ヴィークコート星が丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県名古屋市名東区亀の井1丁目22番、24番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩8分
名古屋市営地下鉄東山線 「一社」駅 徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.77平米~111.11平米
売主:清水総合開発
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設株式会社名古屋支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2009-11-02 02:22:40

- 所在地:愛知県名古屋市名東区亀の井1丁目22番、24番(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩8分
- 総戸数: 95戸
ヴィークコート星が丘ってどうですか?
No.181 |
by 匿名さん 2010-10-07 12:51:25
投稿する
削除依頼
>>178
>ゲストハウスなんて現実的に使えるのかね? >いざ使おうと思えばかち合うし、結局いつでも全員が使えるものじゃないと >結局無駄に終わる可能性が高いんじゃないかと思うのだがな 矛盾してる。 かち合うぐらい使用頻度があるならあってよかった施設ですよねぇ。 ヴィークを買おうと検討している人から見た場合 買う上でたいして重要な要件に入らないマンションの仕様や付帯施設や土地に いつまでもグダグダ文句を言うのはなぜなのでしょうか。 結局非難したいだけ。 |
|
---|---|---|
No.182 |
ゲストルームが不要だなぁーって思うのは
例えば週末とか盆・正月などの休みに予約がいっぱいで使えなくて 平日はガラガラ。 そのうち部屋がカビ臭くなったりしてメンテが行き届かなくなる… 使いたいときに使えないのに維持費が掛かるのがどうもなぁ。 |
|
No.183 |
盆、正月、週末の予約がかち合う場合、抽選になるのでしょうか、先着順でしょうか?部屋は1つですからね。
|
|
No.184 |
ゲストハウスは むしろかちあうくらいの方がいいと思うよ。
共用設備がいつでも使えるくらい利用が少ないとそれこそ無駄。 ゲストハウス、来客用駐車場 確かにあれば便利だが 今の私の生活でどれくらいそれらを使う頻度があるか・・・?年に数回? ただ、そういった有れば便利なものにかかるコストを 大型マンションなら薄く広く負担できる。 どちらがいいかは あなた次第!!! |
|
No.185 |
かち合ったら結局使えない
そうなればゲストハウスを使わない他の方法を考える 最初からゲストハウスなど存在しなければ、はなから他の方法を考える だったらなくてもいいじゃん?とならないか? |
|
No.186 |
来客用駐車場は必要ですよ。
ないと不便です。あのたりは路駐できないし。 戸数も多いので、ゲストルームも1戸あたりの負担少ないのでは? |
|
No.187 |
このへん路駐多いし治安よくないよねー
|
|
No.188 |
ここから西方数百メートルのところに
大規模な月極駐車場が数箇所あって、 そのあたりは夜間路上駐車も多いですが、 民家のあたりに路上駐車しているクルマは 少ない方ではないでしょうか? また、車上狙いはあったりしますが、 例えばどのあたりと比べて治安がよくないのでしょうか? 日常生活で気になるような方を見かけたことは数年ありませんが・・・。 |
|
No.189 |
西方は山の上だがなあ
それはともかく駐車監視員の定期ルートだぜ、この辺は |
|
No.190 |
星ヶ丘は実際に住んでみると住みにくい街だからな
いらないショップはいっぱいあるけど必要なショップが近場になかったりで苦労する |
|
No.191 |
ここ、星ヶ丘じゃなく一社・・・
|
|
No.192 |
一社からもとおいよ
|
|
No.193 |
まぁ10分以内ならマンションはOKってゆわれてるから、
ゆるしてあげて |
|
No.194 |
今名東区で検討中で、駅から10分以内で探してます。
他の掲示板見てても、 プラウド一社は駅に近いけど狭いし駐車場だめ、 (というか掲示板荒れすぎ)、 本郷も狭いし横の高速あるとか色々だめだしされてます。 亀の井はいいなーと思ってたんですが、 ディスポーザーがなかったのと迷ってたら売り切れで、 ここは無難かなぁ、と思ってるのですが、 他の掲示板含め書き込み多すぎて迷います。 人によって色々考えあるんですねー 結局、掲示板なんか気にせず買えよってゆわれそうですが。。。 色々書かれてる方に、名東区で なんかお勧めの物件あったら聞きたいくらいです。 今のところ上記の物件くらいしか見つかってません。 |
|
No.195 |
ここは駅、スーパー、銀行、病院、学校など全て徒歩圏内で済むエリアですね。
ディスポーザーも付いていて、生ごみの臭いに悩まされることもありません。 マイナス要素の少ない物件だと思いますよ。 私は前向きに検討していますー。 |
|
No.196 |
194です。
追記ですが、 プラウド検討中の方おられたら、 気分害したらすみません。 掲示板見ただけですので、色々知らないだけかもしれません。 土地勘あまりないので、掲示板参考にさせていただいてます。 |
|
No.197 |
|
|
No.198 |
>だったらなくてもいいじゃん?とならないか?
なくてもいいじゃんな人は、最初から無いマンションの方がいいと思うだろうし それでもあった方がいいじゃんな人には、充実した共用設備が魅力になるだけのこと。 好き好きだよ。 俺はここは買ってないんだけど、 ゲストルームは別にいらんが、キッズルームはちょっと惹かれた。 嫁の話を聴いているとママさん集まりの場所探しもそれなりに大変らしい。 |
|
No.199 |
売り切れたプラウド亀も、アンチな書き込みは結構あったわけだから
掲示板を気にし過ぎると動きが遅れるかも。ご注意。 なんとなく書き込んでるだけの人もいるからねぇ。 そういや俺もそうでした。 |
|
No.200 |
194です。
コメントありがとうございます。 たしかに決定的なマイナス要素のない物件ですし、 他の動きをウォッチしつつ、 ここの検討を進めることになると思います。 現地見て、営業マンの話聞いて、 あとは自分で決めないと、たしかに動きが遅れちゃいますね。 |