 徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.77平米~111.11平米
売主:清水総合開発
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設株式会社名古屋支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2009-11-02 02:22:40

- 所在地:愛知県名古屋市名東区亀の井1丁目22番、24番(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩8分
- 総戸数: 95戸
ヴィークコート星が丘ってどうですか?
421:
物件比較中さん
[2011-11-05 21:16:39]
どこの物件も40年後は同じだよ。
|
422:
匿名さん
[2011-11-06 10:34:11]
こことヴィラス星ヶ丘と比べてる人いますか?
|
423:
匿名さん
[2011-11-07 08:55:58]
ヴィークコートとヴィラスの比較検討してます。
|
424:
匿名さん
[2011-11-07 12:18:31]
一応MRや現地に行って検討しました。
ただ、通勤が地下鉄利用のためヴィラスは候補から外しました。 あと、ヴィラスの第1期販売で欲しい部屋が売れてしまっていたのもあります。 値段的にもヴィーク(値引込)とヴィラスは差がないと思いました。 ただ、ヴィークも間取りが気に入らないため悩んでいます。 ヴィラスの南側に建築予定の2期分まで待ってみようと思ってます。 |
425:
匿名さん
[2011-11-08 09:13:26]
ここはポーチに自転車や三輪車がたくさん置いてあったので
やめることにしました。 まだ1年しかたってないのに、管理組合は仕事してるのでしょうか? |
426:
物件比較中さん
[2011-11-09 00:00:00]
>ここはポーチに自転車や三輪車がたくさん置いてあったので
>やめることにしました。 >まだ1年しかたってないのに、管理組合は仕事してるのでしょうか? 自転車などの放置の原因を 放置している住民の意識の欠如ではなく 住民の一人に過ぎない管理組合のせいにしているなんて 全くもって意味不明。 放置している住民よりまとめ役が悪い と思ってる人と一緒に住みたくないなぁ。 |
427:
周辺住民さん
[2011-11-09 00:12:09]
>>424
通勤を考慮して 候補から外したにもかかわらず 2期分まで待っていい部屋があったら 決めるの? 毎日地下鉄まで 頑張ってバスに揺られたり必死に歩いてください。 健康増進にはもってこいですね。 ヴィークだったら一社まで徒歩でらくらくだったのにね。 |
428:
物件比較中さん
[2011-11-09 00:18:57]
三輪車やベビーカーはまだしも
駐輪場があるにもかかわらず 自転車を置いてるのはおかしいわな。 駐輪場に置くか、 自分の家に入れておけよ、まったく。 |
429:
匿名さん
[2011-11-09 10:46:50]
|
430:
物件比較中さん
[2011-11-09 12:52:22]
>>429
管理組合の運営方法で輪番以外はどんな方法があるのですか? その方法はどの点で輪番より優れているのですか? もちろん、 管理組合を複数年に渡って運営した経験があるんですよね? 文章から見える人柄から想像するに そういった経験も実績もなさそうだけど。 結局、なんでも他人任せ、 自分でやらないのに文句ばかり言う人なんだろうな。 そんな奴とは一緒に住みたくないね。 |
|
431:
匿名さん
[2011-11-09 14:23:41]
輪番がいいってウケる
分譲のことわかってない 一生賃貸にはわからんな 「一緒に住みたくない」って恋人同士みたいだね なんか萌えてきた |
432:
匿名さん
[2011-11-09 14:31:39]
君と喧嘩したいわけじゃないんだ
確かに自転車放置はその住人が悪い 共同住宅では個人的に注意しにくいし、 共同だからこそ管理組合があると思うんだ 本来は個人的に注意すべきだが今の時代逆恨みは恐ろしい 管理組合や理事会を通して住人全員に注意してもらうのが 1番だといいと思ってる 僕は君と一緒に住んでみたいよ |
433:
匿名さん
[2011-11-18 15:39:40]
1部屋くらいは売れたのかな?
そういや、分譲中の垂れ幕が少なくなったね。 現地販売センターの部屋も変わったみたいだし。 販売代理の三井は自社物件じゃないから売るつもりないのか? |
434:
サラリーマンさん
[2011-11-18 23:50:42]
あんた詳しいね。
ストーカー? |
435:
匿名さん
[2011-11-19 10:50:11]
さすがの清水建設グループの清水総合開発も、三井不動産販売との付き合いを考えなおすつもりらしいですよ。三井は上品な売り方は評価できるけど、さすがに利益を削りすぎる長期販売は困るとのこと。
|
436:
匿名さん
[2011-11-19 21:37:09]
チラシの雰囲気変わったよなあ
販社がもう代わったのかと思った 2LDKが余ってるんで最近流行の若いねーちゃんぜひどうぞって感じになったかな ちと場所的に厳しいんじゃないかと思うけどね |
437:
匿名さん
[2011-11-21 12:08:08]
若いお姉ちゃんが入居するなら、ボクも買っちゃおうかな~
|
438:
近所をよく知る人
[2011-11-21 23:33:27]
おじいちゃん、うちにはそんな金ありませんよ。
|
439:
匿名さん
[2011-11-24 00:11:33]
分譲中の垂れ幕が新しくなったじゃないか
きれいになってよかったなw 予算が無いのかどうか小汚いのをぶら下げてたが心機一転 長期戦覚悟のようだぜ |
440:
匿名
[2011-11-24 08:03:06]
売れ残りなのになぜ値下げしないのだろう?
サーパスはもとよりあのプラウドも最後は500万まで下げたのだが。 間取り、内装デザインが個性的でいま一つだが、立地はまあまあ良いので、値下げしたら検討しようと思う。 |