清水総合開発株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ヴィークコート星が丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 名東区
  6. ヴィークコート星が丘ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-04-22 00:50:48
 削除依頼 投稿する

ヴィークコート星が丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市名東区亀の井1丁目22番、24番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩8分
   名古屋市営地下鉄東山線 「一社」駅 徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.77平米~111.11平米
売主:清水総合開発
販売代理:三井不動産レジデンシャル

施工会社:清水建設株式会社名古屋支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2009-11-02 02:22:40

現在の物件
ヴィークコート星が丘
ヴィークコート星が丘
 
所在地:愛知県名古屋市名東区亀の井1丁目22番、24番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩8分
総戸数: 95戸

ヴィークコート星が丘ってどうですか?

341: 匿名さん 
[2011-09-03 20:41:28]
ヴィークコートから駅の徒歩は、この物件のマイナス要素にはならないよ。年取ったら別のとこに引越せばよいだけだから。ヴィークコートから駅に行くなら、西に伸びる急斜面を登るのが一番早い。あの坂は確かに傾斜がきついけれど慣れればなんてことはないよ。私は、晴れの日に通勤で片道25分も歩いてるが、良い運動になる。メタボ対策にはもってこい。NO.340も効率、運用一辺倒から脱却して、ゆとりある生活を味わってみてはどうかね。
342: 匿名さん 
[2011-09-14 15:16:33]
値引はどんな感じ?
343: 匿名さん 
[2011-09-15 12:08:05]
もうすぐ1年経つから、2割は楽勝だよ。
344: 購入検討中さん 
[2011-09-15 23:47:48]
このマンションって3500万以上がザラなのに2割は固いって
7~800万も引くんかい!

そんなに引いたらこの辺で一番安いマンションになっちまうだろ!
345: 購入検討中さん 
[2011-09-16 01:34:25]
2年経っても、新築物件だから、安くならないよ。
良い物件だし。
しばらくしてからだと、建物に欠陥がないことがある程度確認できてから入居できるからいいよね。
おまけなどのserviceは欲しいかも。
346: 購入検討中さん 
[2011-09-16 09:16:55]
ここって1割以上売れ残ってるんでしょ?
元の値段が高いんだよ。
本気で買う気なら2割引行くと思うよ。

2年も経ったら未使用の中古物件になるよ。
ほどほどに良い物件だと思うけど、実際は売れ残ってる。
ここは場所的にファミリー層向けのマンションなのに
2LDKが多いのが問題だね。
3LDKは完売してるみたいだ。



347: 周辺住民さん 
[2011-09-16 10:16:51]
ここ二割も引くなら近所の中古物件が売れなくなっちゃうでしょ。
この界隈の中古相場知ってんの?
348: 匿名さん 
[2011-09-16 11:43:54]
残ってる4LDKとか見ても狭くて狭くて…。
この立地ならば3LDK~4LDKメインにした方が良かったでしょうね。
建物や共有部は重厚感があって素敵なマンションだと思います。
この辺りはさすがは三井といったところでしょうか。
349: 購入検討中さん 
[2011-09-16 12:11:06]
三井は販売代理です。
デベは清水総合開発、施工が清水建設。

星ヶ丘、一社から8分。
コンビニ1分。
バロー5分。
南側が第一種低層。
立地は割といいと思うんだけど…。

小学校や中学校までがやや遠いから敬遠されるのかな?

350: 購入検討中さん 
[2011-09-16 12:42:47]
もともとの価格設定がおかしいんじゃね?
土地の所有割合も少なそうだし、今は地価下落してるからね。

二割くらい安くすれば完売できるのにね。

352: 匿名さん 
[2011-09-16 23:14:53]
2LDKを作りすぎた
敷地に詰め込みすぎ、南向き以外の住戸が多くなりすぎた
野村が同時期同価格帯同駅距離でいち早く売り切ったんだから企画ミスと言わざるを得まい
残ってしまった物件、ちょっと簡単には売れそうもないなあ
さっさと大幅値引いてでも売り切らないといい加減既住民が迷惑するぜ
353: 匿名さん 
[2011-09-17 11:18:36]
2LDK、欲しい人ってそんなにいるんでしょうかね・・・。

星ヶ丘というと、やっぱりファミリー層。
マンションっていっても部屋数がないとと思ってしまいます。
354: ご近所さん 
[2011-09-17 11:43:16]
ここのHPでも単身女性や老年夫婦を取り上げてるよね。
その層も狙ったんだろうね。
明らかに設計ミス。
あと、東山公園付近にいろいろできてるのも辛いね。
このままずっと売れずに残った挙句、賃貸になるんだろうな。
住人が可哀想だ。
355: 匿名さん 
[2011-09-17 11:51:57]
企画が悪いのはわかったけど、値引きはどうなのよ?
2割は厳しいとしても1割以上は安くなるかな?

エントランスって臭いの?
住人さん教えて~

安くならなくて臭いなら、他の物件に決めちゃうよ
356: 物件比較中さん 
[2011-09-18 19:23:22]
何でここの前の道(打越~西山口)の歩道は雑草が生え放題なのでしょうか?
357: 物件比較中さん 
[2011-09-19 18:41:21]
嘘のようにひどい間取りだなぁ・・・。

何がしたいのかわからないよ。

ぞっとします。

あと3年は売れ残りますので最後の最後の大幅値引きでゲットする勝負になりそうです。

最低でも1000万引きだと思います。
358: 物件比較中さん 
[2011-09-19 22:58:35]
南向きの間取りは最悪だな。
LDが10畳で縦長。
ビジネスホテルみたいだわ。
半額になれば検討してやるよ。
359: ご近所さん 
[2011-09-20 00:06:27]
なんか同じ人が何度も書き込んでますね。

一人はこのマンションにお客さん取られた営業の方ですかね。
1年経過しても売れ残っているこのマンションを
一生懸命を叩いて、
この近辺にある自分が営業しているのマンションに
お客さんが来るように仕向けたいのかな?

もう一人は、値引き交渉しても相手にされず
自分の給料では買えなくて悔しい思いをした人かな?


見苦しいので、たいがいにね。
360: 匿名さん 
[2011-09-20 00:52:25]
あんまり値引き、値引きって、自分の身の丈にあった買い物しないと後々大変ですよ。人生色々な出費がありますからね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる