THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都豊島区南池袋一丁目32番1他(地番)
交通:
西武池袋・豊島線「池袋」駅から徒歩4分
山手線「池袋」駅 徒歩6分
山手線 「目白」駅 徒歩9分
JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「池袋」駅から徒歩6分
JR埼京線「池袋」駅から徒歩6分
東京メトロ丸ノ内線「池袋」駅から徒歩6分
東京メトロ有楽町線「池袋」駅から徒歩6分
東京メトロ副都心線「池袋」駅から徒歩6分
東武東上線「池袋」駅から徒歩6分
東京メトロ副都心線「雑司が谷」駅から徒歩9分
東京都荒川線「都電雑司ヶ谷」駅から徒歩10分
東京メトロ有楽町線「東池袋」駅から徒歩11分
東京都荒川線「東池袋四丁目」駅から徒歩15分
間取:1LDK・2LDK(竣工後販売の最上階は1LDK?3LDKで価格未定)
面積:43.08平米~61.16平米
価格:5,480万円~7,380万円
売主:住友不動産
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値相場や将来性などについても議論したいです。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-02-07 07:53:08
THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)ってどうですか?(その6)
609:
匿名さん
[2015-05-02 18:47:20]
|
610:
匿名さん
[2015-05-02 18:50:37]
豊島区現庁舎跡地再開発
・30F前後の高層オフィスビル ・シネコン ・カンファレンスホール ・コンサートホール ・小ホール ・サロン ほか |
611:
匿名さん
[2015-05-02 18:59:00]
旧西武本社ビル建て替え
・オフィス、商業(高さ99.98m、2019年完成予定) ・駅デッキの整備 |
612:
匿名さん
[2015-05-02 19:27:46]
新シネマサンシャイン池袋
・15階建てシネコン、国内最大級スクリーン(2017年オープン予定) |
613:
匿名さん
[2015-05-02 19:44:51]
2016年に移転する造幣局の跡地開発
・防災公園の整備 ・市街地化(にぎわい施設ほか) |
614:
匿名さん
[2015-05-02 21:39:50]
開発ラッシュで資産価値が今より上がるのは間違いない。
|
615:
匿名さん
[2015-05-03 08:36:12]
日経新聞の記事読みましたか?
5/1付けの記事ですが、あちこちのタワーマンションで雨漏りが多発しているというもの。築7年で50カ所の漏水箇所の事例。この事例では、足場が組めないため多額の修繕費用が必要になっています。今後、修繕積立金では、補修をまかなえなきれないマンションが多発しそうだという記事です。 この記事衝撃的ですよ。まだの方、読まれてください。これ読む限り、タワーマンションなんて不良品としか思えない。 |
616:
匿名さん
[2015-05-03 09:46:51]
http://roof-partner.com/leak-insurance-5065 雨漏りに効く保険の勧誘
|
617:
匿名さん
[2015-05-03 16:54:06]
>615
いや、別に良いんですけど、これって私が西新宿タワーのスレに書き込んだ書込みなんですよね。 池袋に覗きにきたら、すでに書き込んであって、一瞬、自分が記憶喪失になったのかと思っちゃいましたよ。一応コピペだってことぐらい書いて欲しかったなぁ。 でも、まじで、タワーマンションやばくないっすか? |
618:
匿名さん
[2015-05-03 17:09:39]
日本の集合住宅の歴史は60年弱、そのうち60メートル超の高層住宅の歴史はまだ20年超だから、修繕のあり方がはっきりできない点が多いかも。ただサンプルか全くないわけではないし、マンションの出来不出来の差が出てきた、というところなのでしょうか。
|
|
619:
匿名さん
[2015-05-03 22:52:10]
ここはアウトフレームの逆梁構造で、外壁とツライチのダイレクトウィンドウではないので問題ないでしょう。
|
620:
匿名さん
[2015-05-05 07:38:46]
|
621:
匿名さん
[2015-05-05 07:46:14]
西新宿スレより
|
622:
匿名さん
[2015-05-05 10:25:23]
なんのことだか。
荒らしなんでしょうけれど、西新宿さんに応戦する気は全くありません。 だって、西新宿の方が書いていると断定できないから。 全く他のエリアから、山の手の最大規模の2駅の内乱を起こさせて喜んで いる愉快犯の可能性もあるわけで、池袋と新宿が戦う意味がありません。 ここは、単身やDINKS向けで、共用施設や駐車場は無いか簡素なものです。 立駐は大規模修繕でも金がかかる筆頭の施設だし、無くてもいいくらい。 一方、西新宿さんは高層ビル群でセンス抜群。高さもここの倍くらいあり、 それぞれ良い点があります。各自の生活スタイルに合ったものをチョイス しましょう。 |
624:
入居済み住民さん [女性 40代]
[2015-05-06 21:23:31]
これから購入検討者さん、気をつけてください。
入居間もないのですが、すでに不備が発生しています。 キッチンカウンターに不備発生。 カウンターとキッチンパネルの接続部にズレが生じ、隙間が空きはじめました。 キッチンカウンターがしずみ、5ミリほどの隙間が横一線に生じています。 |
625:
匿名さん
[2015-05-06 21:40:17]
え!それは大変ですね。
ところで、どのタイプのお部屋にお住まいなのでしょう。 カウンターとキッチンパネルの接続部というのが、どの箇所を示しているのか分からず…。 |
626:
匿名さん
[2015-05-06 21:50:16]
他の部屋の状況を聞くために居住者専用スレに書こうとせず、
此のスレにいきなり書くとは変わってますね。 |
627:
入居済み住民さん [女性 40代]
[2015-05-06 22:27:31]
見えますか?
隙間です |
628:
入居済み住民さん [女性 40代]
[2015-05-06 22:29:05]
くっついている所はこれ
|
629:
入居済み住民さん [女性 40代]
[2015-05-06 22:36:00]
キッチン
お住まいの方はわかるかと思います L字型カウンターの角です |
・ツインタワー(オフィス、商業)
・東武百貨店リニューアル(建て替え?)